2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
東海道のおひなさま亀山宿・関宿
江戸時代~平成時代まで 東海道のおひなさま
今も昔も楽しい街 ♪ 忍者ゆかりや たまご自販機
庭も 公園も 春らんまん ❀ネモフィラ❀
眼科受診 (私) 簡単な備忘録
たまご農家のテーマパーク ♪
たまご農家のたまごで TKG ♪
風邪だけどこんなことができて お休みっていいね ♪
今日ものんびり~♪ と 間違い探し♪
ミモザの森へ
久しぶりに おちょぼさん ♪ #7
わんこだって参加したい 食べ歩き♪ ☆味なし飛騨牛☆
子どもの頃は嫌いだったけど今なら…☆彡 ③ ~おちょぼさん~
伊勢湾を見下ろす絶景レストランでごちそうランチ ♡
クリスマスローズの森へ ♪ ~2025~
「今日はチョコの月命日」 お花、お菓子をお供えしたけれどチョコは、喜んでくれているかな? 突然、脳の病気で倒れたチョコ 食欲が無かったり、吐いたり・・14歳と…
★ご訪問ありがとうございます★「西の通路」で咲き続けるノカンゾウです。今年は長く咲いているような気がします。「北の通路」アーチのノウゼンカズラ。なかなか開きません。よく見るとこんな感じ。二段階で出てくるんですね。相変らず蟻さんがたくさんです。<読者の皆様へ応援のお願い>こちらをクリックして応援して下さいね★お手数をおかけしてすみません。うさぎとくまより菜園アーチの下には一日花のヨルガオの花ガラがぼとぼとと落ちています。夕方、だんだん早い時間から咲くようになってきました。気温や日照時間と関係があるのでしょうか。花が落ちた後にはこんな実。中に種が入っています。「南の庭」。絵本の森です。赤いゼラニウムが次々咲き始めて感じがよくなってきました。やはり少しでもお花があると違います。手前はヤブラン。こちらは、アプローチの玄...貴重なアケボノショウキラン咲く★ゼラニウム
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日、8月27日18時過ぎココが亡くなりました心肺停止から頑張って蘇生してくれたんだけど亡くなる2時間前にはシリンジでご飯もペロペロしてくれたって聞いたのにノンが居なくなって1ヶ月も経ってなかったとよ来月は誕生日やったんよノンのときは向き合う時間が持てた今回は急過ぎて気持ちの整理ができないなんにもなんにも受け止められないヴィヴィ達5チワのこともあるのに、何...
お散歩もしたし ウンチもしたし お友だちにも会ったし ごはんも食べたし おやつも食べたし おしごとがひと段落したので ボク、ちょっと寝ます。 あ~ そのベッドはまだ畳みかけの洗濯物・・・・・ その下には確か、パンツと靴下が・・・・。 こっちはまだ、仕事が残ってるんだけどなあ。...
このところ、梅雨のようにずっと雨模様です。運動不足のかぼすのために、カエルのおもちゃで遊んであげました。このように、カエルにひもを付けてまるでぴょんぴょん飛ぶように動かしてみると・・・💦💦
にほんブログ村買い物から帰って汗だくのまま夕方のお散歩へゴーいつもの公園で撮っているとワタクシの汗と加齢臭に引き寄せられ縞々の大きな蚊が何匹も寄って来る来る大…
束の間の青空。暑さも戻ったけど 夏ほどの猛暑ではなくて確実に秋の気配。日陰は気持ち良いね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。またまたお天気下り坂です。...
Dog indexのMIKIです。まだ暑いかなーなんて思っていましたが、9月の割には?涼しい日曜日。グループセッションを行いました。◆ドッグランでの注意事項◆復習◆スタンド(コマンド)◆情報シェアみんなつかず離れず、ほどよい距離感を保ちながら良い感じでした。犬と仲良く遊べる! ということだけが いい犬ではない。 といつもお伝えしています。ではどんな犬がいい犬?それぞれの個性を大切に、良いところを伸ばしていきましょ...
