キャバりア愛犬家
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
“お友達のレオン君🎉” 2021年1月21日 ぼくの唯一無二のお友達 ジャックラッセルテリアのレオン君 ぼくが 2014年12月11日生 レオン君は2014年12月24日生 お互いに明らかに子犬だった頃に出会ったの👶💕 「〇〇〇〇〇」はレオン君の声です。 コロナ問題が起きてからは 会うことがなかったんだけど 散歩してたらばったり遭遇🎵 レオン君にもワンワンしちゃったけど ぼくがワンワンしてる間 レオン君は 「おまえ…相変わらずだなぁ┐(´~`)┌ 」 ってぼくが落ち着くのを待っててくれるの ぼくがバッ!っと いきなり攻撃をしかけて レオン君が さっ!とかわす あ~ この感じ久しぶりヾ(*´∀`…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
ご無沙汰しています。桃はとても元気です。先日今年初めてのトリミングへ行ってきました。チャチャさんの御好意でトリミングの様子の写真をラインで送ってくださいました。何時もの桃君はトリミングから帰ってくるとスリスリしてシャンプーの匂い取りをすのですぐにくちゃくちゃになるのですが今回はとてもお利口さんでおすましした桃君でした(可愛い~~)←親ばかです(#^.^#)この頃の桃君は前足をペロペロ舐めて毛も赤くなっています。ストレス???ないと思うのですが少し気になります。ペロペロが癖になりそうと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ご無沙汰しています。桃太郎君は元気です
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
“浦安市総合公園(後編) ” わんことおでかけin千葉 2021年1月16日 yotuba20141211.hatenablog.com の続きです。 結構歩いたから 車に戻ってきました🚙 ママは厚切りとんかつサンド。 ぼくは鶏肉ジャーキーで栄養補給です。 ぱくぱく もぐもぐ😋 ごちそうさまでした… 食べ終わったら 眠気が… まだ14時ですし… ゆっくりしてて良いですよね… ※おやすみ(*^-^*) ママ 見てみて! ぼく 鼻水~ ※あれれー(笑) みごとな鼻水(;´∀`) 左の鼻側は水滴になってて 今にも落ちそうだよ(笑) なんで鼻水?どしたー? ☆☆☆☆☆☆☆ 1時間位お昼寝しました😪 ☆…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
七草も過ぎて今日はほん恵比寿桃君の七草粥はいつものお野菜(キャベツ・白菜・小松菜・水菜・人参・大根サツマイモ)昨晩からお家の水道はポトポトと朝まで出して寝ることにしている。水道管が凍らないように・・・お湯の出るほうを出して凍結しないように・・・その前は忘れて水を出さなかったので朝やっと出た水は赤茶色になっていた(一一")厳しい寒さが続いている。桃も散歩を早い目に切り上げて帰ることにしている。僕寒いのは嫌いでしゅ今日も夕方の散歩はウンPを済ませるとサッサとカートに乗ってご帰還(>_<)その時間は約10分ほど・・・桃君もう少し我慢してお散歩したほうが良いと思うけど・・・僕寒いの嫌でしゅからと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村寒い日が続いています~
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。コロナ禍のもと普段の行動にも閉塞感が有りますが静かでほっこりとした新年の幕開け\(^o^)/子どもたちの帰省もなく静かなお正月。桃太郎君もとても元気で食欲旺盛桃君のお雑煮少し待ってねおせち、お雑煮をパクパクかまぼこも大好き明けましておめでとうございます。今年も桃太郎ブログをよろしくお願いいたします。今年も桃パパ桃ママとイッパイ遊びたいと思っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村明けましておめでとうございます。
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
“DEER BASE izu しかまる ” わんことおでかけin静岡 2020年11月22日⑤ ここです! 目的地に到着しました!!! 👇 👇 👇 www.deerbase.com ぼくが長野に行った時、 鹿肉を喜んで食べていたからね、 ママが鹿肉が買えるところを ネットサーフィンをしたんだって(*^▽^*) たまたま見つけたお店です。 鹿丸のホームページには ”ペットは大切な家族の一員です。 ペット用でも安全で安心な鹿肉を製造する事が 使命だと思いまして、高山が納得出来る鹿肉だけを 商品にしております。安全に食べてもらいたい。 そんな思いを込めて… 電解水と金属探知機を取り入れて、 丁寧に精…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
“碧の丘” “旅人岬” わんことおでかけin静岡 2020年11月22日② ジオパーク? ジオパークってなんだろう?? えっと…なになに? へぇ~_〆(・∀・*) ジオ(地球)にかかわるさまざまな自然遺産。 たとえば、地層・岩石・地形・火山・断層などを含む 自然豊かな「公園」のことを ジオパークって言うんですって 👇詳しい解説はこちら👇 izugeoguide.org ここは”碧の丘” すれ違ったお兄さんが ”みどりのおか?”って言ってました。 「難しい字だもんね~ 惜しい!!」 山と海 イイネ! ここは自然豊かな憩いの場所です。 これがジオパークなんですね🎵 ☆☆☆☆☆☆☆ 移動しましたよ🚘…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
