2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
暑すぎます。ブログを書く気力も奪われる暑さ。(言い訳)ひなずなは、エアコンと扇風機のダブルの風があたる場所で、シンクロしてダラけまくり。ポーくんは、ニャンたちが床に寝そべっていない時に(これ大事)リードを外してみましたら私の足元
土曜日はすごい嵐だったこちら地方。雷を思い思いにやり過ごしてました。いつもお元気ポーくんもケージで縮こまり。まだ余裕があるお顔かな。爆音がした時には立ち上がってハーハー、よだれ。いちばんの雷嫌いのひなさんは隠れられる場所を
こちら地方すんごい暑くなってきました。ダラける皆さん。片目開けてお昼寝中のなずなさん。階段で放心のひなさん。そんな女将たちとは違い元気元気なポー坊っちゃん。夕方遅い目の散歩もワタクシ、汗だくです。(;; *ω* ;;)なんか、すご
日曜は父の日でしたね。と言って、娘っ子が贈り物を用意してるわけもなくま、ありきたりにベランダバーベキューしました。バーベキュー中のリビングの様子。ポーくんもソファーの足にリードでつなぎ参加(?)。ちゃんと最後にお肉をもらったひなずなポーで
昨日16日は、ハンクんの月命日でした。2ヵ月が経ちました。いつも思うのですがまだ、なのか、もう、なのか、自分がどう感じているのかがよく分かりません。ご飯とお水の器を小さい物に変えました。「ちゅるび〜ごはん」は夜中にお薬を飲ませる時にとって
今日は、近くに寄ってきたなずなさんに襲いかかってガウガウやってしまったポーくん。私からがっつり叱られたあと…自分でハウスして反省(?)寝。昼間ずっとこんな感じで自粛してた(?)ポーくん。近づくとこんなふうに起き上がってしまうので上
リビングのケージにも瞬速で馴染んでるポーくん。匂い嗅ぐとか全くなしに入っていきましたよ。およ?突然、何かと思ったらジジクロくんをロックオン中。(¯∇¯٥)そうそう、写真左上のほうに写ってる新しいハンクんコーナー。部屋を見渡せるように
リビングでもだいぶリラックスしている様子のポーくん。マット敷いてみたんですけど教えなくてもちゃんと使いますよね尻尾たちって。(*^。^*)ちなみにこのマットもハンクんが使ってたもの。昨夜は久しぶりに雷雨。なずなさんは爆音でない限り特に反応
ポーくん、リビングで過ごす時間を少しずつ増やしてます。リードで繋いでいる間はとても大人しいんですけども。おやつの時間ですよ〜。最後が君だからね。順位をちゃんと理解するんだぞ。おやつキャッチの瞬間を撮ろうとしてこんなん撮れてし
ハンクんやポーくんばかりでないがしろ気味な( ̄▽ ̄;)ひなずなのことを。先月、首輪、新調しました。おふたりともすいぶんとボロってて。なずなさん、ちょっと見せて。今度のは、オレンジ。ボーちゃんはどんなのしてたって見えないんだけども。(
今日、6月3日は、ハンクんの四十九日でした。犬も四十九日があると斎場の方が言ってましたけど明日からは本当に天へ登ってしまうのかな。。。呼べば、いつでもそのへんに居てくれると思いたいですけど。今日も、特に何かをしたわけではなくてちょっと多
1週間を過ぎたところですがだいぶウチに慣れてきたポーくん。犬の順応性はすごいなぁ、なんて。そして、私のカメラストーキングも徐々に。(*^。^*)超かまってくんなのでまぁ、だいたいは隔離部屋に入っていくと愛想ふりまき炸裂なんですけど、まった
ポーくんがわが家にやって来て1週間が経ちました。元仕事部屋を保護部屋にして散歩と庭へ出る以外はしばらくはそこで隔離状態で過ごしますがとてもいいコにしてます。が、最初の2日くらいはボクを構って〜鳴きがあったり玄関ドアが開くたび吠えたり、鼻鳴き