今朝の安曇野。今日はなんだか風も強くて寒いね~。。。 「今日は雨になりそうでワホな」おお、スケルトンCooちゃん、天気予報ありがとう。 やっと安曇野の湖も水が…
おはようございます。 昨日は秋晴れとまではいかなくても良い天気でしたが、今日はまた雨で寒い一日となりそうです。台風も発生しましたしね、稲刈りの時期は台風の時期…
オヤジです。。。 この度は我が家で共に暮らしているシェパードの維桜さんが、 私が在宅ワークになったことで、ストレス性剥離性腸炎を患ってしまい、 皆様には多大なるご心配をおかけいたしましたことを、 心より申し訳なく思い、深 […]
ワクチン接種予約は取れましたが・・・ こんにちは。 今日の横浜はいくらか涼しくなり、昨日よりは過ごしやすい一日でした。 当初、午後からは雨が降るという天気予報が出ていたので、朝はしっかり長めのお散歩をしたのですが、結局雨は降らなかったので夕方もちゃんとお散歩出来て、ピリカはご機嫌です。 ワクチン接種の予約後、兄からの連絡 昨日の朝、遂に私もワクチン接種の予約が取れました。ずっと取れなかったのでこれで一安心と思ったのですが、その後兄から気になる連絡が・・・ 2歳年上の兄が10日ほど前に2回目の接種(ファイザー製)を受けたのですが、翌日から発熱しただけでなく、3日目に血圧が急低下したというのです。…
マグナソンパークに来ています。 夏の陽に、枯葉色になった芝生の丘。 バカ広い いろいろな環境を一か所に集めたようなこの公園には、 さまざまな冒険が待っています。 涼しい森や、 子供の遊具がある遊び場、開けた場所、 行くたびに違った形の「木の家」ができています。 キットが一番好きな...
寝る子は育つといいますがモモの子犬もよく寝て大きくなった。一晩寝てこんなに大きくなるわけないか・・・アハハハこの子犬は生後一ヶ月になるモモのひ孫5兄妹。可愛いすぎます(笑)モモの子犬もよく寝ています(笑)モモ母さんのおっぱいをいっぱい飲んで
昨日はどの道も大渋滞ので画面切替の時にチラッと写る真顔の自分が恐怖です昨日は『オヤツ』にマッ○の濃厚月見バーガー🍔と月見シェイク🥤のリクエストを兄1号から…
こんにちは昨日のER行きで疲れちゃってね今日は午前1時まで起きられなかったの今から急いでビスケットを焼くつもり・・・(出来んかもしれんけど)どうした?ぼくは ちゃんと おるすばん できた!あ・・・ また きっちんで だだが なんか つくっとるー今日のThorとちゃーのごはんの一部ビーフと野菜スープパスタおまけ今日のやっぱりくっついといたるんだThorままの よこに おったるわ!お留守番ができたThorやっぱり少...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ この前から 気になっていたものを ポチっと購入ア〇ゾンで購入したら 置き配は 解除したはずなのに玄関前に 置かれている ( ;∀;) 雨の時 困る~ビタントニオの コードレス マイボトルブレンダープロテインを飲んだりするので 電動のシェイカー?が 欲しかった!プロテインだけでなく 、スムージーやジュースなども出来るのでレシピにある ...
