日本でジャーマンペットハウスを展開するジャーマンペット事業部のドイツ法人オーナーが、 2006年9月にオーストラリアンシェパードの子犬を購入しました。 愛犬とのペットライフを日記風に紹介しながら、ドイツのペット環境事情なども紹介していきたいと思っています。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今日の朝のお散歩は桃ママの寝過ごしで・・・・(>_<)桃君は準備終了してもなかなかお散歩に行かないので少しイライラおしゃんぽいきたいでしゅイライラMax~~~!!!ちょっと疲れ気味の桃ママに朝から元気ビームの活!を入れた桃君でした。この後無事にお散歩に出てルンルンで帰ってきました。お庭では牡丹シャクナゲがたくさん咲いています。黄色の牡丹赤色の牡丹ピンクの石楠花赤い石楠花今日はチッチを早くしたくてママしゃんにお散歩を催促した桃にポッチとひと押し押してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君イライラ
4月17日日曜日予約していた健康診断に何時もの獣医さんのところに行ってきたでしゅ。チクッとしたでしゅよでもボクお利口しゃんにして泣かなかったでしゅ、フィㇻリア検査は陰性・・・で今年のお薬フイㇻリア予防薬、フロントラインのお薬を5月~12月の8回分を先生から頂きました。可愛いお散歩バッグも頂いたでしゅママしゃん大喜び\(^o^)/血液検査の結果は後日お知らせ・・・・今日は血液検査でチクッとしたのでボクしゅこしちゅかれましたお寝んねでしゅお庭ではチューリップも満開アザレア牡丹シャクナゲなど春の花いっぱいです。僕元気で頑張っていましュと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃でしゅよ~\(^o^)/今年の健康診断に行ってきました
桃君3月のトリミング終了再度体重測定アラッ!少し体重が減っている(^^ゞトリミングでカットしたから??理由はさておき嬉しいね桃君ダイエット頑張っているね\(^o^)/クリスマスローズがたくさん咲き出しました。憶ダイエット継続中でしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君3月のトリミング終了
桃君最近運動不足で体重が10㎏を超えていた。体調を崩していたが食欲だけは旺盛でベスト体重の8,5キロをオーバー。ダイエットを始めて約一か月現在9.3㎏元気になってお散歩の時間も長くなり効果も出てきてホっ!!桃君頑張ったね!!もうすぐ13歳・・・寝ることの多くなったこの頃でも食欲だけは相変わらず旺盛の桃君あともう一息一緒に頑張りましょうね。気候もすっかり春めいて桜の開花もチラホラ・・・今年は寒さも長く昨年の今頃はアザレアもチューリップも満開だったが今年はまだつぼみ・・やっとつぼみが膨らんだチューリップクリスマスローズが咲き出した今日しだれ梅の苗木を植えた。来年が楽しみ僕も頑張りましゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君ダイエットに挑戦中(^^ゞ
2月21日夕方桃君様子が・・・・トイレシートに追い込んだ桃君。下痢状態。病院に電話したが臨時の休み明日も定期のお休み日(>_<)その間二時間に一回ぐらいの下痢状態が続いた。いつもと同じ食事だったのだがひょっとして食べ過ぎ???この頃食欲旺盛でおやつの与えすぎだった。汚れたお尻を何回も洗うので赤くなって痛々しそう・・23日祝日だが病院は開いていたので朝一番に予約できた。急いで病院へ・・・点滴とお注射飲み薬を頂いて帰宅桃君病院へその後の桃君は下痢も止まり元のお食事に戻った。原因はやはり食べ過ぎしか思い当たらない(>_<)桃ママ反省の出来事でした。明日から3月♩暖かくなれば桃君と一緒に少し遠出して一緒に遊びましょう。僕も反省でしゅと言っている桃君ぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君病院へ
先日雪がチラチラ舞っていて寒い日が続いています。庭の花たちもまだまだ冬ごもり(>_<)又寒波が来るそうなのでアザレアを日の当たる部屋にお引っ越し(#^.^#)朝夕のお散歩も桃君の肉球がとても冷たそうで靴を履かしてあげたいが履いていないほうが軽やかに歩くので晴れの日は素足のまま・・・・桃君の散歩春が来てコロナも少し治まったら桃パパと桃と三人でお出かけしましょうね♪♬♩春よ来い早く来い春が待ち遠しいと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村春よ来い早く来い♩♩♩
2 匹のプードルと箱根一泊旅行に行ってきました。 クレア(8歳)とモモタ(1歳)です。 2日目のお昼ご飯は、芦ノ湖畔にあるイタリアンレストラン「ラ・テラッツァ」へ行きました。 さあ。レビューいってみよう!
