2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
【月齢8カ月】成犬に近づいている??スムースコートチワワの日常【成長記録】
ウンって運なの?
ベラさん、花壇の前でニッコリ
理科の時間、真剣に
休日のおうちランチとワンコ
なぜここに?!雨の中でサケを見つけたシベリアン( ̄∀ ̄)
センター気取り?若者に囲まれるうちの8歳児(*^^*)
ベラさん、2年ぶりに里帰りした
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
オモチャレスキューの一部始終
Mダックスフンド♪久々の一緒にお留守番デー⊆^U)┬┬ノ~
お花屋さんで♪イースター用のお花🌼&ナナちゃん(笑)⊆^U)┬┬ノ~
ベラさん、クツを誉められてご満悦
4月の俺は
にほんブログ村金曜日、晴れいろいろ観察中お外は刺激がいっぱいなんだか表情が固い・・・と思ったらすぐにほぐれるのね~お散歩、楽しんでくれてありがとう4月16日、…
コーヒーが切れてしまったので、湘南国際村のアーセンプレイスまで。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-diary…
bebe&coco抜き足差し足忍び足…をしているのはcocoちゃんですMamは素早くカメラを構えますよ☆-(´>ω・`)bそーっと寝ているbebe兄ちゃんの横…
今日の最高気温は18.6℃(13:58)最低気温は14.0℃(06:26)日の出は05:06、日の入りは18:16今にも降り出しそうだけどまだ大丈夫そうですどんよりしてるね湿っぽい空気なので、まだ降ってないのに細かい雨が降ってるような気がします今日は遊んでる子が一人もいないね雲の中を低く飛ぶ飛行機小回り一周で帰ってきちゃったグレ家のツツジは惨めな場所に植えてあるので毎年少ししか咲かないんだけど今年はまあまあ咲いてるねイングリッ...
午前中はほんのときどき日が射しましたファンヒーターをつけるほどではないけれど風が冷たいんですよねきょうの午後散歩は川原へ行きます川原もやっぱり風があります空はどんより曇っているしセブンくん 川には入ってほしくないんですけど飼い主は川から離れて歩くことにしましたよそれなのにまた川のそばに行っちゃうしふう太はいい仔ほとんどが飼い主のそばなんです 右足の動きがなんだかあやしいそれに顔も特別なことは何にも...
こんにちは。飼い主♀です。 皆様のワンちゃんネコちゃんは、音楽がお好きでしょうか? パトカーや救急車のサイレンに反応して一緒に歌っちゃう(遠吠え?)ワンちゃん、よく見かけますよね。 ちなみに、うちの維桜さんは・・・。 「 […]
結婚指輪に彫られた4.16の数字は普通におめでとうってお祝いして貰える結婚式の日の筈だった。 だけどその日は義父のお葬式になった。 当然披露宴…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 皆さ…
昨日の昼に外出したのですが、桜も終わりだよね~と、ふと松本城の方を見るとえ、何あの雲。 ズームにしてみました。飛行機雲の名残?それにしては揃って同じ形で同じ方…
先週は肌寒い日が続きました。”春に 3日 の晴れなし” とは言いますが 今週はどうでしょうか・・・新型コロナの新規感染者数は 増加の一途を辿っていますが ワクチンが追い付かないような・・・キクザキイチゲ(菊咲一華)です。春先に花を咲かせ 落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり その後は翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラル(春の妖精)のひとつ。名前の由来は 花弁に見える萼片...
こんにちは。家庭菜園用に育てている野菜を観察しているとバターナッツかぼちゃが発芽し、土をの固まりを持ちあげていました。その力強さに驚き、思わず写真を撮りました…
楽しそうに朝の散歩をするファミリーリキ、ユズとも大きくなりました。右端のモモが小さく見えます。センターのユズは体は小さいけど態度はデカい。アハハハ今日で6ヶ月となったリキですがモモより大きくなったような・・・横から見てもリキのほうがモモより
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 今日は 土日なので 先ずは おふくろネタです( ;∀;)初めて 出前館を経験しました^^お友達のブログで 「出前館」を知りなにそれー??って なってから かなりの月日が経ちました(笑)ディーリズ家は デリバリーって お願いすることって親戚が来るからと 仕出しを お願いしたくらい目で見て 購入したい派のパパさんを 説き伏せ初めて注文する...
