お散歩大好き、お外大好きです。雨の日はガレージで遊びます。ガールフレンドもいます。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
日比谷OKUROJI 土産などなど Eight Base青森県八戸圏域のアンテナショップです。 8base(エイトベース)|青森県八戸都市圏広域プラザ(アン…
Beautiful Days …小さな足跡
昨日は鶏もも肉を買い、おうちにある野菜、冷凍保存してある手羽先の鶏ガラ(スープボーン)を足して、あみちゃんのごはん用のスープ作りをしました。 今回の材料鶏モ…
Beautiful Days …小さな足跡
今日は朝から冷え込んでいた・・・寒い・・・桃との朝の散歩は6時前ごろから20分ぐらい・冷えてくると桃も早く帰りましょってすぐにバギーに乗んのそれがまた可愛いのです(親ばか~)散歩の時はいつもマスクを着用。ウンこのマスクで初めてレジに並んだ。一昨日いつもの平和堂でマスクを購入しようとすると無いマスクが全然無い・・・係りの人に聞くと「今日は早くに売り切れでいつになるか分からない」との事。ウワ~びっくり危機感の薄い桃ママはタダ只びっくりやはり新型コロナウイルスの影響だとやっと危機感を抱く。我が家には普通サイズのマスクは沢山あるのだが桃ママは少し小さめのを愛用していてそのサイズが欲しい。すぐに傍にあるマツモトキヨシに飛び込んだ。インフルエンザの予防にも欲しい・・・そしてマスクを探す有った!!小さめサイズのマスクが5個ほ...初めてマスク購入でレジに並んだ(一一")桃ママの危機感
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今年の無病息災を祈りつつ七草がゆをいただきました。・・1月7日その日に桃の野菜スープも沢山作って冷凍保存。毎回20日間ほどのスープを作って保存。桃の体調も元に戻り食欲も旺盛ほっとしました。散歩の準備をして待つ桃君。僕もう痛くないでしゅから・・・・奏恵ちゃんたちを駅までお見送り・・・奏恵ちゃんたちが帰ってしまいちょっと寂しいと感じている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村桃元気です。七草も過ぎて・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
暖冬とはいえ桃との朝の散歩は6時前なので寒さを感じる。今年の秋バラはどのバラもクライミングローズのように枝が伸びて花も大きい。秋バラは春よりも小さくて色が鮮やかなのが特徴だが今年は大きな花で色も春色と同じ・・そのバラももう終わり。今年は12月になっても楽しませてくれた。そのバラを切り花にして最後を今年の終わりを楽しむ。ラ・マリエアブラハムダービープリンセスアレキサンドラオブケントオーナードボルザックエレーヌジュクダリス稲穂・・・お友達から頂いたお米の中に入っていました(#^.^#)昨夜のお月さんは真ん丸お月さん・・・満月で冬の夜空に神々しく光を放っていました。桃君も少しづつモコモコになってきて寒い冬の身支度ですね。モコモコ桃君も可愛い~~(エへ!親ばかですハイ)冬の夜長にコタツでお菓子をパクパクしている桃ママに...今年のバラ秋バラ終了!&まんまるお月さま
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
一か月前ぐらいからPCに向かうことが多く同じ市タイルで長時間座っている・・・このことが引き金になったのだろうか?5日の昼ごろ急に右足の裏が異常なほど痛み出し立ち上がることができないし無理して立つと今度は座ることができないほど痛くなり整形外科に・・と思えで木曜日は昼から休診(+_+)寝ていても痛いので睡眠不足のままコーラスの練習日だったがお休みして脚を引きずりながら病院へ・・レントゲンを撮っても膝に水も溜まっていないし異常なし・・何日も長時間同じ体制でいたための脚の筋肉が異常をきたしたとの事。膝にヒアルロンサンの注射を済ませ湿布を貼って膝サポーターで保護することにした。脚を伸ばしたりマッサージしたり・・・そのうちにアレッ?と思うほどに痛みが和らいできた。今日は桃との散歩も楽に行けるようになったが桃はうれしくてすぐ...年相応に(^^ゞ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