2 匹のプードルと一緒に箱根旅行へ行ってきました! モモタ(1歳)は初めての旅行です。 ワンコと行ける観光スポットやレストランをご紹介していきます! まずは仙石原のススキを観に行きました。
桃君は一度階段から落ちたので時運で降りるのを怖がって桃ママに抱っこの催促をするのですよ。階段怖い今年のカサブランカクレマチス僕階段降りたくないでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村階段怖い
お昼寝の時間が来てもナカナカ寝落ちしません。遊びたくて眠りたくない桃君は眠さを我慢していますが睡魔には勝てず寝んねしてしまいました。眠たくない眠たくない・でも眠たいでしゅ・・眠くなって庭ではカサブランカが大きな花を咲かせました。梅雨空にくっきり素敵な花色🎵イッパイ遊びたいでしゅといっている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村眠くなって
もうすぐ12歳になる桃君の散歩はクンクン散歩が多くなりました。でも桃君が楽しければそれでいいかな?桃の散歩散歩の後はお寝んね・・・この頃よくイビキをかきながら寝ています伸び伸び伸び~~大きなあくびシニアになっても元気な桃君ゆっくりと一緒にお散歩しましょうね僕大丈夫ですからと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃の散歩
桃君はおやつが大好ききょうのおやつはササミスライスおやつの時間ごちそうさまでした。お腹いっぱいになると眠たくなって・・・お寝んねtime夏バラが咲き出しましたアジサイ夏の花カサブランカの蕾も膨らみ開花が楽しみですおやつ大好きな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村おやつの時間
今日の桃君は朝からソフアーに寝そべって背中を擦って楽しんでいる。カイカイがとれたのか気持ちよさそうにうっとりとしている桃背中のカイカイ出来て大満足気持ちいいでしゅよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃背中のカイカイ出来て大満足
(>_<)桃君大暴れ桃君はフロントラインの投与した後は毎回激しく暴れます。薬の匂いが嫌なのかひんやりする感触が嫌なのか・・・・とにかく苦手の様子。何時も我慢してねとお願いするのですが最初から逃げ回ります。でも我慢してね。ノミやダニを寄せ付けないためにもねひと暴れしたあとは何事もなかったようにお寝んね僕フロントラインのお薬は苦手ですと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君大暴れ
桃君は食欲旺盛おやつもだいすきですおやつくじゃしゃい!!エへ今日も沢山食べたでチ眠たくなりました食べて寝て食べて寝て・・・・これって肥るよね(#^.^#)いつも元気な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村おやつくじゃしゃい!!
桃君の五月トリミングは5月6日に終了ボウボウお顔もすっきりサマーカットで体もすっきり!!チャチャさんのトリマーさんは桃君のお気に入り(#^.^#)まずはシャンプーキレイキレイにシャンプーですさあカットしましょうスッキリとサマーカット終了頑張りました帰ってくるとちょっとお疲れエへ!!ボク元気でちよトリミングを頑張った桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君5月トリミング
桃君の毛がだいぶん伸びてきた。目の辺りもモフモフになって鬱陶しそう(>_<)もうすぐトリミングの予約日がくるのでもう少し待っていてね。五月のバラパラダイスアブラハムダービープリンセスアレキサンドライトオブケントレデーオブメギンチ&ラ・マリエブルームーン僕もうすぐトリミングデチヨと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君もうすぐトリミングだね
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
天気の良い日は桃君も上機嫌!ママの方に向かって全速力まっすぐに勢いよく走る姿は可愛い~~~~(親ばかです(#^.^#))ヤッホー🎵ヒョウ~~~~シッポもブンブン揺れています無事着地\(^o^)/お耳もシッポもイッパイひろげて~~~僕この頃ちょっと太り気味と気にしている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村飛翔桃君全速力で走る
先週のこと 写真を撮ってもらいに行って来ました。オモイデノ株式会社が展開する フォトサービス BLACK DOG LAB.撮影が難しい黒(白)犬に特化して運営しているフォトスタジオが 関西から埼玉(さいたま市)にやってきたのです。埼玉初上陸。撮影時間(段取り含み) 約1時間。イッヌ 耐えました。さぁ どんな仕上がりになるか。完成までは2週間程度。完成されたら お披露目させて頂きますね。ランキングに参加しています。ポチ↓...
