2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
今日はこの写真から↓ひゃ~寒かった!霧氷が輝く美しい朝のお散歩!冷えた体を温めるカフェタイム♪今日は何を食べようかな♪♪これはカルディの定番中の定番、豆乳ビスケット!これ大好きなんです♪カルディに行ったら必ず数袋買います。朝のコーヒータイムだけでなくお弁
今日の最高気温は14.5℃(13:24)最低気温は7.0℃(01:00)日の出は06:51、日の入りは16:44夜になるといつも一緒に寝てるモナコとグレ暑くなるとグレはフローリングの方に行っちゃうけど朝、見ると、また一緒に寝てたりしますグレはどうだか分らないけど、モナちゃんは嬉しいよね冬晴れの真っ青な空朝は北風が強かったけど、午後は穏やかになりましたまぶしいねー傷が痛々しい・・・・帰ったらまたお薬付けようね嗅ぎまわってると、...
こんにちは朝、劇さぶぅーお外行こうかね?しゃーないで いったるわ・・・お天気いいよ、何か飛んどるし寒いんだけど昨日の寒さとはちょっと違うんだなお昼前からはもう汗出て来るほどだしぱとろーる したるわーっ!このへん いつも きに なるぅ~あそこ くさかったぞぉ(;´Д`)くさ むしゃっといたるわっつ♪まんぞく したで もう おうち はいるぅー!(^^)!今日のThorとちゃーのごはんの一部鯵と野菜おじや水曜日の家主ラ...
1月7日七草粥ってやつを初めて食べました七草粥の日がある事も知っていたし抵抗があったわけでもなくて今までなぜ食べなかったかハイただ単に何となくです今年は自分に…
1/9朝の体重: プチ4.5kg 大地5.3kg メレ4.9kg ミント:お休み ******************************************************** 12/29のお出かけ、 【わんずのウマウマ編】三浦市『CARO FORESTA 三浦海岸
今年は、ちょっと雪が降ることはあっても積もるまでに至らない。 北海道もそうだと言うから、本当に雪が少ないのねー; 地球温暖化の影響かしら? 年々雪が減って行くのは感じていたけど、なんだか怖いです; 今年は雪が降ったらかまくら作ったり雪うさぎ作ったりしようって楽しみにしてたけど… このままじゃ、今年はゆきこ(雪だるま)が帰ってこれないかも><。 最近羊毛フェルトのためにくーちゃんの写真を眺めていた...
このうす赤の凛々しい犬は生後7ヶ月のヒロといいます。昨年7月にわが家に数日いた4兄妹の♂です。■わが家にいた時は・・・コチラヒロは先日紹介したモモの孫トワと一緒にいます。■トワとモモばあちゃん・・・コチラ生後7か月のヒロ、生後3か月のトワ。
今日の最高気温は7.4℃(15:29)最低気温は3.4℃(06:32)日の出は06:51、日の入りは16:43月曜の朝から身体中がギスギス、それにゾクゾクしてでも普通に朝散歩に行って、仕事にも行ったけど帰ってから熱が出てしまいましたま、寝てれば治るかな?と思ったけど37.9℃になってしまって、ビックリ!?もしやインフルエンザとか?たまたまパパが早く帰ってきてくれたので病院に連れてってもらいました何故かグレも具合悪くなったのでみん...
1月4日土曜もう曜日感覚がなーぃ仕事もしないでダラダラ過ごすと尚の事みんなはどう過ごしていますか今回パパがベビーベッドとチャイルドシートを送ってくれました(笑…
なんでこんなに混んでるんだマスクの人々いっぱいそうだよね年明けはじめの病院だものここが今かかりつけの病院里帰り出産の予定ではなかった当初転院先の病院を全然リサ…
1月8日は荒れた天気昨晩遅くは風が強くて大雨予報だったはずなのにあらら光が射して気分も良いです⬇︎今日の登場はリリィリリィも元気いっぱいですおかげさまで今のと…
何もしなくてもお腹は空く。元日のお夕食。この日も お肉3種盛り蓮スペシャル。一気に食べると「おかわり」というので この日は2回に分けて食べさせる作戦でなんとなく騙されたような気がしてならない犬。こちらは人間のお夕食。毎回美味しいし お腹いっぱい。そして 1月は犬の誕生月なので ちょっと早めにお祝いをして頂きました。クリームチーズとササミでできた 手作りケーキ。犬も大満足。そして フォトフレームをプレ...