4月10日今日も一日入院になりました😢昨日は病院で少しご飯を食べたそうです。夜は苦しくて吠えることはありませんでした。早朝から点滴をしている前足がむくんでしまいました。左足に変えて点滴をしてくださるそうです。↓お友達と競うようにおやつを食べていたほんのちょっと前のあの日が懐かしいと思ってしまうなんて。。。 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが...
通院。頑張ってます〜(まだ2日目ですが。。。)ハートは道路に面した病院の外で車を見ながらウキウキしてました木曜日の初診で受診後ハートは↓こうなってますお腹横の…
玄関先に置いてある犬用マット?ベッド?の上に、Maxがお気に入りの物をため込む。 最近よく見るのは、噛みすぎて表面ボロボロのテニスボール、何度元の場所に戻しても必ずここに持って来るガーデンスリッパ、ヘッドを噛みちぎった歯ブラシ、洗濯物を取り込む私から奪い去って行った洗濯ばさみ。 今日は、コレクションがさらに充実していた。 紫色のはいつも庭で遊んでいるおもちゃなのでわかるけど、この緑は何?と近寄ると・・・ ビニールポットに入ったトクサだった。 庭に置いてそのままだったのを、ここに運んで来てから噛んで分解したらしい。 金魚の水槽に入れていたトクサが冬の間に弱って見かけが悪くなったので、土に埋めて復…
4/16は まぁの8歳の誕生日でした お祝いの コメント メール ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ 出会って8年 あっという間でした 相変わらず わちゃわちゃ だけど。。。(笑)
連日、反抗期の息子に反抗されまくりでメンタルやられまくっております でも他の事は一切いう事をきかないのに何故か甲斐犬ハルヱのお散歩だけは欠かさず毎日行って…
bebe&coco昨日のおはなし🌳里山にある公民館へ【お話会】に行ったお話はしましたその帰りにlunchをしに寄ったのは…房総(千葉)の食材を使ったピザのレ…
にほんブログ村普段は蜂が怖くて近付けないサクランボ畑昨日は風が強かったので蜂ゼロ~白い花、キレイでしたマルの髪型も強風でチェーンジきゅ~いち分け虫が少ないと安…
『うおおーーー!』今日もハイテンションで散歩に行ってきた、かぼす。ちょうど曇り空だったのでその後、外でぽんず達の写真を撮りました。綺麗に写真は撮れましたが、余分な背景が写っていたり、どちらかが下を向いていたりでベストショ
今日の最高気温は19.2℃(14:34)最低気温は6.1℃(04:58)日の出は05:07、日の入りは18:15今朝は寒く感じたけど、昼間は暖かだったね陽射しは暖かいけど東の空にもくもく雲が見えるよ・・・それに北東の風が吹いててどんどん近付いてくる感じヤバそうだから早く帰ろう明日の朝散歩は行けないかもね今日はグビグビだけ雨が降り出す前に外回りの草むしりしてくるからここで待っててね草むしり終わって、グレもお部屋に入りましたもく...
天気がいいので菜の花畑に行ってみました菜の花の向こうには雪の残った蔵王が見えますふう太とセブンの兄弟わんこを写さないと蔵王はこんなふうに見えるんです今年の菜の花畑はほったらかし状態コロナ対策 密にさせないためなんだそう菜の花はまわりからしか見られません来年の菜の花畑はコロナがおさまり菜の花畑に道ができるといいんだけどブログ村です応援クリックありがとうございますにほんブログ村...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*月曜の夜は大変でした💦翌日は寝不足家族am1:00 さぁ~寝よう!と布団に入っていたら久し振りにリヨンが どどどどっどどどっど慌ててやって来た。ヤバイ発作?!リヨンを見るとガタブルガタブルでも発作とは違う感じ・・・身体を撫でてーと催促したり大慌てでトイレに行って、ちょっとのチッチを何度も膀胱炎になっちゃったかなぁ~こん...
シニア世代になった事もありハートのこれからの犬生を託せる動物病院探しも兼ね、、、(まぶたの状態もハートの様子も素人目でもおかしいとしか思えなかったので)初診の…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 皆さ…
今朝の安曇野。- 今日は春らしい感じの朝でワホし -うん、寒くないねえ。昨日まで鼻の頭まで冷たくなるほど寒かったのに。 - ボクも今日は喉がラクチン -ホント…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! さて…
午前中、久々にCooとロンサン行って来たら写真なんと120枚以上撮ってしまったのだ(笑)まとめに時間かかったので、遅い時間の昼記事です~ 昨日の夜、仕事からま…
地元で人気のお肉屋さん。スーパーじゃないから イッヌも一緒に行けるのです。で 店長出てきたw個人店ならでは 「今食べたい」というと 揚げたてコロッケをその場で頂ける。そして 今 イチオシの狭山茶グルメ 「狭山茶からあげ」。狭山茶ペーストを衣に錬り込んだ 塩味系のから揚げ。さっぱりしてて とても美味しいですよ♪ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうご...
