フレンチブルドッグとの生活を楽しんでいますか。 おもわず笑いをさそうBUHI フレブルのひたむきさとやさしさに癒されるEnjoyライフ♪ あなたのつぶらな瞳のBUHIちゃんはどんな子ですか。 すてきな出逢いに感謝します。 イツモ イツマデモ いっしょに歩もう。 すんすんすん。 ぺろんちょ。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
5/8(日)GW最終日GW中に必ず行こうと思っていた場所へ泉ボタニカルガーデン緑が綺麗な季節だね先ずは最初の花車素敵すてきステキ~どこから撮ってもバックが緑とツツジが綺麗だよ可愛い~やっぱ今の季節最高ですこちらの花車はグリーン系お花モリモリの感じとはまた違うけど、これも中々いいね風でお耳がふわ~っとさてさて、ここでもたっくさんお写真撮ったのでつづきます※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントか...
菜の花畑をお散歩した後は菜の花と一緒にめっちゃ笑顔なんだよカメラ目線場所を変えても笑顔夕日の時間帯です夕日と一緒にっていうのは難しいな~夕日の時間帯ってのはなんとなくわかるよね暗くしてみたあ~なんだか素敵間もなく陽が沈む菜の花の夕日の時間帯は突然虫の大群が発生する時間帯みたい虫よけスプレーをCANDYの回りに降り掛けての撮影でした※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下...
5/5こどもの日🎏パパお休みだったGWのお出かけ🎵この日も夕方からのお出かけです😊やってきたのは、一面黄色の世界✨✨の菜の花畑✨この1本の木が絵になる👍県内だけど初めての場所です✨まずは菜の花畑をお散歩🎵菜の花倒れてるけど、ちゃんとママに向かって来るよ💕菜の花のイタズラにあい、時々こんなのも撮れちゃう😆おもしろい😆菜の花畑を走ってくる姿、なんだかお気に入り✨この雰囲気良くないですか❓今度は斜の方向から登場🎵菜の花畑の...
今朝のCANDYさん💕朝ごはん食べて、お水飲んで、あんよぺろぺろし終えたところ😊満腹満足でまったり〜🎵ちょっと微笑んでるよね😆パパ昨日はお仕事で、ママ今日は美容院✂️中々ゆっくりお出かけは出来ない😅パパとCANDYさんの時間楽しんでもらいましょ😆本日簡単更新で失礼いたします😅※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただ...
今日はいつメンキャンプにお邪魔した時のおまけのお話みなさん、こういうのテレビとかで見たことありませんこれ、ファイヤースターターと言って、この金属同士を摩擦させて火花を起こして着火させると言うものよく、キャンプのテレビ番組とかで見たことあったけど~まさか、ここでママがやることになるとはそろそろ日が落ち始めた頃、楽ちゃんパパに 火起こししてみないって言われてあ~あのやつだって思って軽い気持ちで挑戦した...
いつメンのキャンプにお邪魔したお話つづきですもくもくもく~少しずつ暗くなってきて、肌寒くなってきたあちこちで焚き火焚き火に当たると暖かい臭くなるけどね雪はブランケットに包まってるよ~パパっ子CANDYさんそらくん可愛いみんなね、夜ご飯の準備中なの何もしない飛び入り参加チームたちでごめんココパパが作ってくれた、豚肉の塩釜焼き本当にいつもいつも本格的で感動するだいぶ暗くなったよ~こういうのを見ながら語り合...
いつメンのキャンプにお邪魔したお話つづきですココパパ撮影飲めや、食えやの待遇でほんと、何もしなくてごめんね~パパはたけのこの焼いたのにハマってたこの敷地内で山菜が採り放題でね(オーナーさんから許可いただいてるよ)採れたてのタラの芽を天ぷらしてくれたり、本当どれも美味しかったココパパ撮影そうそう、車の運転で飲めないパパにはココパパ自家製の梅ジュースがあってこれも美味しかった~みんなの食べるのなくなるん...
4/30(土)GW最初のお出かけです翌日トリミングというもけもけ状態のCANDYさんですが・・・この日2年ぶりに会ういつメンのところへお邪魔してきたの場所は、これまたお久しぶりの1173baseお久しぶり1わんめはそらくんお久しぶり2わんめは楽ちゃんそしてお久しぶり3わんめはお空にいるココちゃんいつメン3組がここでキャンプをしているってことで~華雪ファミリーとお邪魔してきたの華雪も翌日がトリミングだけど、全然もけもけしてな...
4/24ロハスマルシェへ行った翌日は、日中のんびり過ごし夕方からお散歩へ🎵やってきたのはせんだい農業園芸センター😊そろそろお花もモリモリの季節✨チューリップも半分くらい咲いてたよ🌷もふもふCANDYさんと❤️チューリップに埋もれてる風😆ここはチューリップの花壇が沢山あるんだよ🌷まだまだこれからのチューリップの花壇も沢山でした👍場所を移動しても、あちこちにチューリップが咲いてる🌷可愛い❤️今思うと、今年はここで見たチュ...
4/23のロハスマルシェ続きです🎵アニコミをした後、ぷうでんファミリーのいる場所へ行く前にランチを購入👍出店やレストランで食べ物は沢山販売しております👍いつもよりほんと多くの販売店舗数で迷う〜でも空いてるところでちゃちゃっと買って👍お待たせ〜💕だいぶ待たせてしまったわ💦ぷうとのおやつ待ちのべろんちょが可愛い❤️こっちは豪快😆でんちゃんは甘えん坊さん💕みぃちゃんにずっと抱っこされてたかも😆うちのCANDYさんは、カート...
今日はお出かけ記事お休みして最近またよく見かける姿を動画で撮りましたので👍簡単更新で失礼します💦よかったら見て行ってねー😊注意‼️テレビの音が入ってます😅Instagramにもこちらと違うバージョン載せてます👍では皆さま、GW最終日良い1日を🎵...
前記事のつづきですぷうでんファミリーと待ち合わせして、少し一緒に見た後はそれぞれで回りました我が家はアニコミしてもらおうと12時で予約していたのでそれまで少し出店を見て、涼しい木陰で一休みここで、ぷうでん父が最初に買ってくれたわんこ用のふわふわパンケーキを食すCANDYさんこれがまた美味しそうな匂いなんだけど、CANDYさんのドストライクだったようでくれくれと大変鼻息荒くして食べてるうみゃーいここまで美味しそ...