1/8朝の体重: プチ4.5kg 大地5.2kg メレ4.9kg ミント:お休み ******************************************************** 12/29は三浦海岸ARENAさんへ年末のご挨拶&ランチ プチ:『早く
今日はこの写真から↓お正月は愛犬といつも以上にゆっくりお散歩が出来ました!お友達犬のピレニー家族とも遊んだり自由気ままに森を散策したりウィルの顔はいつも雪まみれ!そんな楽しい散歩とセットになっているのがカフェタイム♪新商品のスイーツを早速堪能しましたよ♪
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
モモ、正月から朝日に向かって何を思うのか?みんなからリーダーは無理だと言われ落ち込んでいるモモ(笑)見返り美人!こんなに美人なのにリーダーは無理だなんて・・・(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
年を越し 令和二年元日の朝。朝散歩を済まし朝食。お正月の朝食は祝い膳。紅白のお餅が入ったお雑煮付きです。犬の朝ごはんは持参したものなので 人間の食事が済むまでは寝て待つ。何処かへ行く予定もなく 犬に「出掛ける?」と聞いたら返事がこれだったので朝と昼の散歩以外はお部屋でダラダラ。何もしないお正月。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬...
こんにちは青空の土曜日、でもやっぱり寒い家の中で暖かくしてないと駄目だね・・・お外行く?えーっ? ま:だって風もないし・・・こんなにいい天気なんだでね、ちょっとは日光浴しようよあんまり のりきじゃ ないぞぉー ま:私だってThorがおらんかったら外出んわんじゃ ちょっと だけ あっち みてきたるわ ま:うん、よろしく!ただいまー(*´▽`*) ま:それUターンじゃん(汗だって いっぱ...
1月4日1泊で、雪遊びに行ってきました午前中は犬橇のコース作りをして午後からは橇とスノーシューをしました浅間山がキレイだねまずは記念撮影この時、ちょっとしたトラブルがあって・・・グレは凹んでしまいましたでもちょっとだけ走りました2枚とも色ちゃんママさんが撮ってくれた画像ですいつもいつもありがとうございますランチは簡単に、それぞれ持ち寄りのカップ麺この後、初めてスノーシューを履いて2キロのトレッキン...
わんこにもお正月は来る。さ、初散歩へ行こか。元日はお飾りを付けてっと。ムサは足腰が弱ってきてるし交通安全の破魔矢。犬は迷惑そうであるが、かいらしいで。道行く人に「いやぁお飾り付けてもろて」と、ウケる。おつうは女子なので、赤い梅のついたん。お友だちに「斜
夕方、元気よく散歩するファミリー。さくらだけは真剣な顔で・・・(笑)そしてめずらしく真ん中でぐいぐいと先頭を歩くさくらはモモがリーダーだなんて認めないから(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
夕食は18:00から。普段 18時前には食餌を済ませる犬は お腹を空かせムッとする。犬の食餌は お肉三種盛りの蓮スペシャル。(お肉は小さく切って 野菜は除き 湯葉を乗せたもの)野菜を残す犬のために 仲居さんが考えてくれました。美味しくペロッと完食です。こちらは人間の美味しい夕食。大晦日だったので 年越しそば付でした。犬もお布団の上に乗ってもOKの宿ならでは。犬も我が家のように寛げる ストレスフリーな宿。そん...
こんにちは新年二日目やっぱりいつもと何ら変わらずそれが一番いいんだよねお外行こうかいったるわ・・・お天気いいんだよ青空、でも寒いこの冬はあり得ないほど寒くてね、凍えそうだおしっこ行っておいでよあし あげて しっこ したるわーっいっぱい とばしたるでっここでは ちょこっと しゃがんで したるぅ~しっこ かんりょう!今日のThorとちゃーのごはんの一部チキン・卵焼き・お蕎麦と野菜朝、チキンを丸ごと一羽焼い...
