世界に一つだけの愛犬グッズをご紹介してください。 愛犬をモチーフにした作品、ハンドメイドグッズ。 絵、イラスト、お洋服などなんでも、こだわりグッズの ギャラリー展です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
Paco in memory 2013年5月5日。703△家のお嬢になって671日(1年と313日)め。27回めのお墓参り。境内のドッグランで走り回ったあとはいつものドッグカフェ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボ...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年5月5日。703△家のお嬢になって671日(1年と313日)め。27回めのお墓参り。顔つきが穏やかになって、走るのが本当に楽しそう。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティ...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関するお問い合わせはここをクリックしてください。ご支...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
今日は小晦日(こつごもり)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関するお問い合わせはここをクリックしてください...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
新型コロナウイルスの新種とか…東京オリンピック、出来るのかなぁ? 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年4月27日。703△家のお嬢になって663日(1年と305日)め。お留守番の間じゅうクルクル回って吠え続けるパコ。ならば、いっぱい走らせて疲れさせてお留守番の間は寝てもらおうと神代植物公園へ。が、無尽蔵の体力を持つパコは、さんざん走りまくって疲れているはずなのにこのあとのお留守番でもやっぱりクルクル走りまくってほえつづけていたのだった…。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年4月10日。703△家のお嬢になって646日(1年と280日)め。お友達とチューリップのお花見@幼稚園。人にも犬にも極力かかわらず自分を無にしていたのはパコが生き残るための術(すべ)だったと思う。本当は犬も人も大好き。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年4月21日。703△家のお嬢になって657日(1年と299日)め。幼稚園でいたくさんのお友達とのんびり過ごせるようになったのも、りれらの存在が大きかった。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年4月10日。703△家のお嬢になって646日(1年と280日)め。 りれらは83日め、パコは78日めの幼稚園。写真を撮られることにもだいぶ慣れてきました。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年3月29日。703△家のお嬢になって634日め。お寺の桜も満開。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへの...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年3月29日。703△家のお嬢になって634日め。れ~ろ3回忌の墓前供養のあとは、境内のドッグランで走りまくり。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かり...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年3月17日。703△家のお嬢になって622日め。れ~ろの16回めのお誕生日。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年3月17日。703△家のお嬢になって622日め。お墓参りの前にリル、れ~ろ、パコ &りれらの記念樹マンサクを見に行くけど、まだ早かったみたい。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年3月3日。703△家のお嬢になって608日(1年7ケ月と27日)め。ひな祭り♪ つくったフェルト飾りは何故かチワワ(笑。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年2月4日 703△家のお嬢になって581日(1年と215日)め。専用室内ドッグランで走りまくったあとも、貸し切りができるドッグカフェのミニランで走りまくるリーパコ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年2月4日 703△家のお嬢になって581日(1年と215日)め。 いつも走りまくりのリーパコ。リーパコの室内ドッグランだった別宅を売却することになり、最後のラン。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年2月2日 703△家のお嬢になって579日(1年と213日)め。24回めのお墓参りの後はいつものようにドッグカフェに。いつでもぴったりくっつくリーパコ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年1月13日 703△家のお嬢になって559日(1年と193日)め。雪が積もったよ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年2月2日 703△家のお嬢になって579日(1年と213日)め。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年1月1日。703△家のお嬢になって547日(1年と181日)め。 顔がくっつきそうな距離でご挨拶(^^)7回めの旅行(2012.12.31~2013.1.3)@河津七滝。 キャンプ場で保護されているうり坊に遭遇。りれらはへっぴり腰で近づいていたけど、パコが全く怖がらずに近づいていったのにはビックリ。怖がりのフリしてるけど、実はパコはとっても度胸がある。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成す...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
