CAPPやセラピー犬として働くわんちゃんについて情報交換できれば嬉しいです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんにちは。 月とモカが旅立った後も、変わらず見に来てくださりありがとうございます。ポチポチ、マイペースに呟きながらブログを再開して行けたら良いなと思っています。 どうぞゆっくりのんびりお付き合いくださいね。今日は私自身の通院日で、久しぶりの外出でした。 月が旅立った…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月が旅立ってから今日で21日、モカが旅立ってからは10日
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 また、日々のモカの様子を見ての応援や温かいお言葉の数々には心から感謝しています。 温かい励ましや応援の言葉が、とても心強く・力にもなっています。 目を通して泣いて、それでまた頑張ろうという気持ちにもなる事が出来ています〓本当にありがとうございます。〓実はモ…
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。ここ数日のモカの体重は、27日:60.9g→28日56.7g。 26日から少しずつ減少傾向になったモカの体重は、この数日で
今日の朝のお散歩は桃ママの寝過ごしで・・・・(>_<)桃君は準備終了してもなかなかお散歩に行かないので少しイライラおしゃんぽいきたいでしゅイライラMax~~~!!!ちょっと疲れ気味の桃ママに朝から元気ビームの活!を入れた桃君でした。この後無事にお散歩に出てルンルンで帰ってきました。お庭では牡丹シャクナゲがたくさん咲いています。黄色の牡丹赤色の牡丹ピンクの石楠花赤い石楠花今日はチッチを早くしたくてママしゃんにお散歩を催促した桃にポッチとひと押し押してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君イライラ
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。今日のモカの体重は62.6g。 昨日とそれほど変わらないものの、ほんのちょっぴり減少傾向。 比較的床から良くご飯を食べてくれてはいるものの、やは…
4月17日日曜日予約していた健康診断に何時もの獣医さんのところに行ってきたでしゅ。チクッとしたでしゅよでもボクお利口しゃんにして泣かなかったでしゅ、フィㇻリア検査は陰性・・・で今年のお薬フイㇻリア予防薬、フロントラインのお薬を5月~12月の8回分を先生から頂きました。可愛いお散歩バッグも頂いたでしゅママしゃん大喜び\(^o^)/血液検査の結果は後日お知らせ・・・・今日は血液検査でチクッとしたのでボクしゅこしちゅかれましたお寝んねでしゅお庭ではチューリップも満開アザレア牡丹シャクナゲなど春の花いっぱいです。僕元気で頑張っていましュと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃でしゅよ~\(^o^)/今年の健康診断に行ってきました
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から1週間ほどの間が空いてしまいました。 この期間ずっと、モカもそうですが特に月の様子が悪く、目を離す事が出来ない状態でした。そんな月ですが、日付が変わった頃の
鳥のいる暮らしー今日の出来事:Twitterから,現在は主人と2羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
こんにちは。 今日も月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。今日も1日、月とモカの姿を見つめながら過ごした1日でした。今日の月とモカの体重は、月:63.5g、モカ:62.9g。 2羽共に昨日と大きな変化はない様子です。もう月と…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。すっかり月とモカの闘病記になってしまった、こちらの日記です。昨日に続いて今日(11日)も、月の体調がずっと良くなくて目が離せない毎日が続いています。 日々、月とモカのストレス…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありtがとうございます。緩やかに、でも突然体調が急変して食欲元気がなくなってしまった月ですが、今日も目を離す事が出来ない状態でした。 羽を下にダランと下げて・鼓動に合わせて体が揺れながら、ただじっと眠っている姿を見ていると、「いつ何が起きてもおかしくはない」と覚悟せざるを得ない、そんな気持ちにさせられます〓
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありがとうございます。前回の更新からまた少しの間が空きました。 実は今、モカも心配ではあるのですが、月が急激に弱くなり目が離せない状態です。 〓こちらの出来事は昨日(8日)の事になりますが、ブログは…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありがとうございます。昨日はちょっと凹んだ内容となり失礼いたしました。 日記を書きながら、その日の月とモカの様子を思い出し、これからの月とモカの事に思いを巡らせて、気持ちが浮き沈みしてしまいます〓月とモカは一生懸命生き…
こんにちは。 いつも見にきてくださりありがとうございます。このブログもすっかり、月とモカの闘病記になりました。 毎朝、「今日の様子はどうかな?」と思いながら遮光性カーテンを開ける時はドキドキ。 カーテンを開けてケージを覗き込み、月とモカがゆっくりを動き始める姿を見てはホッととしている私です。今日は少し凹んだ内容となっています。 読むのがお辛い方はどうぞ飛ばし…
こんにちは。 いつも見にきてくださりありがとうございます。今日は少し肌寒い日でしたね。 月とモカが気温差から体調を崩さないように、よくよく注意しながらの保温の日々です。今日の月とモカの体重は、月:62.3g、モカ:57.2g。 月は昨日とそ…
