犬好き、猫好きのみなさん! 可愛い家族がココロもカラダも いつまでも元気に長生きできるように、 たくさんの情報をシェアしましょう! たくさんのわんにゃんが もっとHAPPY♪になりますように(^◇^)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
16歳リオのママとして 愛犬家として もう取り返しがつかない 大きな間違いを起こしてしまったと 最近、痛感してます(涙)
16歳の愛犬リオ娘ですが 『犬の調整』に通ってから かなり調子が良くて お散歩スピードも全然違います! 今日は『犬の調整』って何? 整体との違いも含めてシェアします♪
動物病院1つだけに絞ってませんか? 私も以前はそうでした。 リオが大きな病気を経験してから 考えが大きく変わったので 今回は私たちが 複数の動物病院を使い分ける理由をシェアします!
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日は日本最大級のペットイベント 『インターペット2022』で見つけた 愛犬のお役立ちペットグッズをご紹介します! 本当に行って良かった! 実際目で見て触って良かった! 愛犬生活を豊かにしたいあなた必見ですよ〜♪
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
16歳のリオのマズルが突然腫れちゃって 急いで病院に行ってきました❗ 今日は リオの状態と治療方法、 私の反省などシェアしたいと思います。
寝起きに 立ち上がれなくなった 16歳ダックス娘 すがる思いで挑戦した 『犬の調整』🐶 2回目の施術の様子も合わせてお伝えします この動画で学べる事 ① 初回『犬の調整』後のリオの変化 ② 『犬の調整』と『犬の整体』の 違い 他にも 先生からの為になる話が満載 動画⬇
前記事で書いたSDMAの結果が出ました。 数値は18。 先生に「ステージ2」と言われてしまいました。 「腎臓病じゃないですよ」または「ステージ1」 と言われる…
ウクライナの動物たちも苦しんでいます 見るのも辛い現実ですが そこから目を背けずに 私たちのできる事で 動物たちの為に 支援しましょう!
突然 寝起きに立ち上がれなくなった 16歳ダックスを 『犬の整体』を超える『犬の調整』で救う❗ マニアックな内容なので 熱心な愛犬家さん限定⚠ シニア犬で 足腰の問題ある飼い主さんや 犬の予防医学に興味ある方には 是非見てもらいたいです💗
いつもYouTubeでは 愛犬のお役立ち情報を動画にしてますが 今日は 今私が直面している 『愛犬リオの老化を受け入れられない』葛藤を 同じ愛犬家のあなたと共有したいと思います❤️
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
愛犬リオが立ち上がれない症状が出て セカンドオピニオン行っても 原因が突き詰められない💧 そんな私たちの経験から この動画で学べる事は ︎ あなたの愛犬が いざ原因不明の症状が出た時 あなたは何ができるか? という事をシェアしていきます
ショックでパニックになりました❗ 16歳のダックス、リオ娘が突然 前触れもなしに立ち上がれなくなりました💧 今日は 突然の発作や突発的な症状が出た時に 気をつけたい事を 私の失敗からの学びをお伝えします🐶
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
歯磨きしようとすると ウーって怒って 噛みそうにしてくる16歳のリオ (TдT) 最終的には 全く歯磨きできないようになってしまいました💧 でも愛犬の為に 歯磨きしてあげなきゃって試行錯誤して やっと今のやり方にたどり着きました❗ 今日は リオが歯磨きを克服した秘密兵器と 克服方法をシェアします❗
現在の主治医の先生のところは、 コロナ対策のため、飼い主は一人しか診察室に入れません。 なので、主人が一人でマリンを連れて行き、 主人だけが先生の話を聞きまし…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
我が家の16歳の愛犬リオ娘、 歯磨き大嫌いを通り越して 本気で怒ってきます。 正直 噛まれそうで怖いぐらい💦 今日は そんな歯磨き大嫌いな愛犬歯磨きの 愛用品と克服方法をシェアします❗️
今日は 間違いなくカワイイし インスタ映えするどころか 絶対声をかけられるぐらいお洒落でキュートな 愛犬の冬服コレクションをご紹介します!