Paco in memory 2013年1月1日。703△家のお嬢になって547日(1年と181日)め。7回めの旅行(2012.12.31~2013.1.3)@河津七滝。 わんこ用のお雑煮。れ~ろは全く食べてくれなかったけど、リーパコは大喜びで食べてくれる。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
ペットを連れて、軽井沢に初めての宿泊!都心から車で2時間半!車嫌いな子供がぎりぎり我慢できる距離!ルシアン旧軽井沢に宿泊してみました。総合的な評価以前に関東近郊で、犬と宿泊可能なお宿のランキングを、コバ37が独断で記事にしました。そのランキ
こばちゃんの気ままに命の洗濯
我が家にシュナウザーのダンちゃんを迎え入れたのは、子供達が4歳と2歳のとき。一緒に旅行に行きたいけど、遠出はなかなか厳しい・・・。なんせ、我が子達は乗り物が苦手。遠くても、栃木や静岡止まり~~^^そこで、今までにペットと共に宿泊した、都内近
こばちゃんの気ままに命の洗濯
『アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳』に行ってきたよ~。 楽しかったぁ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年9月9日 20回めのお墓参り。 703△家のお嬢になって433日(1年2ヶ月と5日)め 運動能力に関してはパコに勝てないりれら、かけっこしても追いつけずパコに逆ギレすることも。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、セン...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
緊急事態宣言中なので桃のトリミングも伸ばし延ばしにしていたが気候も夏日の続く中桃君の毛は伸び放題。顔も目の辺りまで伸びて・・・それもまた可愛いのだが・・・桃君も暑そうでやはりトリミングをしましょうといつものCHACHAさんへラインで営業確認をさせていただいた。すぐにお返事をいただき営業中との事!!!早速お願いをして今日に至った。送迎があるのでとてもありがたい。10時30分にお迎えがあり12時30分頃桃君帰宅今回もご自身のスマホで撮られたのだろうか沢山のシャンプーの様子の写真がラインで送られてきた。ありがとうございました。お気持ちに感謝です。毎月のトリミングは桃君の元気印の記念日。アルバムに又記念の写真が増えました\(^o^)/いつもきれいにしていただいてありがとうございます。今回の桃君はすっきりサマーカットお気...桃君5月トリミング&アベノマスク到着~~
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
億はママのおやつtimeをしっかりと覚えているつもり・・・・その時間になるとママのお膝へ・・・あれ??今日はどうしたのかな?この頃stayhomeで桃ママも桃も運動不足で太り気味・・で今日はおやつ無し~~桃君相変わらずまつ毛が長~いね!!不要不急の外出を避けて一度の買い物で約一週間分の献立の用意をしてしまう。でも今日はお友達の情報で塚しんの中の薬局でマスク50枚2500円で売っていることがわかり早速開店と同時に薬局へ・・・一枚50円ひとりひと箱アレルギー鼻炎の桃ママには予備のマスクも必要気温が上昇してもマスクは必要・・・ヒエ冷えマスクあるのかな?????アベノマスクは未だでしゅねとつぶやく桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村おやつ無しの日でしゅママしゃんマスクを買いに・・・
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
2012年2月18日 家族になって239日め (7ヶ月と14日)。 「スマイルペットライフ」放送。りれらはばっちりアップで写ったけど、パコはずっと寝ていた…(^^;) 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年2月27日 お寺のランでは走りまくり。 家族になって248日め (7ヶ月と23日)。 りれらの誕生日にエステ、その後11回めのお墓参り。 毛もだいぶ伸びてきて、表情もとても穏やかになった。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェク...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月5日 4回めの旅行。表情が本当に変わり、顔つきが明るくなった。 家族になって245日め (8ヶ月と23日)。 りれらのお誕生日旅行で伊豆の「迎賓館」に。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月5日 4回めの旅行でジャグジー初体験。 家族になって245日め (8ヶ月と23日)。 りれらのお誕生日旅行(伊豆迎賓館)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅に...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月5日 4回めの旅行でサウナ初体験。 家族になって245日め (8ヶ月と23日)。 りれらのお誕生日旅行(伊豆迎賓館)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月5日 ケーキにかぶりつく(笑。 家族になって245日め (8ヶ月と23日)。 りれらのお誕生日旅行(伊豆迎賓館)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月6日 はじめての河津桜祭り@伊豆 家族になって246日め (8ヶ月と24日)。 りれらのお誕生日旅行(伊豆迎賓館)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
2012年3月15日 りれらにだけは遊びをしかけるパコ。 家族になって255日め (8ヶ月と1日)。 リーパコのプロレスごっこ①。 けっこう激しい(^^)「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボラン...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
3泊めは、伊豆の国市の伊豆長岡温泉にある「三養荘」の”離れ”。迷子になりそうなくらいに広い部屋。 トイレは二つ、広い2間続きの和室に、お風呂の横に着替え用の和室。坪庭のドッグラン、内庭、縁側のように見える広縁は何と部屋の中。日常生活から完全に脱却。そして、りれらも温泉満喫。******************************************お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。ベビーれ~ろ(↓)を押してね。***にほんブログ...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
無垢な命の為に・・・