桃君3月のトリミング終了再度体重測定アラッ!少し体重が減っている(^^ゞトリミングでカットしたから??理由はさておき嬉しいね桃君ダイエット頑張っているね\(^o^)/クリスマスローズがたくさん咲き出しました。憶ダイエット継続中でしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君3月のトリミング終了
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。モカが出来物の治療ーお試し1週間のステロイド剤投与を始めてから、今日で3日目になります。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。 今は月とモカの事に集中したいので、更新が休みがちになる事をお許しくださいませ〓ここ最近の月とモカの体重は、27日→28日→29日→30日 ・月:62.2g→6…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空きました。ここ最近の2羽の体重は、21日→22日→23日→24日→25日→26日、 ・月:60.4g→61.7g→61.7g→61.1g→61.1g→61.4g。 ・モカ:54.6g→55.4g→…
桃君最近運動不足で体重が10㎏を超えていた。体調を崩していたが食欲だけは旺盛でベスト体重の8,5キロをオーバー。ダイエットを始めて約一か月現在9.3㎏元気になってお散歩の時間も長くなり効果も出てきてホっ!!桃君頑張ったね!!もうすぐ13歳・・・寝ることの多くなったこの頃でも食欲だけは相変わらず旺盛の桃君あともう一息一緒に頑張りましょうね。気候もすっかり春めいて桜の開花もチラホラ・・・今年は寒さも長く昨年の今頃はアザレアもチューリップも満開だったが今年はまだつぼみ・・やっとつぼみが膨らんだチューリップクリスマスローズが咲き出した今日しだれ梅の苗木を植えた。来年が楽しみ僕も頑張りましゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君ダイエットに挑戦中(^^ゞ
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日もケージの掃除時にモカの出来物チェック。 昨日もチェックはしたのですが、出来物の目視をする事が精一杯で全体的な大きさを把握する事が難しかったので、モカには申し訳ないのですがもう1度見せてもらいました…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨年からずっと、月とモカの怪我や病気について書いていますが、読むのがお辛い方はどうぞスルーされてくださいね。 私自身は自分が覚えておきたくて・愛鳥の記録も兼ねているので、引き続き一連の出来事を書…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。先日15日に、月とモカを2回目の鼻炎投薬終了後・モカの出来物診察へと連れて行ってから2日が経ちました。今日もモカは左足をピョコタンさせていましたが、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨晩は立て続けに大きな地震がありましたが、皆様と愛鳥さん達は大丈夫だったでしょうか。 幸いこちらは電気の傘が小さく揺れて、「地震?」と思った程度でしたが、震度の大きな所ではとても怖かった事と思います。 まだ余震の心配もありますね。 少しでも早く落ち着いてくれますように・・・〓そんな我が家は、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカが鼻炎症状で動物病院を受診、15日間の投薬がスタートしたのが先月2月9日。 その途中、月が謎の発作(…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日も月とモカはとっても仲良しさん兄弟。 今日はゆっくりのんびりと過ごしている事が多い2羽でした〓モカの出来物や
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。「診察結果その1」から続いていた月とモカに関するご報告も、ようやく今回で最後となりました。今日の2羽の体重は、月:57.1g、モカ:52.1g。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカ、2羽の診察内容と結果のご報告もあと少しとなりました。 良ければもう少しお付き合いくださいますと幸いです〓今日は私の通院でいつもよりちょっぴり早起きさんだった2羽です。 それぞれの体重は、月:57.9g、モカ:
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。この所ずっと、月とモカの診察結果について書く日が続いています。 どうぞ読む事がお辛い方はスルーしてくださいね〓ここ最近の月とモカは、鼻炎症状に関してはすっかり落ち着いた印象です。 恐らく鼻炎に関しては
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日は久し振りに、月が布浴び・モカが砂浴びをしてくつろぐ姿を見る事が出来ました。 月とモカが砂布浴びをしたのは3月4日以来です〓月とモカの15日間の鼻炎投薬も折り返し地点。 クシャミ鼻水も…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございまず。月とモカを鼻炎投薬後の再診察へ連れて行ってから1週間〜が経ちました。 その診察結果についてはゆっくり書かせていただいているため、ノロノロ小出しですみません〓ここ最近の月とモカは、追加のお薬が効いて来てくれたのか、…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございます。月とモカが病院へ再診察に行き、鼻炎用投薬が始まってから4日が経ちました。 ・・・と言いうか、まだ4日しか経っていないんですね。 もうかなりの日数が経ったような気がする私です〓その後の月とモカで…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回、鼻炎投薬終了後の投薬終了後の再検診と、「我が家にお迎えして6年目」を無事に迎えた月とモカです。1日から再び念のための再投薬がスタートした月とモカですが、これまでと
