キャバリアキングチャールズスパニエルを愛する全ての方へ情報交換の場を作りましょう。 特に初心者の方へ愛犬のお話で盛り上がりましょう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
バタフライピーティーという、青いお茶をご存知ですか?タイのハーブティーだそうです。 レモンを絞ると紫色に。蝶々の羽に似た、豆の花のお茶だそうで、パピヨンのキットにちなんで、 ファルコアママが用意してくれました。 ぼくのデキたママが 私のお誕生日が近かったので、 Celine P...
3月下旬、バスティと一緒にロサンゼルス ヘドライブ旅行フリーウェイ I-5 を走り続けてロサンゼルスに到着。今回、宿泊したホテルはキャピトル・レコード・ビルまで徒歩4分。有名なチャイニーズ・シアターまで車で5分。LA ハリウッド地区に位置するワンコと一緒に宿泊大歓迎
公園を散歩中、リードを放して遊んでいる犬のグループがいました。一匹がキットをみつけ、呼び戻そうとする飼い主を無視して、こちらへ近づいてきました。 ウ◯の体勢だったのにその犬が股間に顔を寄せたので、キットが唸りました。するとまさかの応戦体制に。 シアトルアニマルシェルターの保護犬写...
花が咲き始めた3月のある日。 いつものグリーンレイクを、 ファルコア、ハッピーと一緒に散歩しました。 まだ薄寒く、鼻水を垂らすキット。 ハッピーは途中でガールフレンドを作りました。ハッピーママにこっそり「ちょっと太ってるよね?」って言ったら、 「そこがかわいい!」そうです。コー...
犬歓迎のカフェと聞き、 Pilgrim Coffeehouse Instagram より 朝ご飯を食べに来た、 Pilgrim Coffeehouse 。 犬が店内に数匹。店員さんもキットをみつけてなでに来てくれました。 実はまるで期待していませんでしたが、 思いのほかかわい...
昨日のイースターサンデーは、お天気に恵まれましたね。 子供さんたちはエッグハントを楽しんだでしょうね。キットも おうちエッグハント をがんばりましたよ。 もう一回やろ せっかくの良いお天気なので、きれいな場所を求め、 ワシントンパーク植物園 をお散歩しました。 もう桜は終わっち...
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日は帰国後初、犬たちをトリミングに連れて行ってきました。 朝晩は冷えるの
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?明日は日本に帰国してから、犬たちの初めてのトリミング。ちょっと短めにカット
最近シアトルにラウンチングした、撮影スタジオのペットモデルの募集… 私が見逃すわけがない! マミィはステージママですから 本当はたまたまみつけましたが、シアトルではめずらしい機会。もちろん応募しました。スタジオの名前は Soona といいます。 ガスワークスパークにおります ハ...
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは子どものお弁当作り、週末は部活の送迎、ああ、日本での生活は
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?ついにkozumomは4月1日、日本に帰国しました。あっという間に終わって
昨年のバースデーにアジリティのプライベートジムをプレゼントしてから、もう一年がたちました。 早いですね 今年もお誕生日にアジリティジムをプレゼント。 30分間使い放題 いつも予約でいっぱいの Zoom Room ですが、奇跡的にお誕生日の前日に予約が取れて、 ファルコア母子を...
今日はバスティことバスティアンの5歳の誕生日 2017年4月9日生まれのバスティ毎年、誕生日に同じことを書いているけどとにかく元気で病気知らずのワンコこんなに健康に産まれてきてくれてバスティの母犬とブリーダーに感謝です美味しいお菓子で誕生日のお祝いこれからもず
2月にファルコアのお誕生日がありました。 ママの手作りケーキ 正装でお出迎えのバースデーボーイ。 ぼく10歳になりました キットも蝶ネクタイでお邪魔しましたよ。 おめでとう、ファルコア 毎年、素敵なおもてなしをしていただいております。 ファルコアのおかげで ローソクの火に後退り...