今日NHKテレビ番組感染爆発を阻止せよ!対策チーム密着一か月果てしなき苦闘の最前線を観た。人から人への感染クラスターの阻止等々新型コロナウイルスとの闘いの様子をみて自分もその渦中の一人として守るべきこと密閉密集密接この三蜜を引きおこさない事への緊張感が益々強く伝わってきた。僕も一緒に聴いてましゅよ桃君もお散歩のとき注意しましょうねさくらもすっかり葉桜・・・庭では鉢植え牡丹が満開チューリップは咲き終わったので球根などの後始末残っているチューリップは花瓶に生けてもう少し楽しみましょう時々道行く人たちと花談話その時もマスクをしてソーシャルスタンスをしっかり取って・・・そうそのようなことを守るのがうつさない、うつらないのエチケットお友達と話すときはついつい忘れがちで近づいてしまう・・・この気のゆるみを要注意・・・色々考...牡丹が満開
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
桃君のトリミングスタイルはほとんどお任せパターンCHACHAさんは送迎があるのでとてもゆったりできる。お顔すっきりフワフワ桃君になりました。桃君は素敵に可愛く変身~~ありがとうございました!!僕キレイキレイになりましたでしゅ~~~お目目パッチリ長いまつ毛も健在~🎀は紫フワフワシッポお手てもフワフワ緊急事態宣言を受けた当地・・・・不要不急の外出を避けお外でいっぱい遊びたいけど桃と一緒にお家の中で過ごしましょうね。僕もわがまま言わずにがんばりましゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日は久しぶりに買い物へ・・・外出をできるだけ控えたいので日用品や食料品を一週間計画での買い物・・これで暫くゆったりとできそうです。桃の散歩の途中で道路を猛ダッシュで繰り返し走っている中学生の男...四月トリミング
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
桃君のお散歩は一日二階朝夕とほとんど決まっている。ところが最近は11時頃おまけのお散歩が多くなった。ポカポカお暖かい日が多いので桃パパが「チッチに行こうか?」と誘うと桃は大喜び飛び跳ねておシッポをフリフリ\(^o^)/ママに一緒に行こうよと催促するがママはお昼ご飯の用意で忙しい・・・・・・で、二人でのお散歩が定着ひとりでさっさと降りて門のところで待つ桃はうれしそう相変わらずのクンクンお手紙を確認此処にもお手紙があるでしゅ10分ほどで帰宅その後牛乳を飲んでお昼寝お疲れ様そんな暖かい日はお花もうれしそうオダマキが咲き始めました。紫が最初に咲き出しました。赤紫はまだつぼみオステオスペルマムも満開・・・三年目ですが切り戻すたびに沢山咲いてくれます。チューリップはもう花時を過ぎて散り始めました。球根は残さないので枯れるま...おまけの散歩桃君大喜び庭の花オダマキが咲き始めました。
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日も強い風が吹いています。雷風雨の音・・・敏感な桃はこの日もビクビク・・・何時ものソフアーでは怖くて眠れない・・その時はキッチンの隅っこへ避難冬は冷えるので避難専用のベットを設置しました。気になる音は少しはましなのでしょうか?カウンターチェアやキッチン用品に囲まれた隅っこで・・耳は音が聞こえるようにしっかりと立てて・・・大丈夫??桃君桃の散歩道でほんの少し花見気分満開の桜ホント美しい花ですね。さくらの下でもっと遊びたかったでしゅと話す桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいですにほんブログ村怖い時の僕の避難場所(#^.^#)今年の花見は・・・・
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
2012年5月5日 はじめての菖蒲湯。 家族になって306日め (10ヶ月と1日)。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
開花宣言したら 雪が降った (Mar 14,2020) 日本やドイツのように検査数を制限して見た目の罹患者数を減らすのが良いのか、中国や韓国のように検査数を増やして致死率の低さで勝負するのが良いのか? 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
今日は朝からとても冷えて冬に戻ったような寒さ。冷たい風・・時折の雨・・・そして夕方にはやはり鳴りました!!そう桃の大嫌いな雷が大きな音を立てて・・桃は雷の音を聞くと激しくお漏らしをするのです。それも凄い量のお漏らしを一瞬にしてその場でしてしまうのです。でも今日はなんとなんと凄いスピードでトイレシートにまっしぐら!!そしてチッチをしたのです。うわ~~桃君賢い!!と思わず抱きしめました。でも・・・そのあとは・・・もし又雷がなるといけないからマナーパンツをしてしまいました。ウンボクいつも雷の時はマナーパンツをすると安心でしゅけど今日は大丈夫でしゅよその後ママのお布団にもぐりこんでぐっすリお寝んねの桃でした。僕マナーパンツは嫌いではなにでしゅが今日は大丈夫でしゅという桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。...春雷?ボク頑張ったのにママは信じてくれないでしゅよ(一一")
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今日はポカポカ陽気・・服装も少し軽やかに。庭ではクリスマスローズが満開昨年株分けして地植えしたクリスマスローズが見事な花を付けたピンクフロストボタンの蕾も膨らみだしました先週まで満開だったオキザリス今は一輪だけ咲いて季節の名残を惜しむかのよう・・・もうすぐバラの季節です。楽しみです。桃君は相変わらずお茶碗持っておねだりに夢中・ちょっとは体重を考えてね僕そんなに肥っていましぇんと言い張る桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいですにほんブログ村 </p<小春日和・・・クリスマスローズ満開
バラと季節の花とつぶらな瞳に癒されて
今頃になってパンデミック宣言かぁ…WHOのやることなすことがズレすぎ。莫大な寄付をもらった中国に忖度していたからだと聞き、それならすべてが辻褄あう、と納得。場所によって米が買い占められているらしいけど、近所のスーパーにはいっぱいあった。もう米騒動は終わったのかな? 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクト...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
毎年、ギリギリになって髪をふりみだして取り組む確定申告。今年は新型コロナウィルスの影響で提出期間延長になったけど従来の提出期限後の提出は還付金処理が遅くなるらしいので、やっぱ今頑張らねば なのだ。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は...