2月21日夕方桃君様子が・・・・トイレシートに追い込んだ桃君。下痢状態。病院に電話したが臨時の休み明日も定期のお休み日(>_<)その間二時間に一回ぐらいの下痢状態が続いた。いつもと同じ食事だったのだがひょっとして食べ過ぎ???この頃食欲旺盛でおやつの与えすぎだった。汚れたお尻を何回も洗うので赤くなって痛々しそう・・23日祝日だが病院は開いていたので朝一番に予約できた。急いで病院へ・・・点滴とお注射飲み薬を頂いて帰宅桃君病院へその後の桃君は下痢も止まり元のお食事に戻った。原因はやはり食べ過ぎしか思い当たらない(>_<)桃ママ反省の出来事でした。明日から3月♩暖かくなれば桃君と一緒に少し遠出して一緒に遊びましょう。僕も反省でしゅと言っている桃君ぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君病院へ
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。 実は今日(28日)は、月とモカの投薬終了後の再診察日でした。 〓こちらのブログは更新時間をまたいでいるため、昨日28日の…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。2月9日にクシャミ鼻水の症状が気になって動物病院へ行って来た月とモカ。 鼻炎と診断されてた月と、同じく<…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。突然の発作で意識が朦朧とし、一度はお別れも覚悟した月。 同じ、く突然飲まず…
こんにちは。 いつも見にきてくだありありがとうございます。月とモカが鼻炎の投薬を始めてから10日。 何かの発作で突然のジャンプ・意識が朦朧としてから5日
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨日は、我が家に来て初めて見る数字にまで体重が落ちた月。 ずっと月にくっついているモカ。 「今日などんな日になるかな?」 毎日がドキドキです。 そんな今日ですが、月は少し体調が良さそうでした〓…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございます。前回の更新から少し空きました。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。14日の午後に、突然の発作で絶対安静になってしまった月と、そんな月を見て一切食べなくなり・ケージでうずくまってしまっ…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 昨日は「お薬が少しずつ効いて来てくれたのかな?」そんな風に思えた月とモカ。早朝も、小さいながらも2羽でゴオォ—雄叫びをしてくれた月とモカです。 今日も「少しでも良くなってく…
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 生あくびとクシャミ鼻水が悪化して、動物病院へで診て貰った月とモカ。直接投薬のストレスからか、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカの診察・投薬が始まってから少しお休みさせていただいていました。 まとめてのご報告で少し長くなります〓お時間のある時にゆっくり読んでいただけましたら幸いです。
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日6日に月が体調不良になってから2日が経ちました。 今朝の月の体重は54.7g、モカが53.3g。昨日、月の
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日、突然の体調不良で食欲体重が落ち、元気が無くなってしまった月。
先日雪がチラチラ舞っていて寒い日が続いています。庭の花たちもまだまだ冬ごもり(>_<)又寒波が来るそうなのでアザレアを日の当たる部屋にお引っ越し(#^.^#)朝夕のお散歩も桃君の肉球がとても冷たそうで靴を履かしてあげたいが履いていないほうが軽やかに歩くので晴れの日は素足のまま・・・・桃君の散歩春が来てコロナも少し治まったら桃パパと桃と三人でお出かけしましょうね♪♬♩春よ来い早く来い春が待ち遠しいと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村春よ来い早く来い♩♩♩
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 昨日も書かせていただいた、月の急な体調不良のその後のご報告になります。
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 今日はちょっと心配な出来事の掲載です。〓日記への転載が遅れたため、昨日2月6日の出来事になります。 先月14日に6歳になった我が家のヒメウズラ:月モカちゃん。 色々とありながらも、2羽…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとございます。 月とモカは、今日も変わらず仲良しさん。それぞれ、お気に入りの場所でくつろいだり砂布浴びをしたり、時にはお尻をくっつけ合って休んだり〓
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 今週は私の通院が複数あるため、ゆっくり更新させていただいます。 月が
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少し間が空きました。幸いにも月モカはいつも通り、変わらず元気です これまで色々と、
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空きました。この所ちょっと体が重…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 月が初めての気管炎症状を起こし・ダイエットを始めてから1年と4ヶ月が経ちました 以来、