16歳のダックス、リオ娘が 乳腺腫瘍と歯茎に出来た歯肉腫の手術をして その腫瘍が良性か悪性ガンかの 病理検査の結果が出てきました。 今日は その検査結果の詳細と 今後についてシェアしていきます。
愛犬リオが 16歳で乳腺腫瘍と 歯肉腫の手術をして 無事に退院 そして抜糸が出来ました❗ 高齢で基礎疾患がある中で 手術をした経験から学んだ 『愛犬が入院する前に知っておきたい10の事』をシェアします。
今回初めて愛犬カレンダーを作ってみました。 意外と簡単! しかも安い! 簡単に安く愛犬の思い出を作りたいあなた、必見です! 動画の最後には私のカレンダー活用方もお伝えしてますよ。
明けましておめでとうございます💗 今年も愛犬リオ&マイティ共々、よろしくお願い致します❗ 愛犬リオ16歳の 退院報告動画です❗ 手術を決断してから ここに至るまで 愛犬家の皆さんに支えられ 本当に助けられました💗 感謝の気持ちを込めて 動画メッセージを作りましたので 是非見てもらえると嬉しいです☺
16歳 高齢シニア犬のリオが 乳腺腫瘍の手術に 挑んでくれました。 胸もお腹も 小さな体の 内側ほぼ全部にメスが入るという 本当に大きな負担と 痛みを伴う手術。 色んな懸念やリスクがある中での 私達の手術の格闘を お伝えします。
今年のクリスマスは 愛犬リオと一緒に過ごせません(涙) 1年で 1番楽しみにしてるイベントを 愛する我が子とお祝い出来なくて 正直残念だし寂しい😢 詳しくはコチラ⬇のYouTube動画でチェック
愛犬がサプリやお薬を飲んでくれない。 お口を触ると嫌がる。 毎回大変。 我が家の事でした💦 今日は 楽に簡単に時短に出来る 愛犬のサプリ&お薬の管理と 楽に飲まえる方法をシェアします。
16歳の愛犬リオが乳腺腫瘍の手術をする為に 腫瘍専門医の先生とカウンセリングに行ってきました。 この年齢で手術や麻酔に耐えられるのか? リスクは? もう心配と恐怖で 心が締め付けられる思いで臨んだカウンセリングと 事前検査の結果、費用をシェアします。
愛犬リオが去年15歳ぐらいから 寒さに対して明らかに弱くなりました。 今日は 飼い主さんにも ワンちゃんにもオススメしたい湯たんぽ、 無印のハード湯たんぽと ドイツ製のソフト湯たんぽ比較です。
年末になってくると、ちこーーーっとバタバタしてて。またblogの更新間隔、開いてしまった。。。シニアになってきて、改めて日々のなんでもない記録、残しておきたいって思っているのに。。。。12がつ。2021年もあと1ヶ月弱。早いね。そして、12月はもっともっと早い。。。陽だまりが幸せな時間だよね。最近、寝てる時は、ベロちゃんが出てることが多いcomoさん。。。そして寝起きの顔は、ぼっけぼけ。comoさんは、写真写りが本...
今日は いつもと少しちょっと違う感じで リオの病気と闘う道のりと その過程で学んだ事、役立った事、 あとは 気持ち的な部分をシェアしていきたいと思います。 この動画は 今 病気と闘っているワンちゃんとその親御さん、 既に同じような経験をされた親御さん、 今後いざという時に備えておきたい親御さんに 見てもらいたい動画です。
先日、中学からの同級生にひっさしぶりに会えた!!そうそう、そのコの実家もダックスちゃん飼ってたんだよねぇ。私のマブダチの一人。中学の時、会ってるのにもかかわらず、長電話してたなぁ。。。!!懐かしい。また奇遇なことに、そのコも今、ベーグル屋をやっていて、私のパン焼き人とおんなじようなことしてるのにもびっくり。親が沢山お金かけてくれて、音楽学校行ってたのにね。。。!!彼女のベーグル、味がすごく変わってた!...
先日お会いした、ひろよしさんから、主用のおやつもたんまりお土産にいただいて♪やだー!!かわいいnico印のドーナッツコモグリさんは食べられないけれどね。。。シンプルなドーナッツも。朝ごはんにいただきました♪このnicomun cafeのシール、かわいいなぁ。綺麗に剥がして、手帳に貼りました^^あとは、パソコンにも貼ったよ!千葉まで行って、ひろよしさん家行って...なんと400km超えの運転。。!トラック運転手になれるかしら...
朝んぽを終えて...太陽さんさんと入るリビングで。。。伸びきっておやすみちゅう。ほんと、こんな姿みてるだけで癒されるぅ。かわいいなぁ。いつも穏やかな時間をありがとう^^おうちで待っててくれてありがとう。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
今日は これからダックスを飼いたいな〜って思ってる方や ダックスを飼い始めたばかりの方、 今後ダックス多頭飼いしたい方に 同じダックスでも こんなに性格の違いがあるよ〜いう事を お伝えしたいと思います♪
先日、10年以上のblog繋がりのお友達に初対面することができました!!ひろよしさんもう彼女のblogが大好きで。電話で1回だけ話したことがあるくらいで。初めましてで、「逢いたい人」ってたくさんいるけれどそれでも機会ってなかなかない^^その時のお話しは、また今度に。お会いした時に、たくさんのお土産を持たせてくれて…私だけにだけでなく、コモグリさんにも!!!手作りジャーキー^^しかもNicomun cafeのロゴシール付き!...
