ペットと一緒にお出かけできる場所の情報を募集中です! 観光スポットや公園、カフェなどなんでも結構です。 みんなで情報交換しませんか? 各地の色々な情報をお待ちしています!!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
16歳リオのママとして 愛犬家として もう取り返しがつかない 大きな間違いを起こしてしまったと 最近、痛感してます(涙)
16歳の愛犬リオ娘ですが 『犬の調整』に通ってから かなり調子が良くて お散歩スピードも全然違います! 今日は『犬の調整』って何? 整体との違いも含めてシェアします♪
動物病院1つだけに絞ってませんか? 私も以前はそうでした。 リオが大きな病気を経験してから 考えが大きく変わったので 今回は私たちが 複数の動物病院を使い分ける理由をシェアします!
今日は日本最大級のペットイベント 『インターペット2022』で見つけた 愛犬のお役立ちペットグッズをご紹介します! 本当に行って良かった! 実際目で見て触って良かった! 愛犬生活を豊かにしたいあなた必見ですよ〜♪
16歳のリオのマズルが突然腫れちゃって 急いで病院に行ってきました❗ 今日は リオの状態と治療方法、 私の反省などシェアしたいと思います。
寝起きに 立ち上がれなくなった 16歳ダックス娘 すがる思いで挑戦した 『犬の調整』🐶 2回目の施術の様子も合わせてお伝えします この動画で学べる事 ① 初回『犬の調整』後のリオの変化 ② 『犬の調整』と『犬の整体』の 違い 他にも 先生からの為になる話が満載 動画⬇
ウクライナの動物たちも苦しんでいます 見るのも辛い現実ですが そこから目を背けずに 私たちのできる事で 動物たちの為に 支援しましょう!
突然 寝起きに立ち上がれなくなった 16歳ダックスを 『犬の整体』を超える『犬の調整』で救う❗ マニアックな内容なので 熱心な愛犬家さん限定⚠ シニア犬で 足腰の問題ある飼い主さんや 犬の予防医学に興味ある方には 是非見てもらいたいです💗
いつもYouTubeでは 愛犬のお役立ち情報を動画にしてますが 今日は 今私が直面している 『愛犬リオの老化を受け入れられない』葛藤を 同じ愛犬家のあなたと共有したいと思います❤️
愛犬リオが立ち上がれない症状が出て セカンドオピニオン行っても 原因が突き詰められない💧 そんな私たちの経験から この動画で学べる事は ︎ あなたの愛犬が いざ原因不明の症状が出た時 あなたは何ができるか? という事をシェアしていきます
ショックでパニックになりました❗ 16歳のダックス、リオ娘が突然 前触れもなしに立ち上がれなくなりました💧 今日は 突然の発作や突発的な症状が出た時に 気をつけたい事を 私の失敗からの学びをお伝えします🐶
歯磨きしようとすると ウーって怒って 噛みそうにしてくる16歳のリオ (TдT) 最終的には 全く歯磨きできないようになってしまいました💧 でも愛犬の為に 歯磨きしてあげなきゃって試行錯誤して やっと今のやり方にたどり着きました❗ 今日は リオが歯磨きを克服した秘密兵器と 克服方法をシェアします❗
我が家の16歳の愛犬リオ娘、 歯磨き大嫌いを通り越して 本気で怒ってきます。 正直 噛まれそうで怖いぐらい💦 今日は そんな歯磨き大嫌いな愛犬歯磨きの 愛用品と克服方法をシェアします❗️
今日は 間違いなくカワイイし インスタ映えするどころか 絶対声をかけられるぐらいお洒落でキュートな 愛犬の冬服コレクションをご紹介します!
