2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
Lineスタンプ承認されました。
リードは命綱!おニューをGETしたうちのハスキー(*^▽^*)
Lineスタンプ作りました。
もはや遠足?2時間半の散歩
ななちゃん描かせて貰いましたよ
Lineスタンプ作りました。
lineスタンプ第二弾作りました。
アメリカは独立記念日!
カボチャの花馬車!裸ん坊のハスデレラ(о´∀`о)
夏本番!ひんやり対策を始めたうちのワンコ(^○^)
7月のカレンダー作りました。
ご機嫌な雨んぽ!ナルシストなうちのハスキー(=´∀`)
早朝ワイワイ!涼しいうちに発散するモフモフわんこ( ^ω^ )
小型犬があふれても
パープルだらけ!道の駅でお花モリモリさんぽ(^ ^)
2025年6月29日の朝活
万能バケツ?!暑さに負けないシベリアンp(^_^)q
ドッグラン ☆やっぱりワンコは抱っこ好き♪☆
急にやる気になったようですよ!
誰がダァれ?
ドッグランにプール❤
ふやかしたドッグフードが腐りやすい理由、正しい保存方法で愛犬の健康を守ろう
黒兄と一緒!縦泳ぎのイエロー妹 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・類は友を呼ぶってやつ 涙
6月28日(土)朝活🏃♂️女子バージョン
ひとり汚嬢!アンヨだけで誰かが分かるうちのハスキー(^◇^;)
どうか無事でありますように!
6月28日(土)朝活🏃♂️男子バージョン
ハニーブーメランが飛んでくる
マブだちの相手で、疲れるオレ・・・😓
【長野県】黒姫高原ドッグラン|天然芝で広々!無料の穴場スポット【過去映像あり】
12月1日、善法律寺の後に行ったのは石清水八幡宮です!石清水八幡宮の駐車場そばに大きなイチョウの木がありましてそのイチョウの木の下が黄色の絨毯になっていました!めっちゃ綺麗な黄色の絨毯でしょ!後々掃除するの大変なんでしょうね~^_^;本殿に行くには歩いて登る方法もあるのですが男山ケーブルを使って行く方法もあります!みやもっさん達はケーブルカーを使って登る事にしました!ちなみにメイとニケは手回り品扱いとな...
11月23日に大阪城公園に行ってきました!大阪城公園の太陽の広場ではラジオ大阪のラジオ祭りが開催していました!中に入ってみるとすごい人!あまりの人の多さにビックリしてしまいました!この太陽の広場からは大阪城の天守閣も見えます!!天守閣を囲む木々も秋色になっていますね!!たくさんのお店も出ていましたがこの大起水産が一番の賑わいでした!とにかくカニが安いんです!!!このカニを目当てに来る人もたくさんいるん...
11月17日は長岡公園ともう一箇所行ってきたんですよね~それは西国三十三ヶ所札所めぐりの第20番札所の善峯寺 (よしみねでら)です!ここも紅葉が綺麗と聞いたんですがいったいどんな感じだったんでしょうか?初めて訪れる場所だったので期待が膨らむみやもっさん達です!善峯寺はワンコはリードでつなぐかカートやバッグならOKです!大型犬もこんな感じで入場しています!階段が多い場所なんでリードで行くのが一番かもしれ...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。