昨夜テレビで睡眠等について先生方がアドバイスをするのを見たがわしは悪い部類に当てはまる事が多かった、若ければ直すがもうこの年では参考程度で直す気も無し。昨夜も4回ほど起きて最後は3時半から目覚めて朝が来る。気分は良くも悪くもない普通です、軽い朝食と新聞を読み、散歩に山へ出かける。気候的には最高の状態です、若葉の大きな木の上まで藤の花が咲いています。作ったものとは違うが自然なのでそれなりに見られます。犬達は今朝もあまり動かず、わしが適当に林道をぶらぶらすると付いては来るが左程嬉しそうでもない。30分ほどで切り上げて帰る時にクマ子は車に飛び乗る時にジャンプできず、前足の両脛をバンパーにぶち付け落下する、2度目にやっと乗ることが出来たが体力的にかなり落ちているので無理はさせられず、どうにか帰宅。今日は月一の資源...風呂・睡眠等。
米女子プロメジャー大会で西郷選手が1位タイに居る、今夜遅く最終ラウンドが始まるが68なら優勝のチャンスあり、難コースなので大きくは伸ばせないと思う、明日の昼過ぎには結果が分かるでしょう。野球では大谷君やっと長打が出たが走塁ミスもありまだ本調子ではない様だ明日の朝は5時から応援しよう。今日は資源ごみの回収を運転手さんと2人で全部積み込む。夕方ゆっくりと散歩に行き犬達を遊ばせてやる、肉とジャーキーはよく食べるが動かない、適当な時間で切り上げて帰宅。今夜は外へ出ない分運動不足が続いているので部屋の中で年寄り体操でもしようか?。西郷どん勝てるか?。
今日は非常に良い天気で洗濯物も綺麗に乾いた。ただ、山本投手は負けて、大谷君はチャンスに打てず、女子ゴルフはアメリカでもしもと言う位置にいる、国内男子も遼君追い上げているが明日1日では難しそうだ。今日は良い天気だったが気分的にはすぐれない日だった、夢も数字が1つ上か下ばかりだった、どちらかに転んだら夢が叶うのだが上手く行きません、12億円当たった人が居るのに1000円も当たらず、また懲りもせず次回に期待しよう?。夕方散歩に行くと暑さで犬達動かず、ただ鶏肉と豚肉にジャーキーはよく食べました。夕食は何にしよう?、早い昼は豚の生姜焼きだったのでうどん位で済まそうか?。天気は良かったが・・・・・。
JUGEMテーマ:写真 3月1日生まれの子犬 先週より引渡しが始まりました 先日、先先日と オス3とメス1の子犬が引き渡しに なり全頭の引き渡しが完了しました。 オス3
こんばんは〜今日、4月27日はナギの誕生日です🎂あっという間の1年でした。でも、この一年のことはよ〜く覚えています。ナギの母、ゆきちゃんが4姉妹の子を産みまし…
おはようございます、最近は暖かくなって自分を見直す余裕ができたかな⁉️な姉風飼い主ネェネと、相変わらずのメンタル低空安定 甲斐犬サンのブログへようこそ🐕。今、初心に戻りましたの。 いっかーん、家庭とお仕事の比重が逆になっとるゥッ❗️ 人生楽しまにゃ損よの❗️家族大切、ワンコめちゃ大切、趣味結構大切。家事好き家庭菜園好き、ピアノ好き、エステや美容好き、チャリンコ好き、うたた寝だーい好き。1日24時間じゃ足りないし、スマホ触ってたらもっと時間なくなっちゃうよ‼️このコトに気づいたネェネ偉い。やりたいコト多いのにスマホって一瞬ハマると数時間経ってるもの。めちゃんこラッキーやんね。もっともっと楽しもう…
おはようございます、GWなんのその、平日祝日関係なし❗️な姉風飼い主ネェネと、日曜って皆が昼まで寝る日だよね⁉️くらいの日にち感覚しかない甲斐犬サンのブログへようこそ🐕。さてアレルギー脱毛と換毛が相まって、ふわふわした抜け毛の中で生活していたネェネ夫婦。 こりゃイカンと、換毛の強制終了を目論見ました。以前、秋田犬をドッグショーに出されていたプロの方に教えてもらいました。 換毛期とショーが重なると、見た目が悪い。 ショーの直前にブラシをかけても、走っている間にまた毛が浮いてくる……困ったコマッタこまどり姉妹💦どう対応するかと言うとズバリ、 『2回くらい、洗う』 です。というわけで、昨日はお昼から…
喜多方へ戻る日の朝道の駅で休憩保護犬応援のクリックお願いします!!↓ ↓ ↓ ケータを捜しています!クリックお願いします!! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村ブログ『甲斐犬ユキの日記』http://blog.livedoor.jp/kaede_080930-yuki/ブログ『村のcafé風光舎』http
さぼり過ぎる久々投稿快虎くん元気です。上の孫が小学校1年生になり下の孫が年少組になりバタバタあっと言う間に過ぎ去る日々日向ぼっこしてる快虎くん可愛い🩷口回りが…
昼ぐらいから雨が降り出して止むことなく続いています。今日は大谷君んもヒットが出たし、せごどんが優勝したし、良い一日でした。あやかってロトも買ったがどうでしょう。そろそろ夕方の散歩に行こうとしたときにピンポンが鳴り昔の上司Sさんがグレの45cmを雨の中届けてくれました。まだ白子を持っていたそうです、今日は猪肉カレーの特大を食べていたので明日頂きます、傷まないように氷で冷やしてくれていました。久しぶりの魚なので楽しみです。それから雨に中散歩に行くが高速下にサボリーマンの車が止まって居たので奥へ走る。ただ犬達は降りても動かず、ずぶ濡れに成らないうちに戻る。わしもちょっと濡れて冷たい、まだ炬燵が有るので足だけ入れよう。グレと首をすくめるトラ子。冷たい雨になる。
甲斐犬 の 真実 ??? 久しぶりに 甲斐犬について 書きます。図書館で、「甲斐犬の神髄 ここにあり」という本を借りてきた。著者は、雨宮 さんこの本は、以前に…
JUGEMテーマ:写真 3月1日生まれの子犬 先週より引渡しが始まりました 先日、先先日と オス3とメス1の子犬が引き渡しに なり全頭の引き渡しが完了しました。 オス3
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)