16歳のダックス、リオ娘が 乳腺腫瘍と歯茎に出来た歯肉腫の手術をして その腫瘍が良性か悪性ガンかの 病理検査の結果が出てきました。 今日は その検査結果の詳細と 今後についてシェアしていきます。
愛犬リオが 16歳で乳腺腫瘍と 歯肉腫の手術をして 無事に退院 そして抜糸が出来ました❗ 高齢で基礎疾患がある中で 手術をした経験から学んだ 『愛犬が入院する前に知っておきたい10の事』をシェアします。
今回初めて愛犬カレンダーを作ってみました。 意外と簡単! しかも安い! 簡単に安く愛犬の思い出を作りたいあなた、必見です! 動画の最後には私のカレンダー活用方もお伝えしてますよ。
明けましておめでとうございます💗 今年も愛犬リオ&マイティ共々、よろしくお願い致します❗ 愛犬リオ16歳の 退院報告動画です❗ 手術を決断してから ここに至るまで 愛犬家の皆さんに支えられ 本当に助けられました💗 感謝の気持ちを込めて 動画メッセージを作りましたので 是非見てもらえると嬉しいです☺
16歳 高齢シニア犬のリオが 乳腺腫瘍の手術に 挑んでくれました。 胸もお腹も 小さな体の 内側ほぼ全部にメスが入るという 本当に大きな負担と 痛みを伴う手術。 色んな懸念やリスクがある中での 私達の手術の格闘を お伝えします。
今年のクリスマスは 愛犬リオと一緒に過ごせません(涙) 1年で 1番楽しみにしてるイベントを 愛する我が子とお祝い出来なくて 正直残念だし寂しい😢 詳しくはコチラ⬇のYouTube動画でチェック
愛犬がサプリやお薬を飲んでくれない。 お口を触ると嫌がる。 毎回大変。 我が家の事でした💦 今日は 楽に簡単に時短に出来る 愛犬のサプリ&お薬の管理と 楽に飲まえる方法をシェアします。
16歳の愛犬リオが乳腺腫瘍の手術をする為に 腫瘍専門医の先生とカウンセリングに行ってきました。 この年齢で手術や麻酔に耐えられるのか? リスクは? もう心配と恐怖で 心が締め付けられる思いで臨んだカウンセリングと 事前検査の結果、費用をシェアします。
愛犬リオが去年15歳ぐらいから 寒さに対して明らかに弱くなりました。 今日は 飼い主さんにも ワンちゃんにもオススメしたい湯たんぽ、 無印のハード湯たんぽと ドイツ製のソフト湯たんぽ比較です。
今日は いつもと少しちょっと違う感じで リオの病気と闘う道のりと その過程で学んだ事、役立った事、 あとは 気持ち的な部分をシェアしていきたいと思います。 この動画は 今 病気と闘っているワンちゃんとその親御さん、 既に同じような経験をされた親御さん、 今後いざという時に備えておきたい親御さんに 見てもらいたい動画です。
今日は これからダックスを飼いたいな〜って思ってる方や ダックスを飼い始めたばかりの方、 今後ダックス多頭飼いしたい方に 同じダックスでも こんなに性格の違いがあるよ〜いう事を お伝えしたいと思います♪
シニア犬や老犬になって起こる変化って 突然気付いたりして 戸惑う事や もう少し早く知ってたら もっと早く対応してあげれられたのにと 後悔している事が沢山あります💧 今日は 16歳のシニア犬の娘をもつ私が 愛犬がシニア犬になる前に 知っておきたかった10の事をシェア❤️
ペットのニオイ、 出来るだけ簡単に楽にしっかり消臭したいですよね? 私も空気清浄機を買ってみたり 色んな消臭スプレーを試したりしてきましたが めちゃくちゃ手軽に消臭できるアイテムを見つけたので 愛犬家さんにシェアしたいと思います!
【この動画で学べる事】 ✔︎ CBDオイルって何? ✔︎ CBDオイルの期待できる効果 ✔︎ CBDオイルの副作用は? ✔︎ CBDオイルはどんなワンコにオススメ? 16歳の愛犬リオも 本格的にCBDオイルを使い始めました! 愛犬に負担をかけず 不調を軽減したい方は 選択肢のひとつとして是非チェックしてもらいたい❤️
【 この動画で学べる事 】 愛犬と遊べるアクティビティが沢山ある 複合リゾート エンゼルフォレスト那須白河の ●良かった点 ●残念だった点 ●より楽しむ為のポイント お伝えします🐶 愛犬と一緒に ゆっくり自然を楽しみたい方にオススメ❤️
言葉にするのも怖い現実 それは愛犬とのお別れ。 小型犬の平均寿命が14歳といわれる中 リオは16歳になりました。 かけがえのない存在の我が子とのお別れが いつか来ると思うと その恐怖は拭えません。 今日はシニア犬と暮らす恐怖について 気持ちを共有したいと思います。
この動画で学べること⤵️ ①アウトドアドッグフェスタ八ヶ岳の良かった点&悪かった点 ②愛犬とアウトドアを楽しむ為に気をつけたいこと ③愛犬と参加できるアクティビティのメリット&デメリット ハプニングもあるので 最後まで見逃さないようにチェックしてね❤️
初めての 『犬の整体』に行ったら驚きの連続❗️ この動画で学べる事 ✅犬の整体って何する? ✅安全な犬の抱っこの仕方 ✅スリングの注意点 ✅初めて犬の整体に行く時の覚悟 ちょっと長めの動画なので 真面目にシニア犬ケアについて知りたい方にオススメ❗️
愛犬の老犬介護、ヘルニア、怪我、麻痺など 他人事じゃない犬の車椅子。 いざという時に この情報を知ってるか、 知らないかで 大きく差が出る濃厚な情報❗ 13年以上も 愛犬ちゃんと車椅子生活を送ったママさんの 貴重なお話です。 愛犬家であれば 絶対に見逃してほしくない動画❗ 【前編】動画⬇ https://youtu.be/ggmuALrUG3s
先日はコハクの流麗なるシッポの動きを ゆっくりと観察いただきましたが、 今日はその 実践編 でございます! しかもヨーキーとダックスという、 犬種を超えた、愉快な共演! 多少目が回りそうですが、 2匹のファンキーな共演を ぜひご覧くださいまし! ↓↓ スマホからはどうぞどうぞ...