“修善寺 虹の郷” わんことおでかけin静岡 2020年11月21日⑧ もみじ橋を渡りましょ🎵 写真を撮ってる人がいるから 邪魔しないように待ってます📷 ライトアップされないエリアへの 進入禁止も始まりましたよ。 暗くなってきたんですねー 電気が目立ってきましたよ💡 犬です!犬がいますよ!! 犬が抱っこされてます! ※よつばちゃんも犬なんだよ(^▽^;) 家族なんだから一緒に来るのは普通でしょー 大ママさんは上ばっかり見てますね👀 ぼくが下を見てるから大丈夫ですよ。 ※そうかなー 二人共見方が極端で危ないと思うなぁ(;^_^A 大ママさん! あっちのモミジがキレイですよ 行ってみましょう🍁 大…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
《スッキリふわふわ》 お顔周りをチョキチョキして お風呂に入りました🛁 身体はカットしてないから ますます小顔になりました(*´▽`*) 今回はまつ毛はノーカット 今くらいが一番良い感じ🎵 まつ毛の上の毛はカットしたから おめめぱっちり👀 耳は内側もスッキリ これで通気性もバッチリ! 蒸れにくいです😄 お顔のお手入れは これが今年最後だけど 身体は寒いから なるべく毛を残しといて 気になった時にそこだけやるんだって お腹側とか脇の下とか 毛が柔らかい所に 毛玉が出来ちゃってて ママがブラシで梳いてたんだけど たくさん毛玉になっている所は 引っ張られると痛いからイヤって言ったら ハサミで毛玉をカ…
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
“お誕生日” 6歳になりました🎂 2020年12月11日② これは? これがお誕生日プレゼント? かぷっ …かたい これなに? ちょっとニオウけど… これはなんのニオイ? …ケモノ? ちょいっ!(転がしてみる) 大丈夫?危なくない?? ※よつばは慎重な性格です(。-∀-) ニヒ♪ もう一回! ていっ!(さっきよりダイナミックにつついてみる) 持ち上げてみます 置くときはそっとね 爆発するかもしれないから ※爆発? そんな危ないもの渡しません( ˊᵕˋ; ) うーん… これは何なんだろう? 気になるニオイするし… ちょっと心配だけど… てぇぇぇぇええい!!! ※え?投げた(笑) どうでしょう? …
Mシュナウザー よつばの日記(*^-^*)
今日12月10日は今年最後のトリミング何時もの様にchachaさんのお迎え車で・・・chachaさんに抱っこされた桃君は嬉しそうにトリマーさんのお顔をペロペロ。12月の🎀はお正月用バージョンこんなプレゼントも頂きました。桃君は大喜びありがとうシャンでしゅ長いまつ毛も健在今年も後21日今日うれしいお便り桃君の大好きなK姉ちゃんが国立大学に合格との知らせがありました。桃ママも桃パパももちろん桃君も大喜び。嬉しい年末になりました\(^o^)/k姉ちゃんも頑張ったし僕もトリミングで頑張ったよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君12月トリミング
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今年も後一か月となりました。コロナ禍のもと気の晴れない師走ですが例年どおりイルミネーションを飾りました。道を通る子どもたちの楽しそうな声も聞こえてきてホッとしています。サンタさんのイルミネーション今年のバラももうすぐ終わりです。イルミネーションに照らされてほんのり昼間のバラ桃君も年末のトリミングの予約もしました。ソフアーでスリスリして遊んでいますクリスマスケーキを今から楽しみに待っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村サンタさんのイルミネーション
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
昨日朝はよく冷えたので桃君はジャケットを着てお散歩庭ではそろそろクリスマス用イルミネーションを飾りたく準備を始めました今年はサンタさんをメインに飾り付け明日中に仕上げてしまいましょう庭ではオキザリスが咲き始めました。パーシーカラーはまだ満開になりません桃の微笑みは満開ピエール・ドウ・ロンサールドは香りが素敵!!僕寒いのでダウンジャケットを着てお散歩でしゅと話す桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今年のイルミネーション
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
ご無沙汰しています。ブログ更新も・・・・・・<m(__)m>桃君すっかり元気を取り戻しやんちゃg桃に(#^.^#)\(^o^)/眼は元通り大きなパッチリとした眼に戻り食欲も旺盛目薬も必要で無くなりましたトリミングに行くことができずお医者さんで鼻の周りをカットして眼に毛がはいらないように・・・このごろ良く寝ます。桃パパのお膝が大好きおやつのおねだり・・・・こっち向いて桃君のおやつではないですよ。庭では秋バラが咲き出しました。ガーベラも咲き出しました秋バラは春のバラのように大輪ではないですが色濃くとても美しいので楽しみです。僕元気でしゅとご心配をおかけした皆様にありがとうございましたと感謝している桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうおざいました。桃君元気になりました\(^o^)/
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
さて、海外に10年程くらして、帰国したその後は? その、いきさつは、、、 『「中国広州に駐在するおやじの 日々の生活での疑問、自問自答、ぼやき、など.. その後、4年3ヶ月で日本に本帰国したはずなのに、今なぜか、また、広州に住んでいます。。。。。。。 と言って合計7年3ヶ月の中国でのお勤めを終え、無事生還したのであった。 最近は印度によく出没しています。」 と言っていたら、インドに流れ着いた。』 インドは2年で終わりました。 (写真はなぜか鹿島槍)
なに言うとりまんねん!