今朝は夫時間。そして私も出勤日。ということで、すーちゃんはかなりのお留守番モード。す「まだ行かへんの」ぺターンなまま微動だにしないすーちゃん。つれないなーー。こ「こっちゃん、お留守番するんー?」こ「ま。ギャラくれるならいいけどな」ギャラを貰ったら、とっととネンネするこっちん。ゲンキンだなー。**************今日は請求系があったので出勤したのに銀行のアカウントにログイン出来なくて大焦り。...
こんにちは。今日はシロと動物病院へワクチン接種とフィラリア検査へ行ってきました。シロは車に乗って公園や旅行等お出かけすることが大好きです。今日は苦手な病院です…
お題「#新生活が捗る逸品」 4月から夫が単身赴任から戻ってきたことは何度かブログでも書きました。 私が無職になってから初めての共同生活です。 私は今はかなり家事にウエイトを置けます。 前一緒に暮らしていた時は、夫が持ち物をどう管理しているかは、ちらっと見ても関与しない生活でした。 ウォークインクローゼットにぐちゃぐちゃに積まれた服とか・・・ いつ、何をクリーニングに出しているかとか・・・ 夫の不在の間に家にあったものは、洗濯したり勝手に整理りたりはしていたのです。 が、単身赴任先から持って帰った服をどう整理するか、家に入りきるか不安がありました。 というのも、夫はそんな服は休みの時しか着れない…
大切な愛犬が、ある日突然血管肉腫と診断されました。そして、残された時間はあまり長くないことも。
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ ディーリズのフードボールは 大好きな ルクルーゼ!今回 記事を書くのに 調べたら 2015年 9月に お友達のQママちゃんから 頂いたものです^^当時は このお色が 売り切れで 買えなくって(*_*)Qママちゃんが 購入してたものを プレゼントしてくださいました大切に使ってるんですが 裏が・・・水切り悪いし、 よく見たら 黒ジミ??のようなも...
サブブログも更新しました↓本日2本目 楽天市場で母の日ギフト♩お買い物マラソン10店舗ポチレポまとめ! - Shopping Journal:楽天ブログ…
今日のハンクん。ひなさんに、じっとり見つめられてます。実は、このおやつを見つめてるわけなのですがハンクんのほうはぜんぜん気づいてないのでした〜。嗅覚落ちてきたかなぁ?(・∀・)いつもの駐車場。今日は西陽が強かったね。ハンクの
リキのお母さん小夏が遊びにやって来た。涙涙の親子の再会・・・(笑)リキは嬉しそうに小夏母さんにあまえる。立派に成長した息子の姿に感激の小夏母さん。お母さんより大きくなったリキがじゃれついたら小夏母さんはいい迷惑だ(笑) ブログランキングに
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
cocoちゃん今日は2年振りに里山まで《お話会》に行ってまいりました久しぶりに会った子供達からはMamの顔を見て『なんか思い出してきた〜』(((*≧艸≦)プ…
にほんブログ村グリーンドッグさんからマルのオヤツが届きましたん⁉️エミューを注文したつもりがカンガルー到着以前このシリーズの鮫(シャーク)を買って差し上げまし…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*肘をぶつけたぁ~とっても痛い。。。窓の鍵が飛び出てるからここにぶつけちゃうのよね~(~_~;)こんなデザインしたヤツ(# ゚Д゚) ←八つ当たり窓を開けた時鍵は飛び出ない作りであって欲しい。*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*いつもは鶏ささみor鶏むね肉でチキンスープを作るけど今回は手羽中で、、、【手羽...
今日の最高気温は16.5℃(15:02)最低気温は3.7℃(05:06)日の出は05:08、日の入りは18:14東京もコロナがますますヤバくなってきたねグレ家も葛飾区の水元公園にはよく行くけど公園も混んできたから、ちょっと怖いです先日もテーブルをくっつけて5人で座っちゃいました会食は4人までって、すっかり忘れてたわ(汗)会社では江東区の人が1人、足立区の人が1人いて車通勤とはいえ、家庭内感染だってあるし怖いよね薄ら寒いから窓...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。