今日は少し朝は肌寒く感じます。桃君の健康診断の結果は昨年と同様にやはり肝臓の数値が高い。先生の診断は元気ですので心配はいらないが気にかけていて下さいとの事。食欲も旺盛だし元気で遊んでいるのでこのまま様子をみることにしました。もうすぐ12歳この頃よく寝ますバラがたくさん咲き出しました。ブルームーンイレーヌジュクダリスレーデーオブメギんチサマーレデーアブラハムダービーパパメイアンラブソング五月のバラ楽しみです。ボク元気でしゅから大丈夫と言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村バラの季節になりました。桃君の健康診断の結果は~~~
今日は桃君の春の健康診断と狂犬病の予防接種の予約日朝からお出かけモードでワクワクの桃君着いたところは・・・にほんブログ村桃君狂犬病予防接種&健康診断に行きました
桃君はおやつ&牛乳用のお椀で遊ぶことが多い今日もしばらくは遊んでいる。取り上げようとすると嫌がるのでしばらくはそのまま・・・・これ僕のお椀でしゅから・・よっこいしょもう一息~~取れましたああ~~~結局はおやつの追加要求~~~桃君!!もうすぐ健康診断だよちょっとダイエットしましょう(#^.^#)おやつ大好きな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村おやつの追加はダメよ
元気いっぱいの桃の走りはまるで地面の上をでいるよ飛んでいるよう(#^.^#)\(^o^)/着地 ̄~~🎶e暖かくなって桃もお花も元気いっぱいです水仙白いチューリップも咲き出しました赤いチューリップ黄色いチューリップはまだつぼみです(#^.^#)僕走るのが大好きでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村飛翔桃君
3月17日何時ものチャチャさんのお迎えでトリミングへ。リボンも可愛くすっきりでも数分後お決まりのシャンプーの匂い取りシャンプーの匂い取りその結果はもうクチャクチャです(>_<)折角のリボンも台無しです(+_+)僕シャンプーの匂いは苦手ですと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村三月のトリミング終了シャンプーの匂い取り
今日も朝はしぐれ模様朝の6時半ぐらいにはまだしぐれていたので靴をはいて新幹線の高架下の公園でお散歩帰宅して朝食タイム桃は桃ママのお膝だおねだり~桃君は朝食を済ませているので我慢の時間ママ何を食べているのでしゅか?僕にもくじゃしゃいな~~桃君のお食事は済んだのだからだめですよとママに言われて不満そうな桃の顔(>_<)もうすぐ今年の狂犬病の予防注射があるのですがその時に健康診断をうけるので体重が気にかかる桃ママはできるだけ間食を与えないように注意しているのですがやっぱり根負けしてお菓子をあげてしまう毎日・・・・反省・・・・ダイエットしたくないで主おやつが欲しいでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ママのお膝で・・・
今日は朝から雨・・お靴をはいて新幹線の高架の下の公園でお散歩チッチとウンpをするとサッサとご帰還帰って来るとすぐにふて寝・・・今日のおしゃんぽはつまんないでしゅよ!!僕お寝んねしましゅよお天気の良い日は大はしゃぎウ~~~ン(>_<)桃君の気持ちは分かるけど・・・これから暖かくなると雨の日も多くなるのよね。我慢の日が多くなるよ。お天気の良い日はいっぱい遊んでくじゃしゃいと桃ママとお約束をした桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村雨の日のお散歩・・・皆様の工夫やエピソードを教えてくださいね(#^.^#)桃君の散歩は・・雨の日はご機嫌斜め嫌々お散歩・・・でもお天気の日は大はしゃぎ
今朝の6時20分頃の散歩はまだ寒い・・でも少しづつ朝の明けかたも早くなって懐中電灯もいらなくなってきた。散歩が済むと桃君はのんびりと寛ぐことが多くなってきた。今までならば部屋中を走ったりおもちゃをカミ噛みしたりじっとしていなかったのだがやはり12歳近くになると様子も変わってくるのだろう・・・年齢を感じるこの頃です。僕朝寝が好きでしゅ・・・・お腹もいっぱいだから一寝入り///庭ではクリスマスローズが咲き出した。昨年暑い時に地植えを鉢植えにして失敗したので咲かないかと思っていたが葉も蘇り立派に咲き出してホッ\(^o^)/オステオスペルマムバラチューリップも芽をだして春はもうすぐ~~~♬僕は朝寝がだいしゅきでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君のんびりでしゅよ(#^.^#)クリスマスローズが咲き出しました。
あけましておめでとうございます!東京・井の頭公園駅近くにワンコOKのお店ができていました!どうやら看板犬もいるらしい♡「わんすた Cafe & 酒場」。 これは行ってみるしかない。吉祥寺駅からも、公園をお散歩しながら10分で行くことができます。 犬連れでなくて、犬が好きな人ももちろんOK! さあ、レビュー行ってみよー!
今日12月10日は今年最後のトリミング何時もの様にchachaさんのお迎え車で・・・chachaさんに抱っこされた桃君は嬉しそうにトリマーさんのお顔をペロペロ。12月の🎀はお正月用バージョンこんなプレゼントも頂きました。桃君は大喜びありがとうシャンでしゅ長いまつ毛も健在今年も後21日今日うれしいお便り桃君の大好きなK姉ちゃんが国立大学に合格との知らせがありました。桃ママも桃パパももちろん桃君も大喜び。嬉しい年末になりました\(^o^)/k姉ちゃんも頑張ったし僕もトリミングで頑張ったよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君12月トリミング
今年も後一か月となりました。コロナ禍のもと気の晴れない師走ですが例年どおりイルミネーションを飾りました。道を通る子どもたちの楽しそうな声も聞こえてきてホッとしています。サンタさんのイルミネーション今年のバラももうすぐ終わりです。イルミネーションに照らされてほんのり昼間のバラ桃君も年末のトリミングの予約もしました。ソフアーでスリスリして遊んでいますクリスマスケーキを今から楽しみに待っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村サンタさんのイルミネーション
12月に入りました。あっという間にクリスマスシーズンです。そして 今月のアニチャカフェ。看板犬のM.ダックス あーちゃんも元気です。今回イッヌが頂くのは 煮野菜と馬肉 と ワッフル。ここのご飯は残さず食べるイッヌ。人間が頂いたのは 薬膳カレーと白玉ぜんざい。ランチは要予約なのでご注意ください。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。アニチャ...