今日はパパもママもお仕事パパとママのお休み2日間は両日夕方までお家でのんびり過ごし涼しくなってから少しお出かけしてきました今日頑張ったらまた明日からお休みださて、今日からは軽井沢旅行の翌週のお話を4/23(土)、栃木県矢板市にある58ロハスクラブで開催されるロハスマルシェへ実は軽井沢旅行の少し前まで、全然行く予定していなかったイベントだったのでもね、この子たちが来るって言うので、行くよね~この日、長野県か...
更新するの遅れちゃいましたー何かあった訳ではなく、おさぼりしていました今日はこどもの日🎏昨日夕方涼しくなってからお出かけしてきたので、今日はそちらのお写真からせっかくの鯉のぼりなんだけど・・・風が吹いてませんよって、鯉のぼりも泳ぐこともなく・・・がーん自宅付近は強風で、こりゃあいい感じだろうな~とやってきたのだけど・・・山の中は違うのねでもね、せっかく来たからにはCANDYさんと鯉のぼり撮りましょ風がな...
トリミング前のお写真まだ沢山あるので、また戻りますね~今日は軽井沢旅行前に届いていたgoodsのご紹介を届いた時に軽く撮影していたけど、調子良い時にモデルさんしてもらってと思いつつ中々撮影できずに来ちゃったので、当初撮影したお写真でご紹介ですふりふりのデニムキャリーバッグです前回冬用のキャリーバッグご紹介しましたが、同じ作家さんに作っていただきました春~秋用のキャリーバッグは絶対にふりふりにしたかった...
昨日は1日中お留守番だったCANDYさん実は朝方発作が起きちゃって寝ているとき 鼻が詰まってるような、逆くしゃみのような息遣いで逆くしゃみと思って鼻のあたりにママの手をあてて楽にしよう思ったらその後伏せの体勢でキャン、キャンと数回声をだしたのワンでもなく、痛い時のキャンでもない、不思議なキャンだったそこから頭がゆらゆら、目がぐるぐる動いていてこちらの声は届いてなかった逆くしゃみのようなところから含めて約2...
今日は暦通り、パパもママもお仕事です💦そして、ママは朝から作業の立ち合いで早い出勤💦CANDYさんはお留守番なので、いい子でねんねしててくれるといいな😅さて、昨日はCANDYさん6週間ぶりのトリミングデー✨もっふもふから可愛くなって帰ってきたよ💕とってもふわふわで触ると気持ちいい✨今回のチョーカーもママの手作りチョーカー💕と言っても今回は100均からこのブルーの出来た状態の物を買ってちゃちゃっとくっつけただけの簡単チ...
昨日は久しぶりにいつめんのお友達と会ってきた~3年ぶりコロナ禍になってから全くと言っていいほど会ってなかったので懐かしさと嬉しさとで、話も止まらない楽しい時間を過ごしてきましたこちらのお話はまた後日今日はようやくトリミングのCANDYさん脱もけもけ~してきます※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただき...
昨日は祝日で、パパがお仕事だったのでママとCANDYの時間でしたが買い物や行きたいところがあるため、午前中外出してきたママ出かける時は特にいつもと変わりない感じだったので、大丈夫そうって思ったのご飯に釣られて食べている間にそっとお家を出ました外に出てからも特に鳴き声も聞こえず、きっと寝ていてくれてるだろうな~と(今日はスマホ撮影です)約2時間ほど外出してお家に帰って来たのだけど・・・お家に着く頃、少し高い...
今日からGW突入の10連休の方いるかな~ママは暦通りパパは今日もお仕事ですさてさて長く続いた旅行記、本日がラスト記事になりますみんなと別れて、ずっと高速で帰ってきて途中磐越自動車道の磐梯山PAに寄りましたCANDYさんずっと寝てたけど、降りたらとっても楽しそうにお散歩もうだいぶ陽が傾いて、太陽もあんなところだよ磐梯山PAと言うだけあって、めちゃくちゃ綺麗に磐梯山が見える磐梯山バックにCANDYさん疲れているところあ...
2022春旅行記、ムッちゃんに会いに寄ったお話続きです🎵念願のムッちゃんにも会えたし👍あとはムッちゃん抱っこしなくちゃだわ左肩の辺りを痛めてるって言ってたので、負担かけないようにって思ったけどママ、抱っこ下手くそでなんだかムッちゃん窮屈そうだわ💦ごめんねムッちゃん🙏きらきら屋さんにはCANDY抱っこしてもらったよ👍あんライママにも抱っこしてもらったー😊ママはライちゃん抱っこライちゃんのこのコンパクトなおててとあ...
2022春旅行記、新潟に寄ったお話つづきですムッちゃんとららちゃんのご紹介を先にしちゃったけど・・・あんライママ撮影実はこんなところにおりましたすごい広々したテラス席ここはねレストランフィーヌ・ゼルブさんゲストハウスなのかな~すごくお洒落な建物で、結婚式会場なのに テラスわんこOKなんて嬉しいねここでランチをする予定で我が家とららちゃんファミリーは少し遅れて到着しましたそこで待っていたのは・・・あんずく...
2022春旅行記、新潟に寄ったお話つづきですCANDYさん、日向ぼっこ中です見てのとおり、旅行と言うのに、お友達に会うと言うのに、もけもけです体調を考えて、トリミングも特に旅行に合わせてしていませんさてさて、実はムッちゃんと同様ずっと待たせていたお友達がおりました同級生のららちゃんずっと初期の頃からのCANDYとブログのファンでいてくれているお友達6年前、初めての軽井沢旅行でタリアセンで待ち合わせして一緒にお散...
2022春旅行記つづき、3日目のお話です🎵軽井沢の貸別荘でのんびり過ごして、最終日は新潟経由で帰ります🚘新潟と言っても広いよね~軽井沢からは2時間弱の上越市へ寄りました😊その訳は・・・6月で17歳を迎える、ムッちゃんに会いに実は、昨年秋旅行で新潟旅行を計画して、会う予定でしたが、CANDYの不調で断念・・・💦この時沢山のお友達に会う予定していたので、本当に迷惑をかけちゃいました💦暖かくなったら絶対に行くって決めてい...
昨日は久しぶりに1日イベントへお出かけして来ました夜はブログ訪問中に寝落ちまたまたほとんど訪問できませんでしたスミマセンお久しぶりの58ロハスマルシェオープン少し前に到着したけど、すごい人とわんこだったわ~CANDYさん、トリミングから5週経過したもさもさ感満載だけど昨日は夏日の暑さで、日陰と保冷剤と小型扇風機を上手く利用しながら楽しんできましたそして・・・お久しぶりのこの子たちとも一緒にこちらのお話は旅...