愛犬マイティがYouTuberならず バウ チューバーに任命されました! チケット完売された アウトドアドッグフェスタ【八ヶ岳】のPRワンコ。 今日は バウ チューバーワンコの必需品、 便利グッズをご紹介です♪
犬の車椅子って 決して他人事じゃないんですよ! 怪我は勿論、 麻痺、 老犬介護にも必要になってくるアイテム。 今回は愛犬と13年以上 犬の車椅子生活を送ったママさんの ご経験をシェアしてもらいました。 私自身もとっても勉強になったので、 愛犬家であれば 必ず 観てほしい動画です。
愛犬も人間と同じように老化現象がはじまってから もう2年くらい経ったかな。 昨日から突然、徘徊がはじまりました。 24時間寝ないで 家の中をぐるぐる、ぐるぐる回っています。 止めても止まらない。 寝て
愛犬の熱中症対策、 今までも気をつけてきたつもりでしたが、 犬の熱中症チェッカーを使ってみたら 今までの感覚じゃあ全然ダメだったーって痛感しました! 今日は使ったみたら 意外に便利だった犬グッズ、 犬の熱中症チェッカーをレビューします。
YouTubeの短い動画 “ショート”を初投稿してみました。 かわいい愛犬の写真を撮りたい人は今すぐチェック❗️ 愛犬の最高な写真を撮る秘訣を15秒でGetしよう❤️
今日は 16歳になったリオ娘のお誕生日のお祝いと、 オススメお誕生日企画をご紹介します! 愛犬のお誕生日を ちょっと特別にお祝いしたい あなたへ観てもらい動画です。 動画の最後には、 とってもかわいいオリジナルケーキと ちょっとしたハプニングもありますので、 最後まで観てもらえると嬉しいです。
毎日のお散歩、 便利アイテムがあるだけで 全然違いますよ❗ 今日はオススメな 人気ウォーターボトル比較です。 買わなきゃ損ですよ〜♪
愛犬の無駄吠え、困りますよね? ご近所さんにも申し訳ないし、 我が子が吠えたら条件反射で謝る日々、 吠えるからどこにも連れていけないって 悩んでいませんか? ドッグトレーナーさんの動画を見ると 簡単そうに吠え防止トレーニングをやってますが、 実際はハッキリ言って簡単じゃない! 今日は飼い主目線で 愛犬マイティの吠え対策を 【全て】シェアします。
愛犬の無駄吠え悩んでいませんか? ドッグトレーナーさんのYoutubeみたり、 ネットで検索したり、 近くにワンコが来たらドキドキ、 かわいいね〜話しかけてくれる人が来たら緊張 なんて困っちゃいますよね。 今日は 無駄吠えトレーニング中の 愛犬マイティの吠え対策の全てを 飼い主目線でシェアします。
愛犬の介護って考えたことありますか? 介護って聞くと うちの子はまだまだだよーって思う方も多いと思いますが、 本当に他人事じゃないです。 高齢になったら程度は様々ですが、 必ずやってきます。 今日はもうすぐ16歳になるシニア犬を持つ私が 近い将来の備えになる 介護お助けアイテムをシェアします!