昨日朝はよく冷えたので桃君はジャケットを着てお散歩庭ではそろそろクリスマス用イルミネーションを飾りたく準備を始めました今年はサンタさんをメインに飾り付け明日中に仕上げてしまいましょう庭ではオキザリスが咲き始めました。パーシーカラーはまだ満開になりません桃の微笑みは満開ピエール・ドウ・ロンサールドは香りが素敵!!僕寒いのでダウンジャケットを着てお散歩でしゅと話す桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今年のイルミネーション
少し前にワンコを連れて行ったレストラン「カフェゼノン&ゼノンサカバ」のレビューをするよ! さあ、いってみよー!
千葉県成田市内にあるスペシャリティコーヒーと産地直送野菜がウリのEASY LIFE CAFE(イージーライフカフェ)。テラス席のみ犬同伴可能、駐車場は店舗目の前にあるカフェです。おすすめはラテアート(ホットラテ)。可愛いラテにほっこりして下さい。
青梅市の釜の淵公園の対岸にあるおしゃれなカフェ『Tea Room(ティールーム)』の口コミです。テラス席はペット可(犬同伴可能)です。犬用メニューはないですが、スイーツが美味しくて禁煙で、釜の淵で遊んで空いた小腹を満たすのにおすすめのカフェです。
桃君の古くなったベッドを新しく買い替えました。以前のベッドは小さくて桃君も寝んねするとはみ出ていました。今回の新しいベッドは大きなベッド。桃もゆったりとお寝んね桃はマッサージチエアで寛ぐのも大好きでも僕はマッサージはしないでしゅよと言う桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君の新しいベッドを買いました。
桃君は何時もお気に入りのベッドでお昼寝でも今日のベッドのクッションの端から何か白いものが出ている?桃君が引っ張り出している白いものがいっぱい出てきた~~これ何??モフモフして暖かそう・・お首のところにくっついて離れないよう~~クッションの綿がでてきたでしゅ。エへへ~~僕がクッションを噛み噛みしたらでてきたでしゅ。・・・・で、桃ママは桃のベッドを点検・・・うわ~~古くなってあちらこちらが破れている。ゴメンね、桃の悪戯ではないよ。新しいベッドを買いましょう・・桃ママの反省で一件落着!!新しいベッドを買ってもらうことになってほっとした桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君の悪戯いたずら・・・・ではなくてベッドが古かった(一一")
外出もままならずお家j時間が多くなりお部屋のレイアウトを替えたりお片付けも多くなってきた。年末に向けての掃除の前倒し?????あまり使わないブラインドが埃の受け皿のようになっているのが以前より気になっていたので業者に頼んで取り外しその周りのガラス戸もキレイに拭いていただきほっとした。階下の駐車場に溜まっている要らない色々な物の処分も市に委託・・・そろそろ毎年年末にかけてセットするイルミネーションの飾りつけも始めましょう・・・今年の年末~新年にかけては孫たちも帰省しないので我が家は3人でゆっくりと過ごしましょう。僕はずっとのんびりでしゅよ(#^.^#)秋のバラピースラブソングブルームーンパパメイアンサマーレディフランスアンファこの花壇にはチューリップの球根を100個ほど植えました。来年の春が楽しみ。野良猫が糞をし...のんびりとお片付け・・・
桃は小さいときから牛乳が大好き。これ以上肥らないように水を加えて牛乳は少しだけにしている。一気の飲み乾してしまう。もちろんワンちゃん用の牛乳。桃は牛乳大好き食欲の秋・・・気をつけてあげないとすぐに肥りだす・・・この頃気になりだした桃の体重。良く走るし動きも活発なので運動量も大丈夫?少し間食を減らしましょう・・オキザリスの桃のかがやきが一輪咲き出した。黄色のオキザリス白い花のオキザリス大好きなバーシーカラーのオキザリスはまだ咲かないバラサマーレディが咲き出した。秋のバラは色も濃く香りも良いので春と違った楽しみがありますね。食欲の秋が気になる桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃は牛乳大好き
久しぶりの横須賀。横須賀ときたら お決まりのカフェエカーネでランチ。イッヌのお目当て わんバーガー。美味しく頂きました♪ボリューム満点の芦名バーガーと本日のランチ。もちろん人間も美味しく頂きました。オーナーや他のお客さんと歓談中 お腹一杯のイッヌはお昼寝。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。カフェエカーネ■住所 神奈川県横須賀市芦名2-16...