今日も旅行記つづき、3日目の貸別荘のチェックアウトまでのお話と思ったのだけど写真ほとんど撮ってなかったわ~3日目の朝もチェックアウトまでのんびり過ごしましたちなみにチェックアウト時間は11:00です我が家は移動して新潟に寄るため、10:00にチェックアウトです朝ご飯はサラダとピザを焼きました(冷凍のね)CANDYさんがリラックスして寝ていたので良かった~パパは旅行中、朝昼晩ジャグジーとサウナを満喫してましたそうそう...
前記事軽井沢旅行記つづき、2日目の夕方のお話です日中、暖かい時間にテラスでBBQをしてその後夕方までのんびり過ごしました夕方別荘から車で20分のところ、軽井沢タリアセンへやってきました閉園時間1時間前の入場だいぶ陽も傾いてきましたお花の季節にはまだ早いせいか、閉園時間前だからなのか人もほとんどいませんタリアセン独り占め~お散歩しては時々モデルさんしてもらいました舌ちろっ今の季節は何もないことはわかってい...
前記事軽井沢旅行記つづき、今日は2日目のお話です😊ぐっすり寝て起きたけど、CANDYさん朝ご飯は食べませんでした💦疲れさせちゃって体調悪くしちゃったかなって思ったけど・・・😅へそ天して寝ていたので、リラックスしてぐっすりよ💤単に眠かっただけみたい😆パパとママは前日買い出しして、朝ご飯はクロワッサンを焼いて食べました🥐すごい美味しかった(写真は撮ってません)朝から天気が良かったので、そろそろテラスも乾いた頃です☀️...
軽井沢旅行記続き、本日はお宿のご紹介😊ママ、初めて軽井沢に行った6年前からずっとずっと泊まりたい貸別荘がありました✨連泊優先なので、一泊ではギリギリの予約しかできないためずっと憧れ続けておりました✨が、今回連泊したのでようやく念願叶って泊まれまた👍今回予約した貸別荘はこちらです✨管理しているのがこちらのレンタヴィラ軽井沢オナーズヒルここら辺一帯に別荘や、デザイナーズハウス、管理された貸別荘が沢山点在して...
今日から先日の軽井沢旅行記始めまーす🎵元々、軽井沢旅行には昨年秋にお友達と計画していて、CANDYの体調不良により断念💦でも、どうしても春になったら行きたいと思っていたのでパパにも内緒でこっそり予約をしていたの👍パパに行こうよって言ったのも4月になってから、そこから行こうと決めたのが1週間前😅でもね、今回はCANDYの負担にならないように、のんびり過ごすことが第一だったので全く慌てることもなく、準備も前日ゆっくり...
昨日無事旅行から帰宅しました😊帰りは新潟方面を通って寄り道して帰ってきました👍ずっと会えずじまいのお友達に会ってきました❤️は〜帰宅して現実に戻されました💦楽しかった旅行のお話は間もなく始める予定です🎵※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいた...
ただいま旅行中につき簡単更新です😅のーんびり過ごして、夕方からお散歩してきました🎵今日はもう帰る日なんだけど💦あと1週間くらいいたいな〜※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありがとうございますCANDYブログの読者登録はこちらから ...
実は…🎵昨日から、パパとママ有休取って家族旅行に来てました🎵今週始め、体調不良になったりギリギリまで悩んだけど、しっかりご飯食べられていたので行けるときに行こうと思い、決行しました👍今まではあれもこれもと欲張って遊び中心の旅行だったけど今回は家族でのんびり過ごそうと思って来たので何も調べず計画せず、ノープランで過ごそうと思ってます🎵そんな訳で月曜日までは簡単更新で失礼します🙏※コメントお休み中です 何か...
前記事のつづきです夕日に照らされながら、桜並木を歩きましょうずっと桜並木が続いてます途中夕日の綺麗な場所で撮ったり忙しいのよばっちりカメラ目線ありがとうで、ここは線路が直ぐなので、時々電車が走って行くの撮り鉄じゃないから、タイミング合わせて待ち構えたりしないのであ、電車って思った時は既に遅くてね特別列車も走っていたけど、ママが撮れたのは金太郎の貨物列車いっぱい歩いたパパとママがねCANDYさんは8割抱っ...
4/10も日中は暑くなった日で、涼しくなるのを待って夕方からのお出かけを🎵前日、白石城に行く途中通った時は、桜まだほとんど咲いていなかったけど気温が上がったせいで、一気に咲いたみたい🌸あと30分で日の入りっていう時間の一目千本桜とCANDYさんです✨桜もCANDYさんも、ほんのり赤く染まってます🌸マジックアワーっぽく✨桜は満開手前だけどいい感じ🌸そして何よりこの夕日と桜が最高に綺麗だった✨✨いつも太陽の下明るい時間でしか...
前記事の続きです🎵ここの桜はまだ早かった😅遠くの山が雪なのわかるかな❓今日は久々に写真多めです😆そして舌ちろが多くて可愛い💕ので見てってねー❤️ぺろんちょ💕この絶妙な舌ちろが好き❤️あちーって感じかな😆この赤い棒邪魔だったわ💦舌ちろオンパレードだよ💕さて、肝心の白石城ですが…先日の大きな地震で亀裂や崩れたり壊れた箇所が多く、修復工事で足場が💦桜とお城はとっても素敵なんだけど、これも記念に撮っとこ👍段々暑くなってき...
昨日はお疲れで、ブログを訪問途中寝落ち💤ほとんど訪問できませんでした💦時間が足りないー💦CANDY地方、先週の金曜日桜の開花宣言しましたがまだ咲き始めだけど、翌週末までは持たなそうなので先に開花して週末見頃とニュースでやっていた白石城へ🎵まずは椿の咲く道を✨椿も今が見頃で綺麗だったよ✨✨椿と見上げれば桜🌸笑ってるCANDYさんと💕桜も椿も、そしてCANDYさんも最高でした❤️つづく※コメントお休み中です 何かありましたら、...
前記事からの続きです😊梅園へやってきたよ🎵風でお耳がなびいてる💕ピンクがとっても綺麗だったよ💕ここからは満開の梅とCANDYさんを💕こっちは枝垂れ梅💕低い梅の木があるのよ👍今年も昼夜と梅の花を楽しませてもらいました🎵満開の梅の花、春の訪れを感じさせてくれました✨※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありが...
