最愛なるモモの思い出と、新家族に迎えたユニのブログです。
保護犬出身シーズーみっきいとARCh(アーチ アニマルレスキューちば)活動をしています。
シーズー犬亜由奈2002/12/2~2020/8/15 17歳8か月で神様の元に・・。 その姪の美蘭2008/6/15と 息を引き取って24時間以内に産まれた奈音2020/8/16の 二匹と暮らす肉屋の女将の日記です。
17歳5ヶ月21日でお空に帰ったひめと甘えん坊りんの記録
2011年生まれのシーズーオンナの子の成長日記です。
個人保護した犬の里親募集をするため、日々の暮らしぶりなどをお伝えするブログです。
二代目シーズーくむと時々にゃんこと花と葉っぱと家庭菜園
しっかり者はお空に、ひょうきん者と新たに加わった赤ちゃんシーズーの姉妹との日々・・
17歳になった老犬、ヤマト(シーズー)の日常や治療などの記録ですww
シーズーとのまったりとした日々。
実家の愛犬ロンを迷子で失い、迷い犬だったシーズーのヘムちを看取り、保健所からシーズーの福ちを迎えました☆
ビビリ・甘えん坊のシーズー・太郎と犬育てに日々奮闘中の飼い主のちょっと笑える日常。お出かけ情報も
2007.11月生れのみるきーと2013.4月生れののんのです。日々のまったり成長記録を綴っています♪
シーズーの男の子海(かい)とママの日常や秘密の出来事時々お父さん参加の お出掛け情報満載記事。
どんくん との生活をゆるめに綴ります。 「 よろしくだの。」 どんくん
元保護犬の二匹のシーズー犬と暮らし、2014にトリマーの資格を取り、二匹専属トリマーになりました☆
日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
星になったバディとココの想い出を綴る 新たな家族デベの成長記と家族日記
シーズーのもこ&みく、2011年11月に産まれた息子、今は亡き実家のななの思い出も。。。
主に犬の話と日記と妄想と珍言が書いてあります。
ネパールトレッキング6-3
超薄型2cm・スマホも充電できるソーラーランタン【ソーライトデザイン MEGAPUFF】
台湾旅行★3️⃣日目
2015年台灣燈會in台中の旅53 朝の臺中公園燈區③主燈-吉羊康泰
2015年台灣燈會in台中の旅52 朝の臺中公園燈區②
提灯の街 ホイアン
2015年台灣燈會in台中の旅51 朝の臺中公園燈區①
【雰囲気最強!】FLEXTAIL GEARさんのVILLA LANTERNに一目惚れ!
トイレの電気が壊れた時にあって良かったもの
2015年台灣燈會in台中の旅48 新烏日駅から見た夜景なのだ
2015年台灣燈會in台中の旅47 競賽燈區⑤その他の作品なのだ
2015年台灣燈會in台中の旅46 競賽燈區④高中職組・國中組・親子組作品なのだ
災害時の心強い味方!【水で光るライト】アクモキャンドルのレビュー
2015年台灣燈會in台中の旅45 競賽燈區③大專社會組作品なのだ
先日Amazonで購入したランタンの使用時間をテスト!一番明るい状態で果たして何時間使用できたのか?次回は中くらいの明るさでテスト
アメリカのシアトル郊外タコマ市に住むズボラ主婦、、シーズー犬の茶々丸とのお笑い生活をお送りします。
シャンディ、ブランディがお星様になってしまい、「スモーキー」を迎えました。元気で可愛い三男坊です。
Angel's Taleシーズーレスキューネットワークの保護犬一時預かりスタッフとして活動中❤
コロンの僧帽弁閉鎖不全症の手術から1年。余命2ヶ月だったコロンの心臓が治り、元気に回復するまでの闘病記録をまとめていきます。
あきママの日常と虹の橋を渡ったシーズー犬「ガク」と「ジャム」とミックス犬「フク」の出来事と長崎の事や新しいもの紹介もします!
横浜市在住です。わんぱくLuppyとの楽しい生活、なんてことない出来事に幸せ感じる日常の記録。
シーズー犬、ベルちゃんとニコくんの日常♪
黒白シーズーです。不精な母がたま〜にしか更新しませんの
オレの日々を綴っているのだ♪
<br>生後2か月で我が家に迎えた桃君は2009年7月12日誕生。そのつぶらな瞳の中にいつも私がいる・・・そんな平凡な日常生活のDiary
いつもわんこだらけ 犬達の日常と子犬の育児日記をおとどけします。
ヘッドホンあるある 耳当て崩壊…でも靴下と輪ゴムで即席リメイクできた件
「ボタンがつらい…」父のポロシャツをマジックテープに変えてみた!
多肉イベントへGO!&見事なアエオニウム( ≧∀≦)♬
イスタンブールの仕立て屋さん(テーラー)で洋服をリメイク
茨城県石岡市のS様は弓太刀揃いの修理で嬉しいお便り
犬部屋のインテリア!?
又、うっかり変えるの忘れてたわぁ~^^;(着物リメイク)
古い着物と帯をほどく
さよなら透明ボウル★レジ袋考
息子のシャツをトートバッグにリメイク!の苦労💧
今日いち-2025年4月25日
今日いち-2025年4月22日
★男大島紬で〜とピンクのたい焼きくん
余った紙袋再利用で簡単ティッシュケース
夫のズボンをチャップリン風にリメイク 反応はいまいち
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)