【一人と一匹。これまでも・・・これからも・・・】 2023 年7月16日🌈18歳8ヶ月と6日。 ホッピーの笑顔てんこ盛り、そして全力で生きた証。
シニア犬げんちゃんの後を継ぎ、保護犬げんちゃんがやってきてくれました。17歳9ヶ月でバイバイしたトイプードルげん兄ちゃんと7歳から我が家の家族になった保護犬げんちゃんのワクワクな日常を写真と動画でご紹介
虹の橋を渡ったANDY2020.10.3🌈 BELL2023.8.15🌈の思い出 ペットロスや日々の事などなど。。。
愛犬チャムとの思い出のブログです。 2017年6月、天国へ旅立ちました。
2021年8月28日にバイバイしたぽんちゃん(トイプー)の日々の思い出と、2022年12月12日にお迎えした、ぬくまる(マルチーズ)の日常をを気ままに綴ります。
2018年6月21日麻酔のショックで突然死した愛犬 寂しくなった飼い主はマルプーを飼いまた
わんこが旅立ち、また夫婦ふたり。想い出を綴りながら、ぼちぼちゆるりと暮らしています。
保護犬出身のヨーキーミックスそるたんは、2018年2月に虹の国にお引越ししました。
ミニチュアダックス5頭をお空に送ったママの気ままに書く日記です。
親友だったムッちゃんと11歳で家族になって、只今介護真っ只中!ハイシニアの魅力に飼い主はメロメロです。
虹の橋へと旅立った愛犬のくるみとの思い出とアニマルコミュニケーションでお話したこと、日常生活などを載せています。
14歳、オトナの魅力で勝負!!これからもカッコいい犬を目指す愛犬「テツ」の今日この頃・・・
1996年5月23日生まれの18才ビーグルの日常や飼い主の趣味の手芸のことを紹介しています。
のあ・みる・りう・かい2年間の間にみんな旅立ってしまい そしてのっくがやって来た~久々の子育てに奮闘中です。
お空へ旅立ったミニチュアダックス姉妹、ミニョンとアインとの幸せな思い出と、その後の日々の想いを綴っています。
ワチャワチャと楽しかった多頭生活も終わり 末っコわんこの介護までのんびり暮らそうと思っていた矢先 2022年2月まさかの乳がん発覚。 (浸潤がん・ルミナルタイプステージ1) 落ち込むこともできないほどの衝撃ってあるんですね。
2019年6月に愛犬3匹を連れてYahoo⇒Amebaへ引越しました ラブは引越しの数日前に虹の橋を渡りました ラブとの想い出と2匹のワンコとの何気ない生活を綴ります (日本カラーワイヤクラフト協会 アートマイスター)
2003年2月18日に生を受け、その18年と6日後の2021年2月24日に旅立った天使のブログは、2022年12月24日に5912本目の日記をもって幕を閉じました。 今まで本当に、本当にありがとうございました。
大切なペットとの別れは想像以上に心身の大きなストレスとなります。ペットロスの悩みや苦しみに寄り添い、心のケアやペットロス講座情報等をお伝えします。愛するペットの思い出を留めながら、喪失の悲嘆を乗り越えて生きていけるようサポートいたします。
ペットロス症候群。ペットは家族です。その家族を失うことは大変なことです。ペットロス症候群を一人で克服するのは容易なことではありません。その克服方法と後遺症に関してお知らせしているサイトです。
国際結婚・アメリカ生活四コマ。母の認知症&訪販被害漫画の後、1歳で逝った昔の愛犬話をイラストつきで。
ヨーキー2匹の気まぐれな親バカブログです☆ロン毛のお転婆娘みゅうときどきポポ♪ 虹の橋🌈へ行ってしまったふたり。。。 ずっとずっと一緒だよ♡ͥ︎ ♡ͦ︎ ♡ͮ︎ ♡ͤ︎
ペットロス、愛犬愛猫との日々を綴ります。カウンセリングも始めました。
想い出・溢れる想い・そして日々の出来事を。 2019/8/1 ヤフーブログからアメブロへ移行し、心機一転タイトルとネーム表記を変更しました。
2007年10月31日生まれの黒シュナ「しゅな」。15歳になりました。東京の田舎からのんびり更新しています♪
最期に飼い主の過ちで殺されました
2011年4月に過失で旅立たせた最愛の娘すずへの想いとPTSD・うつと闘う自身のことを綴っています。
IgA腎症予後不良群と診断され、病気の事・日々の事などをまったり書いております。
