2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
小諸城址 懐古園へ
Dress with photos of your dogs 〜愛犬の写真でドレス〜
こういうのって重なるよね
新緑。
A cloudy day is a perfect day to sleep. 〜曇りの日は、寝るのにパーフェクトな日〜
一気に夏が来た!&家中が真っ白に。
ワンコの聖地とひれかつ定食
さきたま古墳公園②
The water is important. 〜お水は大切〜
骨折から2日目。松葉杖とハイハイと。
さきたま古墳公園の桜①
Surviving 〜生き残る〜
まさかの‥骨折れてました。
Four new toys 〜4つの新しいおもちゃ〜
6年ぶりの再会♪(後編)雨上がりの史跡公園とお家訪問!
朝散歩してたらミ~ン!ミ~ン!ミ~ン!9月なのにまだミンミン蝉の合唱が・・・もうツクツクボウシが鳴く時期なのでは?季節感がなくなりそうさて明け方まで雨が降ってたみたいで道路はまだぬれてましたがだんだん太陽が顔を出してきたのでちゃっちゃと支度して「オープンカフェ228」さんにレッツゴー!雨上がりの空は秋ですねこの頃ますます知恵がついてきて薬を飲ますのに毎回悪戦苦闘正吉君と飼い主の知恵比べしてます唯一ハッピーちゃんママさんは薬を飲ませてるのが上手なので今日も薬持参でお願いすることに。が正吉君の様子が・・・今日のシフォンケーキ作戦は失敗!に終わりましたまた違う手を考えなくては・・だんだん学習してきてダマしがきかなくなってきましたわ追記夕方散歩の時ツクツクボウシが鳴いてたのでなんだかホッ!やはり今の時期はツクツクボウシ...とうとう騙されなくなりました。
生後2日のモモ親子。6匹のわが子を大事そうに抱きかかえる。性別は♂2、♀4です。愛おしそうにわが子をなめる。6匹もいるとモモは寝る間もないなぁ。モモ母さんが食事の時は子犬だけでいい子にして寝ています。子犬だんごだワン(笑)6匹みんな元気そう
今朝の安曇野。雨、降ってないね~ちょっと涼しいし、曇っているけれど。。 「今日は午前中は晴れますが午後は急な雨にご注意くださいでワホよ」あら。。。久しぶりのC…
おはようございます。 今日は月命日です。数えないでおこうと思っても、やはり数えてしまう。1年くらいはそんな感じかもしれませんね。そして忘れてはならないのが3年…
夕べアマテラスの国よりありささんから嬉しい残暑お見舞い便が!うわ、凄いお菓子の詰め合わせです。しかも私の大好きなオヤジギャグ入り(笑) 伊勢神宮内宮のそばのお…
きれいなグリーンレイクの朝。 アクアシアターから逆時計回りに湖を一周するのが、お決まりのコース。 両方向通行に戻ったことが、本当に嬉しい。 自由! 湖のどの角度にも、きれいな景色があります。 こういう木、大好き。 緑の葉っぱがアーチのよう。 わー 絵画みたいだね。 ね キットのお...
「ホッとひといきついてね♪」と届いた大きな粒の藤稔シャインマスカット桃に梨!!この写真ではわからないけれど...(編集すると、どうしてこう歪むんだろうね?)guriのメヤニちゃん。。。気を取り直して!かわええなっ♩食べられるもの、一緒に食べようね!果物....日本は高くて、自分ではあんまり買わないけれどほんと嬉しいな!ありがとうーー!!ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
ハートのオモチャを作っている時チラッとハートを見たら何だか凄い表情をしていましたが咥えやすい大きさと重さを考慮しながら作ってみました(可愛いカゴは作っていただ…
お誕生日おめでとうBCRNから来て5年まるめ=めっち6歳になったよ来たときは噛まれまくりやっと噛まなくなったのにカットしたら「ガブっ」 やられましたそのままお風呂へドボンブラッシングも抜け毛3兄弟久々のヤンキーレオン🍗ご相伴🥩ご相伴🍖意地悪めっち全開オレの時ご
7月頃からようやく換毛期が来て、最近はしょっちゅうブラッシング。 *夫がお見苦しくてスミマセン はじめての換毛期 やっぱり痒いのかな?(7月下旬) なぜか自分の抜け毛にご執心 食べたら体に悪いと思うよ? 夏の間は毎日24時間エアコンの効いた室内にいて、1日に2時間ほどしか外に出ないせいか換毛期はゆっくりゆっくりだった。 お盆中はかなり涼しかったので、お盆が過ぎた頃からようやくゴッソリ毛が抜けてきて、最近はすっかり夏毛になりなんだか貧相になった(今頃夏毛なのでちょっと寒そう…)。 柴ちゃんは初めての換毛期ですが、今年は遅い子が多いような? ん?ブラッシング? ファーミネーターじゃなく、手で撫でて…
神代桜 お寺の境内に聳える「神代桜」。それだけではなく、この周辺には沢山の桜と南アルプスが織り成す絶景が広がっ…
今日から9月ですね✨ちびやまくんは夏休みが終わり、二学期のスタートです✏️夏休みの宿題は決めた通りに毎日、取り組んで続けることができて成長を感じました👏ただ、何度やっても繰り返しても忘れてしまうことが多く。。。。。😅まだまだ厳しい暑さが続きそうですね🌞ブライヤーと楽しんだ季節のお花が懐かしいです🥺💧💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます ...
