2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
観音寺をあとにして、美作 日帰り旅行の最後に訪れた場所は湯郷温泉です。湯郷温泉には10年前に一度訪れたことがあります。今回はマイアを連れて湯郷温泉の街並を少し散策してみました。ちなみに上の顔出しパネル、日付は合っているのですが「なんで“平成”やねん!」って突っ込みを入れたくなりますね。(笑)湯郷温泉について湯郷温泉は、湯原温泉、奥津温泉とあわせた美作三湯の1つで、岡山県を代表する温泉地です。その由来は今...
おやつを『まて』している、ぽんずとかぼすです。さて、先日のカットの時この手足の部分の通気性を高めるため、前よりもさらに短くカットしてもらったわけですが、すぐにかぼすの手足の付け根が、いつものように赤くなってきてしまいまし
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*梨好きリヨンすわん。今年は夏のシーズンも終わって、来年までバイバイだね。って思っていたのに大きな梨が届いたよん。【愛宕梨】 ←日本1大きい梨こんな大きな梨が生っている木って、枝ってすごいんだろうなぁ〜【筆柿】初めて見るこの形は干し柿?いえいえめちゃ甘い柿でした。早速梨を剥きまして、、、1/8カットしても、1個が大きい...
先ほど新動画をアップしました 今回は柴犬マメをどうにか太らせようと色々頑張ってみたところ何故か甲斐犬ハルエに異変が‼ こんなはずじゃなかったんです 今まで一…
にほんブログ村ドライオイスターkumikoさんのブログで知りすぐお気に入り登録したお初のオヤツ 【その他厳選】ドライオイスター ちょこっとパック 20g【3,…
❝よつば農園のホソボソ収穫祭🥒 2021年11月12日❞ 秋にもキュウリを収穫したくて 庭に “秋どりキュウリ” を植えてみたけど 虫にやられて葉っぱがボロボロ(・_・;) それでも 花が咲いて実がついた🥒 のに チビキュウリは虫に襲われてしまい 気がつけば無くなっていて…😞 虫は駆除しても駆除しても どこからかやってきてイタチごっこ(つд⊂) そんな中 一本だけ大きくなりました🥒 じゃーんヾ(o´∀`o)ノ 立派に育ってくれてありがとう! 収穫したその日にサラダに変身しました🥒 えいっ! こっちの春菊はどうかな? 春菊は虫がつきにくいから助かります。 オウチで育てた春菊は美味しいんだって! …
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀です」 今日は、維桜さんにこんなものを買っちゃいました~! ででん! オヤジ、自慢の太鼓腹~♪ ・・・じゃなかった、 「ちょっと、あーた!あたしより目立っちゃダメーっ! […]
今日はトリミングDayでつた。 被毛が少し増えまつた。 体重も少し増えちゃったんでつけどね~(^^; 育毛のお薬とロイ〇ルカ〇ン…
ファルコアと一緒に、 初秋のグリーンレイク散歩。 緑の芝生の上をタッタカタ〜。 木に駆け登ったリスを追ったり。自然に触れると、犬は元気がみなぎりますね。 この空の色!そして湖! 快晴 キャッキャと楽しそうな親子とすれちがう。 このきれいな木が並ぶエリアは、紅葉の季節には葉っぱが黄...