今月5日土曜日朝から桃の様子が・・・眼を開けない・・・朝食も食べない起きてこない・・ぐったりしている。もしかして熱中症?でもお部屋はいつも27度をkeepしている。朝食を下げて大好きなワンちゃん用の牛乳を水で薄めて10粒ほどドッグフードを入れてみる・・・やっと食べた。でも右目は開かない。歩くようになったのでチッチ・トイレ散歩に出た。10分ほどで帰宅。10時になったので何時もの病院へお電話午後3時に予約がとれた。タクシーで病院へ・・・診察の結果右目の瞳が深く傷ついているそれも一か月ほど経過していて重症になったのでこのような状態になったとの事。エッ!昨日まで走っていたのに・・・・その時はもうすごく痛かったはずとのこと。心配かけまいと一生懸命頑張っていたのでしょうね。目の消毒と治宅療を済ませ目薬を二種類いただいて帰宅...桃君つぶらな瞳が・・・・・・
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
先日の雷の時はマナーベルトでお寝んね今日は朝から暑いでしゆとマタマタごろ~ん涼しい時はこんなに飛び跳ねるのですが暑さに弱い???やっぱりゴロ~ン桃のイラストお友達のみどり様の作品暑さに強い夏バラは今年二回目の開花水を切らすとすぐに萎れるので水遣りが大変でもその苦労に報いてくれていつも美しく咲いています。トマトはもうすぐ収穫も終わり・・今年は300個を超える収穫でした。アイコは大好きなミニトマト収穫したアイコと黄色トマト尼崎市も新型コロナウイルスの感染者が毎日発表されている。皆さまご自愛くださいませ。夏マスクしんどいねえ~~~でもうつさない、うつらない・・・我慢の夏マスクママしゃん夏マスク頑張ってくじゃさいと心配してくれる桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村暑い時は涼しいお家で寝んねが一番🎵夏バラの二度咲き
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日の天気は荒れ模様・・・お日様が照っているかと思えばいきなり雨が強く降ってくる。夕方には桃の嫌いな雷が大きな音を立ててゴロゴロとなりだして桃はブルブル震えている。桃の寝るところは普段はケージに入って寝るソフアーの上はほとんどお腹を見せてへそ天でリラックス・・そして激しい雨や雷の時の避難場所外は雨が激しく降り雷も益々大きくなりだした。夕方の散歩は暫く様子をみてからにしましょう。この激しさは梅雨明けの前ぶれかな????午後5時を過ぎても雨は激しく降っている。雷は少し遠くにいったようだ・・・激しい雷の音だったね桃桃は怖くてお漏らしをしました・・・・マナーベルトを着けるのを忘れた桃ママの反省(一一")僕雷大嫌いでしゅよとブルブル震えている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃の嫌いな雷が・・・
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日も朝から重苦しい空模様・・・・・午前5時40分頃桃の朝のお散歩湿度が高く桃はすぐにハア~ハァ~としている。ウンpをして20分位で帰宅。桃は朝食は済ませているのですが散歩をすると又お菓子を要求桃君用のパンを半分を貰って満足桃ママは毎朝晴れの日は7時30分に始まるラジオ体操に参加お友達との朝のおしゃべりも楽しい。今年の夏バラは早くに咲き始めもう終わりを迎えている。カサブランカも早々と終了。長雨で葉に黒点病が見られる。予防薬を散布していたが・・・今回再度散布桃君は朝寝~~💛明日はコーラスの練習日フエィスシールドを全員に配布することになったので人数分購入桃君は試着を嫌がったのでぬいぐるみに装着・・この頃眠くなることが多いでしゅよと年齢を感じている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村梅雨明けはいつ頃?