もう春だわと思っていたら また寒くなりました ダウンコートこれ↓で洗濯しちゃったのに pappaは春が近づいてきたので お庭の芝生のお手入れを開始 枯れた…
さて、今日は術後のチェックの日 主治医のところへ行ってきました ついでにノミ・マダニ、フィラリア予防薬・駆除薬の処方箋も 出してもらいました ノルウェーでは処…
3月中旬の平日、サウス・レイクタホヘ日帰りスキー HEAVENLY SKI RESORT ヘヴンリー・スキー・リゾート快晴で風もなくて最高のスキー日和こちらからのコースはネバダ州こちらからのコースはカリフォルニア州ヘヴンリーは連なる山々が2州またがったスキー場スキー場におけ
月曜日はジジの抜歯手術でした 朝ごはん抜きのジジさん心が傷む... そして朝一番にジジをお届けしました。 夕方前に電話がかかってきて お迎え もしかしたら2回…
2月、どんより天気の Shilshore Bay Marina。 奥に竜がおります。 ここへ来るとキットは、 用意はよろしいですか 大急ぎ。早足でどんどん進み、 エッサッサー エッサッサー はたと止まって水を眺める。 ピタッ じー そして、 天敵のカラスを見張り、 みつけて猛ダッ...
今日(28日、日曜日)から 日本とノルウェーの時差が7時間になりました (例:日本で18時なら、ノルウェーの11時) 携帯とかパソコンとかapple watc…
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?昨日からタンペレは、またまた冬に戻ってしまったかのように雪が降りました。今
スタンフォード大学のキャンパスを散歩 クリンシ & バスティもニコニコ広大なキャンパスでの散歩は楽しいよねベンチで休憩ちゃんとイイコにお座りできる2匹なのでした実は…これは2021年12月末の散歩今年2月に亡くなったクリンシの大好きな散歩コースのヒトツで15才8ヶ月の
新居が完成して入居したのが2017年の夏 ↓展示品で安く購入できた洗面台 ガラス板で中に仕切りをすることができるように なっているのですが そのガラス板を支え…
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは予定より早く帰国することが決まったので、急いで荷造りをして
さて、昨日のブログ 『自分の悩みなんてのは屁みたいなものだ』火曜日の朝、夜中のうちに母からLINEが入っていたので 起きてすぐにLINEビデオ電話しました ど…
ブログには書いていなかったんですけど 今週は、実は私の目より大変な事が起こっていまして 今週?の日曜日(3月13日) いつものように、家の掃除を終えてから 日…
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日は久しぶりにドッグランに行ってきましたよ。我が家が一番利用しているドッ
相変わらず目が見えにくいです なんだか、何かが目に張り付いていて それを剥がしたらスッキリ見えそうな感覚が続いています 外だと明るさのせいか若干見えやすい気が…
アメリカで運転免許を取得してから、(たぶん)7年ほどが経ちまして、 日本では免許を持っていませんでした もうかなり、キットを連れてどこへでも行けるようになりました。 ぼくのおかげですね そこで! カモメ! 勝手に「最終テスト」と決めていた、イーストサイドの Omiちゃん のお宅へ...
日曜日 ものすごく天気が良くて暖かい一日です ジジは今日もお庭でゴロンゴロン頑張っています 我が家の桜の木↓ 咲くのにはまだ早いかな 暖かくなるのは良いのです…
Dogs | Moi!皆様いかがお過ごしですか?今朝の散歩コースは、kozumomの大好きなピューニッキ展望台の近くに行って
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは家族が無事自宅に到着したので一安心。今朝はいつもより少し遅
クリンシが2022年2月7日に亡くなってから5週間が過ぎました毎日一緒に散歩していたクリンシがそばにいないことがまだ信じられませんクリンシが亡くなって家族立ち会いのプライベート火葬セレモニーを6年前に亡くなったリティと同じペット霊園で行いました PET'S REST ペッ
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日から家族が乗り継いだ飛行機が無事に羽田空港に到着するの
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは一大決心をしてから、帰国する家族を見送り、まだふわふわして
ロシアのウクライナ軍事侵攻が始まって以来、私の心はウクライナ軍と共にあります。 犠牲者を出さないためにロシアに降伏した方が良いという、やさしい人の意見もあるようですが、ソビエト連邦から独立後もロシアの脅威に晒されてきた国の人の気持ちを、他国の人が理解するのは難しいのではないでしょ...