ひなずな、またブログに取り上げなくてごめんよ(´× ×`)ってことで。ま、毎日安定のおふたりさんなので手もかからずええコええコ(*´ω`*)カメラ向けても何か?って顔するひなさん。分かりやすくそっぽ向かれますし。(´ω`)トホホ…さ
久しぶりによく歩く生活で(まだ2日程ですけど)足が若干、筋肉痛。撮ろうとするタイミングでなぜか、うんぴータイム。(¯∇¯٥)あ、これポーターくんです。匂いの情報収集に忙しくなかなか上を向いてくれません。しかし、上から見る分には首の白の配分
昨日の土曜日はいろいろありました。午前中は新しい保護っコのためのおウチスペース設置。これはなずなさん。チェックは念入りに。午後、お迎えに空港へ。今回ワンコの空輸を初めて経験しました。初めて行った貨物ターミナル。来た来た〜特に具
ハンクという保護犬のことを少しでも多くの人に知ってもらいたくてブログのランキングサイトの『老犬・高齢犬』カテゴリーに登録していたわけですがおかげさまで、今も上位にいさせてもらっています。本当にありがとうございます。(*´ー`*)カテゴリーを変えよ
後回しにしていたハンクんの月命日のことを。特別なことをしたわけではないですけれどね。いただいたたくさんのお供え花はその役目を終えて(ありがとうございました)寂しい感じになっていたのでひとつ買ってきました。あとはご飯とてんこもりのおやつとり
昨日今日は、なんでだかハンクんの最後の日のことが思い出されてまたメソメソとしてしまってました。だめだねぇ。(´ω`)ハンクんのベッドのほうを見てしまう回数もだいぶ減ってきていたのに。そんな時は、なんでだかひなずなが側に居てくれます。足に
ソファーでのいつもブランチタイム。この日はお友達にもらったシフォンケーキ。私の膝にお手をしてアピールするひなちゃん。そーだね〜これもいつものことだわね。ちょっと離れて見つめるなずなさん。小首をかしげてるのがなんともきゃわいい。
Moppyオリジナルのメガネケースです。到着のご連絡をいただきましてありがとうございました。ご家族様でご覧になられて感動して下さったとのことでこちらの方こそ嬉しく思います。お買い上げありがとうございました。また次なるグッズも待っていただけて感謝いたします。是非コレクションして下さいね。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLは...到着のご連絡Thanksメガネケースコッカーグッズ
なんやかやがありすぎた4月。後回し気味だったひなずなのことを記録しておきたいと思います。ちょうど1ヵ月前の4月9日(土)フィラリア注射接種。わが家は1年に1度でいい注射にしてます。最初はちょっとミーアキャット状態。体重・・・・・わ、忘れた
前回の続きと言いますか。どれもこれもろくな写真が撮れなかった。久しぶりのお出かけなのに〜。(¯∇¯٥)さっきまでこっち向いてたくせに。おーい、おーいこっち向け〜( 」´O`)」いちおう、ここ街を見下ろせるポイントなのに景色などうまく入
にほんブログ村 >いつもありがとうございます5月4日クックが天国にお引越しして100日過ぎました大好きすぎて 辛くて悲しくて 寂しくて 愛おしくて毎日気持ちが落ち込み心の中で泣き暮していた 1月2月3月やっとやっと 前を向けるようになった私日にち薬と言いますが まさにその通りです毎日仏壇にの前でクックおはようといい般若心経を唱え自分の心の安定に努めてきましたクック有難うクック会いたいよクック戻っておいで...
