しつけをしない犬育て、アニマルライツを尊重した接し方、問題行動の対処や、文献紹介、保護活動など。
CPDT-KA有資格出張ドッグトレーニングインストラクター(関東)。愛犬とのコミュニケーションづくりのお手伝い。日常のマナー、パピートレーニング、ドッグダンスやオビディエンス競技まで、楽しいトレーニングを目指します。
2018年4/15オープン♪『Animal Plaza 犬のようちえん吹田教室』
Obedience競技を中心にドッグトレーニングをしています。基本的なことが大切だと考えて安易な近道ではなくて日々の積み重ねのできるトレーニングをご提案いたします。
犬のしつけ教室Cocoro アメブロ版 犬のしつけ教室、犬のようちえんのスタッフブログです。
東京から移住した嬬恋の地で、憧れのシェパードを迎えました。最高にかわいい子ですが、訓練所選択の失敗や問題行動に悩むことも多い日々。泣いたり笑ったりの彼との生活を綴っていきたいと思います。
日本初ドッグパルクール認定犬シャーロットとその両親ゼロ&リサ+保護犬キャシーと暮らす複雑奇怪な浪速っ子の日常
動物福祉に則った犬との暮らし方をつづります。
京都で訓練士をしています。大会結果やレッスン内容を綴ってます
子犬から老犬まで、しつけ相談(訪問/オンライン)と幼稚園で、犬との幸せな暮らしを応援します。「犬と私」と題して、ワンちゃんにまつわることを記事にしています。
「飼い主は犬の心の港」を目指して。 しつけもお手入れもサクッとスマートに学びましょう。 正の強化とエンリッチメントをお勧めしています。
森田流犬のしつけ法を実践している『森田流わんこの会』会員さん達の寄稿型ブログです。
「甘噛みを許してはいけない」「主従関係なんて要らない」「犬が怒るようなことをしてはいけない」等、巷間には「プロ」や「愛犬家」を自称するデタラメなしつけ論で溢れています。そんなデタラメを俎上に上げて本当の「犬のしつけ」を解説するブログです。
吠えるのを相談
「叱る」ことに依存するって?
オーナーさんと「一緒に」経験していく大切さ。
【はやおきお散歩会in湘南】開催します!
【ドッグトレーニング】犬を直す??〇〇を直す?
【健康管理】おうちグルーミングできますか?
【2023年6月】関水動物病院パピーパーティーレポート
散歩途中で立ち止まるイヌ。
「ペットのしつけにAIが登場!コミュニケーション改善や費用抑えられるメリットとは?」
「犬を迎えたらトレーニング」の理由。
イヌに「私物化」されてしまう問題
真逆の考え方。私にとっても良い訓練になっているのかもしれない
今日からダメは禁止。褒めるタイミングは私が作る
分かって欲しいのは愛犬の事ではなく、私自身の事なのかもしれない
今までとは違う気配を感じるしつけ教室。急遽その日に行く事になった
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)