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日、あちこちで大泣きして過ごしました。今回はあまり楽しい
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumom一家は予定していた飛行機の欠航が決まったので、代替便の手配を
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日のタンペレは久しぶりの曇り空です。そんな曇り空でも、kozumomはち
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomはあちこちのニュースをチェックしながら、各航空会社の飛行状況
霜が降りた2月の初め。夜明けの Maple Leaf Reservoir Park にいます。 キーンと寒く、 まるで、砂糖をまぶしたようです。 味見してみる? うーん、甘くない さっそく、鼻をたらしております。 ちょっと SF っぽいよね。 陽が昇り、 霜に覆われた草花を朝...
近場で冒険できる場所を探し、 Wallace Swamp Creek Park という、小さなトレイルをみつけました。ケンモア市にあります。 丸太のベンチ。夏だったら私も座ってみたかった。 雨上がりで濡れていた 全体に舗装されたトレイルは幅も広く、歩きやすいです。犬にもちょいち...
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日のタンペレは春の訪れを感じさせる、優しい陽ざしで気持ちのよいお天気。k
2022年2月7日(月)午前9:45クリンスマンこと、クリンシが永眠しました15歳8ヶ月6日の犬生を終えて虹の橋へ旅立ちましたクリンシはパピーの頃から非常に忍耐強くてとても優しいワンコでしたここ最近は老齢のため、視力、聴力、嗅覚はかなり弱くなってきていましたそれでも毎
譲渡会で初めて出会った日、キットは母犬、兄弟犬と一緒に「ぼくと遊んで!」と、囲いの中でボールのように跳ねていました。 マグナソンパーク 当時、生後6ヶ月。現在は10歳と10ヶ月になりましたが、 今も… ソイヤー! ソイヤーソイヤーソレソレ! ソイヤーソイヤーソレソレ! 背後に驚き...
夜明けのガスワークスパークから見たシアトルの街は、 パープルタウンでした。 とても高い丘の上にいます。 こちら側もパープル。 だんだん青く明けて、 エンヤートット エンヤートット 明るくなってきました。 ここに座ろうよ、というお誘い。キットとのひとときの愛しさに、誘いに乗ってしば...
購入品の紹介をします。 コスメへの興味は女界一低い女ですが、買わねばならぬ時が来ましたので。 Anastasia のアイブロウペンシル、 Fenty Beauty のアイライナー、 Well People のリップグロス。 ウサちゃん印商品(クルエルティフリー=動物実験...
このごろシアトルには、たびたび霧の朝がきます。 おはよー 白い。 ディスカバリーパーク 白い。 白すぎる。 シアトルの冬は本当に、スリーピーホロウのよう。 雨も続いたので、地滑りも起きています。ここにもこんな溝が。 飛び降りなくていいからね! 分かれ道(ウ◯を捨てにゴミ箱のある...
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日は以前から行きたかったカフェに行くつもりが、出だしからバス停を間違えたり波乱の1日でした。でも、ハイ […]
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?昨日は節分だったことを今朝思い出しました。今日のタンペレは粉雪が降ってきたので、目の前は真っ白になること […]
サンフランシスコの街を散歩坂道が多いロシアンヒルからこんにちは Ina Coolbrith Parkサンフランシスコ・ダウンタウンを一望できる絶好の場所 誰か歩いて来たかな~ちょっとマジメな顔次回は夜景を観に来ようねよかったらクリックして下さいね!Click here, please!
