大好きなペットを自慢をしたい人!! 一緒におしゃべりしましょぉ♪♪ 待ってま〜す(e^0^e)ノ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
今年の無病息災を祈りつつ七草がゆをいただきました。・・1月7日その日に桃の野菜スープも沢山作って冷凍保存。毎回20日間ほどのスープを作って保存。桃の体調も元に戻り食欲も旺盛ほっとしました。散歩の準備をして待つ桃君。僕もう痛くないでしゅから・・・・奏恵ちゃんたちを駅までお見送り・・・奏恵ちゃんたちが帰ってしまいちょっと寂しいと感じている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村桃元気です。七草も過ぎて・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
一昨日の夕方の散歩を済ませて帰宅。何時ものように足を洗って拭き拭きした後じっとして動かない。そのうちに腰の辺りを丸めて震えだした。ソフアーの上に座らせて様子を診ているとそのうちに良くなったのでホッとした。昨日の朝の散歩も異常なし。そして夕方の散歩を済ませるとやはり同じように震えだしてなんだか痛そうな様子。ちょっと長く続くので夜の6時頃だが急いで動物病院へ電話して翌日の予約を取るつもりだったがお医者さんが夜遅くても良いからすぐにくるようにとの返答があり午後7時の予約ですぐに出かけた。待合い室では二人の方が治療を待っていた。夜7時20分頃桃の順番が来て診ていただいた。一度ヘルニアをしているのでやはりその前兆の様だとの事。痛み止めとオゾンの治療。ついでに頭のところにできているイボも切除することになった。取ったイボは思...桃君へルニアの前兆???
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
明けましておめでとうございます。今年も桃ブログをよろしくお願いいたします。今年は楽しみなオリンピックの年ですね。桃パパと桃と一緒にテレビの前で応援の日々が続きそうです\(^o^)/コーラスやバラのお世話にもゆっくりゆっくり楽しむ・・・そんな年にしたいです。皆様にも素敵な年になりますよう祈願しています。僕は今年11歳になりましゅでしゅよ!今年もよろしくお願いしましゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村2020年1月元旦あけましておめでとうございます!!
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
この時期になると毎年色々な贈り物を頂く今年もお友達から温かい素敵な贈り物きりたんぽ・・・初めて~~~~ふるさとセット稲庭うどんやいぶりがっこ(お漬物)も一緒に送られてきた。わたしにとってはどれも珍しい~~産地直送12月21日に到着22日の賞味期限だから早速昨日いただいた!!う~~んこれが本場のきりたんぽ!!!鶏つくね地鶏結びこんにゃくせり長ネギマイタケ出汁色々入っている。美味しかった!!!Mさんありがとうございました!!そうそう今年はお米とか産地直送の品物が多くとどいた。Iさんのお米の中には稲穂も入っていて今でも大切に飾っている。庭では12月の上旬ごろから今年もイルミネーションを点灯。この頃今年は飾らないでおきましょうと思えども道行く人たちやお友達の希望で飾ることが多くなった。その結果はいつも飾って良かった~~...温かい贈り物~きりたんぽ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
暖冬とはいえ桃との朝の散歩は6時前なので寒さを感じる。今年の秋バラはどのバラもクライミングローズのように枝が伸びて花も大きい。秋バラは春よりも小さくて色が鮮やかなのが特徴だが今年は大きな花で色も春色と同じ・・そのバラももう終わり。今年は12月になっても楽しませてくれた。そのバラを切り花にして最後を今年の終わりを楽しむ。ラ・マリエアブラハムダービープリンセスアレキサンドラオブケントオーナードボルザックエレーヌジュクダリス稲穂・・・お友達から頂いたお米の中に入っていました(#^.^#)昨夜のお月さんは真ん丸お月さん・・・満月で冬の夜空に神々しく光を放っていました。桃君も少しづつモコモコになってきて寒い冬の身支度ですね。モコモコ桃君も可愛い~~(エへ!親ばかですハイ)冬の夜長にコタツでお菓子をパクパクしている桃ママに...今年のバラ秋バラ終了!&まんまるお月さま
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