昨日は暑かったー💦気温差が激しくて、体調管理気をつけなくちゃ😅CANDYさんの体調管理もしっかり見ていかなくちゃだわ👍満開の梅園行く前にベトナムランタンを飾っているところを通りました👍ベトナムランタンとCANDYさん💕夜のランタンが点いてる時とは雰囲気が全く違うね😅やっぱ夜の方が素敵✨✨風が吹いて、CANDYさんのお耳もベトナムランタンと一緒に同じ方向に揺れていて、なんだか一体感があるわ😆近くから見ると、アジアンな柄と色...
昨日ようやくCANDY地方桜の開花宣言出ました🌸昨年は3月に満開を迎えると言う観測史上初の早い満開だったので今年は遅いなーって思ったけど、例年通りらしい😅そしてこの土日の気温が一気に20度越え😅一気に満開なりそうな予感です🌸さて、ブログの方は4/3日曜日のお話😊この日、梅の満開を迎えたせんだい農業園芸センターへやってきた🎵CANDYさんシュッシュッと得意げにやってるところ👍ちょっとニヤッとしてるの😆しっぽもぴぃぃーん🎵あ...
4/2は2ヶ月ぶりのわんこの整体、トータルケアをしてもらいました👍久しぶりの場所到着して、この2ヶ月に起きたことをあれこれお話してアドバイスをもらいながら、聞いてもらいました😊CANDYさんもお話聞いてましたよ💕お話するとお耳が少し動いて、微かに声が出てた😆あたちのことかしらって聞いて頷いていたのかな〜だいぶ話し込んでからの開始です😅CANDYさん無になってました😅骨格的な変わりはないのだけどお腹の辺りが張ってます💦緊...
昨日までの記事にご心配をおかけし、沢山のコメントをいただきありがとうございました😊全然お返事ができていなくてごめんなさい🙏昨日記事を作る時間がなくて、今朝慌てて作ってるところです💦ママの会社は5月からが新しい期で、それに合わせてチーム編成があり今やることがいっぱいで、ゆっくり訪問&コメントができておりません💦すこーしずつ、本当にノロノロですがお返事にお伺いしたいと思ってます。気長にお待ちいただけたらと思...
昨日もご心配をおかけしまてすみません💦みなさまありがとうございます😊そしてお返事できてなくてすみません💦今日の写真も4/1撮影したものです。前記事の続きになります。先生のお話を聞くため、CANDYは一度ケージに戻されました。大丈夫だよ、一緒に帰るから少しだけ待っててね。とっても寂しそうな顔で見てました。先生から、麻酔前の心電図、麻酔後の心電図、細かくとっていたものを見せてもらいました。麻酔前、血圧が少し低め...
前記事ではご心配をいただきありがとうございます😊今日はまた更に心配かけちゃうかもですが、CANDYさん元気ですので👍今日の写真は、4/1のCANDYさんです💕前記事からの続きになります。3/30予定ではお迎えまで連絡が来ない予定でしたが…14時半過ぎ、先生から電話があり、ドキッとしました💦内容は、上部内視鏡検査中に不整脈が起きて。そう言われるところまでは麻酔からの不整脈はよくあることで想定内の話と聞いていたのだけど不整脈...
今日は3/30のお話を。この日実はCANDYさん内視鏡検査日でした🏥今日の写真は30日朝に撮ったものです。ずっとBUNだけが高い数値なこと、今までなかった食べムラたまに食欲なさそうな時がある、フードを好んで食べない時々、ウンに出血がついてくることがあるなどから先日じっくりエコー検査をして診てもらいました。その時十二指腸の辺りが不整(炎症)が見られるのと大腸の伸びていなくてはいけないところが収縮していてギュッとな...
先週お昼休みのCANDYさんから💕お昼ご飯後のおやつ待ち😊自分のご飯食べ終えて、ママ待ちしてるところ😆からの〜のび〜位置変えて構えたら、のび〜して来ようとしたところ💕お口の下がきちゃない😅ご飯の食べカスが付いてるよ😅今日ものんびりいこう🎵※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブ...
あー💦気が付いたら4月なってたー💦3末の月末も、新年度の始まりの昨日もあっという間に過ぎてしまい😅昨日の夜ブログ訪問してインターペットの時期だってことも知った😅行く予定はしていなかったけど、あーインターペットなんだ❣️なんて思ってここ数日心配事と忙しさで世の中についていけてなかったことに気付いたママです😓さて、毎日少しずつ河津桜の写真使っていたのでもうあんまり残っていないのだけど😅CANDYさんと河津桜🌸CANDYさ...
昨日は無事夜遅く出張から帰ってきました👍初めての中部国際空港、初めての名古屋😊CANDYさん長い長いお留守番も頑張ってくれた👍そして、ご飯もしっかりいっぱい食べてくれたみたいでホッとした😆ちょっとお疲れで、今日は昨日の報告のみで失礼します💦※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほ...
今日は昨日の河津桜の続きをと思っていたのですがちょっと昨日色々ありましてそして今日は名古屋まで出張のため色々不安がありますが、何ごともなく寝ててくれると信じて行ってきます。今日はみなさんのところへ訪問できないと思います💦※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今...
3/27(日)は久しぶりにお出かけしてきました🎵お隣、福島県いわき市まで🎵我が家にとってはじめての河津桜です🌸CANDY地方に河津桜咲いてるところは多分ないと思うの💦気候とかも関係しているんじゃないかなーと暖かい地域では一足先に咲いていて、ブログでよく見かけるけどうん、多分ないね😅でもお隣の県のいわき市は暖かいから咲くのかな〜🌸はじめて見た河津桜🌸ピンクの色がとっても濃くて、春爛漫の気分にさせてくれます🌸CANDYさんも...
毎夜🌙ママは寝室で、パパの翌日のワイシャツにアイロンをかけています😊そしたらこの日何か視線を感じたの😅CANDYさん、ひたすら見ておりました😅多分、ものすごく眠かったのだと思われる😆実はアイロン掛けの後はお布団を敷きます👍早く寝たいよーなのかも💤最近はこの時間既にパパにくっついてリビングで寝ているのだけどこの日はママを待っていたようです❤️最近は益々パパっ子に拍車がかかってね😅だから、ママを待ってるなんて嬉しく...
土曜日3/26朝のCANDYさん💕朝ごはん食べて終えて寝ていたところにママが通ってびっくりして起きたところ😊なんだかその顔が可愛くて、ついつい撮りたくなる👍寝ていたからマズルが細くなってるよ💕なーんだママか、みたいな感じでこの後またこてっと寝たよ💤今日は簡単更新で失礼します💦※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援い...