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年も…
子犬が旅立ち静かになりモモは大丈夫かなと心配しましたが大丈夫!モモは元気です(笑)家が広くなりゆっくり出来るワン。アハハハユズの子犬も元気です!これからはボクが主役だ!アハハハそれにしても丸々と・・・超健康優良児のようです(笑)よちよち歩き
天石門別神社をあとにして、美作市万善にある観音寺(もみじ寺)へ行ってきました。観音寺(もみじ寺)について観音寺は、1804年に再建された本堂がある真言宗の歴史のあるお寺です。観音寺は別名「もみじ寺」と呼ばれ、11月の紅葉の時期には『もみじ祭り』が開催され、写真や俳句コンテストなどが催されます。ちなみに観音寺(もみじ寺)の紅葉は岡山県内7位の人気の高い紅葉スポットです。「もみじ寺」というだけあって、色とりどり...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 里親で可愛らしい姫をみつけたんで家族に迎えようか悩んでたら旦那に強く止められたわ ボクが子た…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*気になることがありまして、、、リヨンすわん。は腎臓病になってから真っ黒なお薬を毎日飲んで食べております。真っ黒なジャリジャリのお薬は体内に入って、うんpと一緒に排泄されております。砂まみれうんpな時がある。で、うんpと一緒に出てくるならまだしもチッチした跡にも、黒い粒が時々出てることがあって痛くないのかなぁ〜つぶ...
去年の6月にランデビューをしたビーグルの千歳ちゃん「あしたは東京に引っ越しちゃう」きょうがランに来る最後の日だと思って雨の中を行ったのに23日でお終いにしちゃうと言ってたんだそうです逢えなくて残念無念のセブンですランにいたのはこの仔だけとんでもないいたずらっこでセブンの飼い主の手袋くわえて走りまわるんです自分の飼い主さんにも逆らって猛ダッシュでわたしませんゴールデンドゥードルのモフ君床屋代が2万円...
にほんブログ村月に1~2回楽天のイベントのたび買っているマルのおやつムーラムーラは細かく刻んで4歳を過ぎた今もオシッコとウン💩の後ブラッシングの時など何かに…
すっかり秋を通り越して、冬になってまいりましたが、かぼすは今日も元気にもふもふ散歩です。ブログでは何度も書いていますがこの時期、夕方に散歩に行くのが好きですね。晴れてる日だと、このような美しい青とオレンジのグラデーション
お出掛けするよと言われ 「るるちゃん」のお家に行くのかと思ったら 着いた所は「ほかぞの動物病院」でつた。 ワンピ脱がされまつた・・・ …
車で1時間30分、岡山県美作市滝宮にある天石門別神社へ行ってきました。天石門別神社について天石門別神社は、社殿の後に滝があることから別名「滝宮神社」と呼ばれています。創建は不詳ですが、吉備国を平定した吉備津彦命が建てたと伝えられています。吉備津彦は、吉備平定は天手力男のおかげだとして、琴弾の滝の地を選んで天手力男を祭ったと言われています。ちなみに天石門別神社の天石門別は「あめのいわとわけ」と読みます...
赤柴パピーのきなこちゃん。まだお散歩デビューして間もない 怖いもの知らず。おじいちゃんのところに行きたくて怒られた・・・しょぼーん。でも 再チャレンジ希望のきなこちゃん。あーぁ 可愛いぃぃぃ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。去勢する前はパピーの面倒見たんだけどね。...
一段と季節が進んで ショーンのお散歩コースの樹々もだんだんと色づき 木によっては散り始めてる。 土手の上は結構きつい風が吹いてて体感温度は低い…
公園の銀杏が黄色に染まりました 紅葉も赤く染まりつつあります 今週末にまた紅葉と一緒に写真撮影したいなぁ 去年は一緒に撮影できなかったから…今年は沢…
食いしん坊のレオンついに壁食べた何故か食べたくなる「一蘭」個室スタイルおかしかったがコロナの今じゃ効果抜群時代の変化凄いね相変わらずのおいしさクマ牧場も攻撃型に変化突っ張り押し込み型オオカミ本領発揮レオン威嚇レオン逃げるの上手になりましたたまら
6時20分散歩に行こうと庭に出ると地面は濡れてしとしと雨も降ってます乗り気ではないけれど出るものをしっかりと出さないといけませんからがまんができなく゚なくなったらトイレシートも使うのですがセブンは外がいいんです6時の気温は5度最高気温は7度ですからもう冬になりましたお日さまが出ていてもすぐに雨になります12時から3時までの天気予報は雨の確率50パーセントそれ以降は100パーセントなのです飼い主夫婦...