BCRNの卒業犬のご家族から「ハンクんが走っていました!」というメッセージと共にこんな動画を送っていただきました。見た方もおられると思いますけど4月に関東のほうで空にニコちゃんマークを描くというイベントがあったらしいですね〜。なんてステキなパイ
ゴールデンウィーク初日。雨と強風が吹き荒れて気温も低い。この間はものすごく暑かったりなんですかね、こりゃ。後ろ足だけでなく昨日はさらにカットしてみました。今度は前足。ボーちゃん特有のプレスリー毛。1回のご飯につき足、片方ずつって感じで
今日はダメな日。事あるごとにメソメソしてしまってます。思い立って後ろ足毛のカット。なずちゃん。ビビりなものでまともには切らせてくれません。ご飯を食べてる間に素早くザク切り方式。ひなちゃん。(ブレブレ)嫌がるけどなんとか切れます
今日は暑かった。もう初夏を思わせるような。なもので、ダラけた寝方になるひなずなであります。(´ω`)さて、今日のハンクん。このフレーズは変わらないけれどハンクんの新しい写真が増えることはないのがなんとも寂しく…今日のお供えはバ
今日(木曜)のハンクん。食欲もあまりなくずっとうとうと、というより朦朧に近い感じ。セルシンは昨夜の1時半に半錠飲ませたあとは飲ませていません。なんか、ニヒルな寝顔。( ̄∠  ̄ )この間と反対側の唇が引っかかり始めたのでひどくならないうちにまた
今日もハンクんのこと。ひなずな、ごめんね結局、昨日はほとんど寝て過ごしました。祈りが届いたのか・・・(●´ω`●)いやいや、現実的に考えて薬の量を間違えて朦朧となってるのか?と何度もお腹が動いてるか見たりして。(薬は間違ってなかったですっ)夜中の
午前中曇っていましたがどんどん晴れてきました。現在のハンクん。鼻が暑そうだなぁ。(・∀・)ハンクんのベッドの位置は天窓からさす太陽がこれからの季節はジャストミートなところ。そろそろ場所変えないとね。その現在のハンクんは完全には寝ていなく
昼間は初夏のような暖かさがしばらく続く予報のこちら地方。床での寝そべり姿もちらほら見られるように。ボーちゃんは毛深いですもんね〜。半目でお休みのところなんなんですけどボーの大きさはとても邪魔なんだが。( ̄ー ̄)ま、跨がせてもらいます
ハンクんは今日も首と体の反りの折り合いがつかず起きてる間は落ち着ける姿勢がなくてハゥハゥ鳴いてしまう。まん丸ベッドに移したらやっと寝始めました。寝てる間にさて何をしようか?とひとまずソファーに横になってみる。すると、ハンクんのこん
昨日の日曜日。桜は見頃を過ぎお花見も今季最後かもってことで夕方、少しだけカート散歩に出ました。去年も同じお宅の前で撮ったことを思い出しました。(人様のお庭の桜を勝手にお花見。毎年ありがとうございます)⇧その去年の写真。この日は車椅子で
晩ご飯(人間の)の用意中。キッチンに立つとなずなさんが見に来ます。(流しのとこから撮ってます)野菜くずのおこぼれをもらうのにおいで、と言われるか投げてもらうのを待ってるみたいです。( ̄▽ ̄;)昨日今日のハンクん。寝起きはやっぱり左への反り
昨日のことなんですけども。娘っ子の習い事の送り迎えと買い物から帰ってきたらまたしても・・・おらおらぁ〜( ̄‥ ̄)=3 散り散りになってるやつはもらい物の馬の頬肉ジャーキーが入ってた袋。おぅらぁ〜( ̄‥ ̄)=3 ( ̄‥ ̄)=3 そう言えば、キッチ
日曜のお花見の続き。夕方でしたけど肌寒くもなく熱くもなく気持ちよいお散歩でした。うちのお墓のあるお寺さんの手前にある小さな自然公園。車で20〜30分のところです。山の麓にあるのですがまずは遊歩道から。夕陽が当たった時目をシバってしたので
夕ご飯の予定時間約1時間前。なずなさんに見つめられる。そんな見つめられてもまだ、1時間あるからさ。約30分前。とうとう、ソファーの私の前まで来た。約15分前。ひゃ〜(*゚∀゚)もう、あげました。15分前だけど。首の動きの
いつぞやの、ひなずな。テレビ台につけてるオシッコシートはうちのあんずの粗相用そして、いつぞやも。どーしてシンクロするんですかな。今日のハンクん。自着テープのご支援品が届きました(擦れ防止に足に巻いてるやつです)いつもありがとうご
連休最終日の月曜日はお墓参りに行ってきました。今年はみ〜んなを引き連れて。(∗ˊᵕ`∗)なずさん、ハンクんに乗っかってますよ。( ̄ω ̄;)ひなさんは定位置。ちょ、ちょっと大丈夫かな?ハンクん。( ̄▽ ̄;)さて、お墓の前までやってきまし
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
moppyオリジナルの薔薇とコッカーのウェルカムボードはSOLDOUTいたしました。早いお振込みもありがとうございます。その他オーダー中のお客様もできあがりまでお待ちくださいませ。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村SOLDOUT薔薇とコッカーのウェルカムボード
明けましておめでとうございます。お客様から商品到着のご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えてお送りいただいました。許可を得てUPさせていただきます。かっこいい袴姿がきまっていてお殿様の風格でとってもカッコイイです。この振り向きモデルポーズは難しいのですが、上手にポーズをとっていて感心してしまいました。素敵なお写真をありがとうございました。そして年賀状をお送り下さった方もありがとうございます。ハガキから愛情や優しさが伝わってきて癒されました。皆様とご家族様にとって健康で素敵な一年になりますように。今年もよろしくお願いいたします。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下の...殿コッカー降臨!