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
7月12日桃君は11歳の誕生日を迎えました。お陰様でとても元気で誕生日を迎えることができました。ケーキは生クリームの少ないタルトのケーキ。ケーキを見つけて嬉しそうな桃君少しだけお椀に分けていただきましょう一気に食べてしまいました服やおもちゃは充分あるので今回のプレゼントはコロコロマッサージ桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ今日は久しぶりに雨がやんでお散歩もできました。桃君にとっても嬉しいお散歩でした。僕今日はケーキもイッパイ食べたしママのコロコロマッサージも気持ちよかったですと満足気な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
7月からいよいよコーラスの練習再開会場の窓は全開エアコンをつけてマスク着用等三蜜をできるだけ回避しての練習。コーラスは大声で歌うので細心の注意をしての練習に臨んだ。先生もマスクをしっかりと着用私たちもしっかりソーシャルディスタンスをとって、マスク着用次回からフエスシールドも用意して飛沫感染予防に役立てるつもり・・・・僕はお外に出たくないでしゅとstayhomeを実践大変な世の中になってきたと心を痛める桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村大雨の被害も出ています。心からお見舞い申し上げます。コーラス練習再開
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
二日前桃のお家シャンプーの日でした。この頃カイカイをよくするのでシャンプー&リンスを新しく薬用に変えてみた。桃君はお家シャンプーは嫌がらずお行儀よくしてくれるのでとてもやりやすい。20分ぐらいで終了!!フワフワになりました。梅雨空にアジサイが良く映える。我が家のアジサイは今年はあまり花を付けない。昨年の剪定が悪かったのだろうか?剪定した部分は1年休んで咲くらしいがお友達のところは毎年咲いているので剪定が咲かない理由にはならない????来年に期待して咲くのを待ってみましょう~~~(#^.^#)シャンプー後あまりカイカイをしなくなった桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村夏バラがたくさん咲き出しました。春よっりも一回り小さい花ですがとえも美しい。桃のお家シャンプー
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日は梅雨の合間の夏日より🎵~じめじめで湿度が高いと桃はカイカイをするので今日はシャンプーをしてすっきりとしましょうね。桃はシャンプーを嫌がらずにいつもお利口さんです。シャンプーをしましょうね。新しいシャンプーはカイカイによく効く薬用シャンプーお顔もキレイキレイしましょうシャンプーを洗い流したらトリートメントでつやつやフワフワにしましょうトリートメントを洗い流しましょうタオルドライキレイキレイに拭きましょうねドライヤーで乾かしましょうおシッポもフワフワにしましょうお首のところもフワフワ~~約19分で終了~~綺麗になりました。自慢のおシッポもフワフワ僕頑張りました!!相変わらずまつ毛がピーン~~横向いてエ~よいこでシャンプーを終了しました何時もは洗面台のところでシャンプーをするのですがこの頃桃は夏肥り?なので広い...桃君お家シャンプー
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
こんばんはー!!!! だんだん暑くなってきましたね(>_<) クウもそろそろ髪切りしないとねーーー もさもさしてて、暑そうだもんな 今日、親から送られてきました。 あれ、また悪いことしたのか? と、、思ったら ねてるううううううう!!!! こんな寝方初めて見ましたよ。。 可愛いいいい寝方だな~~~ にほんブログ村 にほんブログ村
クウとトラミの激動の日々
こんばんわーーー!!! まさかクウが、、 こんな顔もできるなんて、、 いつも甘えん坊なので 可愛い顔しかしないので、こんな子顔を見るなんて 竹内力みたいに、なってるよ~~~(笑) にほんブログ村 にほんブログ村
クウとトラミの激動の日々
こんばんわーーー!!! 最近暑くなってきましたねーーー 自分は外での作業なのでほんときついです(>_<) クウも暑くてダウンです あ、違う(笑) 眠いんだ!!! クウは人間みたいな寝方するな~~~ にほんブログ村 にほんブログ村
クウとトラミの激動の日々
こんばんわーーー!!! 今日、クウちゃんはお留守番の日でしたーーー(笑) いつも、お留守番ねー!て言うと あからさまに、すぅぅっんんごい寂しい顔で 見てきます(>_<) 俳優並みです!! 皆さんに見せてあげたいです!!(笑) だから、帰って寂しかったと思うから ウザ絡みしました(笑) にほんブログ村にほんブログ村
クウとトラミの激動の日々