にほんブログ村マルのシャンプーが届きましたよくある大きさのダンボール箱に1本、グサッと簡易梱包だけど過剰にも見え・・・(グレタさんに怒られちゃいそう🤣)夏の…
今日はホームセンターのガーデニング売り場を見学した、もふもふ親子たちです。ホームセンターのガーデニング・エクステリアコーナーに行くと、ウッドデッキや人工芝など、ドッグランをDIYできちゃう商品なんかも売っていて、見ている
今日は、ホーランドロップのるるちゃんのお家に 遊びに行きまつた。 1年ぶりぐらいに会ったるるちゃんは 少し大きくなっていまつた。 …
こんにちは。飼い主♀です。 突然ですが、皆様、ここがどこか当ててください! ・・・え、そんなことより維桜さんを連れてる人が怪しい? はい、変なおじさん・・・オヤジですw はい、こちらは大阪のメ […]
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リーちゃん!ママこれ食べてもいい???ちょっと焦げちゃったんだけど…(^_^;)腎臓病には小麦粉はNGなんだよね。リヨンの大好きな粉物ママが食べるとリヨンも欲しがるから欲しがる仔にしてしまったのが悪いんだよね…。なるべくお家では食べないように食べないように…ヨーグルトもプリンもケーキ類も食べたい時は職場で甘い物食べなくなり...
昨日はモモの子犬姉妹の旅立ちでした。いつもどおりの朝を迎え何も知らず元気よく畑を走る姉妹。6兄妹で遊んだドッグラン畑もこれで最後。ついにやって来ました別れの時が・・・四女が不安そうな顔で智頭町へと旅立って行った。元気でな・・・そして三女は姫
車で40分、神崎郡市川町にある大通寺へ行って来ました。「市川町・紅葉」でネット検索したら、この“大通寺”がヒットしたので、試しに一度 訪れることにしてみました。大通寺について向城山 大通寺は曹洞宗の寺院です。歴史的には古いお寺でないみたいですね。大通寺の山茶花は、高さ10m、幹回り1.5mの巨木で、市川町指定文化財にもなっています。毎年10月に可憐な薄桃色の花を咲かせるそうです。「町の駅」とは、市川町の美味しい...
『まま、はりきっていくかぼ!』『いくぽんずよ!』『もっふー!もっふー!もっふー!』昨日、雨で1日充電したせいか、かぼすはもちろん、ぽんずもストライキせずすっごい歩きました!最近のぽんず、びっくりするくらいよく歩いてくれま
先日行った鎌倉の佐助稲荷神社マメにそっくりなお狐様がいるとご紹介しましたが 娘が行きたいというので特に調べもせず行ったのですが後で調べてみたらずっとペット…
お日さまが出てくるのは6時26分毎日1分ずつ日の出る時刻が遅くなるんですねぇ~「セブンさま 散歩の時間になりました」陽は出たばかり ここにはまだ届いてません街路樹のプラタナス 残っている葉っぱはすこしだけセブンの朝散歩は退屈しないように前日と違う場所を歩かせますようやく日が当たってきました小学校のすぐ近くなのに子どもたちの姿がないんですセブンの頭の上にお月さまがでていますなんで子どもが学校に来ない...