11月10日(水)朝6:00過ぎ。助手席にコモグリさんを携えて...ピューンと出発!!本当は、前日9日から、キャンプ場にお邪魔して、キャンプする予定だったんだけど...悪天候で、断念しました。。。当日、すぐ帰っちゃうけれど、せっかく仕事も休んでたから、ドライブがてら行ってこようと思って♪ヒャッホー!久しぶりなguriの姉弟、萩と藤丸。ドッグランサイトだけれど...うちのコモグリさん、あーんまりウッドチップは好きじゃな...
シニア犬や老犬になって起こる変化って 突然気付いたりして 戸惑う事や もう少し早く知ってたら もっと早く対応してあげれられたのにと 後悔している事が沢山あります💧 今日は 16歳のシニア犬の娘をもつ私が 愛犬がシニア犬になる前に 知っておきたかった10の事をシェア❤️
毎回、朝んぽは同じルート、同じ場所で写真を撮ることになっちゃってるんだけど...ここが一番車も通らなくて安心なんだ。いつも通学路の監視をしてくれてるおじちゃんたちが3人いる。それくらいメイン?の通りは、車通りがあり、歩道が狭いので...なかなかそんな所で写真を撮るが出来ないから。comoもguriもそのおじちゃん達に人気者なんだ!そして、コモグリさんも駆け寄って行って、「おはよーーっ!」って挨拶するよ^^でも.....
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
由比ヶ浜海岸散歩の続きです♪この日は、10月30日。ポカポカでとてもお散歩日和でした^^表情に乏しいcomoさんだけど、尻尾ぶるんぶるんしてたよ!私は、こんな気ままなcomoさんが好きだけどねーー^m^おれちゃんは、私が外から帰ってきた時に、本当に本当に嬉しそうな顔するんだよねぇ。そんなお顔をカメラに収めることが出来ないのだけれど...で、散歩後、ビール!!また長谷のお店まで戻ってきました!!guri、頑張ったね!!よほど楽...
久しぶりに海んぽにきました!由比ヶ浜海岸。そう、いつものところ。明日、シャンプーするから、大いに汚れていいからね♪暖かくって、車の多かった1日。休みの日に、車で出られたもんじゃない!緊急事態宣言って何だった?っていうくらい。今日は、comoもguriも元気ちゃん!しっかり歩いたよーー!コモグリさんのお洋服も、ちょっと処分しようと思ってるんだけど、なかなか決められなくてまた着ちゃってる。。。やりたいことは沢山...
最近、人間界では、モワモワすることばかり。噂好き、井戸端会議、ワイドショー...もうね、ほんと疲れて来ちゃって。どーでもいいんだけどね。でも、このコたちが居ることによって、ほんと癒されてるなぁって実感するわ。朝んぽ!最近、元気くん。行きはとぼとぼでも、帰りは、猛ダッシュ!!朝ごはんが待ってるもんね♪とある夜。仕事が終わって、コモグリさんの毛だらけのクッションを枕に床にごろんとしてると...1ぴき・2ひきと寄...
あら、今日はそこまで寒くなかったと思うけれど…上手にラグ使い!少し目を離したら…お尻まですっぽり^^上手だねぇかと思えば、また人のブランケットを…comoもguriも大好きなんだねぇ…!!はたまた…洗い立てで、洗濯物の中からラグを引っ張ってきて…足元で寝てるし。どんだけ可愛いんだ。しかもこの寝相…いつも辛そうって思うよ。ラクなの?!ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
仕事後は、どうしても夕方になってしまうのだけど...今年最後の遠征、ってこともあり、ちょこちょこ寄り道してみました。榛名湖周辺。榛名山を眺めるには、マルシェの場所の方が良いみたいだね!榛名湖、綺麗だった!仕事中は、本当にちょこっとお散歩しか出来ないから、楽しかったね。きっと紅葉が綺麗だろう、って楽しみにしてたんだけど...今年は、紅葉、遅れてる感。全くって言っていい程、紅葉してなかった。。。コモグリさん...
今年最後の、遠征マルシェ!主の仕事についていって、看板犬してきました!キーンと張り詰めた空気。青空で気持ち良い!でも、今年は紅葉がまだ…?!気温は、結構寒いけれど。なので、今日はカートではなくドライブベッド&ブランケット。マルシェの出足も緩やかだったけど、ほぼ完売で!良い締めくくりとなりました!いつ来ても心地良い場所!来年は、何回参加出来るかなぁ。ありがとうございました!(o´∪`)♡アリガトポチッと訪問...
