静岡県御殿場市の会社員 ペットロス 保健所や処分場のシニア犬 介護、里親さがし 時々愚痴も
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
父は黒柴、母は茶柴2006年10月1日生まれの柴犬太郎のまったり日常。ガブリエルで何度も流血事件を起こしていましたが2019年5月に目が見えなくなりすっかりおとなしくなりました。
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
寂しん坊おじさんビーの毎日。 お空組わんこ、庭のあれこれ、美味しいものの話も時々… 2022年5月、困り顔の柴っこを迎えました。
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。 2023年1月15日に16歳の誕生日を迎え、数時間後に虹の橋を・・
2歳目前に家族になったウエスティ、ディアの日々と18歳3ヶ月虹の翼で虹の橋へ行ったウィングの思い出
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
「一期一会」の言葉を胸に、小さなお庭とトイプードルのシニア犬リラさん(18歳)との暮らしを綴っています。
50代子育てが終わり子供中心の生活から自分時間を持てるようになりました。人生は長いと言われるこの頃ですが、来る「老後」をポジティブなものに変えていけたらいいなと思いブログをスタートしました。日々の雑事なども書いていきます。
神様ワンコのりちゃんと、元気いっぱいの猫たちと、そしてお馬さん話のブログです。
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと、2022年に6歳で迎えた保護犬まめの日々のあれこれ)
ボーダーコリーの花音を看取りと、それまでの介護と12歳になった沙良沙の一人っ子生活のお話しです
ババちゃん、メル、海さんはお空へ 一人っ子になってしまった「陸10歳スタンプー」の日々
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
現在19歳9ヶ月のヨーキー:テディの日常を綴ります。 僧帽弁閉鎖不全症とお薬アレルギー
イタリアングレイハウンドのリーズ14歳。てんかん発作をきっかけに介護の入り口に立った飼い主の不安を吐
日常のちょっとした出来事をつづります
好奇心旺盛な22歳のモモちゃんとオサレ大好き18歳レオちゃんの猫犬兄妹と天国のリスちゃんのほのぼの日記♪
ダックス娘を無限に愛す アパレル、商社で物に執着→愛犬と出逢い→愛犬が命に関わる病気→愛犬中心で生きる事を決意→ホリスティックケア・カウンセラー資格を持ち 愛犬の健康や快適な暮らしを研究中 YouTubeで愛犬のお役立ち情報を毎週発信
四半世紀をトルコでどっぷり過ごしたのち親の介護で仮帰国となったオツボネおばさんの浦島太郎生活を雑に記してます。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)