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 昨日ツイートに掲載させていただいた、モカがミルワームを食べている動…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空いてしまいました〓 白内障が進行…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 「少しの間お休みさせていただきます」と書かせてていただいてから、久しぶりの更新になります。…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとございます。 今日はブログ(ツイート)の更新は難しいかなと思っていたのですが、どうしてもこれだけは書いておきたかったので。
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 いよいよ新しい年のスタートとなりましたね我が家のヒメウズラ達は、
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 Twitterのブログへの転記はいつも日付が変わってからになってしまうので、昨日の出来事になります〓
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 今年もいよいよ残す所あと1日となりましたね。我が家はいつもと変わらず平常運行です そんな今日は、
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 この所、月とモカの闘病日記が続いています〓 モカの左足です…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます 昨日、突然左足を痛めてしまった(?)モカちゃん。病院へはいつでも行けるように準備しつつ、1日様子を見る事になりました。 幸いにもモカは、少し左足を上げてはいるものの足は床に着い…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 12月に入り、モカの左目白内障に続いてい左目の薄っすら白い濁りも急激に進行しつつあるこの頃。…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 前回、白内障のモカにミルワームをゆっくり食べて貰うため、ミル時間だけ月とモカを別居
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 〓閲覧注意:今回はツイート画像の一部にミルワームが写っています。虫が苦手な方はご注意くださいませ。 今週に…
メリークリスマス🎵サンタさんになりました。似合ってましゅかか🎵メリークリスマス❗️今年もイルミネーションのお飾りに頑張りました。でもちょっと控えめに(>_<)桃君まつ毛が魅力的♩ケーキだいしゅき小さいほうが僕のケーキ(>_<)にほんブログ村メリークリスマス❗️
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 モカの右目に続いて左目の白内障も、思いのほか進行が速い印象のこの頃。
今日も寒い(>_<)朝6時にお散歩お外は真っ暗でも懐中電灯の光の中元気にダッシュ・・・このダッシュには桃ママの脚ではついていけず桃はハーハー言いながら桃ママを引っ張って行く。桃ママが重しになってもハーハー言いながら元気に走る桃君。帰ってくると初めてのおやつチュールに挑戦。最初は慣れないので不思議そうにクンクン・・・そのうちに美味しいということがわかりペロペロ。桃君初めてのおやつに挑戦❗️お庭のバラも寒い中良く咲いてくれました。そろそろ今年最終のバラも終了ですね・秋のバラはいつも小さく色鮮やかなのですが今年の秋バラは花はとても大きく見事でした。憶新しいおやつが大好きになりましたとうれしそうな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君初めてのおやつに挑戦❗️
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 この頃はヒメウズラ達の闘病・お世話日記の毎日。月の両足が良く…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 今月初めに今年最後の健康診断へ行き、色々とこれから考えなければならない事が見つかりつつも、とりあえ…
こんにちは。いつもツイートの転送ブログばかりですが、見に来てくださりありがとうございます。 今月始めに、今年最後の健康診断へと行って来た我が家のヒメウズラ達。そうして
寒くなりましたね。桃の朝の散歩も6時でも暗いので少し遅れ気味(>_<)桃君は5時半ぐらいになると必ず桃ママを起こお目目パッチリお目覚めの桃君散歩大好き桃君は行く気満々パパしゃん!ママしゃん早くしゃんぽいくでちよ・・・・と。催促されてまだまだ暗い中懐中電灯を頼りにお散歩に行く桃パパと桃ママ(#^.^#)この冬も毎朝きっと同じ状態で桃君に連れられてお散歩する桃パパも桃ママ・・・元気でガンバ!!\(^o^)/パパしゃんママしゃん頑張ってくじゃしゃいと張り切る桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村お散歩早く連れて行ってくじゃしゃい
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 月が右足を痛めてピョコピョコ歩き。ご飯容器から食べられなくなった月のために、床にご飯を巻くようになって…
こんにちは。1週間程前に、今年最後の健康診断へ行った我が家のヒメウズラ達〓 月は左右の足を痛めた後…
こんにちは。今日はちょっと長いです〓 先日、今年最後に健康診断へ行ってきた、我が家のヒメウズラ達。…
こんにちは。 ご飯容器を元の容器サイズに戻してから、少しずつ食べてくれる回数量が増えて来た月。 今日、床に撒いたのは就寝前の1回のみ。日中の様子も観察していましたが、ちょこちょこ食べてくれていました〓 念のため…
こんにちは。 先日、ご飯容器をバリアフリー仕様の小さな物から、元のサイズに戻してみたヒメウズラ達。 その後、月は少しずつ食べる姿を見せるようになました<…
こんにちは。 昨日、バリアフリー仕様から元の段差ありケージに、仕様を戻したヒメウズラ達のケージ。 今日は
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 先日、近所のパン屋さんで買ってきた モンブランタルトが美味しすぎたので、 載せておこう +++ あら?