埼玉県狭山市にあるドッグカフェ アニチャカフェ。コロナの影響で テイクアウトのみの営業でしたが 店内営業が開始されました。コロナ終息まで当面の間 ランチは完全予約制です。久々に訪れるイッヌお気に入りのカフェで ご機嫌の様子。ハロウィンということで ワッフルを頂き笑顔倍増。そして 馬肉と煮野菜。ワッフルも馬肉も完食。大満足のイッヌは 快適なカフェでそのままお昼寝。イッヌがお昼寝中に 人間もランチ。ハ...
ご無沙汰しています。ブログ更新も・・・・・・<m(__)m>桃君すっかり元気を取り戻しやんちゃg桃に(#^.^#)\(^o^)/眼は元通り大きなパッチリとした眼に戻り食欲も旺盛目薬も必要で無くなりましたトリミングに行くことができずお医者さんで鼻の周りをカットして眼に毛がはいらないように・・・このごろ良く寝ます。桃パパのお膝が大好きおやつのおねだり・・・・こっち向いて桃君のおやつではないですよ。庭では秋バラが咲き出しました。ガーベラも咲き出しました秋バラは春のバラのように大輪ではないですが色濃くとても美しいので楽しみです。僕元気でしゅとご心配をおかけした皆様にありがとうございましたと感謝している桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうおざいました。桃君元気になりました\(^o^)/
コロナウイルスという、目に見えない大きな敵と戦い続けて早、半年がたちました。 少しずつの。コロナに対しての付き合い方が確立されてきたことと思います。 クリックしてね! まだまだ自分の中では自粛することが多いのですが、時々気をつけながら外食するようになりました。 ずっと行きたかった広尾の「HAPPY HOUR」にトイプードルのクーちゃんと行ってきました!犬を連れてランチです。 さあ、レビュー行ってみよう!
今月5日土曜日朝から桃の様子が・・・眼を開けない・・・朝食も食べない起きてこない・・ぐったりしている。もしかして熱中症?でもお部屋はいつも27度をkeepしている。朝食を下げて大好きなワンちゃん用の牛乳を水で薄めて10粒ほどドッグフードを入れてみる・・・やっと食べた。でも右目は開かない。歩くようになったのでチッチ・トイレ散歩に出た。10分ほどで帰宅。10時になったので何時もの病院へお電話午後3時に予約がとれた。タクシーで病院へ・・・診察の結果右目の瞳が深く傷ついているそれも一か月ほど経過していて重症になったのでこのような状態になったとの事。エッ!昨日まで走っていたのに・・・・その時はもうすごく痛かったはずとのこと。心配かけまいと一生懸命頑張っていたのでしょうね。目の消毒と治宅療を済ませ目薬を二種類いただいて帰宅...桃君つぶらな瞳が・・・・・・
暑さも益々ヒートアップ(一一")それに台風9号10号の影響なのか夕方になると天気が不安定になる日が続き桃はいつものソフアーに寝転んでハラハラドキドキ日が続き気持ちも不安定。雨が勢いよく降り出すと震えだすきっと雷が鳴ると察知しているのだろうか・・・緊張の様子チッチをお漏らししないようにマナーベルトを着けてじっと我慢大好きなプーさんを抱えてじっと我慢雨もやみ雷も遠くに行ってしまうとほっと一安心へそ天でゆっくりお寝んね怖いけどボクがんばりましゅ!!と言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村夕立&雷・・・この何日間は天気が不安定・・・桃はハラハラドキドキ
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
桃の散歩は朝は6時前なので暑さも大丈夫ですか夕方の散歩は暑くて大変!ママしゃん何かを作ってましゅよそこで少しでも涼しくなる様にと保冷剤を活用クルクル巻いて出来上がり桃君の首周りに着けました涼しいでしゅ散歩の時激しくハアハアしていたのが少し収まりました。9月になれば少し涼しくなるでしょうか?今年の夏は猛暑続きですね。後もう一息暑さ対策をして乗り切りましょうね。少し散歩も楽になった桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村暑いので散歩の時は保冷剤を・・・
残暑お見舞い申し上げますご無沙汰しています。この連日の猛暑・・・皆さまはお元気でお過ごしでしょうか?桃君と桃ママは少々なつバテ・・・・でも熱中症にならないようにすい水分補給や桃とのお散歩時間を調整しながら頑張っています頑張っています。8月19日桃はトリミングいつものようにchachaさんの送迎はこのような暑い時はほんと助かります。シャンプーでキレイキレイしましょうね水も滴る良い男~~~お顔もすっきりしましょうねすっかり男前になりました。いつものようにラインでお写真を送ッていただき感謝🎵🎀は薄紫の涼しい色折角のトリミングもスリスリして台無しですでも可愛い~~~トリミングを頑張った桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村8月トリミング