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日は海の公園の早朝散歩に行きました愛犬クック・・愛犬もかが嬉しそうにしてくれるから毎日早起きして・・愛犬孝行頑張っています靴下プラス包帯が サポーターになって 足首のぐらつきを補正してくれています足上げおしっこの成功率がぐーんとアップしました・・高く足上げてマーキングしたいよね。おしっこの仕方で男の子の自信が保たれる・・・??そういう事らしいです ...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます昨日の事ですお散歩出来る時間帯が狭まってきました。太陽がでてる時間は道路がめちゃ高熱になってるしせっかく車で行った公園の芝の上も 暑い暑い・・少し歩いて・・・・すぐにもう早く帰りましょう。。。と催促ですとりあえず車の陰に入って 涼みました。でも クックたちの背中の毛を触ってみたら。。やっぱり熱い熱中症になったら まずいと判断・・クーラーガンガンにして ...
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます!秋晴れのいい天気の日にひっっっさしぶりに、おとひめ連れて公園へお出かけ~♪※今日は写真多め、親バカアテレコもふんだんに盛り込んでます。笑こりゃ、喜んで走りまくるぞーーーと思っていたら・・・飼い主として
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます!今日は中秋の名月。今夜は綺麗なお月さん、見れるかな~。見れたら、おとひめにも見せてムーンパワー沢山貰おうと思います。みんなもパワー貰ってね +++ほーーんと涼しくなってきたね。ワンコってブランケット好
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。朝晩涼しくなって、お散歩も行きやすい~ひめばぁちゃんはお散歩が苦手なのでトイレが済めばクルっと向き変えて立ち止まるよ。笑全身に嫌が表れてる。。お出かけは好きなのにねぇ。歩くのはほんと嫌いになったなぁ。
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。昨日から始まっているシルバーウィーク。けど、年中シフト勤務の夫。わが家は通常営業です。そして、今日から1週間は動物愛護週間!!おとちゃん、今日から動物愛護週間なのよ。知ってた?はい、ちがいまーす!色
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。トリミング前日。。当日バタバタすることが多いから、出掛ける前日に車用のゲージを用意しておくようにしてて。そしたら、ほぼほぼの確率で入ってるおとひめホイホイ的な。笑最初にひめが入って、後からおとがお邪魔
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。秋ですな!!ってことで、梨大好きなおとひめと夫のために買ってきましたよ。今年はつもんの秋の味覚「梨」。ただいまー♪早速、ガサ入れが始まりましたよ。笑めっちゃ見てるおみやもあるよーやっぱり梨に食いぎみ
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。スーパーセールも終わりましたねぇ。満足のいくお買い物はできましたでしょうか?買い物大好き飼い主としては、ちょっと寂しい。。楽しいことはあっという間に終わるわねお買い物のあとは、ブロガーさんたちの届いた
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。以前にも書かせてもらったようにおとひめ、ともに元保護ワンコさんです。でも、おとは1歳でウチに迎えてるので歯は綺麗なんです。ちょっと歯石付いてるかなってくらいで。でも、ひめは推定年齢6~7歳でわが家に迎
こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます。冷しゃぶを作ってたら、師匠早くも登場!!ひめのいるリビングの方を見てる。ひめ寝てるから、そっとしておいてあげるなんてええ子じゃ、うんうん・・・・悪い顔になってますケド!?さっきのあったかい気持ち返して
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます!前回の続きになりますが・・・午前中は、おとひめのご飯が終われば各自自由行動でございます。夫を送り出したら、飼い主は掃除と洗濯が待ってます。夏なんかは特に1分でも早く掃除機をかけはじめてどんどん部屋の
