ワン大好きっこあつまれヽ( ゜ー゜)ノ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
欅(ゴールデンレトリバー2018年2月生まれ、雄、去勢済み)が訓練に至るまでの経緯です。FacebookやTwitterに書き記してきたことと重複します。そち…
欅、トレーニング開始?
今日は朝から冷え込んでいた・・・寒い・・・桃との朝の散歩は6時前ごろから20分ぐらい・冷えてくると桃も早く帰りましょってすぐにバギーに乗んのそれがまた可愛いのです(親ばか~)散歩の時はいつもマスクを着用。ウンこのマスクで初めてレジに並んだ。一昨日いつもの平和堂でマスクを購入しようとすると無いマスクが全然無い・・・係りの人に聞くと「今日は早くに売り切れでいつになるか分からない」との事。ウワ~びっくり危機感の薄い桃ママはタダ只びっくりやはり新型コロナウイルスの影響だとやっと危機感を抱く。我が家には普通サイズのマスクは沢山あるのだが桃ママは少し小さめのを愛用していてそのサイズが欲しい。すぐに傍にあるマツモトキヨシに飛び込んだ。インフルエンザの予防にも欲しい・・・そしてマスクを探す有った!!小さめサイズのマスクが5個ほ...初めてマスク購入でレジに並んだ(一一")桃ママの危機感
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今年の無病息災を祈りつつ七草がゆをいただきました。・・1月7日その日に桃の野菜スープも沢山作って冷凍保存。毎回20日間ほどのスープを作って保存。桃の体調も元に戻り食欲も旺盛ほっとしました。散歩の準備をして待つ桃君。僕もう痛くないでしゅから・・・・奏恵ちゃんたちを駅までお見送り・・・奏恵ちゃんたちが帰ってしまいちょっと寂しいと感じている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村桃元気です。七草も過ぎて・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
大きな体に、ふさふさな毛、おだやかな性格に、いつもにこにこかわいい笑顔。 ゴールデンレトリバーといえばそんなイメージをお持ちの方が多いかと思います。 でも意外と飼ってみるとやんちゃでいたずらっ子で大変!なんていうことがあるようです。 実はゴールデンレトリバーは好奇心旺盛なため子犬のうちにしっかりとしつけをしないとのちのち大変なことになってしまう可能性も。 自分の飼っているゴールデンレトリバーが他人に迷惑をかけたら飼い主さんも嫌ですよね。 今日はゴールデンレトリバーの子犬時代のしつけについて書いていきます。 ゴールデンレトリバーの性格は? ゴールデンレトリバーの子犬 しつけをちゃんとしないと大変…
カゲツの種
暖冬とはいえ桃との朝の散歩は6時前なので寒さを感じる。今年の秋バラはどのバラもクライミングローズのように枝が伸びて花も大きい。秋バラは春よりも小さくて色が鮮やかなのが特徴だが今年は大きな花で色も春色と同じ・・そのバラももう終わり。今年は12月になっても楽しませてくれた。そのバラを切り花にして最後を今年の終わりを楽しむ。ラ・マリエアブラハムダービープリンセスアレキサンドラオブケントオーナードボルザックエレーヌジュクダリス稲穂・・・お友達から頂いたお米の中に入っていました(#^.^#)昨夜のお月さんは真ん丸お月さん・・・満月で冬の夜空に神々しく光を放っていました。桃君も少しづつモコモコになってきて寒い冬の身支度ですね。モコモコ桃君も可愛い~~(エへ!親ばかですハイ)冬の夜長にコタツでお菓子をパクパクしている桃ママに...今年のバラ秋バラ終了!&まんまるお月さま
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
一か月前ぐらいからPCに向かうことが多く同じ市タイルで長時間座っている・・・このことが引き金になったのだろうか?5日の昼ごろ急に右足の裏が異常なほど痛み出し立ち上がることができないし無理して立つと今度は座ることができないほど痛くなり整形外科に・・と思えで木曜日は昼から休診(+_+)寝ていても痛いので睡眠不足のままコーラスの練習日だったがお休みして脚を引きずりながら病院へ・・レントゲンを撮っても膝に水も溜まっていないし異常なし・・何日も長時間同じ体制でいたための脚の筋肉が異常をきたしたとの事。膝にヒアルロンサンの注射を済ませ湿布を貼って膝サポーターで保護することにした。脚を伸ばしたりマッサージしたり・・・そのうちにアレッ?と思うほどに痛みが和らいできた。今日は桃との散歩も楽に行けるようになったが桃はうれしくてすぐ...年相応に(^^ゞ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