先日の雷の時はマナーベルトでお寝んね今日は朝から暑いでしゆとマタマタごろ~ん涼しい時はこんなに飛び跳ねるのですが暑さに弱い???やっぱりゴロ~ン桃のイラストお友達のみどり様の作品暑さに強い夏バラは今年二回目の開花水を切らすとすぐに萎れるので水遣りが大変でもその苦労に報いてくれていつも美しく咲いています。トマトはもうすぐ収穫も終わり・・今年は300個を超える収穫でした。アイコは大好きなミニトマト収穫したアイコと黄色トマト尼崎市も新型コロナウイルスの感染者が毎日発表されている。皆さまご自愛くださいませ。夏マスクしんどいねえ~~~でもうつさない、うつらない・・・我慢の夏マスクママしゃん夏マスク頑張ってくじゃさいと心配してくれる桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村暑い時は涼しいお家で寝んねが一番🎵夏バラの二度咲き
7月12日桃君は11歳の誕生日を迎えました。お陰様でとても元気で誕生日を迎えることができました。ケーキは生クリームの少ないタルトのケーキ。ケーキを見つけて嬉しそうな桃君少しだけお椀に分けていただきましょう一気に食べてしまいました服やおもちゃは充分あるので今回のプレゼントはコロコロマッサージ桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ今日は久しぶりに雨がやんでお散歩もできました。桃君にとっても嬉しいお散歩でした。僕今日はケーキもイッパイ食べたしママのコロコロマッサージも気持ちよかったですと満足気な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ
7月からいよいよコーラスの練習再開会場の窓は全開エアコンをつけてマスク着用等三蜜をできるだけ回避しての練習。コーラスは大声で歌うので細心の注意をしての練習に臨んだ。先生もマスクをしっかりと着用私たちもしっかりソーシャルディスタンスをとって、マスク着用次回からフエスシールドも用意して飛沫感染予防に役立てるつもり・・・・僕はお外に出たくないでしゅとstayhomeを実践大変な世の中になってきたと心を痛める桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村大雨の被害も出ています。心からお見舞い申し上げます。コーラス練習再開
二日前桃のお家シャンプーの日でした。この頃カイカイをよくするのでシャンプー&リンスを新しく薬用に変えてみた。桃君はお家シャンプーは嫌がらずお行儀よくしてくれるのでとてもやりやすい。20分ぐらいで終了!!フワフワになりました。梅雨空にアジサイが良く映える。我が家のアジサイは今年はあまり花を付けない。昨年の剪定が悪かったのだろうか?剪定した部分は1年休んで咲くらしいがお友達のところは毎年咲いているので剪定が咲かない理由にはならない????来年に期待して咲くのを待ってみましょう~~~(#^.^#)シャンプー後あまりカイカイをしなくなった桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村夏バラがたくさん咲き出しました。春よっりも一回り小さい花ですがとえも美しい。桃のお家シャンプー
今日は梅雨の合間の夏日より🎵~じめじめで湿度が高いと桃はカイカイをするので今日はシャンプーをしてすっきりとしましょうね。桃はシャンプーを嫌がらずにいつもお利口さんです。シャンプーをしましょうね。新しいシャンプーはカイカイによく効く薬用シャンプーお顔もキレイキレイしましょうシャンプーを洗い流したらトリートメントでつやつやフワフワにしましょうトリートメントを洗い流しましょうタオルドライキレイキレイに拭きましょうねドライヤーで乾かしましょうおシッポもフワフワにしましょうお首のところもフワフワ~~約19分で終了~~綺麗になりました。自慢のおシッポもフワフワ僕頑張りました!!相変わらずまつ毛がピーン~~横向いてエ~よいこでシャンプーを終了しました何時もは洗面台のところでシャンプーをするのですがこの頃桃は夏肥り?なので広い...桃君お家シャンプー
今日は朝から暑い昼間は30度近くまで上がるとの予想・・ラジオ体操に参加しているがマスク着用汗がにじんでくる。マスクはエチケット。やはり3蜜ではないが2蜜密集と密着がどうしても避けられないのでマスクは必要。そのほうがお話もできて楽しいし安心(#^.^#)桃は朝からずっと寝転んでいるへそ天で・・・テーブルの下も桃専用に座布団を設置。桃はフワフワが大好きテーブルの下は窓からの風が下りてきて東リ道になるのでとても涼しい。五月のバラ総集編➁パパメイアンの咲き終わりは黒くなってくるピースは縁取りに赤い線が入る。ほんのりと見ていて気持ちも和らぐ今年はパラダイスの咲き具合が良くないもう8年ほどになる。そろそろ終わりかも・・・以前は30鉢を超えていたが古くなって木型が悪くなったり朽ちてきて処分したので現在25鉢ほど。年齢的にも鉢...五月のバラ総集編➁