ここのところ肌寒い日が続いています。明日からは 30度 になるといっていますが・・・今回は フヨウ(芙蓉)です。名前の由来は 漢名の ”芙容” を和音読みしたことから来ています。フヨウの花のように美しくしとやかな顔立ちの事を ”芙蓉の顔(かんばせ)” といい その透き通った花弁の美しさは 美人薄命の例えのように儚い感じがします。花自体は 1日花 ですが 花期が長く次から次へと咲き続けるので 長く楽しめます。1...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 最近、 ディーンくんのことで 日頃気になっていることがあります正直 気になってはいたのですが認めたくなくて 気にしないようにしてました文章だけになっちゃいそうだし、暗くなっちゃうので先日の メロンを待つ ディーンくんの 写真を挟みます全然 関係ありません( ;∀;)先日 お友達が 高齢になってきて トリマーさんから トリミング中に...
2021年8月16日 ドッグプール 実家犬のなびちゃんを引き連れドッグプールへ。 水への恐怖心がぬぐえないなびちゃん。 今回は新たなオモチャで引き付ける作戦だ。(無理に泳がせない) &a
前足の毛も限界になってきたなぁ。(ーー;)あ、これひなさんです。目が写ってなかったら何か分からんもじゃもじゃ毛束。(; ̄▽ ̄)今日のハンクん。ひどい巻きではないけど右前足はスローな動きでずっと搔いてる状態。なもので、擦れて赤くなって
月曜日のももさんです。祝日なので。わ~い!ももさん、また来てくれたんですねちっ。。。一度でいいから私を歓迎してくれないか?って無理か。ライフ君はももさんし...
犬友さんから、新鮮なシカ肉のおすそ分けをいただきました おやつやフードには、自分なりに気を使っています 手作りご飯は自信がないのでおやつ用に調理しました …
息子の試験勉強が間に合わないのでここ数日は私がハルヱのお散歩担当に 連日雨模様なのでなんとか雨が小雨になるかたまたま雨が止んだ時を狙っていくようにしている…
緊急事態宣言発令のため、8月いっぱい臨時休業していたアーセンプレイスが、9月になって再開しました。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店…
今日は桃君のお家シャンプーの日暑い日はぬるめのお湯でゆっくりとシャンプーしましょう桃君はシャンプー大好きで何時もおとなしくシャンプーを楽しんでいます。僕シャンプー大好きでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君お家シャンプー
昨日で8歳をむかえた、かぼす。お祝いのコメントありがとうございました😄8歳を迎えても依然としてたぬたぬしているかぼすですが、ぽんず母さんに続いてカットに行って来ました。カットが苦手なかぼす。ぽんずの散歩の
にほんブログ村 楽天スーパーセールでポチったマルの靴兼くつ下ハルが肉球をケガした時靴よりソックスが便利だったんです目隠しみたいなテープを取ると可愛いお顔が出て…
Dog indexのMIKIです。既にお伝えしているように、トイレの失敗は、片づければよい! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』他人に迷惑をかけることも少ないし、痛くもかゆくもない。しかしながら甘噛みは、他人に迷惑をかけてしまうであろうことも想定内だし、かむ力がついてくると、なにせ、痛い。出血、内出血、黄色いあざができる なんてこともある。パピーと一緒に暮らしている人は、トイレよりも (←何もしなくてい...
家族が出掛ける時ハートはほぼ無視に近い感じで全く気にする様子はありませんこうあって欲しいのですがいつもこんな感じです今時の大学生って登校するのも大変なようです…
敷地の傾斜のままじゃドッグランにはちと厳しいかも…。ってことで、ザックリ分けると2案だけどさぁ〜ドッチ???お手軽A案は敷地の傾斜に沿って整地は2段、そしてフェンスも段々に。もひとつのB案は傾斜の下側に土を盛ってもっと緩やかな勾配にし、ブロック積みで嵩上げする案。で、迷った結果B案を選んだわが家ですが、ロッソ爺の足腰にも優しくてコッチにして大正解♪芝生は切り出しホヤホヤ???らしくて目土を被せたらあとは...