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2月になりましたね。タンペレは水曜日にかけて気温が下がる予報でしたが、思っていたより今日の気温は下がらず […]
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?あっという間に1月も最後の日になりました。今回はフィンランド生活備忘録、帰国のための荷造り(できず)編で […]
Memo | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumom一家は帰国までカウントダウンをしながら、週末はどこ行こう?と悩みつつ、今日は夏に行った素敵 […]
今年初の、マグナソンパークのドッグラン。 人も犬もいっぱいでした。 広いでしょー シアトル自慢のドッグランです 小型犬も大型犬も、一緒にランを共有。小型犬専用エリアもあり、キットも初めの頃はそこでばかり遊んでいましたが、少しずつ慣らして大きなエリアでも楽しめるようになりました。 ...
ワシントン大学のキャンパスをお散歩しています。 いたよ、キットのお目当てが。 ものすごく遠くから忍び足… 動くものなら相当遠くても見えるらしい …忍びすぎて取り逃す。無念。 花に囲まれたベンチがありました。 冬に咲く花、なんだろう。 大好きな人工芝の広場。ここで遊ぶと盛り上がるの...
1月中旬の平日、早朝5:00に家を出発サウス・レイクタホヘ日帰りスキー HEAVENLY SKI RESORT ヘヴンリー・スキー・リゾートレイクタホを眺めながら滑降は最高に気持ちイイちょうど1年前のスキーシーズンではスキー客もスキー施設従業員も全員マスク着用必須。リフトに乗
引き続き、昨年のことですが… キットと Woodland Zoo 隣の公園を、落ち葉の散歩。 11月の中旬頃だったと思います。 ここのところずっと雨。ずぶ濡れになるので、こういう日じゃないとセーターを着せられません。 やんなっちゃうよ、ペッペッ キットが行きたいと言うので、その足...
2022年、もう最初の週が終わりましたよ。 知ってますよ それなのにまだ新しい写真がありませんので…昨年秋の写真で失礼。 ダメなマミィですね だって年末年始は雪でどこへも行けなかったのです。 道産子なので雪道を歩くことに問題はないのですが、今年はキットが寒がって全く雪の上を歩け...
ペットを飼っている方の中には、海外赴任などでペットをどうやって連れていったらいいのか悩んでいる人もいらっしゃると思います。 私は、これまで海外のいろんな国に愛猫と一緒に移動してきました。 その中で一番困ったのが、どうやってやるのか、誰に聞けばいいのかわからなかったことです。 ペットを輸送するには、色々な書類や証明書が必要な上、移動先の国によって検疫システムもそれぞれ違いますが、基本的な準備はほとんど同じです。 そんな経験から、以下の記事でペットを輸送する手順をわかりやすく書いています。 興味や関心のある方は、読んでみてください。 https://est.style/dubai/how-to-t…
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日久しぶりにどんより落ち込んでしまったので、ちょっとブログの更新はお休みしてぼんやりと […]
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2022年は健康第一に過ごす!という目標をたてたので、たくさん食べて、たくさん運動しているkozumom […]
「ホワイトハウスに初の保護犬」 というタイトルでブログを書いたのは、バイデン大統領就任直前のことでした。その犬は写真奥のジャーマンシェパード、メジャー。 正確には初の「シェルターから来た」保護犬、だそうです そのメジャーが先日、大統領ご一家の友人家族に譲られた、という報道がありま...
Tampere | Moi! 今朝は筋肉痛で動けないのではと、ヒヤヒヤで目が覚めましたが、何と昨日よりもどこも痛くなく体がすっきりした状態で目が覚めました。体も […]
Dogs | Moi! 皆さん、いかがお過ごしですか?今日も朝から犬たちと楽しい散歩に行ってきましたよ。犬たちにとってはこれまでで1番の積雪量だったと思い […]
HAPPY NEW YEAR 2022 クリンシ & バスティから新年のご挨拶昨年は…クリンシ & バスティを連れてマウントシャスタヘドライブハイキング宿泊旅行ワンコなしでは、ユタ州の国立公園ドライブハイキング旅行11月には、2年ぶりに東京ヘ行けてうれしかった今年はどこへ行け
Dogs | Moi! 皆様、いかがお過ごしですか?年末と言ってもわんこには関係がないようで、今日も遊んでとせがんでくるので、いつもより長い時間外で遊んで […]
今年もサンタさんに会えたキット。 The Seattle Santa クリスマスの季節、 グリーンウッドに登場するサンタブース 。コロナ対策で、ドームに入った状態で昨年から始まりましたが、今年はテントのブースでした。 モールなどでプロが撮影してくれるサンタフォトは結構なお値段が...