アウトレットじゃなくて、 愛犬と一緒に【路面店】のセレクトショップで お買い物できるお店があるんです! 珍しいですよね? 今日はMANO自由が丘店さんに行って 拘り溢れる店内で愛犬と楽しくお買い物してきました♪
愛犬リオ15 歳の 認知症セルフチェックをしたら なんと❗ 認知機能不全症候群「中等度」という結果だったので、 慌てて認知症予防に知能玩具を買ってみました。
もう愛犬との生活って 一言では表現できないぐらい素晴らしいんですけど、 その分 覚悟も必要です。 とっても可愛いワンコを迎え入れたけど こんなはずじゃなかったって後悔しないために、 今日は犬を飼う前に必要な覚悟6つをシェアします!
当初は 愛犬がいても車を綺麗に保ちたいっていう理由で ペット用ドライブシートを購入したんですけど、 愛犬を車の中で自由にさせると 道路交通法になるって知ってました? 車の窓から愛犬が顔を出すのも違反なんですって💦 でも、よく考えると もしもの時に愛犬を膝で抱っこしてると危険ですよね。 今日はダックス多頭飼いの私が選んだ ペット用ドライブシートのレビューをします。 動画の最後には、デメリットもお話してるので 最後まで見てもらえると嬉しいです。
我が家のお姉ちゃんはリオ15歳、 お転婆な妹マイティは1歳半の年の差 姉妹です。 シニア犬を飼ってる方で、 妹や弟を迎えたいな〜って考えてる貴方に 今日は年の差多頭飼いのメリット&デメリットをシェアします。
愛犬と一緒にアウトドアが楽しめる 神奈川県宮ヶ瀬で行われたドッグフェスタに行ってきました! 次回は9/18(土) & 19(日)で、 長野県の八ヶ岳で開催予定なので、 愛犬と一緒に新鮮な空気を吸ってリフレッシュしながら アウトドアで楽しみたいな♪という方にオススメの動画です。
今日は【初】コラボ、 イギリス在住のホリスティック獣医 Sara先生を迎えて 愛犬リオ15歳の乳腺腫瘍について相談してみました。 愛犬の腫瘍、癌、病気について興味のある方に 是非観てもらいたい動画です!
シニア犬になると体調の変化もあって、 戸惑うことや心配になること、ありますよね? 今日はもうすぐ16歳になるリオ娘の シニア犬の為に買って良かった犬グッズをご紹介します。
ペットはあなたを選んでやってくるって言いますよね。 今日は 私の愛犬リオとマイティが 私を選んでくれた理由をシェアします。
先日愛犬リオ15歳が レントゲンとエコー、超音波の検査をしました。 今回は意外な結果をシェアします! シニア犬の親御さんにオススメの動画です♪
実はここ数年、 15歳の愛犬リオ娘がハーネスや首輪を嫌がるようになって 困っていました。 ハーネスの種類を変えたり、 オヤツをあげながら付けたり、 色々試しましたがダメでした。 今回やっと意外な解決策が見つかったので、 同じような悩みを持ってる方にシェアします!
今日は前回のインターペットで見つけた 滑らない!愛犬のシャンプーを快適にする シャンプーマットのレビューです。
シニア犬になると 体の変化や不調、 それが愛犬や飼い主さんの心にも影響します。 今日は15歳のリオ娘を持つ私が 快適なシニア犬生活を送る為に実践している事と アイデアを 6つ盛り沢山ご紹介します。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
ダックスを飼いたいと思ってる『あなた』。 飼う前に、是非この動画をみて、 ダックスを飼うデメリットや注意点を知ってもらって 後悔しない決断をしてもらいなと思います。
今日は ミニチュアダックスフンドの魅力や性格、 飼いやすさをシェアします。 ダックスを飼いたいな。 ダックス飼いたいけど、私に合う犬種かな? と迷ってる方にオススメの動画です。
今日は15歳のダックス、 リオ娘が 今までに経験した全ての病気と どうやって乗り越えてきたかをシェアします。 年齢を重ねるとなりやすい病気もありますので、 シニア犬の親御さんに参考にしてもらいたい動画です。
今日は 2021年インターペット東京で見つけた 最新ペットグッズのご紹介と 色んなワンコとの出会いで大興奮のマイティの様子をシェアします!