長~~くご無沙汰していました!!僕は元気でしゅ~~~よ~~。桃ママは7周年記念コンサートや地域演芸会などに出演して忙しくって僕とあまりあしょんでくれないでしゅ!おるしゅばんばかりで僕と桃パパはグシュン・・・・・でも食欲だけはありましゅるお代わり催促~~ママに太るからダメって言われて....グシュンでも10月の終わりにはぼくの大好きな塚しんへトリミングに連れて行ってくれたでしゅ🎀はもちろんハロウインスタイルでバッチリ!!10月からは寒さ対策でロングコート・・・なのでカットは無しちょっと長めの毛でしゅこれからモコモコになるでしゅ今日は11月24日もうすぐ11月も終わりですね。11月トリミングは26日だよね桃!又塚しんへ行きましょうね。寒くなってきましたね。インフルエンザの流行の兆しとのニュース・・・元気でこの冬乗り...お無沙汰しています~~~ボク元気でしゅよ~~
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
桃は桃パパとの散歩が大好きでも桃ママのよう声を聴くと全速力で走ってきます。その姿はまるで飛翔犬!!令和1年10月6日桃全速力で走る走るスピードに桃ママも桃パパもびっくり僕走るの得意でしゅと自慢げな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村お越しくださってありがとうございました。令和1年10月6日桃全速力で走る
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
凄かった!!最初負けだしたので諦めて桃と散歩に出て帰ってみるとなんとなんと5点も取ってる!!さ~~後もう一息と桃パパとテレビに集中!!8回で3点取って逆転!!あと九回の裏で横浜の攻撃を抑えて・・・というところでテレビの放映はストップ!!何でよォ~~~って叫びながらラジカセのスイッチオン!ラジオを聴くって全くないといっていいほどに聞かないよ。でも最後を知りたいので!!勝った!!こんな試合凄かった!球児よくぞ抑えてくれた。ラグビーも世界陸上の短距離も競歩も凄い!!オリンピックが益々楽しみになってきた桃ママです。朝早くスポーツ紙も購入余韻に浸る。今日はBSテレビで~~~ちょっと恐々・・・不安な桃ママ・・・頑張れ!!タイガース!!ラグビーも頑張れ~~~\(^o^)/ウトウトしていた桃が眼を覚まして寝ぼけ眼~~スポーツの...ヤッタ~~!!何十年間ぶりのラジオで九回目の締め!!トラ・トラ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
台風15号で千葉の奏恵ちゃん一家の事も気になりましたが幸いライフラインも困ることなくホッとしています。今もなお多くの方々が大変な環境で過ごしていらっしゃることもニュースなどで伝わってきます。猛暑の中大変な様子に心が痛みます。一日でも早くライフラインが正常に戻ることをお祈りしています。昨年は台風21号で関西も大変なことになったことを思い出すこの頃です。今日はほんの少しですが涼しいと感じる1日でした。桃は10歳を過ぎてからは良く寝るようになりました。でもボクげんきでしゅよ今年は特に暑くバラもあまり咲きませんでした。桃ママはこの夏は10月19日に地域で開く七周年記念ライブコンサートに向けて仲間たちと猛練習です。身近な地域の方たちと一緒に楽しいひと時を過ごせることができればと考え地域のお寺をお借りしてのライブです。この...ご無沙汰しています。桃は元気です。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
おはようございますリーフです秋のドッグダンス大会は11月なのでまだ2カ月あるし〜なんて思っていたら…10月のワンワン運動会でドッグダンスをやれる事になり、急…
EL's garden★犬天使の棲む庭
桃のお昼寝はいつもソフアーで熟睡。ですが・・・時々寝相が悪くてソフアーから落ちそうになります。桃ママは常に様子を見て落ちそうなときは睡眠を妨げますが声掛けをして移動させます。10歳になってからこのように寝ることが多くなりました。落ちても大丈夫なように座布団を置いたりして段差を小さくしているのですが・・・今日も様子をうかがいながら落ちそうになる桃に声をかけて移動させました(#^.^#)その姿が可愛い~~~~でも桃ママのいないときは大丈夫かしら????桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡皆様のところのワンちゃんはいかがですか??今日もお越しくださってありがとうございます。僕お行儀よく寝ているのでしゅがと主張する桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブ...桃の寝姿ソフアーから落ちそうそれでも熟睡