今年もクリスマス前の平日の夜にベイエリアでクリスマスデコレーションが一段と煌びやかで有名な住宅街の一画に行ってきましたサンカルロス Eucalyptus Avenue庭にはトナカイ屋根にはハスキー夜空にキラキラ輝くオーナメントバスティも一緒だよ夜なのにとってもピカピカ明る
Memo | Moi! (アップする頃、日本はすでに終わっていと思いますが、こちらはただ今18時頃。ギリギリ、メリークリスマス!hyvää joulua! […]
サンクスギビングが終わって、クリスマスまでの短い期間にしか着られない、クリスマスセーター。 ビュウゥ〜 寒いんですけど Ugly Christmas sweater なる、わざとヒドいデザインのセーターをドレスコードにしたパーティもあるし、犬のクリスマスセーターもこの時期たくさん...
12月20日はいつまでもいつまでも大事な日。我が家の長男犬リティの誕生日2016年4月25日に12歳4ヶ月4日の犬生を終えて虹の彼方へ旅立ちました。キュ~ッと鳴る大好きなヘビのぬいぐるみを咥えてブンブン振り回してグルグル自分の首に回していつも遊んでいたよね大好きなリティ
10月の末に、キットを引き取ってから10年目の記念日がありました。 フフフ めでたいので、大好きなものを食べることにしました。 勝手に決めた 外席犬歓迎のお店 Portage Bay Cafe の、 65th 店へ。大好きなものとは… スウェディッシュパンケーキ。スウェーデンの...
キットと、 クンクン、身長何センチ? ファルコアと、 レディちゃんで、マグナソンパークのドッグランで遊びました。 パンちゃんエイちゃんバスちゃんママは、ママだけで参加。 犬3匹、ママ4人。おしゃべりしながらゆっくり散歩。 こんにちは 天気が良くて気持ちの良い午後だったので、 もう...
みなさま、良いサンクスギビングをおすごしになりましたか?我が家は例年通り、お義父さんの家で七面鳥ディナーでした。 Ballard Farmers Market 普段は肉を食べなくても、お義父さんが朝7時から6時間もかけて焼いたターキーはありがたくいただきます。今年は七面鳥不足で小...
9月末、快晴のシアトル、ガスワークスパーク。 大きな丘を駆け登り、 イーハー! 強い風の吹くてっぺんへ。シアトルダウンタウンの絶景スポットです。 ビュウゥ〜 この青い空が、 本当に、本当に、本当〜に、恋しい!! 今はほぼ毎日雨。先日は霜が降りたし、大雨であちこち洪水になったり、...
こんにちはメッセージやコメントをありがとうお返事できなくてごめんなさいm(__)m今日もここ?うん そばに おる・・・日曜日の家主ランチカルボナーラ・サラダ・チキン何年かぶりにカルボナーラ食べたことなかったってさ・・・あとは冷蔵庫の整理で半端物を処理Thorの1皿ペロッと食べたこういうジャンクフードは食べさせたくないんだけどねぇ最近はどうも邪心が入るこれじゃいかんね私の部屋に置いてある電気ストーブゴーーーっ...
こんにちはコメント、お友達のところに残そうと思っても何回もやり直しって出るの4−5回は試すんだけど、さっぱり投稿できないもしもすべて届いてたら申し訳ないから途中で諦めるけど・・・一発で送れるところもあるんだよFC2 、ちゃんとしてよね!みんなのところはどうなってるかな?それは何のポーズ?さそっとるの♪きょうは この ぼーるちゃんで あそぶぅーきゅー きゅーって おとが するぞぉ♪やっつけたるで!今日のThor...
