座敷わらし犬・正ちゃんの思い出◆ガーデニングとうさぎガーデンの四季◆手作りリース◆家庭菜園◆うさぎとくまの日常◆お散歩◆季節の花◆車中泊の旅などをご紹介しています。
-7月13日の お母さんねこ&白猫軍団-13日のトピックスは①お母さん1食。②4日連続、シロにゃんが来ない。③5日連続、子シロが来ない。④ママシロが庭に来なくなって61日。 (食べに来なくなって75日) よそのおうちで見かけて42日。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by おとーさん15時半お母さんが来ました。お母さんはこの日この1食だけ。白猫たちは誰も来ませんでした。おかーさんはこの...
日中は、ずっと寝ているクロ助です。「僕は夜勤があるから・・・。」夜になると、外を眺めてパトロールに余念がありません。 田舎でも、この頃空き巣被害が多発している…
FRIDAYマリンワールドの「夜のすいぞくかん報道内覧会」に行ってきました。ただいま、どうぶつの森と絶賛コラボ中です♪ジョニーが水槽の中に寝て(倒れて?)いました。笑みんな写真撮ってたので、私も。いつもの大水槽はこんな感じに写りますが照明が夜仕様に切り替わるとこう写りました・・・色味が変わっただけですね。笑最近タイミングが合わず、会えていなかった大好きなクジラのユキちゃんに会えました!ショーはAチームと...
「あっ Yさんが来た!」Yさんが給湯室に近づくと、スタスタやってきて 「あのー いつものあれを頂きたいんですけど♪」おやつの催促です。 Yさん「これが食べたい…
ルリマツリの夏★小さな子供と大きな子供★コストコのパンのコスパ
★いつも応援クリックありがとうございます★ 暑いので涼しい画像から。南の外周りでルリマツリが咲き始めました。このお花が咲くといよいよ夏本番。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルの…
3年近く前にこももが亡くなったときはまだもなかが居てお世話は休めるものじゃないし気が抜ける場合じゃなかったけれど、そのもなかまで居なくなってしまった今は・・・時間は自由になったけれど何かしようという気持ちにはなれなくて。大きくプリントしたこももの遺影をこれまでは私のPCデスクに立てかけていたんです。でも そこには2つ置くだけのスペースは無いので壁に並べて掛けることにしました。ふたりとも可愛いなぁ。玄...
THURSDAYたろうは朝が一番元気。涼しいですしね。それからは日がな一日、ゴロゴロしています。暑い日はエアコンのお部屋でゴロゴロするにかぎります。(暑くなくてもゴロゴロしてますけど)今朝8時、とうとう庭のシマトネリコで一番ゼミが鳴き始めました。おう、 、 、これからきっとセミがセミを呼んで増え続けることでしょう、 、 、お野菜BOXに入っていたオミナエシの花がいまだに元気に咲いています。もう2週間経ちます。オ...
🌈JUDYとJOYのためにリフォームした部屋は、遊ぶにはまぁまぁの広さで、そこそこの運動量は稼げるかな?アタチの運動会にはちょうどの広さよ~! 楽しそうだね。今日は大きなボールで遊ぶで。 マテマテ~~~!ただ転がして捕まえるだけじゃつまらないから、引っ張りっこもできるように紐をつけておいたよ。捕まえたら離さないわよ~ 🌈JUDYもスッポンだったよな(笑)JOYとジャスミンが交代で遊べるようになってきた。 JOYも久...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 「東南の庭」で<ユリ開花レース>13着のユリが咲きました。オニユリです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベ…
お散歩に出かけようとしたらボス候補猫が庭を横切っていて、しばらく止まっていたかと思うとオエオエってやりだして「そこで吐くな〜」と叫んでしまう。雨の夜は庭に...
『殿下の胸で』 2012/08/30殿下の胸は広くてふかふか。 (ぺろぺろ。)つらいときや、苦しいときは、 (・・・)殿下の腹、いや胸で泣いていいのですよ? (さあ、来なさい。)10歳になられた殿下、その包容力は10年前から変わりません。みなさんは殿下の胸と腹、どちらに顔を埋めたいですか?「両方」はナシです。あ、泣くときですよ、フガフガしたり匂いをかいだりではありませんよ。 元の記事 » ナナグラフ 『殿下の胸で』2...
熱々のアスファルトは22時過ぎてもむぅ~っとしてるけれど、ちょっと風があるから夜んぽ、1時間 4km歩いてきたよ。夜露に濡れた草がキラキラ✨眩しい朝。 ちょっぴり涼しい朝のうちに遊んどかなアカン。30本ダッシュが限界だなぁ。 12才JOY よく頑張ってるわ。アタチは何してあしょぶの? 今日は呼び戻ししようか。一緒に歩いて行って、ジャスミンがフ~ラフラよそ見をしている間に、ママは全速力で戻ってきて呼び込...
第120回Dog's smileほごいぬミーティングに参加してきましたとっても良いお天気というより危険な暑さ(>_...
もう夏本番ですねー。晴れると暑すぎますねー。 こちらは、夕方のお散歩の公園でたくさんの落ちたイガ栗をみつけました。「これは、くんくんしたらお鼻に刺さるかも」・・・・。 と言ってても気になる鈴々ちゃんと風愛ちゃんにポチっと押してください。 ⇦すみませんが両方押してください⇨ ★ 多分、すずちゃんは生まれて初めて、イガ栗を見たのかもしれません。 やっぱりワンコは、鼻を近づけるよね。でも痛くないの?!さすがにクチに入れたりはしないよね。 おっとー、毬栗をしっている風愛ちゃんもクンクンしているやん!! 風愛ちゃんが匂ったら、よけいに気になるすずちゃん。 しばらくクンクンしまくりでした。 さて今日は、大…
少しずつですが、テツの子犬特有の動きに慣れて来たスウ。距離を計りかねている感じもありますが、それでもテツと同じ空間にいてくれるのは、心強いです。コウメとの違いは、許可範囲。コウメと同じような感じで「遊んで」という動きをすると、強烈な猫パンチが出ます。そうして少しずつ距離ができあがっていくのだろうと思います。 ここのところ夜はリビングで眠ることが多かったスウ。2階に上がると、暗闇の中でもテツの「遊ん...
ブログに来ていただき、ありがとうございます。 Mr.JUN(ミスター.ジュン)と申します。ジュンくんは、シェルティと柴犬のMix犬です。公園、山、川と色々な場所へ遊びに行っています。時々、車中泊にも行くので車の事も書いています
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)