2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
1件〜50件
我が家の布団女子の愛犬と、5ヶ月前に小豆島で買ったオリーブがこんなに大きくなりました!
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる動物♪( 自宅教室 )楽しいクレイクラフト
くーちゃんが膵炎!!こんな状態は初めてつらい日々が続いています
衣替えしてたら、愛犬が絶妙なタイミングでやってくるw その結果が面白すぎた!
脱線多し。
こはるびより
手袋やナゲットソース。
愛犬にオババが作ってくれたスイートポテトを見せたら、一口食べた瞬間にこうなりましたw
歳には勝てないけれど。
愛犬との暮らし。時間と共に犬から家族になっていった
【完全防水】rukkaの愛犬用レインコートが想像以上にスゴかった!
先客ありだねー。
11月のジェルネイルチェンジ~&すき家の鬼おろしポン酢♪
ダイソーで見つけたトナカイのカチューシャを愛犬にかぶせたら、めっちゃ不機嫌そうに語り始めましたw
愛犬パチュリは新しい食事に大満足です! 私も新メニュ-肉じゃがに挑戦しましたが…。
故クロスケには毎日感謝しているけど 本日は黒猫に感謝する日なんだそうで、思わず反応してる。うちでは夫婦ともども亡きクロスケ・黒猫の息子に感謝しない日はないので、毎日が実質的に「感謝する日」になってるけど。 2001年7月末に家族の一員になって以来、2020年2月4日に天国にお返しするまでの18年半の期間に、うちの黒猫には幸福と愛情だけをもらった。もう後悔することが無いくらい、かなり幸せな人生にしてもらった。ありがとうね、クロスケ。 この「黒猫感謝の日」は、どうやら海外発の記念日のようだ。こちらの記事を読ませていただいて、知った。 nekochan.jp www.facebook.com 黒猫が…
知人からのお知らせで 最近は全然Facebookを開かなくなってしまった。持病が悪化して以来、その方面の知人にはやむなく失礼したままになってしまったのだったが、ほぼ回復した今になっても、やるべきその他のことに追われ、不義理のまま・・・いけませんね。スミマセン。 気になってはいました。けれど・・・と、気づけばちょうどメッセンジャーに連絡が。やはり、被害者支援関係でお知り合いになったご遺族の方からだった。 お兄さんを亡くされて、本格的に被害者支援やグリーフケアについて学びを深めた彼女。大学院の博士課程にも進まれたと聞いた。すごい努力家だ。 その大学で、学生たちと取り組んでいるプロジェクトなのだそう…
ドラマブログと化している今 このブログは、亡き愛猫を偲ぶグリーフワークのようなつもりで書いていこうと思っていたのだけれど、結局のところ、最近はNHKの朝ドラや大河ドラマを中心に、テレビドラマの感想ばかりが並ぶことになっている。 まあ、それでいいのかもね。心を慰めるためにドラマを見て、フィクションの世界で展開する他人の生老病死に思いをはせる。そうすることもグリーフケアになっているはずだから。 そもそも、既に息子が逝って2年4カ月が6/4で経過した。「もういい加減、ペットロスも無いでしょう」との声がどこからか降ってきそうだけれど、対外的にはともかく、心の中では私の中では変化があったとは思えない。 …
月命日に、戦争と亡き息子を考えた もう何回目なんだろうか・・・2月4日で2回目の息子クロスケの命日だったのだから、月命日としては4月4日で26回目だった。 朝、気づいたら既に家族が猫柄のお茶碗に、息子の好物だった焼かつおのおやつをほぐし、お供えしていた。いつもそうなのだが、特にこの日は家族といかに息子が完璧にかわいい猫だったかを話した。ふたりで猫バカ息子バカだから仕方ない。 毎回、月命日には息子は「オール」することになっていて、水もおやつも一晩お供えしたままにする。ゆっくりおやつをエンジョイしてもらいたいからだ。 被害者支援に関連してグリーフという深い悲嘆について学んだ時に、その悲しみのあり方…
もう、あと少しで立春の日。こう遅くなると、恵方巻を食べる家ではもうとっくに食べ終わっているだろうし、豆撒きも終わっているだろう。 今年は、うちでは豆は形ばかりこそっと撒いたけれども、恵方巻は用意せず、食べなかった。「今年の恵方は北北西です」と天気予報のお姉さんがテレビで教えてくれたけれども、どちらからともなく「今年はもういいよね・・・」と言い合った。 恵方巻を食べているところを想像してみたが、今の私たちは、滑りの良さそうな納豆巻きでも喉に詰まらせそう。食べることに意味があるのか、せっかく食べても空しいだけだなと思ってしまった。 そう、私たちには恵方巻で願いをする対象がもういない。恵方巻を食べな…
バナナツリー事件 つい最近の話。買ってきたバナナやミカンを、いつもの高い棚の上にあるバナナツリーとミカン籠に掛けたり入れたりしようとして、(何でこんなことをまだしているんだろう)と気づいた。 習慣とは恐ろしいもの。猫の息子がいたずらをしてしまうので、フルーツ類は書斎の事務棚の一番上が定位置になっていたのだ。 多くの猫が嫌って逃げると聞くミカンなのに、息子はマタタビや山椒のように大好き。ミカンをコタツの上にでも置いておくと、さあ大変だ。ミカン籠に頭をこすりつけて籠を落とし、まさにラリっているような状態でよだれを垂らし、コタツ板の上でお腹を出して伸びていた。 バナナではラリってしまうことはないのだ…