緊急事態宣言中なので桃のトリミングも伸ばし延ばしにしていたが気候も夏日の続く中桃君の毛は伸び放題。顔も目の辺りまで伸びて・・・それもまた可愛いのだが・・・桃君も暑そうでやはりトリミングをしましょうといつものCHACHAさんへラインで営業確認をさせていただいた。すぐにお返事をいただき営業中との事!!!早速お願いをして今日に至った。送迎があるのでとてもありがたい。10時30分にお迎えがあり12時30分頃桃君帰宅今回もご自身のスマホで撮られたのだろうか沢山のシャンプーの様子の写真がラインで送られてきた。ありがとうございました。お気持ちに感謝です。毎月のトリミングは桃君の元気印の記念日。アルバムに又記念の写真が増えました\(^o^)/いつもきれいにしていただいてありがとうございます。今回の桃君はすっきりサマーカットお気...桃君5月トリミング&アベノマスク到着~~
市谷亀岡八幡宮 ペットと一緒の初詣 この日のランチは、 愛犬ヴィレッジ ビストロラブドッグ へ お店は、東新宿駅 徒歩 4分 お天気が良かったので… 市谷亀岡八幡宮から、歩いて お店に行きましたよ 30分ぐらいで着いたと思います
札幌市西区にある cafe shael (カフェ シャエル)へ行ってみました 店内 わんこOKですよ ドッグカフェでは無いので・・・ 必ず マナーパンツを着用 椅子の上に座る時は、カフェマット使用と マナーを守って お食事やお茶を楽しむ お店
今日は朝からとても冷えて冬に戻ったような寒さ。冷たい風・・時折の雨・・・そして夕方にはやはり鳴りました!!そう桃の大嫌いな雷が大きな音を立てて・・桃は雷の音を聞くと激しくお漏らしをするのです。それも凄い量のお漏らしを一瞬にしてその場でしてしまうのです。でも今日はなんとなんと凄いスピードでトイレシートにまっしぐら!!そしてチッチをしたのです。うわ~~桃君賢い!!と思わず抱きしめました。でも・・・そのあとは・・・もし又雷がなるといけないからマナーパンツをしてしまいました。ウンボクいつも雷の時はマナーパンツをすると安心でしゅけど今日は大丈夫でしゅよその後ママのお布団にもぐりこんでぐっすリお寝んねの桃でした。僕マナーパンツは嫌いではなにでしゅが今日は大丈夫でしゅという桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。...春雷?ボク頑張ったのにママは信じてくれないでしゅよ(一一")
久々のアニチャカフェ。お誕生月にはワッフルをプレゼントして頂けます。2月に入ってしまったけど 1月中に行けなかったので特別に頂きました。と 馬肉と野菜煮。ワッフルとかクレープとか大好きな犬。人間はお食事はせずに 白玉ぜんざいを頂きました。ぜんざい 美味しいですよ。のんびりできるカフェならではの風景。自分の分を食べ終わったら お昼寝です。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほ...
すっかり天王洲アイルに心酔 の こまがく家、このとき とはまた別の日に 行ってきました~ 「5がつとはおもえないあつさだわよー」 「がくにはきびしいきせつになったのだよー」 GW中だと
このときの天王洲アイル訪問で、 すっかり味をしめたこまがく一行、 GW中もちょいちょい 天王洲アイルに行ってました まずは、ずっと行ってみたかった SOHOLM(スーホルム)さん。
今回も今回とて、GWのお話です この日は、こまがく一行、目黒エリアへ。 ちなみに、前回は勝どき~押上。 感の良い奥さまは、お気づきですわね ?? 今年も こまがく家はGW中、どこにも行かず
5月も終わろうとしておりますが、 今回はGWのおはなしです。 わんこ的にお天気の良い日=うす曇の日に、 こまがく一行 勝どき にある 「マグロ卸のマグロ丼の店」さんに 行ってきました。
先週土曜日におわった5月の 楽天お買いものマラソン。 ぶじに寝落ち前に完走果たしました 1~9店舗目はコチラ 【10 店舗目】 大阪王将 さん チャーハンと水餃子セットが 最後の50
5月11日 お出掛け準備をしていると早速空が「一緒に連れてってー」アピール もちろん一緒にいくから待っててねー あまり興奮させると腎臓病からくる発作が起きてしまうので興奮させないように じゃーどこにいこうか?って出掛ける間際に検索をしだすパ...
お久しぶりの更新です 年号も令和となり空も平成、令和とーてかー飼い主は昭和、平成、令和とー生きておりますがー 今日はゴールデンウイーク最終日、空と一緒にBBQに行ってきました。 実は空は去年の暮れから腎不全で通院していまして、2日置きの点滴...