長~~くご無沙汰していました!!僕は元気でしゅ~~~よ~~。桃ママは7周年記念コンサートや地域演芸会などに出演して忙しくって僕とあまりあしょんでくれないでしゅ!おるしゅばんばかりで僕と桃パパはグシュン・・・・・でも食欲だけはありましゅるお代わり催促~~ママに太るからダメって言われて....グシュンでも10月の終わりにはぼくの大好きな塚しんへトリミングに連れて行ってくれたでしゅ🎀はもちろんハロウインスタイルでバッチリ!!10月からは寒さ対策でロングコート・・・なのでカットは無しちょっと長めの毛でしゅこれからモコモコになるでしゅ今日は11月24日もうすぐ11月も終わりですね。11月トリミングは26日だよね桃!又塚しんへ行きましょうね。寒くなってきましたね。インフルエンザの流行の兆しとのニュース・・・元気でこの冬乗り...お無沙汰しています~~~ボク元気でしゅよ~~
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃は桃パパとの散歩が大好きでも桃ママのよう声を聴くと全速力で走ってきます。その姿はまるで飛翔犬!!令和1年10月6日桃全速力で走る走るスピードに桃ママも桃パパもびっくり僕走るの得意でしゅと自慢げな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村お越しくださってありがとうございました。令和1年10月6日桃全速力で走る
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
凄かった!!最初負けだしたので諦めて桃と散歩に出て帰ってみるとなんとなんと5点も取ってる!!さ~~後もう一息と桃パパとテレビに集中!!8回で3点取って逆転!!あと九回の裏で横浜の攻撃を抑えて・・・というところでテレビの放映はストップ!!何でよォ~~~って叫びながらラジカセのスイッチオン!ラジオを聴くって全くないといっていいほどに聞かないよ。でも最後を知りたいので!!勝った!!こんな試合凄かった!球児よくぞ抑えてくれた。ラグビーも世界陸上の短距離も競歩も凄い!!オリンピックが益々楽しみになってきた桃ママです。朝早くスポーツ紙も購入余韻に浸る。今日はBSテレビで~~~ちょっと恐々・・・不安な桃ママ・・・頑張れ!!タイガース!!ラグビーも頑張れ~~~\(^o^)/ウトウトしていた桃が眼を覚まして寝ぼけ眼~~スポーツの...ヤッタ~~!!何十年間ぶりのラジオで九回目の締め!!トラ・トラ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
台風15号で千葉の奏恵ちゃん一家の事も気になりましたが幸いライフラインも困ることなくホッとしています。今もなお多くの方々が大変な環境で過ごしていらっしゃることもニュースなどで伝わってきます。猛暑の中大変な様子に心が痛みます。一日でも早くライフラインが正常に戻ることをお祈りしています。昨年は台風21号で関西も大変なことになったことを思い出すこの頃です。今日はほんの少しですが涼しいと感じる1日でした。桃は10歳を過ぎてからは良く寝るようになりました。でもボクげんきでしゅよ今年は特に暑くバラもあまり咲きませんでした。桃ママはこの夏は10月19日に地域で開く七周年記念ライブコンサートに向けて仲間たちと猛練習です。身近な地域の方たちと一緒に楽しいひと時を過ごせることができればと考え地域のお寺をお借りしてのライブです。この...ご無沙汰しています。桃は元気です。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
ご訪問ありがとうございます今朝もワンコと早朝お散歩へ行きましたがとても肌寒かったです帰る頃には体も温まりいい感じなんですけどね。これから段々と外に出るのが億劫…