昨日はCANDYさん病院でした😅病院が終わって、買い出しへお昼過ぎには雨予報だったので☔️先に散歩しちゃいましょ🎵今日は全てスマホ撮影です。どよよんな空模様の中、CANDYさんは楽しそうにお散歩してくれました🎵曇り空だけど気温は高くて、裸ん坊でも寒くない👍ぶるぶるーこの後買い物している途中から雨が降り出しました☔️ギリギリセーフ👍最後は、先週金曜日お昼休みの時間にちょこっとお散歩したのでその時に撮った動画を🎵後ろ姿だ...
うめみナイトのお話ラストです😊進んでいくと、梅エリアから離れた場所がキラキラしてるー✨✨今年のベトナムランタンは、昨年と場所が変わり規模も大きくなっておりました👍ここだけ台湾チックな感じと言うのかなー😊ベトナムっぽいのかしら?ベトナム行ったことないのでわからないんだけど😅ベトナムランタンとは別に、キラキラもいっぱいで綺麗✨✨CANDYさんもモデルさん頑張ってくれた👍そしてCANDYさんも綺麗なのわかるのねーベトナム...
うめみナイト2022の続きです🌸先へ進んでいくと、新スポットのエリアが✨✨これ、竹燈籠なんだけど細工がすごい✨✨幻想的だわ〜✨✨竹のサイズがCANDYサイズで、とってもいい感じです👍そしてここは人気スポットになっておりました✨竹燈籠の小道になっています✨とっても素敵✨✨そしてやっぱりCANDYにぴったり😆あ〜素敵すぎる💕この後はもう1箇所素敵なスポットへ✨✨明日でラストです👍※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメント...
キャンピングカーショーに行った日一度帰宅して夕方までのんびり過ごして、今度は冬の装いでお出かけです🎵今年も梅の開花に合わせて開催されたせんだい農業園芸センターのうめみナイト2022へ✨昨年は2日目開催中に大きな地震があって、その後コロナ感染者拡大もあり💦2日目で開催中止になってしまったんだよね💦今年も大きな地震が開催2日前にあってびっくりしたけど💦今年も無事来れました👍今年はピンク色が目立っていたかな〜💕CANDY...
トリミングの翌日、3/20はパパの気分転換で久しぶりにイベントへ🎵ずっと行きたがっていたので、ママとCANDYもお付き合い💕我が家からはほど近い夢メッセで開催されていた東北キャンピングカーショー2022へやってきました👍昨年は規模を縮小して外での開催でした。ママはあんまりキャンピングカー興味がなく😅パパだけがわくわくして色々見て楽しんでおりました👍もちろんもれなくCANDYさん抱っこなのでCANDYさんはずっとパパにお付き合...
3連休初日、3/19はCANDYさんトリミングデーでした✂️なんだかとっても幼いイメージの仕上がりで可愛いなぁ💕今回珍しく途中ママカットもしていなかったの😅だからか、マズル周りが大きめの仕上がり👍撮影セットは春らしく、桜と生花ははスイートピー💕今回の手作りチョーカー🌸桜を使いました✌️全て100均よ😊慌てて当日の朝に作ったので、雑です💦チョーカーも似合ってるね🌸ぺろんちょも可愛いよ💕ほんと幼いな〜😆なんか笑ってる❓疲れていた...
昨日はパパとママの気分転換してきました🎵お昼頃はパパの気分転換、夕方からはママの気分転換🎵どちらもCANDYさんにお付き合いしてもらいました💕とっても綺麗なものを見て、ワクワクしながら楽しんできました🎵今日は祝日㊗️パパは普通にお仕事だけどね😅朝から色々下ごしらえ✌️そんなことしていたので記事の作成が遅れちゃった💦このお休み中に使用していた記事の写真😊全て同じ時に撮ったもので、パパのアイスにロックオンのCANDYさん...
昨日は無事3回目のワクチン接種してきました前夜は雪が積もってどうなるかと思ったけど朝起きたら雨に変わってて、あんなに積もっていた雪もほぼ解けてた気温暖かくて助かった気になる副反応だけど、腕が痛いくらいで他に変化なしこの後どうだろう・・・熱も平熱だし、朝現在で腕の痛みは昨夜より軽いこのまま何もないような気がするちなみにパパも同じです昨日は、ワクチン接種前に、CANDYの病院へ診察とかではなく、お薬を取りに...
今日は3/16夜に起きた地震のことを記録したいと思います。その日パパとCANDYはもう寝ていてママは今から寝るって時に、あれ地震だって感じた揺れそこから少し大きめの地震だってわかったので直ぐに寝室へ行きCANDYを抱っこと思ったらパパが抱っこしようとしていた👍今日の写真は記事とは関係ありませんそこから少しおさまったと思ったらまた揺れだしその後に緊急地震速報のアラートが鳴り始めました。そして揺れは更に大きくなり、...
昨日は沢山のあたたかいコメントをありがとうございました😌お返事できる時間が取れないため、こちらからお礼とさせていただきます💦CANDYさん何をしているのかな❓あはっ紐ちゅぱでした💕カメラ目線で得意げだね😆久しぶりに紐ちゅぱ見たよー💕これしている時は調子がいい時ね👍ずっと見ていたいなー💕※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも...
はぁ💦昨夜は大変でした💦何とかクローゼットの中以外は片付けて横になれたのが2時でも、数分おきに余震でカタカタ揺れて眠れず💦またあんな大きいのがくるなんて、ほんと怖かった😭手は震えるし、落ち着け落ち着けって言い聞かせてた。何よりCANDYが震えっぱなし、ハアハアが止まらなくてストレスかかってしまったことが辛い😭もうどうして穏やかに過ごさせてくれないのかなー💦ここからは作っていた記事です。今日は最近のCANDYさんの...
取り急ぎ、CANDY家みんな無事です。ただ、3.11より揺れが大きく感じてとにかく長くて今回はもう家が崩れると思ったくらいでした。怖かった。沢山の心配のLINE、メール、コメントいただきましてありがとうございます。...
3/13(日)起きたときは太陽もあったけど・・・雨が降り出しましたCANDYさん、前日2回も病院へ行きましたが、元気と食欲もあるので少しウンを出すためにお散歩したいな~南の方へ車を走らせたら降ってないここでお散歩だよ~誰もいなくて、のんびりCANDYのペースでお散歩ができました蝋梅が低い位置にあっていい感じですこの日はほぼ寝てる曇り空なので眩しいわけではなく、本当に眠いんだね笑っちゃうほどほぼ寝てましたそれでもな...