4月はじめに行った、こまがくとの 2019春旅のつづきです。 「Fujisan Wanwan Marche dawayo~」 「ねむいのだよ。。。」 すやすや眠る子らを叩き起こして(鬼か、わたしは。。。) 朝もやの
GW真っ最中ではございますが、 今回は4月はじめに行ってきた こまがくとの2019春旅のことを 「ふじさんだわよーれいげんあらたかだわよー」 「にしから見るふじさんもすてきなのだよー」
お花見クルーズを楽しんだあとは... もちろん美味しいものを~。 花と団子はセットですからねっっ このときは、クルーズの発着場の天王洲ピアの すぐ目の前にある「RIDE」さん にお邪魔しました。 みる
ちょうど桜が満開 だった4月のはじめに こまがく、お花見クルーズに行ってきました いつも遊びに行っているドッグランの企画で わんこも乗船OKのお花見クルーズ 天王洲をでて、目黒川をのぼ
先日、こまがくと一緒に、若者の間で話題!という 「ダガヤサンドウ」エリアに行ってきました。 (あら?もう違う?わたくし古い?どきどき) といっても、スタート地点は神宮外苑 「こうせ
先日、こまがくと一緒に南青山にある SHARE GARDEN さんに行ってきました。 「おしゃれなグリーンがいっぱいだわね」 「おしゃれなお姉さんがいっぱいなのだよー」 いやん、こまちどのインナー丸
(その1)、(その2)に続きまして 今回は(その3)になります、散財日記 Camp-K さん、Louis Dog さんときて、 最後はこちらも大好きブランド A Demain さん 「がくにも かっても
ただいま超ポイントバック祭りの 真っ最中ではございますが、 本日は「今年度買ってよかったもの」レポを。 本当は「今年買ってよかったもの」をしたかったのですが、 あれよあれよと2018年は
ねぇおくさま方、xChangeってごぞんじ? わたくしもつい最近知ったイベントなんですが xChange(エクスチェンジ)は、ファッションアイテムに特化した、誰でも参加・開催できるフリースタイルの物々交換会。
12月のお話だけど、パパママと一緒にランチしたよボクのトレーニングの後だったから。パパママ、「わんこメニューのあるお店にしよう」って、GOはじめてのお店にきたよ~ べリーチェさんだよ~ちょうど帰るお友達と、バッタリ!コンニチハ~♪・・・行っちゃったよボクに、わんこバーグがきたよ!(鶏肉の、半分サイズのにしたんだって~)ママ:「細かくするから、ちょっとマッテね~」パパ:「ほら、食べるか~」ぱくぱく~葉っぱ以...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
北海道鹿部町のふるさと納税の返礼品『北海道道南で唯一ペットと泊まれる旅館【最上級品鹿部産たらこ500g付最上級プラン】1泊2食付2名様分 』の紹介です。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本でジャーマンペットハウスを展開するジャーマンペット事業部のドイツ法人オーナーが、 2006年9月にオーストラリアンシェパードの子犬を購入しました。 愛犬とのペットライフを日記風に紹介しながら、ドイツのペット環境事情なども紹介していきたいと思っています。
ドライブ大好き!カヌーデビューしたワンちゃん歓迎!イラストお描きになった絵も募集しています。 ワンちゃんと旅行・アウトドア・キャンプ・お出かけ、イラスト好きなグログの管理人さんお気軽に参加してくださいね。
チワワ好きの人たち集合♪チワワをこよなく愛する人たちが愛犬のことを語りながら情報交換できたらいいな♪チワワを通じて素敵な出会いがありますように。
パピヨンLOVEな人、ここに大集合〜!! パピ好きならどなたでもOKです。 お気軽にTBしてください。 このトラコミュを通じてパピ友さんが増えると嬉しいです♪
2才のパピヨンを飼っています。 愛犬との楽しい日々の過ごし方を紹介してください。 可愛い画像もたくさん掲載してくださいね。 みなさんの、愛犬を自慢しちゃいましょう(笑)
ワンちゃん大好きな親バカさん ここに大集合〜♪ 犬好きな方ならどなたでも構いません。 お気軽にトラックバックしてください☆彡
犬、猫、ウサギ、鳥など、どんな組み合わせの多頭飼いでも大歓迎! どしどしトラックバックお待ちしております☆
ワンコのセクシーショット撮っちゃった!なんてときにトラックバックしてください!
わが子がちわわな人!とにかくちわわが大好きな人!気軽にトラックバックしてください♪
秋田犬・甲斐犬・紀州犬・柴犬・四国犬・北海道犬(アイヌ犬)、 土佐闘犬・日本テリア・日本スピッツ・狆など・・・。 (ほかにも書きもれていたら教えてくださいませっ!!) ガウガウなコもヘタレっこもみんな集まれぇ〜(^-^)v ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 初めてでもとってもカンタン!! ログイン中にすぐ下の↓『トラックバックする』ボタンを 押すと今までブログ村に送信したアナタの記事の一覧が 出るのでテーマにあった記事を選ぶだけ・・・!! 簡単にトラックバック出来ちゃいます(^0^)/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。