犬猫の保護活動をしていましたが、諸事情ありまして、しばらくお休みさせてもらってます。 今は、ほとんど、うちのわんにゃんのこと中心に書いてます。で、ときどき保護っ子たちの里親募集も。
念願の初コーギーを迎え♪ バイク100%生活からワンコ100%生活へ・・・ 幸せいっぱいだった2コギ生活が2023年2月で終焉してしまいました
お空に行ったしゅうが、虹の橋のふもとでお友だちと楽しく暮らしている様子を綴っています。
ポメラニアンのやんちゃ娘エリザベスと私の日常を綴っています
最愛のアイボとの想い出 アイボパパの趣味や主観を綴ったブログです。海外、旅行、買い物、マラソン、筋トレ、医療、薬、雑学、イヌ、犬、猫、保護猫、愛犬、ペットロス、自動車、知識、知って得する情報 等。
ペットロスという悲しみに直面された人達との心の交流をペット葬儀屋の目線で綴らせてもらっています。
ペットフューネラルもみの木の日々の仕事録、ペットちゃんのお火葬・ご葬儀・ご供養についてのウエブログ。悲しみのなかにある愛と希望と絆の実話物語。
ケントと歩いた12年、6年の時を経て2014年春、ラブラドゥードルの明日架とまた、歩き出しました。
独り暮らしの大学生と愛犬の日記です。
2011.10.31 急性脊髄軟化症で心の準備も無く虹の橋を渡りました。
2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事
虹の橋へ行ってしまった日本スピッツのジョージと凛の思い出と、私の南国から一転、山川近くの生活記。
愛犬2匹が2週間違いで虹の橋を渡りました。ペットロスになっていましたが、依頼を受けてコリー3歳♂の養子を迎え、同じように猫のミミも迎え癒やされていましたが、猫伝染性腹膜炎FIPを宣告されてしまいました。
チーム・クマンの第二章ブログです。シッポの生えた娘たちとの日常を綴る親バカブログです。
9ヶ月のビションフリーゼ のダンが去勢手術中に心停止、次の日に亡くなりました。 ペットロスで苦しみにもがいてます。
スムースダックスMackおじいちゃん18歳 2017年10月20日に亡くなりました。
おとん(旦那)を癌で亡くし、子供のように可愛がってたモカ犬もお星さまに☆幸せだった思い出やとことんプラス思考のモカママの出来事をぼやく
僧帽弁閉鎖不全にクッシング症、急性膵炎、急性腎不全、心タンポナーデに。奇跡を繰り返し闘い続けた記録
愛犬すず(コーギー)を亡くし少々ペットロスぎみな中年おばさんの日々の生活のこと、時々すずの思い出話等
2015年1月、お空へ引っ越した元保護犬ブッチへの詫び状。時々猫、預かりワンコのこと。
【コンプライアンス 服従の心理】皆が変だと思いながらこんなところにまで行き着く恐ろしさ【ネタバレ】
【またヴィンセントは襲われる】襲われるのはヴィンセントだけで良かったのに…【ネタバレ】
ドラマ「ダメージ」シーズン1~5どこで配信|キャスト・あらすじ
【感想】侍タイムスリッパーを観た!時代劇へのリスペクト感じたしいろいろ妄想しちまったい
「夏目友人帳 漆」7期はAmazonプライムで配信している?どこで見れるか調べました
【超考察】Amazon映画「ホランド」の感想。夢?現実?どっち?
「ゲームオブスローンズ」はAmazonで見れる?最新の配信状況
2025-3月末の庭
【おすすめ!マイナーな恋愛映画/洋画編】Amazonプライム・U-NEXT・Netflix・hulu
【青い珊瑚礁(’80)】少年少女が無人島で愛を育む神秘的ラブストーリー【ネタバレ】
韓国ドラマ@10年振りに【応答せよ1997】を再視聴してみたら韓国ヲタ活の歴史と文化を再度学習
アウトランダーはAmazonで見れる?最新の配信状況
Amazonプライム・ビデオは、映画、ドラマ、アニメなど多彩な動画が見放題。2025年はオリジナル作品やスポーツ配信も強化!
暖かくて気持の良い日*庭のヒヤシンス
【映画】『羊と鋼の森』音と言葉と映像の余韻が残る癒しの映画 上白石萌音さんは本当に弾いているの?
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)