先週金曜日、ぽかぽか陽気だったので、お昼休みCANDYさんをお外に連れ出しましたスマホ撮影ですが、見ての通りやる気のないCANDYさんそれでもだましだまし、20分のお散歩やる気のないのはCANDYさんだけではなく・・・ママもねお家の腹巻き状態のままお散歩してきましたほら、透明な紐のキャミソールに見えなくもないよねだってね~CANDYさんに負担かけずに連れ出すって考えたらこれが一番かなって土曜日にちょっと異変が起きて2回...
昨日はまたまたご心配をおかけしましたたくさんのあたたかいメッセージをありがとうございます。中々お礼のコメントが残せませんので、こちらでお礼とさせていただきます昨日の記事に使用した3/5のお散歩写真このお散歩後買い出しして帰宅した午後から失神が立て続けに起こり中々この記事に出来ずにいました実はこの日の一週間前にもここに来たんだけど・・・その時は全くやる気がなくて写真すら撮れませんでしたでも、この日は前...
昨日は朝一絶食で病院に行ってきましたある程度の血液検査は昨日直ぐにわかって、発作に関連する数値に異常は見られませんでした現在服用しているてんかん薬が適量かの判断は、外部検査のため後日連絡がきます。写真撮ってなくて3/5のお散歩写真です病院が終わって、本当はそのまま春探しのお散歩へ行く予定でしたが・・・CANDYさん、あんまり食欲がなくて・・・こんな時カリカリで食べられると便利だけど、手作りしていると中々持...
久々にパパの誘惑シリーズ真剣なお顔ですでもちょっぴりお顔にあまりわくわくな元気さがないでしょこの写真、失神が何度もあった日に撮ったものなんですあれ、まさかこれが原因って一瞬思ったけどこれ食べるもっと前から起きてました今日は絶食で病院です🏥ぽかぽかの陽気、お花も一気に開花するかな~病院終わったら、春探しに行こうかな※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押...
東日本大震災から11年が経ちました。11年経った今でも記憶は鮮明に残っております。まさか自分があんな経験をするとは思ってもいなかった。きっと今何不自由なく暮らしている全ての方は 震災の経験をするとは誰も思っていないと思う。震災は突然やってくる。今はnetで購入したら翌日に届いたりとっても便利な時代。でもね、震災で道路が遮断され、津波で家屋が流され、道なんてなくなるの。とんでもないところに車があったりするん...
今日は今週月曜日3/7にかかりつけ医に行ったお話です🏥この日は特に治療とか検査はなしです。CANDYの発作らしきことがあった状況を細かく伝えたこと。セカンドオピニオンへ行った話もしました。不整脈かも?と言われたことを伝えましたがもし不整脈としたら…2~3秒という失神時間が短すぎるらしいのです。かかりつけ医は心臓の病院でもあるのでその辺が詳しい👍で、心臓のリズムがあるらしく、それは最低6秒みたいなの。なのでCANDYの...
昨日は沢山のコメントをいただきありがとうございましたパパの気持ちを多くの方に共感いただき、パパも喜んでいると思います。本当にありがとうございますCANDYさん、その後特に変わった様子はないです昨日はミモザの日でしたが本当は土日に撮影しようと思っていたのだけどそれどころではなかったので、今年は撮れないかな~と諦めておりましたママが作った手作りチョーカーもお蔵入りかなって思っていたのだけど昨日は食欲もあっ...
今日はこの土日の出来事を記録にしたいと思います。3/5(土)、この日はお昼頃買い物行く前に20分程度お散歩用事済ませて帰宅して、お昼ご飯は完食夜ご飯は好きな牛肉しか食べなかった今日の写真は全て3/5AMに撮ったものです18:40 発作らしきものが起こりました。パパにくっついて寝ているとき、口をちゃぷちゃぷさせて顔だけ起こした後に発作?正確には失神っぽいとパパは言ってました。特に足がバタバタしている感じでもなく、一瞬...
ご心配をおかけしております💦昨日は初めてのセカンドオピニオン😅行って良かったです👍そこで何かが見つかったとかではなく多分行ったことで安心したが1番良かったこと👍何かあった時、ここにもこれるって場所ができたことが大きい😊詳しいことはまた改めて😅今日は仕事の合間に、いつもの病院行ってきます👍訪問できてなくてすみません💦※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押してい...
今朝は更に遅い起床気付いたら7時過ぎ昨夜あんまり眠れずCANDYさんも気持ち悪いのか、寝てはうろうろ、寝てはうろうろの繰り返しその前に気になることもあって…なんだかあんまり穏やかな気持ちではないママです写真は昨日のCANDYさん久々に自力でお水を飲んだところ今月になってから、手作りご飯や水分たっぷりおじやとかにしたせいかそれとも体の異変なのか、自力でお水を飲まなくなったでも、昨日ようやく自力で飲みに行くように...
CANDY家の最近の平日起床時間は5時20分今は朝のお散歩していないので、朝の散歩する場合は5時起床です土日のお休みは6時を目安に起床しています前は、この時間までCANDYさんの圧が凄かったけど最近のCANDYさんは6時過ぎても寝ています今朝は気付いたら6時半CANDYさんはすやすや~まだ寝てました朝ご飯、最初は躊躇したけど、好きな物乗せてあげたら完食おかわりも完食そして、ブログですが・・・今までは7時の予約更新していたけど...
昨日のCANDYさん朝起きたら、いつものようにご飯待ちしてました月曜日夜から抗生剤STOPして、2日半でお薬抜けたのかな~このまま復活するといいな~写真は2月最後の日曜日27日風が強い日で、午後から更に強風ってなっていたけどその午後に来ちゃったのよ歩いているCANDYさんに、風で色んなものが向かって来るくらい強風でしたこのくらいの強風の時はほぼお散歩休止するんだけどここ最近全然お散歩していなかったので、気温も高めの...
昨日のCANDYさん起き立てはやっぱり食欲はまだないけど前日同様りんごからの朝ご飯完食昨日はママがお客さんのところに行ってきたので午前中お留守番でした行くとき置いていったご飯は好きなものしか食べてなく・・・でも帰宅したらめちゃ元気いっぱいで、お昼にしっかりご飯も完食もしかしたら、土曜日に病院行ってあんよのなめなめ激しくて抗生物質出されたので、その副作用なのかもしれないちょっとお薬止めて様子見してますCAN...
昨日は朝から食欲なしのCANDYさん💦ずっとこうしてベッドの中で寝ていたけどパパが出かける時のりんごは自ら食べに来た👍でも朝ごはんは食べられず💦午前中は胃液を吐いたりもした💦お昼も食欲なし💦でも、食べられる物もある👍お水も飲めている👍そして夜ご飯食べないけど、あれこれストックしている物いっぱいあるから食べられそうなものを見つけるのも、前のママなら不安だらけだったなー今は、CANDYのお世話できることが嬉しくて食べ...
