2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
清林寺をあとにして、赤穂郡上郡町にある太山寺へ行って来ました。「上郡 紅葉の名所」で検索するとこの太山寺がヒットしたので訪れてみることにしました。太山寺について太山寺は、行基開山と伝えられる山岳寺院で、中世には大寺として栄え、西高野と称されたみたいです。この寺は兵庫県の紅葉20選にも選ばれた紅葉の穴場みたいです。山岳寺院というだけあって太山寺は標高約300mの山上にあり、この山は別荘地になっていて山上ま...
朝は小雨でしたいつものようにご近所散歩遠くから見かけたのは柴犬が2頭だけ濡れたからだを拭いてコタツにくっつきまったり中朝ごはんの時間はまだなんですから!ヒメツルソバも雨に濡れて我が家の柚子今年は黄色になるのが早いです午後になったら土砂降りになるというのでちょっとドライブ一度も行ったことがありませんけど我が町に天然記念物の銀杏の木があるんですそれを見に行きました車がすれちがえない細い道の路肩にありま...
新動画をYouTubeにアップしました 今回は甲斐犬ハルヱをお散歩していたらよくかけられる言葉と思わず耳を疑った衝撃の一言をご紹介 皆さんはワンち…
にほんブログ村月曜日、家を出る前に食べログで定休日を確認今日こそはお芋さんを買って帰りましょうところが・・・なんと定休日だったのね~ヒャッヒャッ食べログではな…
薬の量が増えたので、咳は出なくなりました。 耳が立っています。 またまた「チワワ」疑惑が浮上ですね~(^^; それにしても 先週末ト…
こんにちはコメントたくさんありがとうお返事できなくてごめんねm(__)m月曜日、また新しい週が始まった大掃除なわけよね・・・待ってる?うんいちごちゃん♪いろの うすいのは いらんの・・・今日のThorのごはんの一部ミートボールと卵とじ野菜おじや朝から焼いた、バナナブレッドバナナが麒麟さんになってたから急いで使用3本入れてお砂糖はほぼなしThorが好きだからねチョコレート色なのはキャロブ月曜日の家主ディナークラムチ...
神奈川県鎌倉市。R134沿い 由比ガ浜海岸海を見渡せるカフェ CUPS kamakura。オーガニック&グルテンフリーのカップケーキが頂けるカフェ。店内ペットOKで イッヌに優しいお店です。もちろん イッヌのカップケーキもありますよ。こちらは人間のカップケーキ。手作りドリンクも美味しいです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。CUPS KAMAKURA■住所 神奈...
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年も…
車で1時間20分、佐用郡佐用町にある清林寺へ行って来ました。清林寺について清林寺は、740年 行基菩薩の開基と伝わる「本尊聖観音菩薩」で真言宗御室派の寺院です。紅葉の名所と聞いて訪れることにしました。いろんなの角度から紅葉を見ることができ、200本以上のもみじが境内を鮮やかに染め上げることから、別名「もみじ寺」と呼ばれています。私達が行った日(11月3日)はまだ見頃より早く、紅葉満開とは言えませんでしたが、そ...
目的はお墓参りだけどなんたって遠いものだから帰りはゆっくり。景色を楽しみながら。コキア紅葉のライトアップ🍁冠雪の富士山が素敵過ぎる❣️ にほんブログ村↑↑遊…
ぽんずが新しいフードに変えてから1ヶ月くらい経つでしょうか。食いつきは変わらずモリモリと食べてくれますが、やっぱりというか、残念ながらカイカイの方は収まりません。このフードに変えてから一時収まった気がしたのは気のせいだっ
変な天気の午前中ときどき小雨が降ってくるんです午後になって晴れたのでゆるしてあげますけど!我が家 きょうからコタツ族飼い主もセブンも寝る時間が多くなります晴れになった午後散歩は落ち葉の季節になっただろうと雑木林に行ってみますそしたらそしたら紅葉はほんのちょっぴり まだ森林浴の季節です散歩の方がいるのできょうのセブンはわんこモデルをさせられますわんこモデルのセブンくんなかなかですありゃ わんこモデル...
心臓の調子がイマイチだからって 大人ちくちてなたいって かあちゃんに言われまつた。 なので、元気アピールに 部屋の中を走り回…
にほんブログ村ただ歩いてるだけなのにあまりにも可愛くてこの時間が有り難くてウルッとするワタクシ振り返ってくれてありがとうこうしてブログを書いてる間にも泣けてく…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今日は *ママ's Room* です。先日 新宿を歩いていると「にゃ〜ん」 鳴き声が響いていた!新宿の猫遠いけど(^_^;) ↓アップにするとこの後 終ちゃった。見れただけで嬉しい。最近 仕事が忙しくていろいろ理不尽なことだらけでもう💢 もう💢 もう💢って 思いっぱなしプッツン切れた私がボコボコにしている夢を見た。ものすごく怒って...