うちのちびちゃん(guri)は、濡れた道路を歩くのが大嫌い!水撒きした道があると、ピタッと止まるんだよね。。。砂浜は、波打ち際とか全然大丈夫なのに、何でだろう?でも、スパルタ。雨上がりのお散歩へ...!!嫌がりつつ、ちゃんと歩いたよ!comoは、どんな道でも平気♩さすがっguriの苦手な道は、砂利道。途端に歩かなくなるよーーー。あと、ウッドチップは、2ひきともあんまり好きじゃないよね。。そんな所へ随分行ってないけれど...
涼しくなってきて車にも、1枚ブランケットを用意。misdoのSNOOPYシリーズ、よかったなぁ!すごく重宝してる。こちらは、高いモノが分かるコ、違いのわかる、comoKLIPPAN のラグ。これ、暖かいし、サラサラだし、夏も冬も大活躍。このラグが出てくると、飛んでくるんだよねぇ!動画も撮ったけれど、FC2にうまく載せられない...大好きなラグが出てきてよかったね!ぬくぬくしよう。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
ちぢこまちゃん。べろちゃん、出てるよーっ!かわえぇなぁ❤️おれちゃんは、短い手ってを枕に。もう、ストーブいれてしまった。去年の残りの灯油。。。寒くて、ぬくぬく。ストーブに張り付きちゃんが2ひき。。。幸せな光景。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
ペットのニオイ、 出来るだけ簡単に楽にしっかり消臭したいですよね? 私も空気清浄機を買ってみたり 色んな消臭スプレーを試したりしてきましたが めちゃくちゃ手軽に消臭できるアイテムを見つけたので 愛犬家さんにシェアしたいと思います!
FC2のスマホアプリが、何だか不具合で。。。この2日...更新ができなかったよーーーわざわざPC開くのも面倒で。どうしたんだ?!comoの病院が終わってからどこかでランチしよう、って思っていて...でも、この日。。。病院へ向かう時、事故渋滞で予約に間に合うか...な感じだったから終わってからどこへ向かうか悩んだの。ちょっと寄り道して...(そこでも結構混んでたから。そのキロクはまた今度!!)結局134号線に戻って、MOS bu...
3週間薬を続けて…その後の血液検査。痩せてた体重がびっくりするくらい戻ってて…3週間前は、4.8kgで戻ってきたなぁって思ったけれど、今回、5kg。やっぱり夜ごはんを2回にしてるってマズいわな。まぁcomoさんは、5kgがベストなんだけど、ちょっと急激に戻りすぎだな。この結果は、2021年9月14日。結局数値が変わってないところを見ると、フードやごはんではないっていうことが解って...薬を飲むことになったのがこの時。で、薬...
うちの朝の活動時間は、comoさんによって形成される。最近は、ちょっと遅くなって6:50amくらいからの活動。。涼しくなってきたからかなっ。それでも、朝んぽしなかった時期に比べるとすごく早くなってるんだけどね。朝んぽも習慣づいて素晴らしい!!!私も身につけたい習慣….見習わなきゃ!朝陽を浴びて…!!定点観測的に、いつも同じような場所で写真。guriさん、今日は頑張ってた!comoさん、最近…我儘度がマシマシで。それでも可愛...
Blogを書くことを復活させて、また写真を撮るようになったし、ちょっと気がラクになった。コモグリさんのこともりもりっと、そして、たまに私のこともここに書けるんだもの!!キャンプ時間、すごくよかったなぁと。山中湖のほとりっていうだけで癒される!!そして、出かけた時にしか最近見られない、くっつき隊!!寒かったから、なおさらねぇ!!comoさんなんて本当に、guriは大丈夫なんだろうなぁって思う。家だと蹴散らすのにcomo...
遅い夏休み* ワンコとキャンプ(山中湖フォレストコテージ) 2 からの続きです♪2021年10月6日おはようございます♪寒くってガクブルなguriさん。ちょっと寒いから、まだテントにいなよぉ!でも、ごはんが待ちきれないらしく、わたしの様子を見る!見る!ここでごはんの準備したら、ピーピーうるさいから....昨日の夜ごはんとおんなじモリモリバージョン。私は、家と変わらないような朝ごはん。違うのは、paper moonのパンプキンプデ...
【この動画で学べる事】 ✔︎ CBDオイルって何? ✔︎ CBDオイルの期待できる効果 ✔︎ CBDオイルの副作用は? ✔︎ CBDオイルはどんなワンコにオススメ? 16歳の愛犬リオも 本格的にCBDオイルを使い始めました! 愛犬に負担をかけず 不調を軽減したい方は 選択肢のひとつとして是非チェックしてもらいたい❤️
遅い夏休み* ワンコとキャンプ(山中湖フォレストコテージ) 1からの続きです^^2021年10月5日にぽこんと湖畔サイトが空いてたのでキャンプへ。。。!!まったり犬たち。富士山目の前にして、本当に穏やかに。コモグリさん、ほんとラクだなぁ!で、キャンプ嫌いじゃないんだよねぇ。振り返ると、色々あったけれどねぇ。アニモンダの腎臓病用缶詰と野菜のアレンジ。モリモリお食べーっ!!(サイトでは用意できず、流しでアレンジして運...