毒親育ちで毒親だった私が更生して生きやすくなったアンガーマネジメントを伝えたいブログ【大阪】
今年も猪名寺恒例の盆踊りが開かれました。子ども盆踊りで始まり出店もイッパイそして夜の更けるのも忘れて踊りの輪が二重三重にと広がりました。桃ママたちコーラス部も青年隊音楽の応援にバックコーラスとして歌いました。曲は上を向いて歩こう翼をください島人の宝の三曲。マイクの不具合?なのかコーラス部の声が全く聞こえなかったそうです。青年隊の声だけが大きく聞こえていたようなのでそれはそれでよかったかな・・・聴いてくださっている方たちには申し訳なかったですが私たちは楽しく歌えたので良かったです。次は私たちもマイクテストをしっかりとしましょう~~~コーラス部もポプコーン詰めのお手伝い家族お友達それぞれに楽しく歓談令和1年8月17日猪名寺盆踊り夜が更けても大盛況‼桃ママもお友達と楽しく過ごし夜9時ごろ帰宅。暑かったですが楽しいひと...令和1年8月17日猪名寺盆踊り夜が更けても大盛況‼
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
昨日は台風10号が長く長く吹き荒れたでしゅよ。桃地区も警報レベル3が夜10時ごろ知らせが入ったでしゅよ。でも僕はじっと我慢でしゅよ。・・・・と言うよりママに叱られてすねていたでしゅ。昨日のお昼にテーブルに僕のだいしゅきな蒸し鶏が置いてあったのでぺろりとしたのを見つかったでしゅ。桃ママに「桃!お行儀悪い!!テーブルの上の物は一人で食べてはだめ!!」ってすごい声でおこられたでしゅ。もう桃ママはコーラスでソプラノでしゅからその声が凄くでっかくてボクビビっちゃいましたでしゅ。初めて叱られたでしゅ・・・・それから夜までずっとママの傍に行かなかったでしゅ・・台風よりびっくりでしたでしゅよ。ずっとソフアーでふて寝の桃一時間過ぎてもこのまま・・・・今日は台風一過良く晴れていて台風の為に取り込んでいたバラなどを元の位置に戻したり...なんだか変??ボク怒られたでしゅ。アザレアが満開?シクラメンも咲いている?
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
買っちゃいました!!先日テレビを見ているとニュースでミニ扇風機が凄く売れていると報じていたのを見てすぐに買ってしまった桃ママインターネットで申し込みすぐに届きました~~~!ついでに肩掛け扇風機も買ってしまいました。まさに衝動買い!今日千葉から孫の奏恵ちゃん(高2)たちが帰省してきたのでうれしくて見せちゃいました!!奏恵ちゃん曰く!!「持っているよ」あちゃ~😵さすが現代っ子!流行に早いと感心すると「ばあばもっと早くからたくさん人達が持っているよ」・・・う~~んそういえばコーラスのお友達も練習の時使っていたことを思い出した~~「肩掛け扇風機は男の人達が通勤などで使っているよ」・・桃ママは桃の散歩の時やラジオ体操の時に使いましょう~~以上衝動買いでちょっと反省の桃ママでした。今日は首に保冷剤をハンカチで巻いてちょっと...ミニ扇風機&首掛け扇風機
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
じめじめした梅雨も明け今日は猛暑・・・梅雨明けの久しぶりの青空・・今月の桃君は、桃パパの希望で以前アミーゴで桃のトリミングを担当されていた方が送迎可能なトリミング室を開かれたので其処にお願いすることにしました。10時30分にお迎えの車が到着。桃パパも桃ママも送迎トリミングは初めてで少しドキドキ・・でも桃はトリマーさんに抱っこされるとトリマーさんのお顔をペロペロ!!!桃は覚えていたのです!!!ずっとお世話になっていたトリマーさんを!!桃ママはびっくりと同時にホット一安心。又お世話になりましゅ・・・よろしくでしゅよ。いつものようにシャンプーです。もうすぐ出来上がりますよ。リボンも付けて出来上がり!!12時10分ほどに出来上がったとの連絡が入り10分ぐらいで桃は帰宅・もちろん帰ってくるといつものようにシャンプーの匂い...桃君7月トリミングは送迎していただけるトリミング室にお願いしました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