毎日雨ですね、シアトルのみなさん! あの夏の日を思い出して、雨のことを忘れましょう! 暑かったよね 今年も夏の終わりに、キットの「天国に一番近い島」、Whidbey Island の Double bluff beach へ行きました。 ファルコアファミリーも一緒です。 ...
ハロウィン、終わっちゃったね… また来年来るからな! ホラー映画とか、怖いものが大好きな私は、怖くデコレーションされた家を見て回るのが大好き。 ガイコツの海賊 キット、後ろ、後ろ! キャリーちゃんだよ 来年も、楽しいデコレーション期待しちゃう。 前回のブログで予告した通り、カボ...
久し振りにスタンフォード大学のキャンパスを散歩コロナ禍で長い間、一般人はキャンパスに立ち入れなかったからクリンシ & バスティも大好きな散歩コースでニコニコ笑顔週末のこの日、皆それぞれ訪れた人々は芝生でピクニックしたりボール遊びしたり楽しんでいたよ またいつ
みなさま、楽しいハロウィンをすごされましたか? ましたか? 今年もまた手作りコスチュームを着て、ハロウィンパーティに行きました。 ぼくとファルコアの新しいコスチュームだよ 昨年はバラードにある The Dog Yardのパーティに行きましたが、今年はその並びにあるブルワリー、 P...
Memo | Moi! 今回は学校生活の備忘録。先日、エスプレッソコーヒーの淹れ方などの話から、先生が授業中に電話して何やら問い合わせか予約をしていました […]
シアトルの巨大ドッグラン、Magnuson Park off-leash area。 ファルコアと来ました。一緒に歩きだしたのに、 いつもこうやって、どんどん先を急ぐキットと、 立ち止まり匂いを嗅ぎながら、ゆっくり歩くファルコア。距離はどんどん広がるけれど、 待って〜 自由に遊...
Dogs | Moi! 今日から秋休みが終わり学校が始まりました。テストもあるし大変だけど、1週間ぶりにクラスメイトに会えると嬉しいものです。 そんな学校 […]
今年もパンプキンの季節がやって来たよバスティと一緒パンプキン・パッチ Farmer John's Pumpkin Farmファーマー・ジョンのパンプキン・ファーム 僕もカボチャ収穫のお手伝いちょっと休憩中この白いカボチャ大きいよね~カボチャ号カートに乗ってGOいろいろな形のカラフル
Dogs | Moi! 数日前からタンペレのあちこちでも積雪が見られ、今朝も水溜りがしゃりしゃりのシャーベットや氷ができていました。そんな、わくわく?!冬 […]
秋が来ましたね。 秋は、冬の蓄えに忙しいリスをキットが狙う季節。 狩りを失敗に導くのが私の仕事 ちょっと出遅れて、グリーンレイクの紅葉は、もう半分ほど落ちてしまいました。 しばらく夏の思い出ブログになりますが、 本当は尻尾のたれた犬が好き 夏の終わりの霧の朝、グリーンレイクで、...
Tampere | Moi! 昨晩からしとしと雨が続いているタンペレです。 今回はkozumomが夏から行ってみたいなーと思っていたカフェのご紹介です。 Myy […]
Dogs | Moi! 今朝も寒い!と言いながら散歩。そして天気が良さそうだったので、夏から一度は行ってみたいなと思っていたドッグランにも行ってきましたよ […]
ハロウィンの季節ですね。 日本のみなさまに「日本にまだないもの」を紹介できる、唯一のチャンスがやってまいりました。 日本には何でもあるからのう パンプキンパッチ、日本ではしないよね?ね?これからもずっとしないでね、紹介のしがいがあるから! はりきって写真をたくさんお見せします!...