れ〜ろ☆幸せを一日でも長く…
世界に一つだけの愛犬グッズをご紹介してください。 愛犬をモチーフにした作品、ハンドメイドグッズ。 絵、イラスト、お洋服などなんでも、こだわりグッズの ギャラリー展です。
人間的な生活を楽しむために 小さな事でも 幸せを感じるものです そんな 小さな幸せを探しませんか
動物好きな人 可愛いペットワンちゃん猫ちゃんの飼い主さん編みぐるみ、ハンドメイド好きな人お友達になりませんか??
わんこと一緒に婚活・恋活中のみなさん、またはわんことのおひとりさまライフを満喫されてるみなさんの活動報告や日々のブログをどしどし公開してくださいね☆
横浜市を拠点とし シーズー単犬種を保護する団体「Angel's Tale シーズーレスキューネットワーク」発信のトラコミュです。
今、シーズー、花との生活に癒されています。 日々の出来事、育て方等お話したいと思っています。
愛犬と一緒に出かけられる場所を教えてください!
うちのわんこの漫画やイラストを描いている方の為のトラコミュです。 何気ないわんことの楽しい生活をぜひ紹介して下さい。 犬種は問いません♪
我が家にも2歳の男の子白プーが います お友達になってね^^ うちにも、白プーがいます〜って方 可愛い白プー軍団の楽しくて可愛くて面白い トラバどんどんお待ちしています
東京多摩地区にあるドッグカフェやドッグサロン等お勧めの情報を掲載してください。
秋田犬6頭(むく毛は5頭) 先住小型犬4頭と暮らしています♪ 「長毛種」ではなく「長毛‘ で’」産まれてくる秋田犬の「むく毛」。秋田犬の歴史を遡ると実に微妙な立場になりますが、素敵な家族になってくれますよね!彼らの歴史を踏まえつつ、共に過ぎ行く素敵な日々を徒然しております♪
飼い犬を亡くしペットロスになるのではなく、その子達との思い出を大切にしたいですね。 きっとその子達は飼い主が悲しむのではなく自分との思い出を大切にしてくれていることを期待していると思います。
この度、アメリカンコッカースパニエルを迎えることになりました✨ 子供達も手を離れ、これからは陽気なコッカー、Emmaとの生活を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします❣️
芸、トリックを覚えることが大好きなわんこ、絶賛練習中のわんこ、うまくいった芸も、ちょっぴり笑える練習中のあれこれ、楽しく集合♪
愛犬との生活に役立つ知識や経験をみんなで共有しませんかっ!? 他の飼い主さんに役立つ経験や知識が沢山あるはず! 気軽にトラックバックしてくださいね!
大型犬を飼っている飼い主の仲間が、好き放題投稿出来るテーマコーナーです🙏 バーニーズマウンテンドッグ、アラスカンマラミュートの飼い主夫婦ですが 大型犬飼育されておられる方々が集うコーナーにしたいなぁ🙋 どしどし好きなだけ投稿お願いしま~す💖
気管虚脱は犬独特の病気。 気管虚脱に関する情報交換をしましょう。
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
犬の前十字靭帯断裂のTPLO手術、経過と回復の記録です
犬2匹+猫1匹+ひとり娘の日常を綴ります。 それぞれの個性がぶつかりあっていい味出してます。