台風15号で千葉の奏恵ちゃん一家の事も気になりましたが幸いライフラインも困ることなくホッとしています。今もなお多くの方々が大変な環境で過ごしていらっしゃることもニュースなどで伝わってきます。猛暑の中大変な様子に心が痛みます。一日でも早くライフラインが正常に戻ることをお祈りしています。昨年は台風21号で関西も大変なことになったことを思い出すこの頃です。今日はほんの少しですが涼しいと感じる1日でした。桃は10歳を過ぎてからは良く寝るようになりました。でもボクげんきでしゅよ今年は特に暑くバラもあまり咲きませんでした。桃ママはこの夏は10月19日に地域で開く七周年記念ライブコンサートに向けて仲間たちと猛練習です。身近な地域の方たちと一緒に楽しいひと時を過ごせることができればと考え地域のお寺をお借りしてのライブです。この...ご無沙汰しています。桃は元気です。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃のお昼寝はいつもソフアーで熟睡。ですが・・・時々寝相が悪くてソフアーから落ちそうになります。桃ママは常に様子を見て落ちそうなときは睡眠を妨げますが声掛けをして移動させます。10歳になってからこのように寝ることが多くなりました。落ちても大丈夫なように座布団を置いたりして段差を小さくしているのですが・・・今日も様子をうかがいながら落ちそうになる桃に声をかけて移動させました(#^.^#)その姿が可愛い~~~~でも桃ママのいないときは大丈夫かしら????桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡皆様のところのワンちゃんはいかがですか??今日もお越しくださってありがとうございます。僕お行儀よく寝ているのでしゅがと主張する桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブ...桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
買っちゃいました!!先日テレビを見ているとニュースでミニ扇風機が凄く売れていると報じていたのを見てすぐに買ってしまった桃ママインターネットで申し込みすぐに届きました~~~!ついでに肩掛け扇風機も買ってしまいました。まさに衝動買い!今日千葉から孫の奏恵ちゃん(高2)たちが帰省してきたのでうれしくて見せちゃいました!!奏恵ちゃん曰く!!「持っているよ」あちゃ~😵さすが現代っ子!流行に早いと感心すると「ばあばもっと早くからたくさん人達が持っているよ」・・・う~~んそういえばコーラスのお友達も練習の時使っていたことを思い出した~~「肩掛け扇風機は男の人達が通勤などで使っているよ」・・桃ママは桃の散歩の時やラジオ体操の時に使いましょう~~以上衝動買いでちょっと反省の桃ママでした。今日は首に保冷剤をハンカチで巻いてちょっと...ミニ扇風機&首掛け扇風機
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
じめじめした梅雨も明け今日は猛暑・・・梅雨明けの久しぶりの青空・・今月の桃君は、桃パパの希望で以前アミーゴで桃のトリミングを担当されていた方が送迎可能なトリミング室を開かれたので其処にお願いすることにしました。10時30分にお迎えの車が到着。桃パパも桃ママも送迎トリミングは初めてで少しドキドキ・・でも桃はトリマーさんに抱っこされるとトリマーさんのお顔をペロペロ!!!桃は覚えていたのです!!!ずっとお世話になっていたトリマーさんを!!桃ママはびっくりと同時にホット一安心。又お世話になりましゅ・・・よろしくでしゅよ。いつものようにシャンプーです。もうすぐ出来上がりますよ。リボンも付けて出来上がり!!12時10分ほどに出来上がったとの連絡が入り10分ぐらいで桃は帰宅・もちろん帰ってくるといつものようにシャンプーの匂い...桃君7月トリミングは送迎していただけるトリミング室にお願いしました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃ママは今年初めてミニトマトアイコの苗を花壇に植えました。5月ぐらいに花が咲き始めて青い小さな実ができなかなか赤くならないのでヤキモキ・・・トマトつくりのご近所の先輩たちが「赤くなるまで一か月ほどかかるよ」とアドバイスをいただきまたトマトは水はほとんど要らない・・・フムフムこれは大変やり過ぎていたので以後肥料のみ・・いろいろ教わりながらの一か月!!イッパイ赤くなってきました。カラスがいただきま~~すと口いっぱいにほおばって持って行ったよと桃パパからの報告。早速要らなくなったCDをぶら下げて鳥たちからの実採りを防御???!!以後毎日沢山のアイコを収穫とても美味しい!!現在まで300個ちかく収穫お友達やご近所さんにおすそ分け~~~\(^o^)/しかしこの頃の長雨・・・トマトの実が水を含み過ぎてプチプチと実に亀裂が発...生り過ぎ?!我が家のミニトマトアイコ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
7月12日は桃の誕生日\(^o^)/お陰様で元気で迎えることができました。birthdaycakeでお祝いをしました。おッ!!大好きなケーキでしゅ~~~これ全部僕のでしゅかあ~~桃はお行儀よく待ちます。早く食べたいでしゅよまだでしゅか???どうぞ食べても良いですよ。いただきま~~~す。エへへ~~美味しかったでしゅお誕生日プレゼントは水色の洋服。この洋服は色違いで合計三着・・お気に入りです。桃!これからも元気で毎日を楽しく過ごしましょうね!!今日はケーキをいっぱい食べてご機嫌な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村桃君10歳になりました~~~\(^o^)/