実家から庭の大きい方の松の木が枯れて切ると聞いて見に行った。 なんてこった!! 町内中の松が殆ど松くい虫にやられたらしい💦 屋敷の端まで伸びている長い…
先週も行ったドックランへ蒸し暑いけれど、今日も行ってみました 何度か、一緒に遊んだオレオ君がいたよオレオ君の後を追うはな オレオ君のお父さんが投げるボール…
ひなさんの日課。ハンクんの残飯処理。たまに横取りも。(ーー;)洗ったかのように器がキレイになります。ご飯を口元に集めるのに使ってるスプーンを邪魔だとばかりちゃんと外に出してるし。(´∀`;)お水タイムになったら落ちてるのを食べても私が
朝んぽ♩その日の歩き始めで、どれくらいのルートを散歩行くか、決めます。苦手なご近所散歩だけれども。このちろんと白目がかわええなっ♪手ってと、お目目comoさんは、くんかくんか。今日は、いつもより元気だった。キャリーケースに冷え冷えマット敷いてたんだけど、冷たくて入らなくなっちゃった!でも...きっとまた気温が上がるよ!だって、まだ9月...。去年は、10月頭まで半袖だったような気がするよ。ポチッと訪問報告を^^...
にほんブログ村暑さが戻った山形市梨を食べて水分補給そして夕方、お散歩へ影まで可愛くて熱心にパシャリ(毎度、親ばかでスミマセン)北国はあっという間に寒くなってし…
へいぞーが急性膵炎になって1週間です。実は、日帰り入院をしています。9時から18時まで病院で点滴して、夜は家で過ごしてます。最初の血液検査で、膵炎を示すリパー…
「新型コロナワクチン接種(ファイザー1回目)に行ってくるね!」と声をかけながらパシャリ副反応が出ても何とかなるように、解熱鎮痛剤やアイス枕、飲料、ゼリー、プリンなど準備してありますが、どうなるかなぁ~。今は接種後約6時間が経過。腕を動かすと痛みがあります。副反応がどの程度出るか分からないので、娘とは接種日をずらしました。...
今日は散歩に行こうとしたら、突然の大雨。しかもバケツをひっくり返したような土砂降りでした。急きょ、家の中でササミを片手に廊下を行ったり来たりして遊びました。ぽんず、散歩より嬉しそう😆遊び終わったら、仲良く
Dog indexのMIKIです。本日9月11日Dog index14周年を迎えることとなりました。いつもお力添えをいただきありがとうございます!ここ最近、2代目の犬を迎えました! と十数年ぶりに連絡があるかたも増えてきました。「やっててくれてよかったです」 と言われました(笑)今後もみなさまにそういっていただけるよう、がんばります!今日から15年目。時流にあった愛犬との暮らしを追求、知識をアップデートし、一層の努力を...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 今日は 土曜日!! あいにくの雨只今 時刻 5時57分(*_*) 自他共に認める自転車操業ブログですすみません土曜日は 夜な夜なパン! 度々すみません今週も ディーリズ家定番のライ麦パン!バター多めで ←大丈夫? しっとりのライ麦食パンですそして 先週 水分量の訂正をした山食パン! シンプルだけど トーストにも サンドイッチにも出来て...
夕べカルデラ王国よりめいちゃんママさんからお花が届きました。毎月の月命日、3回までは、、と言ってくれて。。祭壇画また華やかになりました。向日葵、今年最後の夏の…
おはようございます。 雨が続いていましたが、やっと長雨も終わりかな?と思いきや、晴れたらまた雨、雨かと思えば晴れ。女心と秋の空、とは昔の人は言ったものですが(…
まるめ6歳のお誕生日お股の間から催促御馳走作るね誰ですかオレのもあるのじゃーん🥩HEALSIOクッキング 出来ました🥩 美味しそうです3匹 秒殺 飼主時間かけて作ってもやるせありませんおつまみで1杯やろ にほんブログ村
先日、ちょうどいい気温だったので、ちょっと遠くの公園に行ってきた。 この公園の近くはオリンピックの関係でしばらく交通規制が敷かれていたので、行くのは久しぶり♪ 柴ちゃんと最後に来たのは桜の季節、3月終わりだった。 柴ちゃんと一緒にお花見♪の時のお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com まだ歩き始めたばかりなのに「お座り」させられてかなり機嫌が悪い「ねぇ〜!早く行こうよー!」 この建物は「緑の相談所」 「緑の相談所」とは、「鉢植えの花が咲かないのはなぜ?」とか「お庭の木が病気かも?」など、花や緑の身近な相談に乗ってくれる機関のこと。 相談…
暑くなった金曜日寒くてヒーターをつけた日もありましたが昨日はエアコンをピッとつけたら今週一番の『静かな一日』になりました寝顔を見ていたら🥱🥱🥱睡魔ってう…
火曜日のももさんです。会社にいってもユダヤ教の祝日でほとんどの人がいないのでとっとと帰ってきました。わ~い。ちょっとだらだらしちゃおぉぉぉ~と思ってもそれ...