遅い夏休みと称して、思い立って、キャンプへ行ってきました!去年も来た、「山中湖フォレストコテージ」!(去年の記事は、こちら)設営しながら、ビール!!毎度毎度、サイズ感や空間を活かせないヤツにイライラしながら....今回は、前回良いひどい配置だったなぁ...おれちゃん、呆れておおあくび!だよねぇ!!それでも、会話しなくてもよくて、お互いに好きに出来るから仕方なく来るんだけど...もう次は一人かなぁ、なんて思いつつ...
3ヶ月に1回の整え日。本当は、guriの予定だったけれど、comoさんの数値やら体調やらで...やはりcomoを診てもらうことに。「鎌倉犬體院」整体は、comoがヘルニア疑惑でナックリングを起こしてからずっと通っている。(前は、都内まで通っていたけれど、今はすごく近くに大好きな先生が居てありがたい!)整体行き。その前に、ちょっと配達へも一緒にドライブ。最近、お出かけ回数がググッと減ってるから車時間も楽しいよねーー♩整体...
去年、山中湖に来た時に、絶対行ってみたいラーメン屋さんがあって。。。でも、その時は定休日で行けなかったんだ。お友達おすすめのラーメン屋。並んででも行きたい!と。でも….犬ちゃんは入れないので。。。何より犬ちゃん優先交代で食べてくることにしました。待ちぼうけ犬。おれちゃんは、草食べ放題だったよ!わたちは、ベンチでひとやすみ。 Instagram...
山中湖での朝んぽ^^11:30過ぎでも普通に歩ける!涼しい。あーお友達みたいなニ拠点生活憧れるわー。どこか出稼ぎできるところがあれば。。。わんこと一緒に。。。!!!!鎌倉・定点観測今日は2ひきともお目目ぱっちりちゃん。朝んぽのあとは、お楽しみごはんだよーっポチッと訪問報告を^^ Instagram...
【 この動画で学べる事 】 愛犬と遊べるアクティビティが沢山ある 複合リゾート エンゼルフォレスト那須白河の ●良かった点 ●残念だった点 ●より楽しむ為のポイント お伝えします🐶 愛犬と一緒に ゆっくり自然を楽しみたい方にオススメ❤️
夏休みを取りました。本当は、8月に仕事ついでにキャンプ予定が天気が悪く、仕事が中止に。で、今回、今日しかないってことで、去年同様(去年は、11月)、山中湖へ行ってきました!comoさんはさ、家ではくっつかないクセに....車やお出かけしたりすると、容赦なくguriにくっつくの。しかも反抗したりしないguriだから...ねぇ。。。ちょっと退いたりしたら?!comoさーーーん!横、空いてるって!!人気なcafe 「PAPER MOON」!ここ...
さようなら、ワンコと行ける水族館・油壺マリンパーク 1 からの続きです♪魚を見に来たんだか、犬を見に来たんだか…っていうくらい!ウツボ。結構動いてて、しかもなんかかわいい☺︎くらげは大好き!🐧ペンギン。この日は、暑くて、みんなぷかぷか浮いてたなー。遠目に🦭あ、寄ってきた!!おれちゃんもペンギン見るー!🐧油壺マリンパーク、中の昭和っぽいショーも動画撮ったんだけど…FC2にうまくアップ出来ないんだよねぇ!犬ちゃんと...
昨年、コロナ禍に「油壺マリンパークが閉園する」っていうニュースを聞いて...近くだからいつでも行ける感で全然行っていなく、行かなきゃーって思っててもなかなか時間が取れず...しかも、週末はすごいことになるから平日行きたいし(私自身も平日休みだし)!!9月29日、ラストもラストで行ってきました^^知人に、1人1匹までだよーって騙されて?!(結局水族館は、何匹でも大丈夫だけど、ショーを見るには1人1匹というお話しで...
今日から10月!!最近、なかなか病院の予約が取れなくて。今日は、18:20からの予約で、こんなに暗い助手席。数値の写真は、後にあげるとして...結果は、guriは、今までにない健康◎◎ 11歳にして、一個も引っかかってないって、ある意味、すごいって感心!comoに合わないかも?って言われてた、アニモンダの腎臓のフードを食しております。ちょっと数値が低いのもあるから、ちょっとお肉を増やしてもいいかも。体重も久々に4kg代に戻...