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
大雨で大変な被害が出ている皆様方にお見舞い申し上げます。梅雨明けはまだまだ・・・・桃地方はどんよりとした梅雨空の日々が続いています。雨は降ったりやんだり・・今日はちょっぴり降りましただ時々陽もさして桃の散歩は靴無しで一安心。僕元気でしゅよ。ママはコーラス7周年記念のコンサートに向けて練習中で僕はお留守番ばかり・・果報は寝てマテではないでしゅが遊んでくれる時間を待ってゴロリンでしゅ。でもママはボクのだいしゅきなトッピング料理をいっぱいしてくれてます。刻んで炊いて冷まして分けて二時間もっとかかるでしゅよ。材料は前にもお知らせしましたが野菜は水菜小松菜キャベツ白菜シイタケ大根人参サツマイモをワンちゃん用のジャコを刻んで味付け・・柔らかくなるまで煮つけ野菜スープの出来上がり40個20日分ササミの煮つけ20日分すべて冷凍...桃の手作りトッピング続けています。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
ただいまー(玄関がちゃり) // パッと明かりが灯る玄関。爽快。 リノベーション完了後、実はこれが一番良かったなと感じております 残業で夜遅い時間に疲れている状態で帰宅。暗い部屋に帰ってきて玄関の照明スイッチを押す・・・ この何気ないことが今まではちょっとしたストレスになってたんじゃないかなと思いました しかしそういったストレスも今回解消することができました! ストレス解消の立役者。この自動で照明を点けてくれるやつの正体は人感センサースイッチです! これ。 玄関に入ってすぐの位置に設置しております。これがとにかく便利なんです! リノベーション前は一般的な押下するタイプのスイッチでした。 こんな…
ローコストで自宅をリノベーションしてみた
猪名寺童謡コーラスは今年もおかあさんコーラス兵庫県合唱祭に参加しました。舞台慣れも無くいつも緊張感でイッパイの私たちですが歌うことが楽しくて参加しています。地域の人達も沢山応援に来てくださいました。ありがとうございました。会場にはカメラや録音機を持ち込み禁止のため我が家の庭のバラと桃に出演を願い作成しました。お聞きくださるとうれしいです。おかあさんコーラス兵庫県大会僕と桃パパはお利口さんでお留守番で~~~しゅ。ママしゃん頑張ってね。久しぶりのお留守番に頑張った桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村おかあさんコーラス兵庫県合唱祭に参加桃はお留守番
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
先日桃の健康相談に桃ママひとりで病院へ・・・昨年から牛乳を与えているのでその牛乳パックを持って相談・・・でも獣医さんはその牛乳パックを見ることもなくただ一言「それは必要ですか?」私「・・・・・・?」再度獣医さん「それ必要なものですか?」なにも答えられなかった・こんな先生初めてだア~~~~(*_*;水分をあまりとらないので牛乳を与えているのだがどうもこれが体重オーバーの原因かも・・与え方は一日100mlだがその四分の一程度だがやはり9歳5か月の桃にはたんぱく質や脂肪が多すぎるのかも・・何も聞かずに帰宅。良薬口に苦しされど病に利あり・・・・肥らせてしまったのは桃ママ&ちょっと桃パパ・・先生の言葉は良薬・・病(肥満)に利あり・・と考えてまずはとにかく間食を減らして牛乳も半分にして・・水で薄めて・・・いつも与えている鳥...桃ダイエット頑張っています。早春の花壇
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今日の夜桃の行きつけの病院からお電話・・・2月7日に狂犬病の予防注射と共に健康診断を受けたのだがその結果のお電話だった。ウ~~ン肥り過ぎ肝臓の数値が悪い・・食事を十分に注意との事。改めて結果報告と食事についての相談の日を予約した。2月21日11時の予約。桃は確かに肥っている最近の食事に取り入れたのは間食に牛乳を与えている。もちろんワンチャン・シニア用の牛乳。間食も多い・・・これは桃ママが多いから・・・反省。でも桃ママは体重も増えないし血糖値にも異常なしだし・・でも桃に悪影響だとするとちょっと考え直さなくては・・ママしゃんどうしたのでしゅか?と心配そうに桃ママの顔を見ている桃・・桃はなんでもすぐに理解する。大丈夫だよ。明日からイエ今からダイエット挑戦しましょうねでもボク牛乳大好きでしゅから・・・そうだねその分おや...ウ~~ン・・・桃の健康診断の結果・・肥り過ぎ・・(+_+)
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
one'san 美ら里日記 vol.2
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
美容・健康インターネット情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朱理藍理のFunny Farm
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
