ワン様ステーキ
新しいおうち✨
修善寺絆プラスで奇跡の再会
ニューフェイス
カミュくんはこんな子でした
キクちゃんは赤柴か?胡麻柴か?
鬼コーチゴロは子犬にだけ優しい?!
柴犬と観音崎公園へ/観音崎公園は海沿いの自然と遺跡を巡れる公園です!
柴犬は噛みます/噛むのにはいろいろ理由があるんです…
柴犬と皇居周りをお散歩/都会のビルと皇居の組み合わせが楽しいお散歩でした
柴犬のごはん事情/僕のごはんをお見せします!ワンちゃんのごはんの良し悪しを考えるきっかけにしてください
柴犬と暮らすための費用を考える/柴犬の価格や食費、医療費など気になる値段をまとめます
柴犬と井の頭恩賜公園を歩く/井の頭公園は吉祥寺も楽しめる人気の公園でした!
柴犬と行く七里ヶ浜/オシャレなレストランだけじゃない!海と緑の豊かな自然が堪能できます
狂犬病について/1年に1回の予防接種はワンちゃんの義務です!狂犬病に関して知っておきたいことをまとめました
あくまで“写真上は…”って事ですよぉ。散歩から戻ると、暑くて、貫太の口が開きっぱなしになる季節到来です。しばらくすると落ち着きますけどね。今年の夏も、暑くなるんだろうなぁにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押し
Kuma.hana Baseをチェックアウトしたナツ家。向かった先は、庭が森のピザ屋さん QUARANTA (クアランタ)さん。あ、今、思ったでしょ、食べてバッカリやんって・・・正解っ!ホンマ、よぉ~食べましたわぁ。帰って来て、父ちゃん、1.5キロ太った ( ̄▽ ̄)あ、そうそう、この店、入って ビックリ!放し飼いで、アッチコッチに 烏骨鶏 がウロウロしとる。ナツが、どんな反応するか、チョット心配でしてん。でも、烏骨鶏より、食...
秋に、種から植えたスイートピーが咲き始めました。可愛いわぁ♡だけど、10月頃に植えたんだから、花が咲くまで約半年…気の長い話だわ。せっかちな私には、「苗」の方が合っているかも。そして今日は、「春なの?初夏なの??」と思うような、新緑が眩しい、いい陽気とな
我が家のエリゲロンがわっさわっさと咲き始めました。小さくて可憐な花ですが、精力的に生育範囲を広げていくので、注意も必要です。さて、まる子は1日に何度か、「遊んで!遊んで〜!」とおねだりしてきます。まる子がノッてくるのは、やっぱり“紐遊び”今は、お菓子の箱
日曜日は 朝から雨で庭で朝のチッチをさせるためにうんぽパンツはずして抱っこしたらおしりにまわした手に何やら違和感が・・・・出かかってる ブツが急いで庭に出て庭…
今年も行ってきました 国営ひたち海浜公園。ネモフィラは五分咲き・・・ いつもより遅いみたいです。見頃前だからか 人もそんなに多くなくて毎年の混雑は回避できました。本当は満開の時が良かったけどね。ミラー越しのイーヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4...
今朝は、矢ヶ崎公園周辺を散歩。 公園脇の通路を歩いていると、 既に咲いている桜が。例年より早いような。 このところ初夏のような気候だったからかも。 拡張工事の終わった新軽井沢駐車場まで足を延ばし、 公園に戻る。 お天気が・・・
今朝は濃い霧の中散歩に出かけたリキとモモ。朝日に照らされた霧で幻想的な雰囲気です。リキ、モモの鼻がほぼ満開(笑)そんな霧の中を元気よく散歩するリキとモモ。さあ帰ったら朝ご飯だ(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッ
暖かくなったのでもなかのお洋服を脱がせたら久し振りにじっくりと直に見る身体つきがふっくらしたなぁ~、ってシミジミ。でも撮影した画像で見るとそれほどでもない?ような。で、過去画像と比べてみることに。昨年12月。10月からの体調不良であまり食べられず一番痩せていた時期・・・体重は9kgをきり8kg台になっていて特に腰骨が目立ち、腿は抉れたように薄くなっていました。こちらが今朝で体重は10kg。腰や肩口...
本日は代々木公園から代々木八幡宮へとお散歩です山手通りをトコトコ先頭を奪うのはそば号後方待機追込はもみじ信号を渡り代々木八幡宮へ到着え〜これ登るんかいな…階段…
亀吉君と会った後は公園をお散歩でちゅ 八重桜の花びらがたくさん落ちてまちた 綺麗でちゅ 花びらのじゅうたんになってるでちゅよ~ 久しぶりの週末のお天気でテンションアゲアゲでちゅ きゃはははは ぱっくんちょー うりゃ~ シニアでちゅけどまだまだ元気でちゅ 日曜日、雨が降らなかったので久しぶりに大きな芝公園にやってきたでちゅ お友達もたくさん来てたでちゅ みん...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)