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
じめじめした梅雨も明け今日は猛暑・・・梅雨明けの久しぶりの青空・・今月の桃君は、桃パパの希望で以前アミーゴで桃のトリミングを担当されていた方が送迎可能なトリミング室を開かれたので其処にお願いすることにしました。10時30分にお迎えの車が到着。桃パパも桃ママも送迎トリミングは初めてで少しドキドキ・・でも桃はトリマーさんに抱っこされるとトリマーさんのお顔をペロペロ!!!桃は覚えていたのです!!!ずっとお世話になっていたトリマーさんを!!桃ママはびっくりと同時にホット一安心。又お世話になりましゅ・・・よろしくでしゅよ。いつものようにシャンプーです。もうすぐ出来上がりますよ。リボンも付けて出来上がり!!12時10分ほどに出来上がったとの連絡が入り10分ぐらいで桃は帰宅・もちろん帰ってくるといつものようにシャンプーの匂い...桃君7月トリミングは送迎していただけるトリミング室にお願いしました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
雨の降る中での犬の散歩。「なんか足が冷たいな~」と思ったら、まさかのタイミングで靴に穴が開いていた。しかもこういう日に限って、まろんが「散歩する気マンマン♪」という…たっぷりお散歩に付き合わされて、帰る頃には靴下がぐっしょりだったわ。って、
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
桃ママは今年初めてミニトマトアイコの苗を花壇に植えました。5月ぐらいに花が咲き始めて青い小さな実ができなかなか赤くならないのでヤキモキ・・・トマトつくりのご近所の先輩たちが「赤くなるまで一か月ほどかかるよ」とアドバイスをいただきまたトマトは水はほとんど要らない・・・フムフムこれは大変やり過ぎていたので以後肥料のみ・・いろいろ教わりながらの一か月!!イッパイ赤くなってきました。カラスがいただきま~~すと口いっぱいにほおばって持って行ったよと桃パパからの報告。早速要らなくなったCDをぶら下げて鳥たちからの実採りを防御???!!以後毎日沢山のアイコを収穫とても美味しい!!現在まで300個ちかく収穫お友達やご近所さんにおすそ分け~~~\(^o^)/しかしこの頃の長雨・・・トマトの実が水を含み過ぎてプチプチと実に亀裂が発...生り過ぎ?!我が家のミニトマトアイコ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
7月12日は桃の誕生日\(^o^)/お陰様で元気で迎えることができました。birthdaycakeでお祝いをしました。おッ!!大好きなケーキでしゅ~~~これ全部僕のでしゅかあ~~桃はお行儀よく待ちます。早く食べたいでしゅよまだでしゅか???どうぞ食べても良いですよ。いただきま~~~す。エへへ~~美味しかったでしゅお誕生日プレゼントは水色の洋服。この洋服は色違いで合計三着・・お気に入りです。桃!これからも元気で毎日を楽しく過ごしましょうね!!今日はケーキをいっぱい食べてご機嫌な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村桃君10歳になりました~~~\(^o^)/
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
横着するなっ!メス犬でもマーキング足を上げておしっこをする犬、いるよねぇ。もれなくまろんもそうです。女の子なのにっ!ま、それは百歩譲っていいとしても。ある日まろんってば、その上げた足を縁石の上に乗せておしっこしやがったのよ。な、なんて横着物
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