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます9月に入りましたね。大好きな富畑まりえさんのカレンダー。ワンコも描かれてたりして、可愛いイラストなんですよー +++さて!今日は、おとひめと飼い主の朝を書いてみようと思います。※夏と冬とでは違うのですが
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。おとひめのトリミングに行く頻度。。夏は1カ月半に1回、冬は2カ月に1回。あとは、自宅でシャンプー=宅シャンしてます。おとひめの宅シャンアイテムをチラッとご紹介しますね。ちなみに、ひめはシャンプー大嫌い。お
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます!毎日暑いですねぇ。でも少し前に比べたら、おとひめ地方もちょっとだけ気温がマシになったような・・・。まだマシってだけやけどこう暑いと、ペットたちのお留守番も心配ですよね。お仕事されている方は、帰るまで
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます!前回は、おとひめが1日のほとんどを過ごすリビングダイニングをご紹介させていただきました。今回は、おとひめのそれぞれの過ごし方を書いてみようと思います。前にも書きました通り、ひめとおとは仲良く遊ぶことがないの
こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。ご挨拶と、おとひめの紹介もさせていただいたので、今日はおとひめが普段どんなところで生活しているのかをご紹介したいと思います。ここが、おとひめが1日のうちのほとんどを過ごしているリビングダイニングです。
はじめまして。ご訪問いただき、ありがとうございます。このブログは、保護犬ひめとおととの日々の暮らしを綴るブログです。ブログ歴は7年目になります。楽天ブログ「Happy Life Home+」では、インテリアのこと、ショッピング、収納、美味しいモノなどなど日々の暮らしのあ
専業主婦の私には 家事労働の対価としてのお金は貰えないので 気持的に残念ですだけど これをサービス業の料金として換算すると私 凄く稼げてるかも・・・なんて 狸の皮算用です。先日 。悩みぬいてとうとう持ち株を売りました。2018年6月に買って 今年11月に10万越えだったのですがニーサ株で 売るの迷っていたんですが段々と値下がりしてきたので売りました売買益は91800円確保です株取引は自己判断& 自己責任 1年の...
去年の12月11日茶子が亡くなりました在りし日の茶子左から2番目 ↓治らない病気ではありましたが急に茶子がいなくなって辛かったし 悲しかったし。息苦しい毎日でした心がむなしくて。気持が沈み元気なんて全く出なく胃も痛み。天国で 健康な体に戻り先に逝った ミルクと逢えて寂しくないと思ってみてもやはり 心の中は 居ない茶子を求め続けていました。ペットロス。。でした。とことん悲しみを感じて...
はじめてもかとクックが 一緒に寝てるもかがクックの枕になってる亡くなった茶子の事 思い出します・仲良しの茶子とクックのこんな様子は10年間 毎日のことでした 少し肌寒くなってきたから くっついて暖かいのね・・新しい枕も気持ちよさそうなクックです。同性同士で 仲よしになれなかったらどうしようと内心 不安もあったのですが・2か月半で 仲の良い 嬉しい姿を見ることができましたきょうの動画...
5時まだ暗くて。6時に公園に向かいました。久々の晴れた朝誰もいない・・走り放題 暴れ放題もか ちょっと固まる場所があります今日の動画高速道路を走る車の走行音がまだ怖い もか です・きょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村 にほんブログ村...
公園に行かない日はご近所散歩します。気を付けないと 見えない曲がり角で車が出て来るかも・・まだ そんなことも ちっともわかってない もか前も見ないでひたすら クックの横にぴったりくっついて走りますリードしっかり持って 見てないと・・危ない危ない・子犬の成長は早く 人の年にすると 2か月-- 2〜3才 3か月-- 4〜5才 4か月 --6〜8才 5か月-- 9〜10才 6~8か月-- 11〜13才 9か月-- 14〜16才 もかは生後5か月...
トイレシートの消費量が半端ない我が家50枚入りが 10日でなくなります。空き袋大好きな桃子 ・・・ ガサゴソの音を楽しんでいますもか参入で どうなる???今日の動画 お姉ちゃん桃子と 末っ子もか 珍しく ふたりで遊んでました。楽しい多頭飼いの毎日ですきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村 にほんブログ村...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。