昼間の気温は28度超え・・・でも早朝の散歩はとても清々しい。桃も元気でお散歩。体調はやっと快復しました。今のところうんpも正常に戻り朝夕すっきり~~。食事はシニア食を止めて以前のドッグフードへ戻しました。毎回の食事も完食足りないようですがちょっと我慢体重は8.58㎏から7.87㎏になりました。桃は体重計に乗るのがうれしいようです。結果を見て私が喜ぶからでしょうか、測定後はとてもうれしそうに私にすり寄ってきます。そんな桃がとても愛おしいです。目標の体重になりましたのでこれからはこの体重をkeepするのに油断大敵、桃一緒に頑張りましょうね。庭のバラはこの暑さですぐに花びらを落としてしまい満開の時期が早く終わりそうです。ブルームーンラ・マリエラブソングフランスアンファ僕頑張りましたと体調恢復を喜んでいる桃にぽちっとひ...桃体調快復しました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今日は午後からコーラスの練習日。5月18日は地域での発表会今年はコーラス日を結成してから7年目、地域総会で歌をお披露目。その後は6月8日の全国おかあさんコーラス兵庫県大会に出演。練習にも頑張っています。曲目は草原の別れマイバラード不良長寿の歌・・・・特に不良長寿の歌は面白いが難しい~~~(^^♪歌詞が面白い~~🎶好きな物をたべて好きなことをして~好きな人に逢って好きなように生きる。ちょっと不良になってみる🎶ちょっと不良になってみる🎶そんなことがそんなことが不良長寿の秘訣じゃないかな~🎶・・・まさに私たちにぴったりの曲。このように毎日楽しむことができればし・あ・わ・せ~~~\(^o^)/庭ではそろそろバラも咲き出しました。一番咲きは白のバラ(名前が分からない)赤い縁取りが可愛いオリビアローズオースチンがピンクの花...バラが咲き出しました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
夏日・・・22日は爽やかなお天気一関から懐かしいお客様。桃に会いに来て下さった。ご夫婦、そして妹さんと旅行の合間にお越しくださった。以前仕事仲間として一緒に論破しあった懐かしい小雪様。東京でお会いしてから・・10年ぶりかしら??旅行の途中でのつかの間の時間でしたがホント昔を思い出し楽しいひと時でした。何時の日か桃と一緒に仙台へ~~とお約束してお別れしました。桃のダイエットは順調・・・今日は8‣14㎏をkeep!!その体重でフロントラインとチュアブルを桃の病院へ注文受け取りました。5月から8か月投薬です。庭の花もすっかり初夏の様子になりました。ボタン石楠花カサブランカの芽も大きくなりました。トマトも生長しはじめました。もうすぐバラも咲き始めるでしょう\(^o^)/僕に会いに来て下さった皆様感謝でしゅよ・・たくさん...4月22日一関より懐かしい方が桃に会いに来られて・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
この一週間ほどコーラスの事で忙しくblogともご無沙汰でした。桃とのお出かけや遊び相手もあまりできない日々が続きましたが毎年の花見桜祭りは一緒に参加できました。地域の会社の桜祭り・・・花見団子も頂きました。こちらは桃は不参加でした。お酒やビールおつまみの惣菜やお菓子などももちろん無料楽しい花まつりでした。忙しくしている間に我が家の花壇も変化が出てきています。クリスマスローズももう終わり・・石楠花も散り始めました。アリッサムオステオスペルマムもうすぐ牡丹シャクヤクオダマキなどの開花がはじまります。バラも沢山の蕾をつけ始め五月には一斉に咲くでしょう。桃のダイエット・・ちょっと油断してしまいました。8.06㎏から8.19㎏に戻りました。反省・・・8.06㎏から8.19㎏へとリバウンド・・・サア~~明日からダイエットに...桃の今年の春の思い出は桜祭りダイエット挑戦(#^.^#)少しリバウンド・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