one'san 美ら里日記 vol.2
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
one'san 美ら里日記 vol.2
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
雑種犬「風 (ふう)」のひとりごと
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬とあるけば♪ パート3〜老犬時代とその後
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ペットと飼い主さんの肖像画・動物油絵エリコアート
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬とあるけば♪ パート3〜老犬時代とその後
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬とあるけば♪ パート3〜老犬時代とその後
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬とあるけば♪ パート3〜老犬時代とその後
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬とあるけば♪ パート3〜老犬時代とその後
大好きなペットを自慢をしたい人!! 一緒におしゃべりしましょぉ♪♪ 待ってま〜す(e^0^e)ノ
わんこ大好き!いろんな場所にわんこと一緒に行きたい方。ドックカフェに興味のある方。お気軽にトラックバックしてください。
愛犬と愛する我が子に関する事なら何でもOKです☆.。.:* ワンコと子供が一緒に仲良く写っている写真や記事、風景など♪ どんどんトラバしてご紹介してくださいね(*^-^*) 猫ちゃんもいいですよ♪ ペット・画像・イヌ・ネコ・ベビー
虹の橋に逝っちゃった家族の一員であるペット(ペットとは言いたくないけど)がここにいたよ、一生懸命生きたよ、がんばったよと誰かに知ってほしい。虹の橋があることを信じたい、信じてみようと思ってる。辛い思い、悲しみ、寂しさが消えない。いつか楽しい思い出を話せたら。いろんな思いを分かち合いませんか?
わんこやにゃんこのブリーディングをされている方!! お気軽にTBしてください☆ミ ブリーダーの輪を広げましょう♪♪
お子様 ワンコちゃん の 育児に関してのトラコミュです
☆甲斐犬を飼っている皆様方☆ ☆甲斐犬に興味のある皆様方☆ 甲斐犬話しませんか?? ☆かっこいい話☆ ☆おちゃめな話☆ ☆ドジ話☆ ☆感動話☆ 等、色々お聞かせください。 みんなが楽しめる場になればいいかなと思います。 ♪お気軽にご参加ください♪
いろいろなドッグカフェをワンコと共に紹介しています。こんな場所にも、ここも実は・・・などワンコといっしょに入れるお店を紹介できたらと思います。 みなさんもオススメのドッグカフェがあればいっしょに紹介して頂きたいと思います。
愛犬のぶちゃく顔激写しちゃった Σ( ̄ε ̄;|||・・・ でもなんか可愛いのぉぉ (= '艸')ムププ って思ってるあなた!(▼∀▼)ニヤリッ ドンドントラバっちゃってください!! 『ブチャカワ』自慢しちゃいましょ(*ノ▽ノ)
動物の面白い画像をどんどんトラバしてください!
秋田犬6頭(むく毛は5頭) 先住小型犬4頭と暮らしています♪ 「長毛種」ではなく「長毛‘ で’」産まれてくる秋田犬の「むく毛」。秋田犬の歴史を遡ると実に微妙な立場になりますが、素敵な家族になってくれますよね!彼らの歴史を踏まえつつ、共に過ぎ行く素敵な日々を徒然しております♪
飼い犬を亡くしペットロスになるのではなく、その子達との思い出を大切にしたいですね。 きっとその子達は飼い主が悲しむのではなく自分との思い出を大切にしてくれていることを期待していると思います。
この度、アメリカンコッカースパニエルを迎えることになりました✨ 子供達も手を離れ、これからは陽気なコッカー、Emmaとの生活を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします❣️
芸、トリックを覚えることが大好きなわんこ、絶賛練習中のわんこ、うまくいった芸も、ちょっぴり笑える練習中のあれこれ、楽しく集合♪
愛犬との生活に役立つ知識や経験をみんなで共有しませんかっ!? 他の飼い主さんに役立つ経験や知識が沢山あるはず! 気軽にトラックバックしてくださいね!
大型犬を飼っている飼い主の仲間が、好き放題投稿出来るテーマコーナーです🙏 バーニーズマウンテンドッグ、アラスカンマラミュートの飼い主夫婦ですが 大型犬飼育されておられる方々が集うコーナーにしたいなぁ🙋 どしどし好きなだけ投稿お願いしま~す💖
気管虚脱は犬独特の病気。 気管虚脱に関する情報交換をしましょう。
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
犬の前十字靭帯断裂のTPLO手術、経過と回復の記録です
犬2匹+猫1匹+ひとり娘の日常を綴ります。 それぞれの個性がぶつかりあっていい味出してます。