2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
2025年6月29日の朝活
万能バケツ?!暑さに負けないシベリアンp(^_^)q
ドッグラン ☆やっぱりワンコは抱っこ好き♪☆
急にやる気になったようですよ!
誰がダァれ?
ドッグランにプール❤
ふやかしたドッグフードが腐りやすい理由、正しい保存方法で愛犬の健康を守ろう
黒兄と一緒!縦泳ぎのイエロー妹 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・類は友を呼ぶってやつ 涙
6月28日(土)朝活🏃♂️女子バージョン
ひとり汚嬢!アンヨだけで誰かが分かるうちのハスキー(^◇^;)
どうか無事でありますように!
6月28日(土)朝活🏃♂️男子バージョン
ハニーブーメランが飛んでくる
マブだちの相手で、疲れるオレ・・・😓
【長野県】黒姫高原ドッグラン|天然芝で広々!無料の穴場スポット【過去映像あり】
11月10日(日)青木ヶ原樹海へ行ってきました。西湖にある野鳥の森公園に車を停めてスタートです。↑芝生内はワンコNGです。私達はこの広場を横切ります。一歩遊歩道へ足を踏み入れると、ガラリと空気が変わるのがわかります。人も居ないのでとっても静か。苔が潤っていて、いい感じに色づいていました。河口湖の紅葉見に行こうか迷いましたが、おそらく混み合っているだろうな〜と思って樹海に変更して正解でした。樹海の紅葉も十...
11月中旬、クウちゃんと紅葉ドライブへ行ってきました。まず最初に訪れた場所は、みずがき湖ビジターセンター。11月上旬に来た時と比べて山々がきれいに色づいていました。空が青くて映えます。それにしても寒い。我が家がある場所とここビジターセンターでは気温差5度ぐらいはあります。着るもの失敗しました。上着持ってきたけど薄手だったので風が吹くと一気に体温奪われます。お目当てのイロハモミジですが、見事葉が落ちて枝...
11月3日(日)廻り目平キャンプ場からの帰り道、みずがき湖ビジターセンターに立ち寄ってきました。HP:みずがき湖ビジターセンター紅葉具合はまだ変化途中といった感じ。いつも11月上旬には真っ赤に色づくイロハモミジですが、今年はまだまだ緑が多い。参考までに、このイロハモミジはここまで真っ赤に色づきます。(2015.11.07撮影)毎年紅葉時期がずれ込んで来ているので、なかなかいい時期に見に行くのが難しくなってきていま...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。