お盆にUPしたときは、まだなんぼか前足が動いてたし、ハーネスを持ってやったら少しは歩いた。が、8月下旬からみるみる衰えてきて、もうハーネスで支えてやっても力を緩めるとくにゃ~んと崩れてしまう。完全寝たきりおむつ生活に突入である。せっかく同居人が台車を改造
おはようございます。 昨日は一日ほぼ雨で、夕方はまた土砂降りでした。秋の長雨そのものですが昔と違うのは雨量ですね。こんなにバケツをひっくり返すような降り方とか…
昨日のワクチン接種1回目。接種後15分待機。こんなチラシもいただいてカロナール2錠、いただきました。かかりつけ医はこの解熱剤を推奨しています。副反応は皆さんと…
おはようございます。 昨日の見守りカメら傑作選、喜んでいただけて私も嬉しかったです。また何か企画が閃いたら、やりますね~「Cooちゃん、出迎え焦る編」とかすぐ…
ビションフリーゼのヴィーは2020年9月に悪性のリンパ腫と診断されました。 そこから始まった抗がん剤の治療も10ヶ月が過
ビションフリーゼのヴィーは2020年9月に悪性のリンパ腫が見つかりました。そのときは11歳8ヵ月でした。 何もしなければ
犬が薬をどうしても飲まなくて困っている飼い主さんへ、ぜひ試してほしい解決法を紹介します! 薬も平気でバリバリ食べてくれる
ビションフリーゼのヴィーは11歳と8カ月のときに、悪性のリンパ腫という病気になりました。2020年9月のできごとです。
今日から9月。ちょっとずつ涼しくなってくると良いのだけどーーもうお昼間に散歩行きたいよぉ...仕事を終えて、コモグリさんのごはん、私のごはんを終えて...最近は、ソファで寛ぐ。(前は、ダイニングに座ってることが多かった)で、足マッサージ!そうしてると寄ってくるコ。癒し時間だわシャンプーしてから、2日。。。眠くて眠くて仕方ない2ひき。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
念願の8juors。埼玉県川越市にある紅茶のカフェです。(下北沢にもあります)毎月 その時期に美味しいものを使ったメニューが登場します。(予約限定)8月はシャインマスカット。「シャインマスカットがあふれるケーキ」と「細長パルフェ」そして ミルクティーを頂いてきました。紅茶 美味しい!これは毎月行きたくなりますよ。お犬様は入店不可ですので 暫し家でお待ち頂きました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜し...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 昨日は ホントに ヘロヘロに疲れてた おふくろです仕事から 帰ると 「パパミングしといたよ~」パパさん おうち日だったので パパミングしてくれてましたどうやら うるさいのが 居ない方が やりやすいようです(*_*)パパミングの写真でも 撮りたいとこですが・・・もうヘロヘロで ホント 無理 ←ブロガー失格~とりあえず おうちカメラで 撮...
9月もやって来ました!月に一度の美味しい日。フィラリアの予防薬をパックンする日です❣️体調の変化に用心して午前中にどうぞ。この日ばかりはショーンの笑顔が見れま…
先日は、ストレス解消で頑張るコハクの動画に たくさん応援いただきありがとうございました。 ※その動画とはこちらです。↓↓ スマホからは 「 こちら 」 をご覧ください。 大喜びでボールをとりにいって、 ドアの隙間ならドアを器用にこじあけて 見つけると嬉しそうに急いで戻っ...
さて土曜日の朝の続きです。前日の影響が全くなさそうだったのでいつも通りライフ君と散歩へ行きました。といってもちょっとコースをはしおって短めにしておきました...
ソファーで寝っ転がってテレビ観てるとなでてってやってくるなずなさん。なで。ソファーとボーはちょうどよい高さ関係。なで。なで。なで。なで……はい、おしまい。テレビ観させておくれな。したら、こんな顔される。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今、夜間救急動物病院。0時頃に一旦帰ったんだけど、2時前に病院からの電話で呼び戻された。ココの呼吸が止まりそう、だと。お願い、ココまでおらんくならんで。ノンノン「まだ来ちゃダメ」って、ココのこと追いやって。ほんとに。頼むよ・・・にほんブログ村にほんブログ村 ロングコートチワワ★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★...
←CLICK拡大大変残念なお知らせをまたすることになってしまいましたが9月のほごいぬミーティングも中止とさせていただきます。代わりに”ぷちほごいぬミーティング”として時間制限で予約のみの面会を、カフェすまいるさんをお借りして開催します。今現在アンケートを頂いているご家族を優先にご都合の付く場合はお知らせを頂きましたら、預かりボラさんと相談の上ひと家族30分程度になりますが、面会、面談をさせていただきたい...
夕方モモが出産!2時間かけてなんと6匹!大きなお腹だったけど6匹とはびっくり。大役を果たしたモモ母さんに感謝。いつ見ても親子の姿には癒されます。これから6匹の子育て大変だけど頑張れモモ!感動です! ブログランキングに参加中です。お帰りの際
にほんブログ村先月、涙が増えたマル目を細めたり痛そうな様子は見られなかったので(小分けにしておいた秋鮭)ドッグフードかな・・・と思い、フードを変更したところ半…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。