ボーダーコリーの花音を看取りと、それまでの介護と12歳になった沙良沙の一人っ子生活のお話しです
16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
寂しん坊おじさんビーの毎日。 お空組わんこ、庭のあれこれ、美味しいものの話も時々… 2022年5月、困り顔の柴っこを迎えました。
2006年生まれの柴犬太郎。ガブリエルで流血事件を起こしていましたが2019年に目が見えなくなりおとなしくなりました。2023年9月7日天国に旅立ちました。ブログをはじめてたくさんの出会いをくれた太郎には感謝の気持ちでいっぱいです。
お弁当ブログから19歳老犬との日常のブログに変更になりました
ダイエットは諦めました。 双極性障害で生きてます。 ワンコも時々出ます。
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
板橋区の老犬専用ホテル&老犬ホームを運営しています。ワンちゃんの様子や日常を綴っているブログです。
現在11歳のMIX犬のティアラ。 今年、乳がんが発覚! 限られたティアラとの日々・・・
2歳目前に家族になったウエスティ、ディアの日々と18歳3ヶ月虹の翼で虹の橋へ行ったウィングの思い出
両親の介護と看取りについて再投稿した後、2007年7月7日生まれの次男坊のことや、日常のことを綴っています
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。 2023年1月15日に16歳の誕生日を迎え、数時間後に虹の橋を・・
シニア犬との生活、簡単なソーイング、日常の記録です
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
元繁殖引退犬「笑みちゃん」と、犬に好かれたい40代オジサンの暮らし。迎え方・暮らし・ケア・悩みを全力で発信中。
神様ワンコのりちゃんと、元気いっぱいの猫たちと、そしてお馬さん話のブログです。
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと、2022年に6歳で迎えた保護犬まめの日々のあれこれ)
愛犬は17歳のラブラドールレトリバー♪ ニコニコの笑顔から日々たくさんの幸せをもらっています!
アメリカ人の夫&2匹のシーズー達と暮らしています。老犬介護やシニア犬との旅行などについて綴ったブログです。2023年に日本に帰ってきました!
犬とのドタバタ生活や、 訓練&ふれあい訪問の様子を記しています。
はじめまして。17歳のミニチュアシュナウザーを飼っています。体調管理のことや思い出なども綴っていきます。 2005年4月生まれ。雌。持病は僧坊弁閉鎖不全、慢性膵炎、てんかん、甲状腺機能低下症、牛肉など食物アレルギー持ち
16歳7ヶ月で天国へ行った老柴犬りゅうの思い出と巨大シーズー紋次郎の日常をお届けします。
本当に人手不足と感じる / タイミー40回
生活するにはお金が必要
もっと要領よく回らなければ / タイミー39回目
知らなかっただけで、本当だったんだ
さすがに6連勤は疲れた
やっぱりな再会 / タイミー38回
甘美な時間
セルフレジでまさかの支払い忘れ / タイミー36回目
【さくらの日記】2025.07.06
近所から募集がきたけど・・・ / タイミー34回目
今日も暑かったですね
久しぶりのレジと愚痴を聞く / タイミー33回目
同じ仕事先で3連勤はキツかった / タイミー32回
やっとファスナーが付きました
脳腫瘍と言われて:余命宣告から6年10か月 2025/7/4 今朝、ちょびが怪我をして
カナダのオンタリオ州ロンドンで愛犬タイタスと一生懸命暮らしてます
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
現在19歳9ヶ月のヨーキー:テディの日常を綴ります。 僧帽弁閉鎖不全症とお薬アレルギー
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
ワンコとの日々(老犬介護あり)と、サボり心一杯で繰り出されてきた息子たちへの愛の苦戦弁当の記録です。
愛犬ワイマラナーの介護のために、自宅でお金を増やすべく、株式投資で格闘しているブログです。
2008.9.20の動物愛護週間に創刊された フリーマガジン“ぐらんわん!”です。
ミックス中型犬推定18歳 シロのシニア生活。相棒マキは2015年5月12日16歳8ヵ月24日旅立ち
3ダックスと柴犬! 病気もあるけど元気いっぱい♪ シニアの可愛さ満載♪
50代子育てが終わり子供中心の生活から自分時間を持てるようになりました。人生は長いと言われるこの頃ですが、来る「老後」をポジティブなものに変えていけたらいいなと思いブログをスタートしました。日々の雑事なども書いていきます。
小さなピアノ教室してます♪障害あってもピアノ(音楽)はできる!手話勉強中です(^^♪
にゃんこ、わんこ、にゃんこ♪たまに旦那の世話する毎日(^_^)v
ミニピンナル♂とウィペットアロゥ♂ シニアになりのんびり2頭の日常。
豆柴2匹と亡き秋田犬「龍」と亡き柴犬「ゴロー」のあれこれ
狆の慶とうさぎの小春&桃香、暮らしています。 老犬三匹が亡くなり寂しくなりました。
飼い主様の笑顔と安心・愛犬達には一日一笑。そんな穏やかで優しい時間の流れる施設の日々をつづります☆
世田谷区 二子玉川周辺で、老犬介護・介護予防・ドッグシッター・出張トレーニングをしています。
ミニチュアダックス♀サラ15歳3ヶ月の毎日の様子を記録として綴りたいなと思います。
18歳で旅立ったホクトの老犬介護のこと、17歳で旅立った車椅子犬ヤマトのこと。 推定11歳で迎えた元保護犬レフトのこと。 レフトとの現在の生活、手作り食やオススメ情報などシニア犬との暮らしは愛おしいよ、楽しいよということを綴っています。
ミニピン&ヨーキーMIX? シュナ&トイプーMIX? 元保護犬姉妹の日常です!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)