静岡県御殿場市の会社員 ペットロス 保健所や処分場のシニア犬 介護、里親さがし 時々愚痴も
父は黒柴、母は茶柴2006年10月1日生まれの柴犬太郎のまったり日常。ガブリエルで何度も流血事件を起こしていましたが2019年5月に目が見えなくなりすっかりおとなしくなりました。
現在11歳のMIX犬のティアラ。 今年、乳がんが発覚! 限られたティアラとの日々・・・
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
お弁当ブログから19歳老犬との日常のブログに変更になりました
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
板橋区の老犬専用ホテル&老犬ホームを運営しています。ワンちゃんの様子や日常を綴っているブログです。
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと、2022年に6歳で迎えた保護犬まめの日々のあれこれ)
神様ワンコのりちゃんと、元気いっぱいの猫たちと、そしてお馬さん話のブログです。
愛犬は17歳のラブラドールレトリバー♪ ニコニコの笑顔から日々たくさんの幸せをもらっています!
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。 2023年1月15日に16歳の誕生日を迎え、数時間後に虹の橋を・・
現在19歳9ヶ月のヨーキー:テディの日常を綴ります。 僧帽弁閉鎖不全症とお薬アレルギー
カナダのオンタリオ州ロンドンで愛犬タイタスと一生懸命暮らしてます
寂しん坊おじさんビーの毎日。 お空組わんこ、庭のあれこれ、美味しいものの話も時々… 2022年5月、困り顔の柴っこを迎えました。
両親の介護と看取りについて再投稿した後、2007年7月7日生まれの次男坊のことや、日常のことを綴っています
犬とのドタバタ生活や、 訓練&ふれあい訪問の様子を記しています。
10/28金曜日、ナナさんとても良いお顔で お空へ向かいました 19年1ヶ月ありがとうね
日常のちょっとした出来事をつづります
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
世田谷区 二子玉川周辺で、老犬介護・介護予防・ドッグシッター・出張トレーニングをしています。
2歳目前に家族になったウエスティ、ディアの日々と18歳3ヶ月虹の翼で虹の橋へ行ったウィングの思い出
ボーダーコリーの花音を看取りと、それまでの介護と12歳になった沙良沙の一人っ子生活のお話しです
16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
アメリカ人の夫&2匹のシーズー達と暮らしています。老犬介護やシニア犬との旅行などについて綴ったブログです。2023年に日本に帰ってきました!
愛犬ワイマラナーの介護のために、自宅でお金を増やすべく、株式投資で格闘しているブログです。
ワンコとの日々(老犬介護あり)と、サボり心一杯で繰り出されてきた息子たちへの愛の苦戦弁当の記録です。
2008.9.20の動物愛護週間に創刊された フリーマガジン“ぐらんわん!”です。
16歳7ヶ月で天国へ行った老柴犬りゅうの思い出と巨大シーズー紋次郎の日常をお届けします。
「一期一会」の言葉を胸に、小さなお庭とトイプードルのシニア犬リラさん(18歳)との暮らしを綴っています。
ミニピン&ヨーキーMIX? シュナ&トイプーMIX? 元保護犬姉妹の日常です!
にゃんこ、わんこ、にゃんこ♪たまに旦那の世話する毎日(^_^)v
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
小さなピアノ教室してます♪障害あってもピアノ(音楽)はできる!手話勉強中です(^^♪
飼い主様の笑顔と安心・愛犬達には一日一笑。そんな穏やかで優しい時間の流れる施設の日々をつづります☆
ダックス娘を無限に愛す アパレル、商社で物に執着→愛犬と出逢い→愛犬が命に関わる病気→愛犬中心で生きる事を決意→ホリスティックケア・カウンセラー資格を持ち 愛犬の健康や快適な暮らしを研究中 YouTubeで愛犬のお役立ち情報を毎週発信
7月に16歳の高齢柴犬。散歩とご飯好き! 老犬だけど元気!14歳の時、子宮蓄膿症手術をした
エネルギーを整え、人と犬の絆を深めます!オリジナルセッションで問題行動や闘病生活をサポートします。
ホクト18歳4ヶ月で旅立ちました。下半身麻痺の息子ヤマト16歳、ホク父ちゃんからの命のバトン繋げます。
子宮蓄膿症、椎間板ヘルニア、パグ脳炎を克服した13才のパグ犬と、ジャンボセキセイのゆる〜い日記です。
ミックス中型犬推定18歳 シロのシニア生活。相棒マキは2015年5月12日16歳8ヵ月24日旅立ち
高齢犬がかかる病気やケガが心配な毎日。高齢犬の毎日のケアに参考になればと立ち上げた犬のためのブログ
ミニピンナル♂とウィペットアロゥ♂ シニアになりのんびり2頭の日常。
やっと桜
動物病院について思うこと。これって私だけ?
老犬介護、どうやって楽しんでる?
やっぱりすごい!手作り薬膳犬ご飯と漢方の効果【シニア犬16歳4ヵ月】
ロビンちゃんの月命日と、ただ楽しめばいいのだ!というはなし
【愛犬の癌末期】ご飯を食べない時に見守る、という選択をしたはなし
ペットロスにならない理由【愛犬シーズーとのお別れ後の気持ち】
愛犬シーズー【アポクリン腺癌末期】緩和ケアの2か月間の記録
ロビンちゃんが虹の橋を渡りました【肛門腺がん手術のその後】
今年もよろしくお願いします
自分で食べてるチロにびっくり!
【発見から2年】アポクリン腺癌のその後、緩和ケアへ
未亡人キラークック
メイちゃんとホームセンターでお洋服選び
ナッツ&ユズと一緒に那須高原へ。Part.2
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)