顔を見て、今日は歩くな、とかわかるようになってきた^^ご近所散歩ばかり。もう少ししたら、ちょっとお出かけしても大丈夫になるかなぁ!もうさ、この意味のない制限...やめたらいいのに。観光地に住んでる私は、毎週末渋滞に悩まされてるよ。なんなんだろう?って思ってる。私はぜんぜん電車にも乗ってないし、出ても車で。人混みには行ってないけれど(行くのも面倒...って思うようになってしまったよーー)でもね、このコ達に楽...
これは、今朝。珍しく、すぐにアップ🖥水仙ももう終わりねー。球根系の植物は、ちょっと気をつけないとだけど。お花が咲いてたりする散歩は、やっぱり楽しいよね♪終わっちゃった...昨日は、水族館へ行ってきたのだけど...comoさんは、お家まで朝ごはんが待ってるからダッシュだけど、guriが元気なくて...よって、comoもてこてこ歩き。今日は、午後から留守番ちゃん。今は、やりたい、って思ったことを迷いなくやってみよう、って思...
言葉にするのも怖い現実 それは愛犬とのお別れ。 小型犬の平均寿命が14歳といわれる中 リオは16歳になりました。 かけがえのない存在の我が子とのお別れが いつか来ると思うと その恐怖は拭えません。 今日はシニア犬と暮らす恐怖について 気持ちを共有したいと思います。
去年の暑さに比べると、今年はマシなのかな。結構過ごせてるよね。もう日中もクーラー、とりあえず大丈夫そう?窓を開けてられれば...なんだけれど。朝んぽは、継続中。一番元気なのは、家までの帰る時。猛ダッシュ!!!!ごはん♪ごはん♪って思ってくれてるといいなぁ!終わったら、もうおやすみ準備。うちは、各々寝てることが多い。そんな我が家。これは、夜ごはん。シニアのごはん事情ってどうなんでしょう?みんな1日2回?それと...
2021年9月19日(日)珍しく、ほぼリアルなキロクハルナマルシェに参加するために、コモグリさんもお仕事だよーーっ!! 朝6:30 出発!! 3連休中日だし、でも、緊急事態宣言中だし...といつも通り出発したけれど。。。渋滞がひどかった。朝でも、もう既に4kmの渋滞。ちょっと遅れたら、事故渋滞にも巻き込まれてた。。。ハルナマルシェは、主催者さんがとても丁寧なので、入場までに時間がかかるけれどこのコミュニケーションは、本当に...
帰宅して、足が怠すぎて…ソファへどかっと。。。そうすると。まずは、guri。さすが男のコ。べったりちゃん。そうこうするうちに…やきもち気ままなcomoさんが割り込んできた!!あーあ。guriちゃんすねちゃった(笑。気ままちゃんが、どこか行ったら…甘ったれちゃんに舞い戻り☺︎最近、またちょっとカイカイちゃんみたいで…お腹さすってあげると、足動かして、カイカイしてるふり。かわええなぁ!ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
昨年までだったら、考えられない…朝んぽ。かなり板についてきて、雨の日以外は、日課です。ご近所散歩だから、変わり映えしないんだけど、なるべく毎日写真に残すことにしてます。洋服も、散歩の時しか着ないから…3日くらい同じの着せてます(苦笑…今日は、くん活ばかりだね。。朝、だいぶ涼しくなってきたねー!このコ達、風とかあった方が元気だよねぇ!ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
仕事を終えて、ソファで足マッサージをするのが私の1日の終わり。そのままちょっと寝てしまうことも多々この日は、マッサージ機をかけながら横になってたら、狭いスペースに飛び乗ってきた...。。。。で、寝る1日の始まり。最近は、散歩へ行く前に植木に水を。コウモリランは、今時期、週に1,2回の水分でいいらしい。先日のマルシェでの戦利品。この革のバッグも。窓際で日向ぼっこ後、暑くなって戻ってきた時に....ロールカーテン...
マルシェが始まって、ほどなくして。。。「こんにちは〜!」って声が^^久しぶりも久しぶりなお友達!みゅうちゃんとにこちゃんが榛名湖まで来てくれました!!!みゅうちゃん、帽子がはだけてる いやぁ!!本当に久しぶり^^あえて嬉しすぎた!犬繋がりが始まりでも、何度もキャンプも一緒に行ってるしドライブもたくさんしてるし、気心知れてるよね。懐かしいキャンプ話してたら、キャンプに行きたくなっちゃった!!!もう本当に嬉...