明日はいよいよ新元号の発表~~さてさてどのような元号になるのかしら?ママしゃんはチロッと僕の方を見て言うんでちよ。平成最後の日だから体重計りましょうだって!!関係あるでしゅかね?僕の体重と新元号と・・・体重測定はいやでしゅけど僕の頑張りもあるから量りましゅよ体重が8.58㎏になってしまったのでしゅが今は・・オッ!!~~オ~~~\(^o^)/8.3㎏になっている!20日ほどでもとに戻りましたァ~~でもその後のママしゃんの言葉・・・「毛を短くカットしたからかしら???」何でシュかね!!毛をカットしたぐらいで280gも減らないでしゅよ。僕の努力を認めてくじゃしゃい!!!でも今日はリンゴをいっぱい食べれたのでゆるしましゅよ。今日はおやつをいっぱい貰って久しぶりにお腹いっぱいになった桃にぽちっとひと押し応援してくだされば...平成最後の日だから~~桃の体重測定(#^.^#)
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
先日桃の健康相談に桃ママひとりで病院へ・・・昨年から牛乳を与えているのでその牛乳パックを持って相談・・・でも獣医さんはその牛乳パックを見ることもなくただ一言「それは必要ですか?」私「・・・・・・?」再度獣医さん「それ必要なものですか?」なにも答えられなかった・こんな先生初めてだア~~~~(*_*;水分をあまりとらないので牛乳を与えているのだがどうもこれが体重オーバーの原因かも・・与え方は一日100mlだがその四分の一程度だがやはり9歳5か月の桃にはたんぱく質や脂肪が多すぎるのかも・・何も聞かずに帰宅。良薬口に苦しされど病に利あり・・・・肥らせてしまったのは桃ママ&ちょっと桃パパ・・先生の言葉は良薬・・病(肥満)に利あり・・と考えてまずはとにかく間食を減らして牛乳も半分にして・・水で薄めて・・・いつも与えている鳥...桃ダイエット頑張っています。早春の花壇
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今日の夜桃の行きつけの病院からお電話・・・2月7日に狂犬病の予防注射と共に健康診断を受けたのだがその結果のお電話だった。ウ~~ン肥り過ぎ肝臓の数値が悪い・・食事を十分に注意との事。改めて結果報告と食事についての相談の日を予約した。2月21日11時の予約。桃は確かに肥っている最近の食事に取り入れたのは間食に牛乳を与えている。もちろんワンチャン・シニア用の牛乳。間食も多い・・・これは桃ママが多いから・・・反省。でも桃ママは体重も増えないし血糖値にも異常なしだし・・でも桃に悪影響だとするとちょっと考え直さなくては・・ママしゃんどうしたのでしゅか?と心配そうに桃ママの顔を見ている桃・・桃はなんでもすぐに理解する。大丈夫だよ。明日からイエ今からダイエット挑戦しましょうねでもボク牛乳大好きでしゅから・・・そうだねその分おや...ウ~~ン・・・桃の健康診断の結果・・肥り過ぎ・・(+_+)
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今日の早朝は雪がチラッ!!チラチラではなくチラッ!今季一番の寒さだが雪は無し・・・と言っても良い(^^♪昨年の今日は雪が降っていた。桃も寒くてフードを付けて散歩した今年は・・・・雪は無し・・・鉢の土替えをすべて済ましたバラ。新芽がたくさん出ている今年のクリスマスローズは暖かいのだろうかつぼみが少ない昨年はこのようにクリスマスローズは花盛り地球の温暖化・・・・益々進んでいる???!!!相撲も終わり大坂なおみさんのテニスも終わり今日は何となく一日が過ぎた。たくさんの興奮と喜びがいっぱいの中継だった。兵庫県出身の貴景勝の大関昇進は次回に見送りだが初の技能賞を獲得。大坂なおみ選手のすべてが良かった!!「comeon」カモン!!をテレビを見ながら私も叫んだ\(^o^)/私ももう一度テニスをしたくなったと桃パパに話すともう...寒い・寒い!!でもテニス&相撲のテレビ観戦で心はホカホカ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
