2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
私はこの方法で週30時間以上、 愛犬との時間を増やしました! 間違いなく、劇的にワンコ生活が変わりました。 今日のこの5つの秘策をご紹介します。
カニンヘンダックスの赤ちゃんと一緒に、 フレンドリーなフランス人オーナーが営む サラダバーカフェ、CITRONに 朝食へ行ってきました。
可愛い子犬をお家に迎える、 素敵ですよね。 なーんて思ってるあなた! 想像以上に大変です! 今日はカニンヘンダックスの女の子を 迎えた初日に経験した 子犬を迎える為に知っておきたい6つの事をお伝えします。
お客さんはワンコ連ればっかりなので、 愛犬と一緒に気兼ねなく食事できるレストランに行ってきました。 お料理も美味しくて、 ワンコビュッフェもあって、 愛犬リオも私たちも大満足! 今日は新宿にある愛犬ビレッジのレストランのご紹介です。
カニンヘンダックスの赤ちゃんが 我が家にやって来ました! 3ヶ月歳、女の子、1.5 kgのお転婆娘です。 今後ともシニア犬リオ娘14歳と私、 赤ちゃんとの奮闘記をお楽しみに!
今日は愛犬リオ娘14歳、 シニア犬のお風呂ルーティンをご紹介。 この5つのポイントで、 愛犬の負担を軽く、 そして私の負担も軽くしています。 シニア犬じゃなくても参考になりますので、 愛犬の負担を軽くしながら お家でお風呂に入れてあげたいな〜と 考えてるあなたに見てもらいたい動画です。
愛犬の健康寿命を延ばしたければ、この3つは絶対止めて 肥満犬から、くびれのある理想体型へ変身してください。 ピュリナの研究では 理想的な体型を保つことで寿命が約15%延びるデータが出てます。 15%! これは、やるしかないでしょ!!!
愛犬リオ娘のママ14年、今年で15年になりますが、 頭で分かってたつもりでいた事でも 実際にワンコと一緒に暮らすと感じ方も全然違います。 今日は私のワンコママ生活経験を振り返って、 ダックスを飼う前に知りたかった10の事です。 これからワンコを飼いたい、ダックスと暮らしたいという あなたにオススメの動画です。
環境が変わると ちゃんとトイレで出来ない シニア犬になってオムツが必要になってきた 私が使っていた犬用オムツはSサイズ1枚あたり 約45円。 それが人間用のオムツを使うと 20円弱。 半分以下! 今日は、 愛犬のオムツ代を節約したいあなたにオススメな動画です。
私はこの10の方法で 愛犬生活がかなり快適になりました。 愛犬との時間がもっと欲しい、 掃除も楽にしたいあなたにオススメの動画です。
見た目が可愛くても 確実に愛犬は老化していきます。 愛犬の老化は私たちの時間感覚より早いので、 私たちの気持ちが追いつかなかったり、 受け入れたくないという思いもありますが、 早めに気づいて、 早めに受け入れ態勢を整えた方が愛犬の為になります。 今日はそんな愛犬の初期老化、10個のサインをお伝えします。
料理嫌いな私としては、 おそらく多分一生 愛犬の手作りご飯だけは出来ない人間だと思っていました。 愛犬の病気をキッカケに、 そんな料理嫌いな私でも 簡単に楽にできる私流愛犬の手作りご飯の作り方をご紹介します。 簡単! 楽チン! 愛犬の手作りご飯興味あるけど、私にも出来るかな? どうやったら出来るのかな? と思ってるあなたにオススメです。
先日見た災害直後のネットニュースでも ペットの避難グッズが紹介されてたんですが、 必要な物が抜けてたり、 実際ちょっとした地震でもパニックになってしまったりするので、 今のうちに愛犬の防災グッズを見直してみました! 最近見直ししてないな、 愛犬防災グッズって何がいるの? と思っているあなたにオススメな動画です。 一度しっかりやっておくと安心ですよ!