この動画で学べること⤵️ ①アウトドアドッグフェスタ八ヶ岳の良かった点&悪かった点 ②愛犬とアウトドアを楽しむ為に気をつけたいこと ③愛犬と参加できるアクティビティのメリット&デメリット ハプニングもあるので 最後まで見逃さないようにチェックしてね❤️
遠征仕事から帰って、翌々日。翌日は、最近ご近所散歩しかしてないから、海まで行ったんだけど...ほぼあるじの筋トレでした。。もう疲れちゃってる2ひき。guriちゃーーーん、そのはみ出てるのと、手って、ラクなのかい??comoさーーーん、その狭い空間でへそ天ってどうなのさ?しかも....ぶちゃいく歯が見えてるし。でも、ぶちゃいくでも可愛すぎるゆっくりねんねこさーーん♩...
あまりにもFC2の写真の荒さが際立ち...ちょっとサイズを大きくしてみましたが、どうかな?マシになったかしら。今日の朝んぽ。いつも撮ろうかな、って思うところは、同じちょっと坂だったり、お花があったり、開けてたり...あら!今日は、ちょっとパッキリしたお顔のcomoさん。おれちゃんは、相変わらずちびちゃん♪でも、「もうシニアなんですー」って言うと、歳上に見られるのは、guri。白い毛が目立つからかな?comoは、ゴールド...
本日は、あるじのお仕事の付き合いで群馬まで。緊急事態宣言の意味、あるのかな?ってくらい道路、混んでおりました。。。あ、そうか…ちょっと前に気づいたけれど、世間は3連休なのね!!帰り道、渋滞が酷かったので…道路の通り道にあった、展望台。夕方16:30寒かったーー!伊香保温泉街を一望。看板犬ちゃんたちとも一応、記念撮影!まだ明るくて、コモグリさんにピントを合わすと、白飛びしちゃうけれど、台風一過で、心地良いお...
朝んぽのコースは、ほぼいつも同じ。ちょっと元気そうだな、っていう時は、きもち長くなるけれど。ここは、フレンチレストランの裏。近くに、カフェがあったりギャラリーができたりしてるけれど...私は、近すぎて行かない人...(カフェは、過去にイタリアンで、その時は犬もいけたから何度か行ったけれど... しかも友達にバイトをふられて、そこで働いたことも...)この日は、comoさん、すごく元気!!!帰り道、ずっと走ってたよ。...
コモグリさん、久々に車に乗せるなぁ。。。最近、休みの日に天気が悪かったり、予定があったりで本当にご近所散歩しかしてない。。。で、今日の車は。。。動物病院へ 毎日の点滴から、ちょっと落ち着いて様子を診せに...で、guriも半年ぶりの健康診断しっかりやってもらおうね。今は、おやつもフードにしてて、本当に添加物や買ったおやつとかはあげてないから。結果は、2週間後。今日はゆっくりおやすみちゃん!ポチッと訪問報告...
去年は、9月末くらいまで暑かったよねぇ...涼しいのは、コモグリさんにも私にもありがたいんだけど...天気がイマイチだねぇ。最近、たまーに聞いてるYouTube コチラの。私、テレビとか動画とかあーんまり好きでなかったんだけど...最近は、料理しながら、スマホで見るのが好きで。今日は、夕方、コモグリさんのごはん作りながら見てました^^このご時世になる前から、自分の状況と向き合い(主に仕事)どうしていくべきか、考えて...
ちょっと前までは、キャリーケースの冷え冷えマット。寝てる時は、ほぼ、その中だったcomoさん。あ!!!もーーーホントにこの画像の荒さ、どうにかならんかね...久しぶりに黄色チェアーに。冬は、ここで寝てることが多いんだな。夏になる前には、キッチンの窓で座り込み外を眺める。冬はここ。定点観測。ジャンプして、飛び乗れるってことは、まだお目目も見えてるのねーっ!!高さがちょっとあるから、あんまりジャンプは...って思...
震災後から、キャリーケースは、いつも出してあり...ここは安全な場所って躾けています。ごはん前に、ごはん後に...ねんねこさんの時は、2ひきともここにいることが多いのだけど....ごくごくたまーに。。。「ハウス!」って言った時になーぜーーかーーー同じキャリーにin !!!guriが後から入ることは、ない。姉ちゃんの、comoさんが怖いからなーんでか、comoが、guriの居るキャリーケースにたまに入ることがあるのよね。ごく稀に。...
振り返り記録♪2021年4月21日のキロクです。ご近所散歩の嫌いなコモグリさんのために、おやすみの日にちょっとドライブへ。県立城ヶ島公園へ行ってきました。すんごい前に行った公園だろうなぁって思ってたら、全然!初めての公園でした。それこそ!10年前とはびっくり!!!!その時のキロクはコチラ→→→ 「城ヶ崎公園」※よくよく調べたら...城ヶ島公園で同じなんだけど...別ルートで行ったみたい。ガッツリ歩けば繋がってるようで...