チワワフェスティバル2021に初参加させて頂きました🙇♀️🐶昨年までレイクヴッズガーデンで開催されていたので移動時間的に断念しておりましたが、今年は開催…
ハロウィン、終わっちゃったね… また来年来るからな! ホラー映画とか、怖いものが大好きな私は、怖くデコレーションされた家を見て回るのが大好き。 ガイコツの海賊 キット、後ろ、後ろ! キャリーちゃんだよ 来年も、楽しいデコレーション期待しちゃう。 前回のブログで予告した通り、カボ...
小春日和が続いております。先日までの寒さは何だったのでしょうね~秋になって 夏に飛んでいたチョウチョ さんたちはめっきり少なくなりました。季節をちょっと逆戻りさせて 黒い瞳がチャーミングなチョウチョ さんたちを集めてみました。勿論 ウラナミシジミ さんなんかはまだ飛んでいますけどね。1.ニラのお花にやってきたベニシジミ さん!2.可愛いですね~!3.オンマウスしてね!ベニシジミ(Lycaena phlaeas (Linnaeus,...
今回ちょっと奮発して、一眼レフの単焦点レンズというものを買ってみました。単焦点レンズについて一眼レフカメラのレンズの種類には5種類あるみたいです。 標準レンズ:一番利便性が高いレンズ 望遠レンズ:遠くのものを撮影するレンズ 広角レンズ:より広い範囲を写せるレンズ 単焦点レンズ:ズームができないレンズ マクロレンズ:小さなものを大きく撮れるレンズ標準レンズと望遠レンズは一眼レフを買った際に初めから付...
明け方、咳が酷かったので 朝一番で「ほかぞの動物病院」へGO 僧帽弁閉鎖不全の薬が増量されました。 注射は無しでした。 動物…
ポカポカ 秋晴れの日。部屋で寝ているイッヌの下から 布団カバーにしているハーフケットを引きずりだし洗濯。それでも寝続けるイッヌ。夜寝ているベッドは干せたけど お部屋の中の布団も干したいな~と。宅急便に反応して出てきてくれたので イッヌも一緒に天日干し。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。明日からお天気崩れそうだからね。...
にほんブログ村いつものようにパチリふと見上げるととってもキレイな紅葉がお散歩中は下ばかり見てるからここに紅葉があることも初めて知ったのね~マルのファータンクと…
空はどっちを向いても真っ青とってもいい天気 気持ちのよすぎる秋の空セブンの散歩は川原です子どもが遊びに来ていたようで砂にたくさん絵が描いてありました川に入りたくなる気持ちが理解できます川原の次は土手遊びあと一週間で15才にになるボーダーのサンタ先輩は歩きたくないと車のそばに待機中セブンはわんこモデルに徹してもらうことにしますきょうのテーマ「空は真っ青」だけどやっぱりサンタ先輩が気になりますふう太と...
YouTubeのコミュニティ欄にも書いたのですが先週は息子の中間試験がありましてその面倒をみていたために動画制作に集中する時間が作れず… 現在ようやく新しい…
かぼすの散歩中に急な土砂降り💦💦バケツをひっくり返したような豪雨で一瞬でびしょびしょになってしまいました。ちょうどかぼすをシャンプーしようかと思ってたところなので、いい頃合いだったかもしれ
🥩 🍖 🍗 🔥天気が良いよバーベキュー開始だよ絶好の位置取りだよ🐺オオカミが噛みに来るからね食べるときは特に注意だよおこぼれはもらうよ肉が落ちてくるからねモーツァルトはしっかりおじさまの横にヘリの🚁パイロットさんだよ✋早くよこせ行儀が悪いからデスロッ
こんにちは😊 オヤジです!! 11月シリーズの日本代表が発表されましたね😊 サンジロワーズの三笘選手がW杯予選初選出🌟 どのような活躍をしてくれるのか楽しみです😊 ただ、気になる選出も・・・😓 怪我明けの大迫選手・堂安選 […]
なんとユズが出産!まったく気配がなく今回は諦めていたので驚き桃の木柚子の木。朝の散歩から帰って2時間ほどして産まれました。1匹だけのようですが初めての出産を頑張ったユズ。ユズが母になるなんておじさんは感激で涙涙・・・ ブログランキングに参
山陽ふれあい公園をあとにして、赤磐市石蓮寺にある石蓮寺みんなの森へ行って来ました。山陽ふれあい公園も石蓮寺みんなの森も今回初めて訪れた場所です。石蓮寺みんなの森について石蓮寺みんなの森は、広さ5.4haで備前焼の体験工房や、竹細工の工房、展望台などがある自然に満ちた森林公園です。自然を楽しむ散策路だけでなく、県指定の文化財となっている石蓮寺十三重石塔など歴史も楽しむこともできます。ちなみに石蓮寺は江戸...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*おすわり いたしましぇん!リヨンすわん。コマンド覚えるの得意だったのに…いろんなコマンド覚えてたのに…今じゃぁ気が向いた時だけ(^_^;)お出かけ前の儀式はところどころ簡略化してるけど←リヨンが勝手にそれでもまだ意欲的にやってくれる。もう感謝感激。リヨンと一緒にトレーニングしたことは楽しかったし、良かったと思うけど…コマン...