料理嫌いな私としては、 おそらく多分一生 愛犬の手作りご飯だけは出来ない人間だと思っていました。 愛犬の病気をキッカケに、 そんな料理嫌いな私が 手作りご飯をスタートさせてもう2年ぐらいは経ったかと思います。 今日は、 私が実際に体感した手作り食のメリット&デメリットをご紹介します。 手作り食気になるけど、実際どうなの? 私でもできるかな? と思っている あなたに是非見てもらいたいです。
老犬のお漏らし、 トイレまで間に合わなくて困っていませんか? 今のリオは14歳のシニア犬ですが、 実は前からトイレには悩んでいました。 この2つの方法で、 愛犬のトイレ問題、解決できました! 同じように悩んでいる あなたは是非ご覧になってください。
愛犬が病気?! どうしたら良い?? 突然病気と言われ、アタフタしてしまいます。 どうしても気持ちに余裕がなくなっちゃうので、 この3つのステップを頭の隅においておくだけでも全然違います。
出張やどうしても一緒に連れて行けない旅行がある時、 愛犬の預け先、どうしてますか? 今日は、過去の失敗談も含め、 ペットシッター?ペットホテル? どちらが私のオススメかお話します。
今日は、 愛犬のデンタルケア、ストレス解消、動物愛護も出来ちゃう 1つで3役以上のお役立ちおもちゃをご紹介します!
愛犬の歯石に悩んでいませんか? 私自身、 小さい頃から愛犬の歯磨きを習慣にしてればと 14歳のシニア犬になって本当に悔やんでいます。 今日はそんな悩みを解決したいと 新しく試した歯石取りの方法をご紹介します!
愛犬の病気や手術、 いざという時に一番重要なことは信頼できる病院かどうか? あなたの病院はどうですか? 今日は動物病院難民だった私が選んだ 今の病院に決めた5つの理由をお話しします。
アロハー! Simple Dog LifeのYukoです。 最近は季節の変わり目で気温差が激しいので ワンちゃんも体調を崩す子がいます。 特にシニア犬は今まで平気だった事が、歳と共に免疫が落ちて 体調に変化が起こることもあるんです。 あなたのワンちゃんも気をつけてあげてくださいね。 愛犬とのお泊り、どこが良いか迷いますよね? Airbnb(エアビ)、知ってますか? アメリカではかなり有名ですが、 日本でも最近 ジワリジワリ認知度が上がってきたように思います⤴️ 愛犬と一緒に遊びに行きたい❗️ 愛犬と一緒に泊まりたい❗️ ホテル探すのも大変❗️ 毎回同じところで飽きて
愛犬のブラッシングって必要なの? 数年前まではあんまり必要性を理解できず、 ほぼトリミングの時にお任せしてただけでした。 見た目だけじゃない、 愛犬の健康にも影響しちゃいます。 今日はブラッシングの6つのメリットと、 最後にちょっとしたアドバイスもありますよ〜
あなたの愛犬、寝てばかりいませんか? シニア犬だからといって 刺激の無い生活を送らせていませんか? 愛犬に1日でも長生きしてほしいあなた! 今日は愛犬の老化を遅らせる3つのアイデアをご紹介です。
私の好きな わんこユーチューバー『わんこと車中泊』で拝見した 六本木にある鉄板焼きレストラン 『やさいや六本木』店に行ってきました! 店内、愛犬OK! 想像以上にお得だったランチをご紹介です。
あなたの愛犬、ワクチン毎年打ってますか? 私も当たり前のように毎年打っていましたが、 今年の愛犬リオ娘、ワクチンを打ってません。 毎年打つリスクもあるんです。 副作用怖いです。 気になるあなた、この動画見てくださいね。
『知らないと怖い!手術代だけじゃない!予想外だった愛犬リオの病院費。』 愛犬が病気になると幾らかかると思いますか? 14歳のリオは大きな病気を2つして、 合計120万以上かかりました!(汗) 今日は私も見落としていた隠れてた費用と、 その対策をお伝えします!
あなたの愛犬、痒がってませんか? 痒くて、痒くて搔きむってる姿は見てる側も可哀想で耐えられません。 アレルギーじゃなくても、老化の過程でいきなり痒がることも。 今日は、 搔きむしって皮膚が赤く痛くなっていた 愛犬リオが 痒みを克服した3つのステップをご紹介します。
ハロー! Simple Dog LifeのYukoです。 朝起きたら頭の上に愛犬リオのお尻がくっ付いていました(笑) この瞬間、めちゃくちゃ幸せを感じてしまいます。 変ですか?😁 とにかく元気で長生きして欲しい! 私たち愛犬家の1番の想いですよね? 来月14歳になる愛犬リオ娘を持つ私から、 これだけはやって欲しい 愛犬の寿命に関わる3つの事をお伝えします! 下のYOUTUBE動画をクリックして見てくださいね❤️ 👇 👇 👇
私自身が動物病院難民で、10軒以上の動物病院を見てまわりました。。 今通っている動物病院にちょっとでも不安があるあなた、 愛犬が元気なうちに信頼できる病院を見つけてもらって安心してもらいたいです。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。