9月下旬、久し振りにナパバレーに行ってきましたナパのダウンタウンでショッピングした後はワイナリーを訪問TREFETHEN FAMILY VINEYARDSトレフェッセン・ファミリー・ヴィンヤーズ名前の通りに家族経営のワイナリー。うれしいことにドッグフレンドリークリンシ & バスティも
アリゾナに住む義母夫婦が、 およそ2年ぶりに、シアトルに帰省しました。 あっ、いたよ 毎年夏に必ず帰って来ていたのに、昨年からのコロナ自粛。とても久しぶりの再会でした。 おばあちゃーん おじいちゃーん 来たことがないという、ウッドランドパーク・ローズガーデンをご案内。 こっちだよ...
シアトル最大のドッグラン(アメリカではドッグパークと呼ぶのが一般的)、Magnuson Park Off-leash area に… なんと縄跳びをしながら歩いている女の子が。 コラー 危ないという概念がないよう。キットがそばに行かないよう、気をつけながら歩きました。 幸いキット...
グリーンウッドアヴェニューを散歩。 ドッグフレンドリーなカフェ、Makeda & Mingus のサイン キットが縄張りを敷く、我が近所です。 ぼくの街だよ この通りにはレストランやベーカリー、カフェが点在。 この日はジェラート屋さんに寄りました。 リスが目印の Nutty Sq...
Dogs | Moi! 今朝は久しぶりに澄んだ青空が見えたので、ドッグランに行ってきましたよ。 今回行ったドッグランはこちら 始めはkozumom家の貸切 […]
この道を行けばどうなるものか、 迷わず行けよ、 行けばわかるさ、 風船の目印がそこにあるから! レイクユニオンの 「アイスクリームクルーズ」 に来ました。混むので早めに行ったほうが良いというYelpのレビューがあったので、早起きして来たら、 ぼく一番乗りだよ! 準備中だからちょっ...
Dogs | Moi!平日はいい子でお留守番をしているkozumomのわんこたち。今日はドッグランで思いっきり走ってきましたよ。今日行ったドッグランはここ […]
マグナソンパークに来ています。 夏の陽に、枯葉色になった芝生の丘。 バカ広い いろいろな環境を一か所に集めたようなこの公園には、 さまざまな冒険が待っています。 涼しい森や、 子供の遊具がある遊び場、開けた場所、 行くたびに違った形の「木の家」ができています。 キットが一番好きな...
9月になってしまいましたね。 しゅーん 荒れた街に客を呼び戻そうと、この夏必死だったシアトル。中心部に行くと意外に観光客が戻っていて驚きます。 あいかわらず荒れっぱなしの場所が多いのに 何があろうともキットは、今年も楽しい夏をすごしました。週末の早朝、カーキークパークへ続くトレイ...
キャバリアキングチャールズスパニエルを愛する全ての方へ情報交換の場を作りましょう。 特に初心者の方へ愛犬のお話で盛り上がりましょう。
スマートフォンで撮った写真をトラバしてくださいね(o^-')b
スピッツ大好きな方お話しませんか? スピッツと暮らしている方、一緒に暮らしていなくても大好きという方!どんどんご参加ください(*^口^*)
ワンちゃん大好きな人、ここに集まって〜!! ヨーキー・Mダックス・チワワを飼ってます。 ワンちゃんの輪が広がりますように! 動物大好きな人でしたらOKですよ。
犬バッグ、猫バッグ作ってます
「いつでも里親募集中」で犬・猫を家族として迎え入れた方! その後の日々を報告し合いましょう♪
ワンコも家族の一員。 そんなワンコと一緒に子育てに奮闘している家族の日常や生活を紹介していけたらな、と思います。
群馬県のお出かけ情報です ドライブ、B級グルメ、ワンコ連れにオススメ場所など お気軽に情報交換しましょう
パグの多頭飼いをしてる たくさんのパグに埋もれている
最後まで家族のパートナーとして私達飼い主が 接していくために、皆さんと情報交換できればと思い 立ち上げました。 よろしくお願いします。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。