5兄妹になったけど元気よく畑へ出かける。そして畑を荒らします(笑)可愛いから許すか・・・アハハハ今日は長男(青)とお別れの日でした。最後に弟と男同士で何か話しているのかな?この後、長男は奈良県生駒市へと旅立った。葉っぱを隠そうとする二女。昼
今日は秋晴れとなりました!青空のもと、田んぼ道をのしのしと親子パトロール隊してきました。農道での散歩って虫がいたり雑草があったりまた狭い道が多いので車が来るとぽんかぼ抱っこしなちゃならないとかデメリットも色々ありますけど
午前中久しぶりのスポーツクラブコロナのせいで今年度はまだ2回目わたしは12時から運転免許の更新研修があり10時50分でやめちゃいます11時45分 教習所に着いて受付します研修をうける仲間は6人でした75才にはまだ少しあるのに認知症検査もある後期高齢者グループなんです検査がはじまりましたがのんびりだらだら 時間が無駄に使われます認知症の検査が終われば視力検査そして交通ルールのあれこれ説明これらで2時...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日はアニの健康診断の記録です。昨年からお世話になっている病院で2回目の健診でした。もう少し早く受けるつもりが昨年12月からバタバタしていて、今年は5月と予定より遅くなってしまいました。血液検査の結果、特に心配なし!健診が遅れたのは、アニに気になることがなかったのもあるんですけどね(*´˘`*)これって良いこと!!健康でいてくれてありがとねー(*´∀`)ノ(1チワで...
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
こんにちはコメントたくさんありがとうお返事できなくてごめんねm(__)mやっと金曜日、週末だねとは言っても普段と何ら変わらず・・・ねぇ、お耳飛んでるよきょうは こんな きぶん♪だだが はやく かえって きたぁーあそんで くれんで おもちゃと いっしょに ねとくわzzz今日のThorのごはんの一部たまごの衣のチキン・ゆで卵・野菜スープ金曜日の家主ランチビーフファヒータ ビーフ・ペッパー・ハラペーニョ・玉ねぎ・トル...
❝ 雲海閣 (那須温泉)❞ 愛犬とおでかけ-栃木県観光🎵 2021年10月9日⑪ ⑩ 👆の続きです😊 こんにちは ママです👩 どこの温泉に行こうかな💻 と調べていたら ”雲海閣” という日帰り温泉を発見!👇 onsen.nifty.com 口コミを見ると 那須温泉トップクラスのボロさで お世辞にもキレイとは言えない施設って ことなんだけど… それにしては全体の評価が高い! どういうこと? 気になります! って事でここに決定👍 (*゚Д゚*)オォォ... 口コミ通りの外観… 雲海閣って書いてあるから ここで間違いないです。 入ってみます! 受付には誰もいません。。。 「こんにちはー」 あれ? 反…
レオン🌙深夜2時オシッコを廊下に漏らすトイレに起きてそれを踏む怒りながら拭きあげてトイレへ外にレオンを連れ出すが玄関を出たところでモーダッシュもんどりうって地面に臥す手のひらから血が滴るひじ スネからも血がそれを何があったと見つめるレオン何して
にほんブログ村活発ですが持久力は無いマル犬種や年齢、性格によって必要な運動量は違うのでしょうけどマルが楽しくストレス解消出来て健康につながる運動量がよくわから…
かあちゃんの、お師匠様の 「Luna Dia」てんてい(先生)からプレゼント頂きまつた。 先生いつもお心遣い (人''▽`)ありがとう☆ございまつBY…
アトピーの影響でかつて禿げで悩んでいたマメですが今はすっかり毛も生えそろいまして♪ 後は柴犬といえばふっくらいフワフワコロンコロンの柴犬を目指したいところ …
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年も…
Moppyオリジナルのメガネケース、リクエストいただきありがとうございます。こちらの商品は人気のデザインでよくお問合せいただきます。以前に似顔絵企画でお作りしたものです。また違うデザインで追加制作いたしますので入荷までお待ちくださいませ。目にとめていただいて嬉しく思います。それから毛色のリクエストもありがとうございました。参考にさせていただきますね。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押し...リクエストThanksメガネケース★コッカーグッズ
ドイツの森をあとにして、赤磐市正崎にある山陽ふれあい公園へ行って来ました。山陽ふれあい公園について山陽ふれあい公園は、体育館・テニスコート・プールなどの様々なスポーツ施設を備え、広々とした緑あふれる公園内にはバーベキューコーナーや子供の大型遊具、芝生広場などもあり、四季折々の草花を楽しみながら散策できます。此処に訪れた日は10月31日だったのですが、多くの木々が紅葉し始めていました。この山陽ふれあい公...
予定が変更になり今日旅立った長女。何も知らずいつもどおり6兄妹で遊ぶ。兄妹が多いって楽しい。モモ母さんは大変だけど(笑)これが最後のおっぱいだな。いよいよ旅立ちです。お母さん元気で・・・近くだからまた会えるよ。6兄妹で遊ぶのも今日が最後。畑
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。