美容・健康インターネット情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
お散歩大好き、お外大好きです。雨の日はガレージで遊びます。ガールフレンドもいます。
犬のドーベルマンに関してのエントリーを書いたら、ぜひトラックバックして下さい。 インフォメーション http://ryubun.net/2006/04/11/378/
ミニチュアダックス大好きなんです☆ミニチュアダックスと過ごす楽しい時間、お気に入りグッズ、可愛いしぐさ、笑っちゃう大事件などなど、ミニチュアダックスに関する事なら何でもOKです(・´`U お気軽にトラックバックして下さいね。
ハスキー犬2匹と暮らしています。 最近はハスキーが少なくって! 賢いイメージまでなくなってて(TmT) ハスキー大好きさん達の ハスキーの魅力を いろ〜んな人に教えてあげれたら、 +。:.゚(人〃∇〃)*+シ。:.゚ア*゚ワ.:。セ+゚(〃∇〃人)゚.:。+ 応援してくださいネ☆
中型、大型、愛犬!我が家の愛犬 全員集合〜! テーマに関するTBなら、どんな記事でも大歓迎 みなさん、お気軽に愛犬自慢しに来てください☆ (ノ*´I`)ノ<嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉
ペットとの別れ。 愛猫・愛犬などの家族が旅立ったとき。 想いを手紙のような形で綴ってみませんか? 飼い主さんの愛情溢れる《手紙》を書いてトラバしてください・・・
鼻ぺちゃ犬が大好きな人 あなたの鼻ぺちゃ犬を猛アピール!!
愛犬との日々の生活。 ママは毎日遊んであげてるつもりでしたが・・・ 結局ママが遊ばれて、癒されているんですよねぇ〜♪ 「癒されてる〜」と言う皆さん、どんどんトラバして下さいね♪
可愛いペットにも何れ老いが訪れる、少しでも快適に健康で過すには。 老犬介護の話題も。
アメリカンコッカースパニエルのかわい子ちゃん集まれー 自慢の長いお耳やくるくるヘアーをみんなでお披露目しましょう。
ペットの飼育に関する情報を提供します。
秋田犬7頭(むく毛6頭) 先住小型犬4頭と暮らしています♪ 「長毛種」ではなく「長毛‘ で’」産まれてくる秋田犬の「むく毛」。秋田犬の歴史を遡ると実に微妙な立場になりますし秋田犬保存会の基準からは外れてしまいますが、家庭犬としては文句無しの愛らしさ♡彼らの歴史を踏まえつつ、共に過ぎ行く素敵な日々を徒然しております♪
飼い犬を亡くしペットロスになるのではなく、その子達との思い出を大切にしたいですね。 きっとその子達は飼い主が悲しむのではなく自分との思い出を大切にしてくれていることを期待していると思います。
この度、アメリカンコッカースパニエルを迎えることになりました✨ 子供達も手を離れ、これからは陽気なコッカー、Emmaとの生活を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします❣️
芸、トリックを覚えることが大好きなわんこ、絶賛練習中のわんこ、うまくいった芸も、ちょっぴり笑える練習中のあれこれ、楽しく集合♪
愛犬との生活に役立つ知識や経験をみんなで共有しませんかっ!? 他の飼い主さんに役立つ経験や知識が沢山あるはず! 気軽にトラックバックしてくださいね!
大型犬を飼っている飼い主の仲間が、好き放題投稿出来るテーマコーナーです🙏 バーニーズマウンテンドッグ、アラスカンマラミュートの飼い主夫婦ですが 大型犬飼育されておられる方々が集うコーナーにしたいなぁ🙋 どしどし好きなだけ投稿お願いしま~す💖
気管虚脱は犬独特の病気。 気管虚脱に関する情報交換をしましょう。
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
犬の前十字靭帯断裂のTPLO手術、経過と回復の記録です