今日は朝から暑い昼間は30度近くまで上がるとの予想・・ラジオ体操に参加しているがマスク着用汗がにじんでくる。マスクはエチケット。やはり3蜜ではないが2蜜密集と密着がどうしても避けられないのでマスクは必要。そのほうがお話もできて楽しいし安心(#^.^#)桃は朝からずっと寝転んでいるへそ天で・・・テーブルの下も桃専用に座布団を設置。桃はフワフワが大好きテーブルの下は窓からの風が下りてきて東リ道になるのでとても涼しい。五月のバラ総集編➁パパメイアンの咲き終わりは黒くなってくるピースは縁取りに赤い線が入る。ほんのりと見ていて気持ちも和らぐ今年はパラダイスの咲き具合が良くないもう8年ほどになる。そろそろ終わりかも・・・以前は30鉢を超えていたが古くなって木型が悪くなったり朽ちてきて処分したので現在25鉢ほど。年齢的にも鉢...五月のバラ総集編➁
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
緊急事態宣言中なので桃のトリミングも伸ばし延ばしにしていたが気候も夏日の続く中桃君の毛は伸び放題。顔も目の辺りまで伸びて・・・それもまた可愛いのだが・・・桃君も暑そうでやはりトリミングをしましょうといつものCHACHAさんへラインで営業確認をさせていただいた。すぐにお返事をいただき営業中との事!!!早速お願いをして今日に至った。送迎があるのでとてもありがたい。10時30分にお迎えがあり12時30分頃桃君帰宅今回もご自身のスマホで撮られたのだろうか沢山のシャンプーの様子の写真がラインで送られてきた。ありがとうございました。お気持ちに感謝です。毎月のトリミングは桃君の元気印の記念日。アルバムに又記念の写真が増えました\(^o^)/いつもきれいにしていただいてありがとうございます。今回の桃君はすっきりサマーカットお気...桃君5月トリミング&アベノマスク到着~~
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日は朝からとても冷えて冬に戻ったような寒さ。冷たい風・・時折の雨・・・そして夕方にはやはり鳴りました!!そう桃の大嫌いな雷が大きな音を立てて・・桃は雷の音を聞くと激しくお漏らしをするのです。それも凄い量のお漏らしを一瞬にしてその場でしてしまうのです。でも今日はなんとなんと凄いスピードでトイレシートにまっしぐら!!そしてチッチをしたのです。うわ~~桃君賢い!!と思わず抱きしめました。でも・・・そのあとは・・・もし又雷がなるといけないからマナーパンツをしてしまいました。ウンボクいつも雷の時はマナーパンツをすると安心でしゅけど今日は大丈夫でしゅよその後ママのお布団にもぐりこんでぐっすリお寝んねの桃でした。僕マナーパンツは嫌いではなにでしゅが今日は大丈夫でしゅという桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。...春雷?ボク頑張ったのにママは信じてくれないでしゅよ(一一")
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日は朝から冷え込んでいた・・・寒い・・・桃との朝の散歩は6時前ごろから20分ぐらい・冷えてくると桃も早く帰りましょってすぐにバギーに乗んのそれがまた可愛いのです(親ばか~)散歩の時はいつもマスクを着用。ウンこのマスクで初めてレジに並んだ。一昨日いつもの平和堂でマスクを購入しようとすると無いマスクが全然無い・・・係りの人に聞くと「今日は早くに売り切れでいつになるか分からない」との事。ウワ~びっくり危機感の薄い桃ママはタダ只びっくりやはり新型コロナウイルスの影響だとやっと危機感を抱く。我が家には普通サイズのマスクは沢山あるのだが桃ママは少し小さめのを愛用していてそのサイズが欲しい。すぐに傍にあるマツモトキヨシに飛び込んだ。インフルエンザの予防にも欲しい・・・そしてマスクを探す有った!!小さめサイズのマスクが5個ほ...初めてマスク購入でレジに並んだ(一一")桃ママの危機感
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
『このこのごはん』の涙やけ・匂い・毛並に口コミ評判! 『このこのごはん』小型犬のお悩みと向き合ったやさしいドッグフードです。 『このこのごはん』の口コミ評判へ 小型犬に多い「涙やけ」「におい」「毛並」にアプローチするドッグフードです。 健康と食いつきにもこだわっています。
Mr.TとトイプードルPinoの仲良しブログ
暖冬とはいえ桃との朝の散歩は6時前なので寒さを感じる。今年の秋バラはどのバラもクライミングローズのように枝が伸びて花も大きい。秋バラは春よりも小さくて色が鮮やかなのが特徴だが今年は大きな花で色も春色と同じ・・そのバラももう終わり。今年は12月になっても楽しませてくれた。そのバラを切り花にして最後を今年の終わりを楽しむ。ラ・マリエアブラハムダービープリンセスアレキサンドラオブケントオーナードボルザックエレーヌジュクダリス稲穂・・・お友達から頂いたお米の中に入っていました(#^.^#)昨夜のお月さんは真ん丸お月さん・・・満月で冬の夜空に神々しく光を放っていました。桃君も少しづつモコモコになってきて寒い冬の身支度ですね。モコモコ桃君も可愛い~~(エへ!親ばかですハイ)冬の夜長にコタツでお菓子をパクパクしている桃ママに...今年のバラ秋バラ終了!&まんまるお月さま
