しつけをしない犬育て、アニマルライツを尊重した接し方、問題行動の対処や、文献紹介、保護活動など。
CPDT-KA有資格出張ドッグトレーニングインストラクター(関東)。愛犬とのコミュニケーションづくりのお手伝い。日常のマナー、パピートレーニング、ドッグダンスやオビディエンス競技まで、楽しいトレーニングを目指します。
2018年4/15オープン♪『Animal Plaza 犬のようちえん吹田教室』
犬のことを学び、動物福祉に則った暮らし方を綴っています。
犬のしつけ教室Cocoro アメブロ版 犬のしつけ教室、犬のようちえんのスタッフブログです。
Obedience競技を中心にドッグトレーニングをしています。基本的なことが大切だと考えて安易な近道ではなくて日々の積み重ねのできるトレーニングをご提案いたします。
日本初ドッグパルクール認定犬シャーロットとその両親ゼロ&リサ+保護犬キャシーと暮らす複雑奇怪な浪速っ子の日常
京都で訓練士をしています。大会結果やレッスン内容を綴ってます
犬の幼稚園ブログ。横浜市都筑区の港北ニュータウンでハワイをイメージした犬の幼稚園。子犬の時期に一番大
東京から移住した嬬恋の地で、憧れのシェパードを迎えました。最高にかわいい子ですが、訓練所選択の失敗や問題行動に悩むことも多い日々。泣いたり笑ったりの彼との生活を綴っていきたいと思います。
子犬から老犬まで、しつけ相談(訪問/オンライン)と幼稚園で、犬との幸せな暮らしを応援します。「犬と私」と題して、ワンちゃんにまつわることを記事にしています。
プロからプロに伝えたい情報や技術を不定期に書いていきます。
「喰う・寝る・食べる」がモットーのゆるゆる犬が、何を勘違いしたか救助犬を目指して訓練に!
「甘噛みを許してはいけない」「主従関係なんて要らない」「犬が怒るようなことをしてはいけない」等、巷間には「プロ」や「愛犬家」を自称するデタラメなしつけ論で溢れています。そんなデタラメを俎上に上げて本当の「犬のしつけ」を解説するブログです。
やっぱりクレート(ハウス)は大事!
食べたらトイレって、調子がいいのか悪いのか?
効果的なトイレトレーニングで快適生活!ワイヤーフォックステリアの成功法則
愛犬のトイレは、外?中?
犬の排泄
"KINDSGUT キンズグート ベビーグッズ オフィシャルストア"
子犬ちゃんの成長で新たに出てきたトイレ問題
暖房なしのバスで1時間とトイレ・トレーニング
お引越し~
【36歳】電動自転車で子育てがこんなに楽になる!私が選んだおすすめモデル!
【最重度障害児ユー君】のトイレトレーニング
チェックされているのは俺の方かもしれないw...
子犬の「防寒対策」、「夜鳴き対策」、「トイレトレーニング」をあれこれ試していたら1ヶ月半掛かってしまった。
トイレの踏み台はいらない?我が家は必要だと思った訳と、実際に使っているものを紹介
子犬ちゃんのしつけ問題、最後まで残ってしまったのはオーソドックスなトイレ問題だった。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)