先日イラストのピコピコ画を作ったところご家族様でご覧になられて喜んでいただけました。そのご報告がてらまたまたかわいいワンちゃん写真を送って下さいましたので許可を得てこちらでもご紹介いたします。とってもお洒落なお洋服でお似合いです。アイドルのようにかわいらしくてニマニマしちゃいました。また何かの作品作りの時の参考にさせていただきたいと思います。お写真ありがとうございました。それから年賀状を送って下さった方もありがとうございました。皆様とワンちゃん達が今年も健康で幸せがずっと続きますように。ショップはこちらです→アメコカ州コッカ村お客様からお洒落でかわいいワンちゃん写真が届きました
昨日のモモがリーダーをねらっているという話を聞きもみじが10年早いとご機嫌斜め(笑)さくらは私には関係ないと・・・アハハハ ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼ ▼
大晦日 犬と共に鬼怒川温泉へ。犬が寛げる宿で年越ししてきました。慣れた宿。仲居さんよりも前を歩いて 部屋へ向かう犬。陽射しがたっぷりのお部屋で しばしのお昼寝タイム。朝晩は宿から少し離れたドッグランでお散歩。散歩終了後は夕食までのんびり。何もしない年末年始旅行です。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川絆■住...
今日の最高気温は12.2℃(14:44)最低気温は1.0℃(05:00)日の出は06:51、日の入りは16:39今朝もグレはチャリ散歩してきましたでも今日までかなサークルに寄りかかると、なんかサメみたいだね夕方の散歩は母さんと2人で行きましたなぜかって言うと、パパがおビール飲んでたから(^^;風もなくポカポカだったので、セーターだけで行きました途中でパパが迎えに来たよ良かったねー男の人が通るたびにパパかな?ってガンミしてたも...
アニマルシェルターの犬散歩ボランティアで、「臆病な犬」を担当するようになりました。 ケネルの隅っこで震える犬を散歩に連れ出し、おうちが見つかる犬にするのが、臆病犬係です。 私はそういう犬が心を開いてゆくのを見るのが好きで、係に懇願。先輩にレクチャーを受けたり、個人...
今日の最高気温は12.0℃(14:38)最低気温は-1.8℃(06:48)日の出は06:51、日の入りは16:38今朝は放射冷却で寒かったけどグレはチャリ散歩してきましたその後は水元公園へ、冬枯れのメタセコイアの森です歯が落ちて、森はスカスカなのでオオタカの巣が目立つねー台風で木がたくさん折れたので切り株だらけです久しぶりに白鷺倶楽部、グレは黒鷺だけどハス仲間が集まるというので集合場所に行ってみると・・・いるいる弟の龍之介クン...
今日の最高気温は10.2℃(14:37)最低気温は0.9℃(07:25)日の出は06:50、日の入りは16:37今朝は寝坊したけど、グレはチャリ散歩に行ってきましたその後、地元の氏神様へ初詣に行ったよ小さな神社で、普段は無人だけど元旦と大晦日は氏子のみなさんがお焚き上げしてくれるのでグレ家もお札と注連縄を持って行きました無人のときは猫がたくさんいてボリス兄妹も子猫の時にここで保護されましたボリちゃんの妹のゴーちゃんも元気にし...
こんにちは日本より半日以上遅れて大晦日これを書いてるのはまだ31日の午後2時40分予約投稿で明日の朝にアップされる予定・・・今年もたくさんのお友達に助けられて何とか頑張って来られた見て見ぬフリする人もいれば敬遠する人もいるでもメッセージを小まめに送ってくれて応援してくれる人もいるだから私はまだ頑張る2019年の終わりお外行くぞなにが おわりで なにが はじまりか しらんわー ま:そりゃそうだなとりあ...
2020新年初散歩。初日の出は見られんなせんでしたけど・・・あけましておめでとうございます。本年もリキファミリーをよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼ ▼
新春を迎え皆々様のご多幸をお祈り申し上げます本年もよろしくお願い致します令和二年元旦ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
今日はこの写真から↓冷え込みが厳しかった数日前の朝。木々に霧氷がつきました。キラキラ輝く霧氷に覆われた森にはよ~く見ると小鳥の姿!足元に目を遣れば光る雪の中にウサギの足跡。美しい冬の景色をこれからもずっと見ていたい。遅ればせながら新年あけましておめでとう
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。