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃君のスタジャンが古くなってきたので新しい洋服をプレゼント散歩から帰ってきて足をキレイキレイした後ちょっと写真を撮らせてね。横からも・・・アラアラ大きなお目目が可愛い~~上からも「このお洋服クリスマスプレゼントだよ」「エツ!僕はケーキのほうがいいでしゅ」とご機嫌斜め・・・・ハイハイ解りましした。クリスマスの日にケーキを買いましょうね。ケーキの約束を取り付けてちょっとご機嫌が良くなった桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうございました。桃君新しい洋服
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
一か月前ぐらいからPCに向かうことが多く同じ市タイルで長時間座っている・・・このことが引き金になったのだろうか?5日の昼ごろ急に右足の裏が異常なほど痛み出し立ち上がることができないし無理して立つと今度は座ることができないほど痛くなり整形外科に・・と思えで木曜日は昼から休診(+_+)寝ていても痛いので睡眠不足のままコーラスの練習日だったがお休みして脚を引きずりながら病院へ・・レントゲンを撮っても膝に水も溜まっていないし異常なし・・何日も長時間同じ体制でいたための脚の筋肉が異常をきたしたとの事。膝にヒアルロンサンの注射を済ませ湿布を貼って膝サポーターで保護することにした。脚を伸ばしたりマッサージしたり・・・そのうちにアレッ?と思うほどに痛みが和らいできた。今日は桃との散歩も楽に行けるようになったが桃はうれしくてすぐ...年相応に(^^ゞ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
長~~くご無沙汰していました!!僕は元気でしゅ~~~よ~~。桃ママは7周年記念コンサートや地域演芸会などに出演して忙しくって僕とあまりあしょんでくれないでしゅ!おるしゅばんばかりで僕と桃パパはグシュン・・・・・でも食欲だけはありましゅるお代わり催促~~ママに太るからダメって言われて....グシュンでも10月の終わりにはぼくの大好きな塚しんへトリミングに連れて行ってくれたでしゅ🎀はもちろんハロウインスタイルでバッチリ!!10月からは寒さ対策でロングコート・・・なのでカットは無しちょっと長めの毛でしゅこれからモコモコになるでしゅ今日は11月24日もうすぐ11月も終わりですね。11月トリミングは26日だよね桃!又塚しんへ行きましょうね。寒くなってきましたね。インフルエンザの流行の兆しとのニュース・・・元気でこの冬乗り...お無沙汰しています~~~ボク元気でしゅよ~~
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今回は森永の板チョコアイスです。理由はわかりませんが、このアイスは冬季限定なんですね。お店でこれを見かけると冬の訪れを感じる・・・のは全然風流じゃないですね。前回猫の話をしましたので、今回は犬です。猫ときたら犬!これ必然ね!だいぶ前のことです。僕が学生時代の一時期に、よく行ってた公園があります。きれいに整備されただだっ広い公園で、木はほとんど植わっておらず、一面芝生が広がっていました。ところどころベンチと東屋があり、中央に人工の川と池がありました。この公園に、いつも犬を連れて散歩にくるおじいさんがいました。犬はどこにでもいる雑種の中型犬でした。一見よくある犬と飼い主の散歩でしたが、ひとつ気にかかることがありました。彼らの公園内の散歩ルートはきっちり決まっていたのですが、池の前までくると、犬がぴたりと足を止めるの...森永製菓板チョコアイス
徳丸無明のブログ
凄かった!!最初負けだしたので諦めて桃と散歩に出て帰ってみるとなんとなんと5点も取ってる!!さ~~後もう一息と桃パパとテレビに集中!!8回で3点取って逆転!!あと九回の裏で横浜の攻撃を抑えて・・・というところでテレビの放映はストップ!!何でよォ~~~って叫びながらラジカセのスイッチオン!ラジオを聴くって全くないといっていいほどに聞かないよ。でも最後を知りたいので!!勝った!!こんな試合凄かった!球児よくぞ抑えてくれた。ラグビーも世界陸上の短距離も競歩も凄い!!オリンピックが益々楽しみになってきた桃ママです。朝早くスポーツ紙も購入余韻に浸る。今日はBSテレビで~~~ちょっと恐々・・・不安な桃ママ・・・頑張れ!!タイガース!!ラグビーも頑張れ~~~\(^o^)/ウトウトしていた桃が眼を覚まして寝ぼけ眼~~スポーツの...ヤッタ~~!!何十年間ぶりのラジオで九回目の締め!!トラ・トラ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