こんにちは。つい先日、「月ちゃん、良くなりました」と書かせていただきました。 そんな月ですが、今日はモカと一緒に砂布浴びをしました。
こんにちは。昨日のブログでも書かせていただきましたが、月の足は日に日に良くなって来ています 特に今日の動画などは、ツイートで「足を痛めていたとは思えない」との…
こんにちは。この所、すっかりツイートからの転記がメインになってしまいました〓 ここ最近、少し動き回る頻度が増えて来た月。
月が右足をピョコタン歩きさせるようになってから、16日が経ちました。少しずつピョコピョコ動いたり・毛繕い出来る範囲も広がって来ています そんな月のそばには、いつ…
こんにちは。前回のツイートから少し日が空いてしまいました。 私自身の通院などでバタバタしていた事もありますが、何よりも月モカのお世話に集中していたかったのですね。<…
ご無沙汰しています!!桃君は12歳を過ぎて少しづつ日常の変化が出てきています。食べ物の変化が一番大きくて今までの手料理のトッピングでは食べなくなり心配しましたがカリカリのドッグフードにシニアワンちゃん用のふりかけをかけると完食。夕食は今までのササミボイルを混ぜてふりかけも入れると完食\(^o^)/ごはん大好きな桃君の大きな変化・・・でもお散歩はとても元気でホッとしています。お散歩は大好き朝からルンルン帰宅するとほとんどお寝んね寝んねの桃君も可愛い~~~(親ばかで~す)僕元気でしゅよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ご無沙汰しています(#^.^#)桃君元気です・・・・
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 ひめがお空に旅立って20日経ちました。 毎日、ひめを想います。 思い出さない日はないです。 時には泣いて、時には懐かしんで、
月が左足をピョコタンさせるようになって1ヶ月。更に右足をピョコピョコさせるようになって11日が経ちました。
こんにちは。今回は少し長めとなっています〓 月の右足にと、お試し処方された5日分の痛み止め〓 こちらの
月が左足の診察後に、今度は右足をピョコタンさせるようになって9日が経ちました。そうして先生から
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 先日は、退院後初めての診察でした。 傷も綺麗で、もう元の生活に戻ってもいいと お墨付きをいただいてきました。 早期発見だったので
月が動物病院から帰宅後、今度は右足をピョコタン歩させるようになってから6日が経ちました。 30日には痛み止めを受け取り…
〜鳥にとって危険なものーTwitterから〜,現在は主人と3羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
CAPPやセラピー犬として働くわんちゃんについて情報交換できれば嬉しいです。
我が家の愛犬@フレンチブルドッグはアクティブとは言いがたい犬種ですが、それでも一緒に山登りやカヌー、キャンプを楽しんでおります。 冬はスノートレッキングにも連れて行きます。 犬の本当の気持ちはさておき(笑)、アウトドアを楽しむときだって、いつも一緒にいたーい。 そんな飼い主さんなら、どなたでもバシバシトラバしてくださいませ。
愛犬と旅行 写真 アウトドアにはまっています お出かけサイト良い所 おススメなど お話しませんか
秋田犬飛鳥とともに3頭の日本犬が繰り広げる毎日
シーズーが大好きな人&わんこが大好きな人 どんどん集まってね!! うちのわんこが1番よって言っちゃう、 お互いの親バカ度&日常の生活をどんどんトラバしちゃいましょう
家族の一員であるペットが健やかに過ごせるように、 愛玩動物飼養管理士1級の認定資格を取得しました。 少しでも飼い主の皆様へのお手伝いが出来たら幸いです。 相談事など、情報交換しましょう〜♪
ワンタメが好きな人だけが入れるトラコミュです。
キャバリアに関する情報などを中心にしたコミュニュティーです。 雑談OKなので暇なときに来てください
キャバリアのことがブログに書かれていれば誰でもOKです 気軽にトラックバックしてください
シュナウザー大好きな方 “ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。