2006年生まれの柴犬太郎。ガブリエルで流血事件を起こしていましたが2019年に目が見えなくなりおとなしくなりました。2023年9月7日天国に旅立ちました。ブログをはじめてたくさんの出会いをくれた太郎には感謝の気持ちでいっぱいです。
ボーダーコリーの花音を看取りと、それまでの介護と12歳になった沙良沙の一人っ子生活のお話しです
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。 2023年1月15日に16歳の誕生日を迎え、数時間後に虹の橋を・・
ダイエットは諦めました。 双極性障害で生きてます。 ワンコも時々出ます。
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
寂しん坊おじさんビーの毎日。 お空組わんこ、庭のあれこれ、美味しいものの話も時々… 2022年5月、困り顔の柴っこを迎えました。
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと、2022年に6歳で迎えた保護犬まめの日々のあれこれ)
神様ワンコのりちゃんと、元気いっぱいの猫たちと、そしてお馬さん話のブログです。
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
2歳目前に家族になったウエスティ、ディアの日々と18歳3ヶ月虹の翼で虹の橋へ行ったウィングの思い出
愛犬は17歳のラブラドールレトリバー♪ ニコニコの笑顔から日々たくさんの幸せをもらっています!
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
犬を飼うようになってから我が家はてんやわんやの大騒ぎ!誤食に癌に色々とありました。そんな愛犬も13歳。我が家と愛犬の思い出をこのブログに残しておこうと思いました。癌の事など、どなたかのお役に立てたら幸いです。宜しくお願いします。
現在19歳9ヶ月のヨーキー:テディの日常を綴ります。 僧帽弁閉鎖不全症とお薬アレルギー
京都でフランスのリヨン料理
牧場のパン屋さん リヨン(塩パンチーズ)
牧場のパン屋さん リヨン(コーンロール)
おひな様
一日中 モーニング コーヒー 小倉あんプレスサンド リヨン 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21 三井ビル別館B1 名古屋駅
リヨンのノートルダム大聖堂
リヨン サンジャン大教会とノートルダム大聖堂
ノートルダム大聖堂の見えるカフェ リヨン
【空港ラウンジ】リヨン・サン=テグジュペリ空港&パリ・シャルル・ド・ゴール空港ラウンジ
【フランス】リヨン歴史地区散策 著名人がいっぱいの壁画
【フランス】美食の街リヨン ポールボキューズ市場再訪「Mère Brazier」でランチ&「BERNACHON」
【フランス】世界遺産のリヨン歴史地区 古代ローマ劇場&リヨン=ノートルダム大聖堂
【フランス】世界遺産のリヨン歴史地区 夜と朝の散歩
【フランス】リヨン歴史地区「Mercure Lyon Centre Beaux Arts」宿泊記
【フランス】美食の街リヨン ポールボキューズ市場「Chez Léon」でランチ
ダックスちゃん、後ろ脚も仮留めです
聞こえているっぽい
【絵日記】おはなお姉ちゃんをゼロ距離応援‼︎ 2歳児の上手、上手!!
マカロンサンド
滝を見て川でチャプチャプ~夕日の滝デイキャンプ②
これは何のせい?の事。
Planning to live for a long time 〜長生きするつもり〜
蓼科2日目・午前中はアレを買いに!
トイレでみたことありますか?
呼吸が浅くなったワンちゃん・猫ちゃんに自宅でできる“プロの酸素ケア”
【えにっき】髪伸びたねぇ
カミカミチミチミ。
*お風呂のフタを閉めるともれなく犬が追いかけてきます。
小田原城址公園へ ☆紫陽花がお出迎え!☆
犬の“見つめてくる顔”に思わずニヤける理由とは?
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)