台風15号で千葉の奏恵ちゃん一家の事も気になりましたが幸いライフラインも困ることなくホッとしています。今もなお多くの方々が大変な環境で過ごしていらっしゃることもニュースなどで伝わってきます。猛暑の中大変な様子に心が痛みます。一日でも早くライフラインが正常に戻ることをお祈りしています。昨年は台風21号で関西も大変なことになったことを思い出すこの頃です。今日はほんの少しですが涼しいと感じる1日でした。桃は10歳を過ぎてからは良く寝るようになりました。でもボクげんきでしゅよ今年は特に暑くバラもあまり咲きませんでした。桃ママはこの夏は10月19日に地域で開く七周年記念ライブコンサートに向けて仲間たちと猛練習です。身近な地域の方たちと一緒に楽しいひと時を過ごせることができればと考え地域のお寺をお借りしてのライブです。この...ご無沙汰しています。桃は元気です。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃のお昼寝はいつもソフアーで熟睡。ですが・・・時々寝相が悪くてソフアーから落ちそうになります。桃ママは常に様子を見て落ちそうなときは睡眠を妨げますが声掛けをして移動させます。10歳になってからこのように寝ることが多くなりました。落ちても大丈夫なように座布団を置いたりして段差を小さくしているのですが・・・今日も様子をうかがいながら落ちそうになる桃に声をかけて移動させました(#^.^#)その姿が可愛い~~~~でも桃ママのいないときは大丈夫かしら????桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡皆様のところのワンちゃんはいかがですか??今日もお越しくださってありがとうございます。僕お行儀よく寝ているのでしゅがと主張する桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブ...桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
犬が有害なものを食べないようにする最善の方法は、これらの食品を犬の手の届かない場所に保管することです。リスクを最小限に抑えるために、カウンターやテーブルの上、財布など、犬がアクセスできる場所に犬に有害な食品や植物を置いたままにしてはいけません。
Mr.TとトイプードルPinoの仲良しブログ
おトイレの覚えさせ方犬のトイレのしつけにはできないことが多く、今まで大変苦労してます。どうしたらトイレの場所を愛犬が理解してくれるのだろうか?一度うまくいってもまた、違う場所でしてしまったり・・違う場所でしてしまっても怒れないし(おしっこ自
Mr.TとトイプードルPinoの仲良しブログ
涙やけがすごい!原因は?何か良い治し方はないかな?愛犬の涙やけがすごいんです。目元になみだの汚れがたまってそれが固まって黒くなってしまうのです原因を突き止めて治してあげたい。気にしては涙を拭いてあげたりしてましたが・・何か根本的な解決はない
Mr.TとトイプードルPinoの仲良しブログ
犬の7疾患同時ケアでお勧めの『犬心』、愛犬の高血糖・高脂血を食事でサポートします。愛犬が少しでも健康で長生きしてほしい思いで、ドックフードをお探しのあなたに必見です。ヘルニアを経験しており、体重コントロールが必要でした。犬心を食べ始めたところ肥満気味だった体重がストンと落ち、安定していいるなどの好評価の口コミ多数!
Mr.TとトイプードルPinoの仲良しブログ
今年も猪名寺恒例の盆踊りが開かれました。子ども盆踊りで始まり出店もイッパイそして夜の更けるのも忘れて踊りの輪が二重三重にと広がりました。桃ママたちコーラス部も青年隊音楽の応援にバックコーラスとして歌いました。曲は上を向いて歩こう翼をください島人の宝の三曲。マイクの不具合?なのかコーラス部の声が全く聞こえなかったそうです。青年隊の声だけが大きく聞こえていたようなのでそれはそれでよかったかな・・・聴いてくださっている方たちには申し訳なかったですが私たちは楽しく歌えたので良かったです。次は私たちもマイクテストをしっかりとしましょう~~~コーラス部もポプコーン詰めのお手伝い家族お友達それぞれに楽しく歓談令和1年8月17日猪名寺盆踊り夜が更けても大盛況‼桃ママもお友達と楽しく過ごし夜9時ごろ帰宅。暑かったですが楽しいひと...令和1年8月17日猪名寺盆踊り夜が更けても大盛況‼
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
昨日は台風10号が長く長く吹き荒れたでしゅよ。桃地区も警報レベル3が夜10時ごろ知らせが入ったでしゅよ。でも僕はじっと我慢でしゅよ。・・・・と言うよりママに叱られてすねていたでしゅ。昨日のお昼にテーブルに僕のだいしゅきな蒸し鶏が置いてあったのでぺろりとしたのを見つかったでしゅ。桃ママに「桃!お行儀悪い!!テーブルの上の物は一人で食べてはだめ!!」ってすごい声でおこられたでしゅ。もう桃ママはコーラスでソプラノでしゅからその声が凄くでっかくてボクビビっちゃいましたでしゅ。初めて叱られたでしゅ・・・・それから夜までずっとママの傍に行かなかったでしゅ・・台風よりびっくりでしたでしゅよ。ずっとソフアーでふて寝の桃一時間過ぎてもこのまま・・・・今日は台風一過良く晴れていて台風の為に取り込んでいたバラなどを元の位置に戻したり...なんだか変??ボク怒られたでしゅ。アザレアが満開?シクラメンも咲いている?