ヒーター売る日 亡き猫のぬくもりよ 先日、寒くなって、とうとう冬布団を納戸から出した。その時に、保管用の袋を掛けてしまってあったオイルヒーターが目に留まった。 小さい、ミニサイズのデロンギ。病床にあった息子の傍らで、寒い冬に良く働いてくれた。どこでバッタリ横になってもいいようにと納戸内にも3つ設えた息子用ベッドの1つは、そのヒーターの真横にあったので、寒さが増すにつれ、息子はそのヒーター横のベッドで寝ることが多くなった。 オイルヒーターはいい。陽だまりのようにポカポカで、サーモスタットもタイマーも温度管理には便利。猫の息子にも安心だった。 ヒーターに寄って寝ている息子は、フワフワ度が増していく…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
初めましての方はこちらからどうぞ 【ばるが話してくれた事①(ばると向き合うために・アニマルコミュニケーション)】【ばるが話してくれた事②(ばるの様子)】【ばる…
初めての方はこちらからどうぞ 【ばるが話してくれた事①(ばると向き合うために・アニマルコミュニケーション)】【ばるが話してくれた事②(ばるの様子)】 *:.…
初めましてはこちらから【ばるが話してくれた事①(ばると向き合うために・アニマルコミュニケーション)】 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.…
本記事は「鬼滅記事」ではなく、去年闘病の末亡くなった愛猫「ばる」について書いています。 今年から鬼滅ブログに変更してからは、ばるの事で応援して頂いていた読者様…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
こんにちわわ お忙しいなか、ご訪問ありがとうございます 今日は、というよりずっとかも何するのも億劫でやる気出ません。体が重い・・・ 3歩進んで4歩下がる日も…
こんにちは、虹そらです🌈 以前このブログでも書きましたが、2021年5月8日、チンチラのチュンくんが虹の橋を渡りました。7年間、私のお部屋で私と共に生きてくれました。 チュンくん とてもとても可愛くて、私は毎日「可愛いよ、大好きだよ、愛してるよ」と話しかけながら、チュンくんの体を優しくカキカキしてあげてました。 チュンくんはこの言葉を覚えていました。亡くなる寸前、この言葉に反応し、かすかな力で「クー」と返事をしてくれました。 ⇩こちらは亡くなったとき、ペットロスから救われた考え方になります⇩ lnijisora.hatenablog.com そんな思い出がたくさんあるのですが、亡くなって3ヶ月…
こんにちは、虹そらです🌈 今日はペットのお話です。 実は、この記事を書いている約3週間前に、大切な家族であるチンチラの「チュン(←名前)」が亡くなりました。 とても大切に毎日毎日、可愛がってた子… 亡くなった日、泣き崩れて「ペットロス」になりかけたとき、ある葬儀屋さんの温かい言葉に救われました。ぜひ、この考え方を皆さんに知ってもらいたいと思い、ここに残そうと思います。
今朝、ブロ友さんの愛犬のルディちゃんが、お空へ旅立ったというとっても悲しいお知らせを聞き、とても悲しくなりました。実際には会ったことはないけどかわいい姿に癒…
2019年6月 まだ元気だった頃のマリモ 「まりも物語」を書き終えて 「マリモが虹の橋へと旅立ってから、あの子の生涯を書き残したいという思いから綴った「まりも物語」を昨日遂に書き終えました。 書いている間も色々な事が思い出されて、パソコンに向かって泣いてばかりいた私ですが、書くことで少しずつ気持ちが整理されていき、また、暖かいコメントを頂いたりしたことで、随分と心が癒されました。読んでくださった皆さん、コメントをくださった皆さん、ありがとうございました。 一気に書き上げた「まりも物語」を改めて読み返してみると、マリモの生涯が腎不全の犬と暮らす飼い主さんの参考になればと思って書き始めた筈なのに、…
今年も異常なくらいの猛暑が続いた夏が終わり、ようやく過ごしやすい時期に入りましたね。秋の始まりが感じられる先日、9月12日の19:38に我が家の猫様が天国へと旅立ちました。アメリカンショートヘアのメスで21年と5ヶ月、本当に長生きしてくれた
本当に生活が落ち着くにはまだもう少しかかるんでございます床などやり直し箇所があったり細かな点に作業もれがあったり、、、、なつおさんにもちょくちょく場所を移...
私はさよならをするのが下手です。いらない物とも、見込みのない恋愛とも、すっきりとさよならすることが苦手。でも一番難しいのは最後のお別れだなと、今日改めて思いました。双子のわんこ、残っていたほうのひとりが、夜中にお空へ旅立ちました。誰も今日そんなことになるとは思っていなかったのです。腎臓、肝臓の数値がすごく悪くて、正常70のところ500にまで上がり、3分の2は腫瘍でもう機能していないと。それでも先生が「こういう治療もある」と勧めてくださったのが、7日間で終わる、毎日10〜19時までの点滴。まだそれに耐えうる体である、ということだったのです。実際点滴から帰ってくると、トイレも必ず二回出て、お肉をし…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。