マイティが我が家に来てくれてから1年以上過ぎましたが、 それ以来お家の中がめちゃくちゃ明るく、賑やかになりました。 きっと3匹目を迎えたら もっと楽しくなるだろうなと思いつつも 今日は飼いたいけど3匹目を飼わない理由をシェアします。
犬の認知症って 人間よりも高い発症率なんですって? 今日は もうすぐ16歳になる愛犬リオの 認知症予防、 寝たきり予防の為に始めた 5つの事をシェアします!
15年前、リオが娘になってくれた当初の私は 何も知らない能天気な飼い主でした。 今日は 先住犬育児の反省点から学んだ5つの事をシェアします。
15歳の愛犬リオ娘が 突然膀胱炎と診断されました! 今日は膀胱炎になった原因、症状、 治療法や注意事項についてシェアします。
今日は ちびっこ怪獣マイティ1歳の エネルギーを発散するのに愛用中の 犬のパズル、知能おもちゃの意外な遊び方をシェアします。
1歳のマイティは 犬の幼稚園に通い始めて5ヶ月以上が経ちました。 今日は、その経験を元に 犬の幼稚園のメリット&デメリットを纏めました。 犬の幼稚園って実際どうなの? 通ってる人の生の声が聞きたい。 興味あるけど迷ってる っていうあなたに 是非みてもらいたい動画です。
今月でちびっ子マイティを迎えて ちょうど1年が経ちました。 15歳の先住犬リオ娘とは仲良くなれたかな? 2人の関係について今日はシェアします。
今日は1歳のマイティが 愛犬のしつけで重要な リラックスポジションを犬の幼稚園で学んできたので その応用編にチャンレジしたいと思います。 リラックスポジションが出来るようになると、 ワンちゃんのケアや歯磨きする時も楽になりますよ〜♪
今日は 15歳の愛犬リオ娘に伝えたい10のメッセージ、 私からリオへのラブレターをシェアします! シニア犬の親御さんなら共感してもらえると思うな〜❤️
今日は 歯磨き嫌いな愛犬の救世主になるか? マイティ1歳が 新しい歯磨きグッズにチャレンジします!
愛犬の終活なんて 正直考えたくないです。 でも、 リオも15歳今年16歳で 今度大きな病気をした時に 何も考えてないと いざという時に 冷静な決断が出来ないかもしれないと思って この動画を作ることに決めました。
今日は着脱を嫌がる愛犬、 特にシニア犬にパーフェクトな 着るブランケットを見つけたので シェアしたいと思います!
1歳のダックス、マイティと一緒に遊ぼう! マイティは凄いエネルギーがあるので、 できるだけ沢山遊ぶようにしてます。 今日は、 夜寝る前のお遊びタイムです。 動画の最後、 『もう遊ぶの終わり』って言われた時の表情に注目してね!
今日は、 無駄吠えが悩みの マイティ、ダックス1歳 犬の幼稚園の3ヶ目の 悩み、成長、結果をシェアしまーす!
あなたの愛犬、右利き?左利き?どっち? ふとしたことをキッカケに 愛犬マイティがどっちなのか分かったので、 シェアしたいと思います。
最近 愛犬リオ15歳の老犬への変化が 結構強く出てきました。 今まで無かった変化で 正直戸惑いもあります。 今日は そのリオ娘の変化と 悩みについてシェアしたいと思います。
も〜マイティのエネルギーが凄すぎて 今回 新たにコングを取り入れて マイティにひとり遊びをしてもらいました。 これで約30分は 平和に過ごせるようになりました(笑)。
ダックスのリオは15歳、立派なシニア犬です。 ここ最近冷えが原因だったのか、 嘔吐だったり、 下痢をしたのをキッカケに 本格的に温活を始めました! 子犬さんや、お腹が弱い子、 シニア犬のお子さんがいる あなたに参考にしてもらたい動画です。
愛犬の問題行動の多くは 十分にエネルギーを発散できない事や 運動不足からくると言われてます。 今日はお転婆娘マイティの エネルギーを発散させる方法7つをシェアします!
子犬さんも成犬になる1歳過ぎると 落ち着くのかな? 今日はダックスのマイティが 1歳の成犬になって、 どんなふうに落ち着いたか? 落ち着いてないか? シェアします!