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
買っちゃいました!!先日テレビを見ているとニュースでミニ扇風機が凄く売れていると報じていたのを見てすぐに買ってしまった桃ママインターネットで申し込みすぐに届きました~~~!ついでに肩掛け扇風機も買ってしまいました。まさに衝動買い!今日千葉から孫の奏恵ちゃん(高2)たちが帰省してきたのでうれしくて見せちゃいました!!奏恵ちゃん曰く!!「持っているよ」あちゃ~😵さすが現代っ子!流行に早いと感心すると「ばあばもっと早くからたくさん人達が持っているよ」・・・う~~んそういえばコーラスのお友達も練習の時使っていたことを思い出した~~「肩掛け扇風機は男の人達が通勤などで使っているよ」・・桃ママは桃の散歩の時やラジオ体操の時に使いましょう~~以上衝動買いでちょっと反省の桃ママでした。今日は首に保冷剤をハンカチで巻いてちょっと...ミニ扇風機&首掛け扇風機
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
じめじめした梅雨も明け今日は猛暑・・・梅雨明けの久しぶりの青空・・今月の桃君は、桃パパの希望で以前アミーゴで桃のトリミングを担当されていた方が送迎可能なトリミング室を開かれたので其処にお願いすることにしました。10時30分にお迎えの車が到着。桃パパも桃ママも送迎トリミングは初めてで少しドキドキ・・でも桃はトリマーさんに抱っこされるとトリマーさんのお顔をペロペロ!!!桃は覚えていたのです!!!ずっとお世話になっていたトリマーさんを!!桃ママはびっくりと同時にホット一安心。又お世話になりましゅ・・・よろしくでしゅよ。いつものようにシャンプーです。もうすぐ出来上がりますよ。リボンも付けて出来上がり!!12時10分ほどに出来上がったとの連絡が入り10分ぐらいで桃は帰宅・もちろん帰ってくるといつものようにシャンプーの匂い...桃君7月トリミングは送迎していただけるトリミング室にお願いしました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
キャバりア愛犬家
あなたの相棒(ペット)紹介してください。ほかにも癒しの情報なんかも(癒される方法・ものなど)教えてください。
トイプーは、レッドの子はやんちゃとか、ホワイトは大人しいとか、毛色によって性格が違うって言われていますが、皆さんのトイプーはいかがですか? ちなみにうちのミシェル(レッド)は、お転婆姫です。
犬がメインに書いているブログだじょ。 お気軽に登録シクヨロでし。
キャバリア・キングチャールズ・スパニエル好きな人&飼ってる人、どしどしトラックバックしてください!
∪・ェ・∪ どんな生き物でも生活を共にすると かわいいものです。 特にわんこは人になじみ深く、ことさらにかわいい。 いつまでも一緒にいられたらいいね。♪
犬種を問わずオフ会をしたら是非トラバをお願いします ♪
ふわふわぬいぐるみ犬、ビションフリーゼ。 どんどんトラックバックしてくださいね♪
白い毛色の犬って、 仔犬の時ぬいぐるみの様で可愛い〜♪ 白い犬の飼い主さん♪白い犬に萌え〜な方♪ 白い犬の可愛さをどんどんアピールしませんか? トラックバック待ってま〜す♪
愛犬&愛猫のオヤツや食事を手作りにしている人 我が家のオヤツ&ゴハンをBlogで紹介している人 愛犬&愛猫の食事に関しての事など色々とお気軽に トラバックして下さいね\(^▽^)/須崎動物病院!
秋田犬6頭(むく毛は5頭) 先住小型犬4頭と暮らしています♪ 「長毛種」ではなく「長毛‘ で’」産まれてくる秋田犬の「むく毛」。秋田犬の歴史を遡ると実に微妙な立場になりますが、素敵な家族になってくれますよね!彼らの歴史を踏まえつつ、共に過ぎ行く素敵な日々を徒然しております♪
飼い犬を亡くしペットロスになるのではなく、その子達との思い出を大切にしたいですね。 きっとその子達は飼い主が悲しむのではなく自分との思い出を大切にしてくれていることを期待していると思います。
この度、アメリカンコッカースパニエルを迎えることになりました✨ 子供達も手を離れ、これからは陽気なコッカー、Emmaとの生活を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします❣️
芸、トリックを覚えることが大好きなわんこ、絶賛練習中のわんこ、うまくいった芸も、ちょっぴり笑える練習中のあれこれ、楽しく集合♪
愛犬との生活に役立つ知識や経験をみんなで共有しませんかっ!? 他の飼い主さんに役立つ経験や知識が沢山あるはず! 気軽にトラックバックしてくださいね!
大型犬を飼っている飼い主の仲間が、好き放題投稿出来るテーマコーナーです🙏 バーニーズマウンテンドッグ、アラスカンマラミュートの飼い主夫婦ですが 大型犬飼育されておられる方々が集うコーナーにしたいなぁ🙋 どしどし好きなだけ投稿お願いしま~す💖
気管虚脱は犬独特の病気。 気管虚脱に関する情報交換をしましょう。
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
犬の前十字靭帯断裂のTPLO手術、経過と回復の記録です
犬2匹+猫1匹+ひとり娘の日常を綴ります。 それぞれの個性がぶつかりあっていい味出してます。