はなは、一日2回の散歩で4kmくらい歩きます 朝散歩で撮りました 運動量が足りないときは夜にも散歩へ出かけます 今晩も夜に海沿いの公園へルンルン歩いていて・…
コロンと横になっている コハク に 静か~~に近づく。 ワンちゃんって敏感ですよね~、 すぐ 気配を察するのか、そっと目をあけて 自慢のシッポ、ロングテールを振りながら ゆっくりと転がって おなかをみせてくれます。 こんな感じ・・・↓ (できましたらBGMもご一緒...
マナーベルトを着けてグッスリお寝んねママとお寝んね所かまわずお寝んね桃君はこの頃寝ている時が多くなりました。桃君はもう12歳を超えました。いえいえまだ12歳頑張りましょうね僕大丈夫ですと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村場所かまわず寝落ちしてしまう桃君
YouTubeに新動画をアップしました! 今回は柴犬マメが甲斐犬ハルヱにちょっかいを出したところ ガチで叱られる!!! と思ったら!? まさかの展開に…
Dog indexのMIKIです。甘噛みは痛いよ - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。犬は基本、かむ動物です。普段、がまんしているのです。チワワだって、かむ時は相当手加減しています。 (←していない時もあるよね、きっと)大人なら骨が砕けることはないにしても、出血、内出血、あざになります。どんなに小さくてもどんなにかわいくてもどんなにかわいがってもそんな動物を自ら選んで 一緒に暮らしている。という...
ずーっとふつうに食べてきた無花果。食べれなくなったのはここ何年か。身体が受け付けなくなって一口食べても胃痙攣みたいに激痛が💦元々好きなので何度も試したけど撃…
こんにちはコメントありがとう毎日お返事できなくてごめんなさいm(__)mまた乗るの?うん いっしょに おったる!今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじやドッグフードが届いた高いなぁ・・・1日に4と4分の3カップだってよ・・・体重が100LbsでねThorはでかいからね、もっと必要なんだろうな私がいない間はこれを食べてもらうのでも小さなバッグを買ったから何日ももたない・・・2018年の今日の怪獣ぴよちゃん もっ...
にほんブログ村最初立ち寄った公園でもう目が見えない耳も聴こえなくなった17歳の柴犬が日向ぼっこしていました飼い主さんは抱っこして公園まで来ているそうでふたりの…
今年、こひなは七五三なので、晴れ着は友里亜の大振袖にしました。 犬服・猫ペット服・婦人服オーダーメイド 友里亜|神奈川県川崎市 平間駅徒歩2分神奈川県川崎市 …
どーん!かぼすと同じく8歳をむかえたぽんずの子、あんずの写真をまた送ってもらえました!ご覧のとおり、パパ犬と見分けが付かない程そっくりになった、あんず。うちでぽんずのお腹から生まれた時はまさかこんなに父似になるとは思いま
こんにちは。飼い主♀です。 お昼ご飯の支度をしていると、維桜さんが急に吠えました。 「あんなところに不審者ーっ!」 ん? ベランダの向こうに見える影は・・・オヤジ? 「えっ、オヤジ!?」 あ、やはりオヤジのようです! 「 […]
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。