2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一緒に遊ぼうハムスターと遊ぶためにハムスターサークルを作って放し飼いできる場所を作った。ハム業界では部屋に出すことを部屋んぽって言うらしい。実におもしろい。触れ合い度が劇的に上がりました。脱走の心配がないので少しなら目をはなしてもOK。でも
やっぱりこの人↑に引き続きソラ君です。ハムスケとよく遊ぶソラ。手にのせる、ほっぺにスリスリ。ポケットに入れたり、ハムスケも大変。洋服に入れると決まって毛づくろいをします。そんな遊びが流行っているけど気がつけば洋服にされていました。まあ、ハム
こんなご時世2020年コロナで緊急事態宣言。映画のような文言ですが現実ですね。かれこれ1ヶ月の休校。そしてこれからも休校。どうもこうも家で過ごすの一択の現在。ニュースでは連日のコロナニュース。子供、親のストレス。コロナ疲れ。そんな時だからこ
それはそれは大きな声でしたハムスケはカタカタと音を立てて水を飲みます。ある朝、朝食をとっているといつものカタカタ。ガタッと大きな音がなったと思ったら・・・「ヂー!」それはそれは大きな声でした。朝食中の時間が止まり、ふと見るとハムスケがひっく
ハムスケの夢おひるねは最高だよね。最高のおひるねには、最高のベットが必要。それは、ひまわりの種のベット。いい夢が見られるだろうな。いい匂いだろうな。いいさわりごこちだろうな。よく眠れたら、夜はいっぱい遊ぼう。回し車、脱走計画、砂を掘ったり、
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。