昨日はご心配をおかけしました季節の変わり目、気圧の変化なんかも多少関係しているとは思います。CANDYは寒い季節→暖かくなるの変わり目に順応しづらく今までも春先は下痢になることが多いので、今後も気を付けて見ていきたいと思ってます心配してくだった方々ありがとうございます今日から3月です先日、免許更新の帰り、ミモザを購入してちょっと撮影でも~って思ったけどCANDYさんは日向ぼっこしているままママだけがお花を動か...
今日は2月最終日2月って28日までしかないせいか、本当に早いね~長かった寒い季節もそろそろおしまいだねここ最近、CANDYさんにまたほんの少しの異変が出始めてます💦始まりは、先週半ば頃からフードを食べなくなったことから食欲はあるんだけど、フードだけ食べなくなり、手作りに切り替えそして日付が2/25に変わって間もなく、7ヶ月振りに軽い発作がありました💦土曜日はワクチン接種予定で病院行ったけど、発作かあったため延期💦...
昨日はぽかぽか陽気だったCANDY地方風が強くてちょっぴりしかお散歩できませんでした今日も昨日と同じくらい気温上がりそうのんびりお散歩できたらいいな~今日も昨日のつづきみたいな内容になっちゃうけど写真は先週2/24(木)のお昼休みの時間やっぱりここ、陽の当たる場所お顔がね眠そうなのよほら、段々睡魔に襲われて・・・ぽかぽかの場所は人もわんこも気持ち良くて眠くなるのは一緒だね見ているだけで癒される※コメントお休み...
CANDYさん 最近のお気に入りの場所おめめ閉じてる閉じてる窓際の陽の当たるこの場所がお気に入りお散歩して帰宅しても真っ先にこの場所へ行ってるこの日はママお仕事の日ママのデスクから撮ったものしばらくこの場所で日向ぼっこしていたよほんとに気持ち良くてお昼休み、お昼ご飯もここで食べて その後はここで一緒にお昼寝幸せなひとときです※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラス...
昨日の記事では、沢山の方に色々教えていただきましたありがとうございました参考までに一番多かったのは写真とスマホのスケジュール欄に残している現代人ですね~ママ、写真は確かによく撮っておくけど(病院行った時見せている)スケジュール管理スマホでしていないよ~次に多かったのはブログにUPして残すママもブログにUPするけど、UPするまでに忘れそうなのよあとは愛犬用の手帳ママは自分のとCANDYのを一緒にしているからダメ...
週の半ばにお休みがあると1週間早くていいですね👍昨日は撮り溜めていたドラマ三昧✌️まだまだあるーさてさて、ちょっと今日はみんなどうしているのかなーって思っていることを😊みなさんは我が子が何か異変があった時 記録って残してますか❓ママは、普段と変わりない日は特に記録していないけど少しの異変は全て自分の手帳に記録してるの👍ただね、こちら昨年9月の記録😅体調の異変が始まった辺りなので、もう記入するスペースがないく...
昨日は沢山の方からおめでとうのメッセージをいただきありがとうございましたちょっとうるっとくるコメントも沢山あって、感動してます沢山の方に見ていただけていることが何より幸せです本当にありがとうございます11年目の今日からもまたよろしくお願いいたしますちろりん何やってるの~後ろのあんよをぺろぺろ中でございますこの後のブサ可愛いお顔を見てやってくださいあははブサ可愛い~トリミングしたばかりの頃に撮影したの...
本日2月22日✨CANDYママの子育て日記10周年を迎えました🎉このブログにはママからCANDYへの溢れる愛が詰まっておりますそして、みなさんから沢山の愛も詰まっております読者一人(パパ)から始まったブログ✌️多くの方にCANDYの存在を知ってもらいここにCANDYが生きている証を残したくそして本にして残したく始めました可愛い可愛いだけではなく、病気のことも、日常のありのままの姿を昨年の長かった体調不調が続いた時はみなさんから...
昨日午後無事出張から帰ってきました✌️空港にパパとCANDYがお迎えに来てくれたんだけどちょーいCANDYさん、感動の再会セレモニー全くなし💦おーい、ママのこと忘れちゃった?ってくらいの反応でした💦寂しいなぁ😅ママ不在の間はパパがしっかりママの書いておいたこと忠実に守って色々お世話してくれたようで安心したよ❣️パパありがとう💕ハードで皆さんのところ全く訪問しておりませんでした💦今日から少しずつ訪問しますのて🙏※コメン...
本日出張中のため簡単更新です昨日はとってもハードな一日で、金曜日の夜からぶっ通しで働き睡眠時間1時間昨夜ようやくゆっくり寝れました~今回も羊蹄山綺麗に見えました外は晴れている時間が多く、スキー場目の前だとやっぱり滑りたくなる~寒くて無理だけどCANDYさんは問題なくパパと過ごしているようです今朝は雪が降ってる~無事帰れますように✈早くCANDYに会いたいな※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメント...
昨日はパパにおめでとうのメッセージ沢山ありがとうございました😌ママは無事、パウダースノーの雪国へ到着しましためちゃくちゃ寒い久しぶりに長いお留守番になったCANDYさん💦しかもお昼近くに大きめの地震があって、もう心配で心配で💦パパからは大丈夫と連絡あったのでホッとしてるけど💦ここからは、父娘がどんな風に過ごすのか先日撮ったお写真で妄想しながら~パパ大好き、パパっこのCANDYさんちゃんとご飯が出てくるのなら、マ...
2/13(日)はCANDYさんトリミングデーでしたトリミングアフターで、バレンタイン撮影したのでもうバレバレの同じ背景ですが、見てやってくださいね~真顔のCANDYさん今回は翌日がバレンタインだったのでお家撮影はもちろんバレンタイン仕様にしたけれどちょっと昨年のをアレンジしたような感じになりましたちなみに、壁と下のハートは全て赤の折り紙ですちょっと斜めな感じからそうそう、今回付けているチョーカーこちら、ママのハン...
前記事のせんだい農業園芸センターでのお散歩つづきです梅園では、ほんとに少しだけ咲き始めていました春が近づいてるね~って感じていたら・・・ここはまだ冬日陰は前々日降った雪がまだ解けてなーい雪にテンション上がるCANDYさん今季は寒くて、体調も心配だったりしたので雪の上歩かせてませんでした久しぶりの雪の感触にテンション上がるよあはは、なんてお顔なの~楽しそうだね~面白いのが撮れた楽しかったね~ちょっと固め...
