久々にあの方が会社に登場!
とうとう夏がやって来た!
お袋は思った以上に耳が遠かった
マクドナルド期間限定【チーズベーコンポテトパイ】&【肉厚ビーフチーズロコモコ】
【キャベツロールサラダ】2024.7.31
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
豚バラ肉を食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーと炊飯器で一発の簡単角煮レシピ
朝カレー♡
おうちごはん 自炊 ナスのコチュジャン味噌炒め
冷やし中華でしょ♡
「作り置き勝者」
【みどりこさんとお家でランチ(昼飲み)★『ナポリタン』『ピザ』『サラダ』他色々】
アジの干物の晩ごはん
初めてのビリヤード・リブマックスリゾートホテル・・(2)
ニラの豚バラ巻きの夕食 NEXZ日本武道館ライブへ
14歳11か月で虹の橋に渡ったナナ、マリも14歳5ヶ月で。マリが亡くなったのは2017年8月15日、ももちゃんは2017年8月3日に生まれていました。マリの代わりに生まれてきた子です。
◎せんちゃん♂23kg(2009.2.4~2020.9.3) ◎まるぴぃ♂14.7kg(2021.1.1~2025.4.13) びまん性大細胞性リンパ腫を罹患し 治療途中で天使になりました。 享年4歳3ヶ月
歩くのも不自由、いろんな病気を抱えていた波琉太は、2024年1月に11歳8か月の生涯を閉じました。 波琉太が機嫌よく暮らせることを一番に考えて過ごした日々を書いています。
こはるちゃんの病名は多中心型リンパ腫受診して先生から丁寧な説明を受けましたがネットで調べると「余命1ヵ月!」ガーンとなりました。。。。 でも、抗がん剤が有…
ゆずちゃんの飼い主様は片道7時間かけてゆずに会いにこられました〜お仕事の都合でこちらに帰ってくるまで実家であずきちゃんと暮らしていますパパとは初めての対面優し…
今週は梅雨に逆戻りの雨続き出社あり雨ありで3日間 散歩はなしでした4日目の朝4時半外を見ると雨はやんでいる様子がんを叩き起こして雨の合間のサックと散歩へそうだね風がいい感じですイイ感じで歩いているとヤダッポツポツ降ってきましたよそしたらもよおすオトコいや~いや~結構降ってきたぁ緊急で近くの東屋で雨宿りクールスヌードも着装そーなのよっ最近の天候亜熱帯化してて急に豪雨になるかも…そーだっがんまだ そん...
2021年5月24日(月)まるぴぃ生後143日おはよ~ごじゃいましゅママはまだお熱らしいでしゅ一昨日の記事の続きです。2021年5月21日(金)の夜から高熱のママ。土曜日に生徒さんの親御さんと主治医と会話をして週末が明けるのを待つことにしました。ここまでが前回の内容。平日になったので、朝一番で病院に問い合わせたところもう定員オーバー午後の部を狙って予約を取り病院へ行きました。不思議だったのは、看護師さん達は軽装なのに、先生だけがフル装備。しかもフェースガードを上下逆さまに装着コントか??と目が点になりましたが、看護師さんに速効直されてました隣の部屋の音が聞えない様に市場の競りのような大きな音を流していて、そこで聴診をする先生。ちゃんと聞えるのだろうか??でもPCR検査さえしてくれればいいやと、気持ちを持ち...ようやく検査に行きました
「ワタシ、アイドル~♪」「ボクもアイドル~♪」朝カメラを向けても、大抵グースカ寝ている事が多いですが、今日は珍しくしっかりカメラ目線。そして立ち位置もしっかり決まっています。アイドル犬だね~こっ君・・・^^タフタフからアイドルらしからぬ、ヨダレのしずくがぶら下がっているようですが・・・。「えへへ~♪これはヨダレじゃないよ!星屑さ!!」(キラーーン!!)生まれながらのアイドルです^^昨日は珍しく、夕食...
マリの日の助けを求めます。 犬のがっこうColorの先生も 入院前のこはるちゃん ももちゃんも応援しています。ちょっと寂しそうに姿 今日もご訪問…
きょうの八朔メシ。マグロ、さつまいも、キャベツ、白米。ソファでお相撲を観ていると、隣に来ます。「なでていいですよ」「もっとなでていいですよ」なでているとコテっと倒れるように寝始める。かわいいの塊です。ふとした表情やしぐさが、ようちゃんそっく...
コンゴウインコを飼っていたケージが不要になりました。若し使って頂ける方がいらっしゃれば差し上げます。当方千葉県市川市です。オウム等全般飼育できます。我が家ではコンゴウインコの他に、最近までシロハラインコの繁殖ケージに使用してました。40年ほど使用してますので、ビジュアル拘る方には向きませんません(笑)。40年ほど前に最初に買ったスカーレットマコウノももちゃんを購入した際の付属ケージでした。高さ30センチ...
少しづつ、裂き織りバッグの制作頑張ってます。 古布でも大島紬は織り上がると、艶があります。 裂くにもボロボロしてしまうのですが、苦労してでもやる価値はある 素晴らしい素材と言えます。 焦げ…
気温30度以下だと涼しく感じるとは感覚がおかしいのかもしれない。いつも風呂上りにはビール派なのですが、冷蔵庫にアイスがあったので食べることにした。先日ファミマに行った時に衝動買いしたアイスが冷凍庫の片隅で眠っていた。すっかり忘れて放置していたせいか、硬すぎて食べられないΣ(゚д゚lll)ガーン新幹線の車内販売のアイスも硬かったなぁ・・・バニラアイスの中に小さなチョコの剥片が大量に混ざっていて、パリパリとした食感がおいしかった。7月18日の富士山です。ずっと雲の中に隠れていたけれど、夕方少しだけ頭が見えました。お釣りで新札をもらう曇り。7月17日の富士山です。今日は月一度の主治医への通院日でした。お釣りに新札の千円札を貰いました。北里柴三郎博士のお顔が、印刷と透かしとホログラムの3か所に......>続き...風呂上がりのアイスクリーム
フレンチブルドッグを第一章 「フレンチブルドッグを何処で購入する?」のお勉強♪フレンチブルドッグを家族に迎えようとしている方に正しい選び方を解説します。「フレンチブルドッグを何処で購入する?」何処でフレンチブルドッグの仔犬を購入したら間違いが少ないので
少しづつ、裂き織りバッグの制作頑張ってます。 古布でも大島紬は織り上がると、艶があります。 裂くにもボロボロしてしまうのですが、苦労してでもやる価値はある 素晴らしい素材と言えます。 焦げ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)