昼間の気温は28度超え・・・でも早朝の散歩はとても清々しい。桃も元気でお散歩。体調はやっと快復しました。今のところうんpも正常に戻り朝夕すっきり~~。食事はシニア食を止めて以前のドッグフードへ戻しました。毎回の食事も完食足りないようですがちょっと我慢体重は8.58㎏から7.87㎏になりました。桃は体重計に乗るのがうれしいようです。結果を見て私が喜ぶからでしょうか、測定後はとてもうれしそうに私にすり寄ってきます。そんな桃がとても愛おしいです。目標の体重になりましたのでこれからはこの体重をkeepするのに油断大敵、桃一緒に頑張りましょうね。庭のバラはこの暑さですぐに花びらを落としてしまい満開の時期が早く終わりそうです。ブルームーンラ・マリエラブソングフランスアンファ僕頑張りましたと体調恢復を喜んでいる桃にぽちっとひ...桃体調快復しました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
3日ほど前桃は夜からお腹の調子が悪く夜中に大量のウンチをトイレシートにして横にもはみ出していました。その日の昼間はとても元気で桃パパとお散歩したり公園で遊んだりご機嫌でした。桃は一週間前からフードをシニア用に少しづつ変えている途中でその具合の悪くなった日の夕方何時ものフードとシニア用のフードの混合でしたが少しシニア用を多くしました。これがいけなかったのかも・・・・朝になってすぐにいつものお医者さんで治療を受けました。ウンチに血が混じっていたのでそれも診ていただきました。一番目のワンちゃんは初めての方で診察に1時間・・・桃も待ちくたびれたので少しだけアミーゴで気晴らし・不安で外ばかり見ていますちょっと待ちくたびれました。お外で気晴らし今日のフクロウちゃんは威嚇せずにじっと見ています。威嚇した時のフクロウ一時間半ぐ...桃腸炎に・・・・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
先日桃の健康相談に桃ママひとりで病院へ・・・昨年から牛乳を与えているのでその牛乳パックを持って相談・・・でも獣医さんはその牛乳パックを見ることもなくただ一言「それは必要ですか?」私「・・・・・・?」再度獣医さん「それ必要なものですか?」なにも答えられなかった・こんな先生初めてだア~~~~(*_*;水分をあまりとらないので牛乳を与えているのだがどうもこれが体重オーバーの原因かも・・与え方は一日100mlだがその四分の一程度だがやはり9歳5か月の桃にはたんぱく質や脂肪が多すぎるのかも・・何も聞かずに帰宅。良薬口に苦しされど病に利あり・・・・肥らせてしまったのは桃ママ&ちょっと桃パパ・・先生の言葉は良薬・・病(肥満)に利あり・・と考えてまずはとにかく間食を減らして牛乳も半分にして・・水で薄めて・・・いつも与えている鳥...桃ダイエット頑張っています。早春の花壇
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
前に漫画にも描いたけど、「犬用ホットケーキ」と、それを使って作る「犬用ホットケーキで簡単ケーキレシピ♪」。おいしいし、簡単だし、何より楽しく手作りできるので愛用してたんだけど、いつの間にか入手できなくなってしまって。ペットショップでも売って
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
今日の夜桃の行きつけの病院からお電話・・・2月7日に狂犬病の予防注射と共に健康診断を受けたのだがその結果のお電話だった。ウ~~ン肥り過ぎ肝臓の数値が悪い・・食事を十分に注意との事。改めて結果報告と食事についての相談の日を予約した。2月21日11時の予約。桃は確かに肥っている最近の食事に取り入れたのは間食に牛乳を与えている。もちろんワンチャン・シニア用の牛乳。間食も多い・・・これは桃ママが多いから・・・反省。でも桃ママは体重も増えないし血糖値にも異常なしだし・・でも桃に悪影響だとするとちょっと考え直さなくては・・ママしゃんどうしたのでしゅか?と心配そうに桃ママの顔を見ている桃・・桃はなんでもすぐに理解する。大丈夫だよ。明日からイエ今からダイエット挑戦しましょうねでもボク牛乳大好きでしゅから・・・そうだねその分おや...ウ~~ン・・・桃の健康診断の結果・・肥り過ぎ・・(+_+)
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
しつけ弱者だった僕がしつけを学んで人生変わったブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
しつけ弱者だった僕がしつけを学んで人生変わったブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
しつけ弱者だった僕がしつけを学んで人生変わったブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