にほんブログ村最近・・・ジッと見つめてからの突然ダッシュビュンビュン飛ばすのが楽しいようですマルに鍛えられてるのね~マリトッツォが流行ってから生クリームたっぷ…
❝ 久しぶりの集合😆 パエリアパーティ🍴 ❞ 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 🌸2021年10月中旬のお話🌸 緊急事態宣言が解除されて 新型コロナの新規感染者の数も減ってきたので 久しぶりに食事会をする事にしました。 みんなで集まる時は 大きなホットプレートで どーんと料理をして食べるんです🍚 今までは ・焼肉 ・お好み焼き ・ガパオライス ・チーズタッカルビ ・ビビンバ をやりました🎵 今回はどうしようかなーと考えた結果 「パエリア」 にする事にしました~😀 材料は 無洗米 シーフードミックス(冷凍) ムール貝(冷凍) ミックスベジタブル(冷凍) 鶏肉 ソーセージ 玉ねぎ パプリカ …
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはこのところ首が痛い、accoであります寝違えたみたい片方ずつ交互に寝違えて治りゃせんのです起き上がるときの激痛が半端ないったらおまけに首から肩凝り・頭痛・目の奥まで痛くなってテンション下がっちゃいます膨満感も続いてるから、健康体の私にしてみたら十分体調不良なのですどんな寝方をしたらいいとー本題はここから↓テンのお薬が増えた同じ月。「なんかギャルも咳して...
またでつ・・・ かあちゃん、昨夜もベッドから墜落ちまつた。 無意識で寝がえり打って 墜落するので 始末が悪いでつ 2度あ…
7年前 ブログを通じ知り合いになった方。同じ市内でも散歩するところが違えば なかなか会うのは難しい。たまたま行った公園で声を掛けて頂き 7年越しの出会い。さち 15歳 ♂。ずっと女の子だと思っていた私 さちくんだったのね。7年も経つとお互いシニアで 体調面でも色々出てくるけどのんびりゆっくり過ごしていこうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年も…
普光寺をあとにして、加西市上芥田町にある久学寺へ行って来ました。久学寺について河上山 久学寺は、東京の泉岳寺、赤穂の花岳寺とともに赤穂義士ゆかりの三がく寺の1つとなっています。この旧加西郡の北部は昔は赤穂藩の飛地でした。ここ久学寺には赤穂藩城代家老 大石内蔵助もこの加西の地を訪れた際、たびたびこの久学寺に宿泊したそうです。当時の住職と囲碁を楽しんでいたとも言われています。討ち入り後、9代住職海音和尚...
❝家族(わんこ)の災害避難について考える…🤔 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 今日11月22日は 犬と猫の日(わんわん・にゃんにゃんの日)🐶😺 博報堂生活総合研究所の調査によると、 ペットを家族の一員だと思う人は 2020年に59%。 過去10年間で 4.6ポイント上昇しており、 特に女性の64%がそう思っているそうです😊 そう!! ペットは大事な家族👪 かわいい可愛い宝物💎 わんわんにゃんにゃんの日の今日、 こんな記事を見つけたので 災害避難について考えてみる事にしました💻 👇👇👇 news.yahoo.co.jp 記事には災害避難の 5つのポイントが書いてありました。 ①避難所のペ…
強い雨ではありませんが朝からしとしと雨 朝散歩はそれでも行きます午後からは強い雨と予報はなってましたがたいくつセブンのために12時半に雨の神様は小休止をしてくれたのですさっそく散歩に出かけます濡れるので草の中には降りないでくださいよ出発地点を振り返りますきょうは月曜だからサンタくんちはこないんですよ左はしの真ん中へんにあるビニール袋がわかるでしょうか?朝もやって昼にもやって夕食後にもまたするはずで...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。がワンワンワンワンわんわんわーーーーん。大騒ぎになるとコマンドが効かない操縦不能なお嬢さんなので止めるのが大変💦で、ちい兄ちゃんが、口の前で指を立てて「シィーーーーーーーー。」今までこんなコマンドを見たことがなかったリヨンすわん。滅多に吠えない仔だったので…??????考え中。静になる。で、目をそらし...
今日は激しい雨が降りました。1日中寝てよう日の、ぽんかぼ。散歩に行かない日は、久しぶりかも。たまには家でゆっくるするのもいいよね。ぽんずも得意のもふ寝。あまりにクッションにすっぽり収まりすぎてて、可笑しいです。カット後の
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。