2/12(土)お天気いいし、お散歩行くならこの日しかないってことで我が家冬のお散歩コースはほぼここせんだい農業園芸センターですお腹壊したり、雪だったり、寒かったりで、久しぶりのお散歩になりましたお耳おさげにしていたので、お耳びよーん必死なお顔からの~楽しそうなお顔に段差もひとっ飛びダッシュして、パパ来てるか確認してなんだなんだーこの嬉しそうなお顔はパパ楽しいね~って言ってるね本当に楽しそうで、ママまで嬉...
先日アルコール好きのママに嬉しいお届け物がありましたおととい搾りと言う日本酒こちらの日本酒、通常搾りたての日本酒は蔵人しか味わえないんだけど3日以内の搾りたてを各家庭にお届けしてくれるらしくお友達のきらきら屋さんから届きましたありがとう~そして日本酒と共にママの大好きなかまぼこ2種類と、酒粕付よ酒粕入りの粕汁、秋田では良く食べていたので懐かしくて嬉しかったでね、届いたばかりの新鮮な状態で飲めるはずだ...
Happy Valentine今日はバレンタインデー本日は日頃の感謝の気持ちを CANDYさんより愛を込めてお届けいたします最後はサービスショットだよ💕みなさまにとってHappyなValentinedayになりますように※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありがとうご...
昨日は少しだけ春を感じてきましたまだまだほとんどが蕾だけど、少しだけ咲いている梅がありました寒い日が続くけど、春は確実に近づいてるねCANDYさん、以前も載せたことがありますが遊びたい気持ちがだだもれ状態のこちらこの姿はほぼ毎日見るのだけど昨夜は久々に面白い姿が撮れたのではい、とうとうおもちゃ箱に顔突っ込んで、本気寝CANDYの行動には全てに意味があって気持ちを現わしてくれてありがとうそんなCANDYがパパもマ...
昨日は車の車検でパパだけ何度か出かけたけどママとCANDYはお家でのんびり~冬季オリンピック見まくってました~CANDYさん、ご飯前になるとバッグインして今か今かと待ちますよここまでくるのには長い道のりがあったのよご飯に命かけているくらいご飯大好きCANDYさんご飯の仕度し始めると、待ちきれなくてワンワンすごかったのよそうなるとうるさいから、ママも早くしなきゃって焦るのある時バッグのコマンドで、走って入って待っ...
2/5(土)はCANDYさん今年初めてのトータルケアの日でしたが、朝起きたら雪が積もっていて…しかも気温が上がらず大きな道路も全く解けないので急遽翌日の空きが出たところに変更してもらいました急なお願いを快く変更してもらいありがとうございましたなので、2/6(日)に行ってきましたこの日は奥さんが不在で先生だけでした~少しだけ久しぶりなんだけど、やっぱり先生のことは警戒してるここに逃げでおりますパパの近くだからねちょ...
今日はママお休みです元々CANDYの病院で検査予定だったけど、しなくても良くなったので預ける時間帯に美容院と思っていたので、なしになったからCANDYさん、今年初のお留守番ですわゆっくりねんねしててね~さて、CANDYさんは何しているのかな~どうしてもあの箱が気になるらしい実はこの中には沢山のチョコレートが入っておりますママ、お仕事でお客さんに送るために買ったものでねそろそろ発送準備しなくちゃって思い、箱から出...
最近よく食べてくれるCANDYさん本当にありがたいことご飯美味しいね~お腹を壊して以来、このスタイルが定番化しつつあるCANDYさんお友達から脇の下まで伸ばした方がいいって教えてもらって本当あったかそう~わんこってお腹はつるつる毛がないもんね今まで雪の中でもお腹はつるつる出していたから本当はかなり冷えていたんじゃないかな~って10歳になって初めて気が付く・・・美味しかったお顔だそれにしても毎日寒いね~早く暖か...
フレンチブルドッグとの生活を楽しんでいますか。 おもわず笑いをさそうBUHI フレブルのひたむきさとやさしさに癒されるEnjoyライフ♪ あなたのつぶらな瞳のBUHIちゃんはどんな子ですか。 すてきな出逢いに感謝します。 イツモ イツマデモ いっしょに歩もう。 すんすんすん。 ぺろんちょ。
ワンちゃんとのお出掛け情報や写真を張っちゃってください ワン友になっちゃいましょう(^^ゞ
フレンチブルドックの魅力を分け合いましょう
お家のポメラニアンの体重が5kg以上のデカポメを飼っている方の参加をお待ちしてます。 デカポメについて語り合いましょう
チワワちゃんの写真や ブログの記事など どんどん掲載してください チワワちゃんのお洋服作りをしてる方 チワワちゃんの羊毛フェルとを作っている方 チワワちゃんのブログをやってる方 チワワちゃんが好きなトリマーさん チワワちゃんを繁殖しているブリーダーさん チワワちゃんを飼っている方 チワワちゃんが大好きな方 赤ちゃんチワワちゃんを飼っている チワワちゃんのしつけ方 チワワちゃんのこだわりご飯 チワワちゃんのオーガニック生活など その他、なんでもチワワちゃんの記事を 書かれた方は ドンドン トラックバックしてください 皆様からの投稿をお待ちしております 皆様のご参加をお待ちしております
2010年生まれのパグちゃんいますか? 同級生パグちゃん、大集合〜!!!
わんちゃんは、賢くて★可愛くて★愛らしい 素敵な家族です♪ ★日常の さりげないお話 ★旅行・お散歩・ドッグカフェ情報 ★しつけ教室・わんこ育ての悩み・お手入れ ★わんこの可愛いお写真 ★犬の病気・健康診断・日常のケア ★わんこグッズ・手作りのわんこ用品 などなど、なんでもいいよ〜♪ ブログを更新したら トラバしてね〜♪ 犬好きな人 み〜んな参加してね〜♪
愛犬と風景 特に紅葉の青葉から紅葉するまでの風景と中心にご紹介したいと思います。 ぜひぜひ、各地の風景もご登録お願いします(^o^)
ブラック・ブラック&タンのポメラニアンを家族にしている方々一緒にトラバしませんか? 頭数少ないブラック・ブラック&タンの日常のエピソードなどを書いて輪を広げて行きませんか?
湘南で“犬と遊んだ・犬のグッズを買った・犬と一休みした”− 住んでいる人も遊びに来た人も湘南(海岸〜海沿い近辺)で犬と過ごした記事をトラックバックして下さい♪ ※海、海沿いとわかる記事をトラバして下さい。 ※必ず、犬が登場している記事にして下さい。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。