しつけ弱者だった僕がしつけを学んで人生変わったブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
ワン大好きっこあつまれヽ( ゜ー゜)ノ
Mダックスだ〜い好きな人♪雑貨好きな人♪ 小型犬のまま♪ 同じ趣味の皆様〜(^o^)/ お気軽にトラックバックやコメントしてくださ〜い。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスター、馬、インコ・・・どんな動物さんもOKです。 亡くなった後も会いにきた、身代わりになってくれた、 アニマルコミュニケーションで動物達とお話した、 アニマルヒーリングで癒された、などなど。 動物にまつわるスピリチュアルな話を紹介してください(^0^)
ネットの世界にも図鑑でしか見られないような ワンちゃんもイッパイ!!w(゚〇゚;)w このトラコミュにみんなの日記を犬種図鑑風に集めてみましょ〜!! もちろんわが家に一匹だけの犬種、ミックスちゃんも大歓迎〜(^0^)/ ◆◆アフィリ記事不可。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 初めてでもとってもカンタン!! ログイン中にすぐ下の↓『トラックバックする』ボタンを 押すと今までブログ村に送信したアナタの記事の一覧が 出るのでテーマにあった記事を選ぶだけ・・・!! 簡単にトラックバック出来ちゃいます(^0^)/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
犬用サプリメントや、わんこの健康のために 食事にプラスアルファを取り入れている方の為の トラコミュデス。 こんなの使ってる! こういう面白い製品があるよ〜といった記事、どんどんトラックバックしてくださいね!
愛犬のためのグッズを作っている方! 犬好きが昂じて販売まで始めちゃった方!! 自慢のグッズや商品、愛犬の記事など たくさんトラックバックしちゃってください♪
柴犬・豆柴の写真で、当トラコミュを埋め尽くしましょう! みなさんの愛犬の写真をお待ちしております。^^
一家の主役はなんと言ってもわんこ! 我が家の愛犬○○が語るブログをお持ちの方限定のコミュです。 わんちゃんが語る飼い主さん、町の様子、飯の模様・・・なんでもOKです。 わんこ目線で書いてる方、参加してみませんか? 管理初心者ですがヨロシクお願いします。
我が家の一員となった我が家の愛<笑(ニコ)> 息子を亡くして暗くなった我が家に光を射してくれてます 毎日の生活の中で愛犬に癒されている事ありませんかぁ?
ミニピンを愛するパパさんママさん、ミニピンLoveな人どんどん参加してくださーい☆ みんなで我が家のミニピン自慢、情報交換とかしていけたらと思います♪
秋田犬6頭(むく毛は5頭) 先住小型犬4頭と暮らしています♪ 「長毛種」ではなく「長毛‘ で’」産まれてくる秋田犬の「むく毛」。秋田犬の歴史を遡ると実に微妙な立場になりますが、素敵な家族になってくれますよね!彼らの歴史を踏まえつつ、共に過ぎ行く素敵な日々を徒然しております♪
飼い犬を亡くしペットロスになるのではなく、その子達との思い出を大切にしたいですね。 きっとその子達は飼い主が悲しむのではなく自分との思い出を大切にしてくれていることを期待していると思います。
この度、アメリカンコッカースパニエルを迎えることになりました✨ 子供達も手を離れ、これからは陽気なコッカー、Emmaとの生活を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします❣️
芸、トリックを覚えることが大好きなわんこ、絶賛練習中のわんこ、うまくいった芸も、ちょっぴり笑える練習中のあれこれ、楽しく集合♪
愛犬との生活に役立つ知識や経験をみんなで共有しませんかっ!? 他の飼い主さんに役立つ経験や知識が沢山あるはず! 気軽にトラックバックしてくださいね!
大型犬を飼っている飼い主の仲間が、好き放題投稿出来るテーマコーナーです🙏 バーニーズマウンテンドッグ、アラスカンマラミュートの飼い主夫婦ですが 大型犬飼育されておられる方々が集うコーナーにしたいなぁ🙋 どしどし好きなだけ投稿お願いしま~す💖
気管虚脱は犬独特の病気。 気管虚脱に関する情報交換をしましょう。
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
犬の前十字靭帯断裂のTPLO手術、経過と回復の記録です
犬2匹+猫1匹+ひとり娘の日常を綴ります。 それぞれの個性がぶつかりあっていい味出してます。