初めての 『犬の整体』に行ったら驚きの連続❗️ この動画で学べる事 ✅犬の整体って何する? ✅安全な犬の抱っこの仕方 ✅スリングの注意点 ✅初めて犬の整体に行く時の覚悟 ちょっと長めの動画なので 真面目にシニア犬ケアについて知りたい方にオススメ❗️
お山登りしたいなぁっていつも思っているのだけど...いつぞやの2ひき担いで階段ばかりのハイキングは、本当にしんどかったから...今日は、結構コモグリさんがずっと歩けるお手軽お山へ。しかも美味しいデザートがご褒美にある場所!プラス、ドライブにもちょうど良いのよぉ!助手席2ひきさん、よろしくお願いしまーす!ゆっくり休んで、散歩に備えてもらって...!!ここ、シャガの花が群生して、こんなに綺麗なんて知らなかった!...
9月に入ってから、私もだけど、周りも...すごく変化がある。そして、年末に向けてどんどん変化するんじゃないかなぁ。コロナだからーーとか言ってたら、本当に何も出来なくなっちゃうから...出来ることを探して行かないと。。。会社に守られてるわけじゃないから、動いてないと全然仕事がなくなっちゃう。でも、何より守っていかなきゃなのは、このお方たち!君らのごはんのために、働いてるようなもの!!!最近、ほーんとにご近所散...
お天気もイマイチなんだけど、それよりも過ごしやすくて、私的にはちょっといい!コモグリさんもグデンとしていないイメージ。寒いのか、2ひきともまるまってる。これからおやつを食べようかなって時に、シャキンッ!!!!この2日、ちょっと新しいことが始まるでバタバタしてて、ごめんやでーーー。夜、くっついて寝るのが至福の時です。ありがとう、コモグリさん。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
朝んぽ♩その日の歩き始めで、どれくらいのルートを散歩行くか、決めます。苦手なご近所散歩だけれども。このちろんと白目がかわええなっ♪手ってと、お目目comoさんは、くんかくんか。今日は、いつもより元気だった。キャリーケースに冷え冷えマット敷いてたんだけど、冷たくて入らなくなっちゃった!でも...きっとまた気温が上がるよ!だって、まだ9月...。去年は、10月頭まで半袖だったような気がするよ。ポチッと訪問報告を^^...
愛犬の老犬介護、ヘルニア、怪我、麻痺など 他人事じゃない犬の車椅子。 いざという時に この情報を知ってるか、 知らないかで 大きく差が出る濃厚な情報❗ 13年以上も 愛犬ちゃんと車椅子生活を送ったママさんの 貴重なお話です。 愛犬家であれば 絶対に見逃してほしくない動画❗ 【前編】動画⬇ https://youtu.be/ggmuALrUG3s
「ホッとひといきついてね♪」と届いた大きな粒の藤稔シャインマスカット桃に梨!!この写真ではわからないけれど...(編集すると、どうしてこう歪むんだろうね?)guriのメヤニちゃん。。。気を取り直して!かわええなっ♩食べられるもの、一緒に食べようね!果物....日本は高くて、自分ではあんまり買わないけれどほんと嬉しいな!ありがとうーー!!ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
犬好き、猫好きのみなさん! 可愛い家族がココロもカラダも いつまでも元気に長生きできるように、 たくさんの情報をシェアしましょう! たくさんのわんにゃんが もっとHAPPY♪になりますように(^◇^)
全国の中でワンコと一緒に旅行して ホテルやお宿に泊まったブログをトラックバックしてみませんか? おススメな宿泊先を募集中です! ワンコと一緒に泊まる場所を探している人にも参考になればなおOKです!
世界で一番美しいと言われるアイリッシュ・セター 健康で美しく長生きさせることの知恵袋として情報交換しましょ〜!
ペットがお家の中で過ごす様子やインテリアの工夫など、室内で過ごすペットのことならなんでもOK ♪ たくさんのTB をお待ちしてます!
ペット 犬と一緒に過ごす幸せ。 そんな 可愛い犬のお話しましょう。 どんな ことでも良いです。 一緒に楽しみませんか!!
うさぎの人工哺育の成長記録です。
フレンチブルドッグとの生活を楽しんでいますか。 おもわず笑いをさそうBUHI フレブルのひたむきさとやさしさに癒されるEnjoyライフ♪ あなたのつぶらな瞳のBUHIちゃんはどんな子ですか。 すてきな出逢いに感謝します。 イツモ イツマデモ いっしょに歩もう。 すんすんすん。 ぺろんちょ。
ワンちゃんとのお出掛け情報や写真を張っちゃってください ワン友になっちゃいましょう(^^ゞ
フレンチブルドックの魅力を分け合いましょう
お家のポメラニアンの体重が5kg以上のデカポメを飼っている方の参加をお待ちしてます。 デカポメについて語り合いましょう
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。