Happy New Year! 2021年もリオ&マイティ そして、 このYouTubeチャンネル Simple Dog Life共によろしくお願いします! 今年は【初】のヴィーガンおせちを食べながら、 愛犬リオ&マイティ娘達と新年の抱負をシェアします。
先日、愛犬リオ娘15歳の血液検査をしたんですが、 なんと引っかかってしまったんですよね💧 シニア犬は年に2回ぐらいの健康診断が推奨されているので 最近血液検査してないな〜っていう飼い主さんや、 同じような病気で頑張ってる方に 参考にしてもらいたい動画です💗
カニンヘンダックス→ダックスになった マイティ1歳を迎えた 初めてのクリスマス! サンタさんからもらったプレゼントに大はしゃぎ。 動画の後半にはハプニングもあるので 最後まで観てもらえると嬉しいです。
今日はマイティ人生【初】ドキドキのお泊り旅行 パート2【後編】 那須高原で 愛犬リオ&マイティと入れる貸し切り水素風呂、 ヴィーガンディナーや 帰り道に立ち寄った益子のスターネットなど てんこ盛りでシェアします♪
今日はマイティ人生【初】ドキドキのお泊り旅行 『パート1』 愛犬のリオ&マイティと一緒に 那須高原の旅の様子をVLOGにしました。 次回の動画では、 愛犬と入れる貸し切り水素風呂& ヴィーガンディナーの様子もシェアしますので お楽しみに!
今日はデレデレの愛犬家さん限定動画なので、 逆にデレデレの愛犬家さんじゃない方は見ないでください。 デレデレになってからチェックしてくださいね!(笑)
今日は、 ちびっこマイティの犬の幼稚園を 2ヶ月を終えた成長の記錄をシェアしまーす! 動画の最後には 出来るようになった事こと& これから頑張っていきたい課題を纏めてますので、 最後まで見てもらえると嬉しいです。
多頭飼いしたい! でも不安もある。 そう思ってるあなたに 今日は多頭飼いのメリット&デメリットをシェアします! 失敗しない為に、是非みてくださいね〜
今日は 2020年本当に買って良かった犬用品&サービス、 ベスト10をご紹介しまーす! 結構、盛りモリだくさんですよ〜♪
愛犬リオ娘も気が付けばあっという間に15歳、 人間で言うと70歳中盤から後半。 老犬といわれる年齢になりました。 老犬になるとどんな事に注意すればいいの? どんな風に変わってくるの? 老犬との暮らしに興味のある方に この動画はオススメです。
1歳になったばかりのダックス マイティが無駄吠えするんですよね💦 私もリオもビックリするぐらいの迫力で吠えちゃうので 改善したいと必死になってます。 今日はその悩みをシェアしまーす!
ペットと一緒にお出かけできる場所の情報を募集中です! 観光スポットや公園、カフェなどなんでも結構です。 みんなで情報交換しませんか? 各地の色々な情報をお待ちしています!!
3kg超えのブラタンちわわ”ノア”との生活を綴っています。 ちわわオーナーさん、みんなで意見交換しませんかあ?
極小型犬のチワワとパピヨン、そのMIXならどなたでも参加可能!じゃんじゃん繋ごう!!
ワンコの面白い表情、面白い行動、とにかく面白いことなら何でもトラバカモ〜ン♪
犬にか関わる人全員に!愛犬のしつけ・食事・介護・美容(トリミング)・イベント・ドッグラン・ペットホテルなど・・・犬のニュース・情報・体験談を発信。さまざまなイヌのニュース・情報・体験談をお待ちしております。
柴わんこに限定はしませんが、日本犬って「吠える・噛む・怖い」ってイメージがあるみたい。 ・・・でもっ!! そんなワンコばかりじゃないんだぞ〜。 『お洋服だって着ちゃえば、カフェだって行きますよ!』と、いう柴わんこ集合〜♪ 「清く、凛々しく、美しく」を合言葉(笑)柴のダークなイメージを払拭させちゃいましょ(*^_^*)
こんなかぶりものしてみたよ!変装させてみたよ!こんな変顔見ちゃった! なトラックバック待ってるよ〜♪
コンセプトは、犬と飼い主が真にハッピーになる日本へ!!です。 ご訪問をお待ちしています。お気軽にトラックバックしてください。
ダックスとチワワのmix犬♪ チワックスと生活をしてらっしゃる方(*^_^*) 集まれ〜♪♪♪
ペットのトラックバック募集中!! ペットに関する記事なら何でもOKです!ペット好きな方のトラックバックお待ちしています。 ブログのアクセスアップやトラックバックの練習にも是非どうぞ。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。