2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
もかの成長に少しびっくりしています。カニンヘンダックスという事なので 小さいはずなのにドンドン成長して。先代の茶子より 体長が長くなってます。流石に胴回りは 細いのです。。もか用の服やセーターを用意してないのですが茶子用に買ってさ小さかった服がピッタリで・・可愛いの。。今年はこたつを出してないから。猫たちも 寒そうにしていますもかには大きすぎてぶかぶかの茶子に作ったセーターを一度は 解いて編みなお...
うっかり していて。何の準備も していない やばいとりあえず 11歳のお誕生日おめでとうクックお特別な日だから朝ごはん少しだけお肉などトッピングしてあげました。夜には もっと美味しいの用意するからね・・・・・きょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村 /span> ...
クックの11歳と1日目パパと みんなで公園に行きました・頬っぺたのタルタルを狙う もか噛みついたままコバンザメ走行。。それほど痛くないかも知れないけど毎回 嫌だよねもかにいじられても いつも我慢してるクック長男・・・・・少しぐらい 怒ってもいいのに・・・・・ でもね クックが優しい性格だったからこそ今の多頭飼いが可能だったのも 確かな事8年前クックが仔猫を見つけてくれてレアルを含めて3匹を保護した時は...
晴れた今日久しぶりにいつもの公園に行きましたしっぽたちの お尻やしっぽ 後ろ足からも嬉しい気持ちが あふれています。この公園がこの大好きなクックたち腰をかばいながらでも連れて来たいと思ってしまいます。晴れてるけど 寒い。沢山着こんできた私は1時間も歩くと暑くなってきます。笑お昼12時の公園はとても静か。。誰もいなかったけど。クックたちには 何か聞こえていたようです。見えないところにわんちゃんがいたの...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。