2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
1月から お膝乗り頻度が高くなったエイトうまうま がない 普通の時に膝上に IN この動画は 舐め舐めしてるけど・・勿論 このまま 膝上で おねんね しちゃう 夜 私が眠るときも 足元ではなく首あたりに乗って眠ったり横に ベッタリ張り付いたり甘々度 増加中
昨日のショーちゃん。 ショーンは一日に一度はベランダに出て向こうやあっちやこっちを見渡して (・_・D フムフム異常ナーシ 蚤の心臓のショーンで…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*先日姉夫婦がリヨンに会いに来てくれました。リヨンすわん。大喜び(*´▽`*)メイ君パパママに抱っこされてうひゃひゃ(*'▽')メイ君パパの所へ行ったり、メイ君ママの所へ行ったり、大忙しのちょこまかリヨンすわん。姉が車の中をごそごそし始めたら、、、車の中が気になる気になる。もしかして???メイ君が出てくる?って思ってるのかな?...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは1月5日、麦粒腫ができたヴィヴィを病院に連れて行ったときのこと。昨年の健診時に併せて受けた、抗体検査の結果を受け取ってきました。それが驚きの結果だったんですΣ(・艸・○)結果はこちら↓パルボウイルス抗体は、ヴィヴィも上限を上回る抗体が残っていました。問題はジステンパーウイルスの抗体。ココの検査結果と比べたら、よくわかります。同じように毎年接種してるのに、...
調子悪くないのだけどまた咳が出始めた💦イヤな感じ〜。明日は検査日だから化粧はしなくてもせめてシャンプーしたいな。。だけど気合い入れないとシャンプーすると微熱…
本日2週に1回の「白熊変身日」 如何でつか~ 立派な白熊に 変身 出来てまつか~ アタチ的には~ 大満足で…
本日シャンプー行って 「立派な白熊ちゃ〜ん」 になりまつた どうでつか〜 白さが際立ったでとう〜 デへへへへ〜 真っ白な被毛、漆黒の目、鼻、肉球 目・鼻の 「黄金比の正三角形」 が自慢なアタチでつ〜BY凜 リオも一緒に行きまつたが、高い所と...
猫の自動給餌器愛好家ですが、使用から約半年が経過しました。使ってみないとわからない長所と短所が見えてきたので、”使用後半年レビュー”を書きたいと思います!
猫をうっとりとさせる魔法の棒、猫じゃすりを使い始めてから1ヵ月が経過しました。最初はトロトロになっていたノルウェージャンフォレストキャットですが、現在はどうなったのか……?
なんだかぁ~まあちゃんといっつも~ランチばっかり行ってるみたいなんだけれど・・・ お婿ちゃんがお仕事お休みの日は~まあちゃん来ないから~一人~そんな日は・…
氷点下のシアトルから、こんにちは。 ぼく凍りました ブラインドを開けたら雪国だった朝。キツネのセーターを着て呆然とするキツネが一匹。 降っちゃった... 若い頃は止めるまで雪の中で遊んだものですが、今や寒い日は外に出たがりません。 ぼくおトイレが...
皆さまのお住まいの方は雪、どうでしたか??なっちん家の周りは 粉雪程度・積もらず でしたでもね・・・寒さは厳しいっ!!(T▽T)今週もまた寒い日が多いような…
先日、ぷーがトイレに寝転んで、フチをカジカジするという異変が発生。おかしい。でも元気。食欲もある。おしっこも1日2回。何度も入り直したり、頻繁におちりを舐めたりするわけでもない。しかし、夜も再びトイレで、少し考え込むようにしてから、ゴロ~ンと横たわる。一旦出た後、おちりを舐めてから再度トイレへ。無事出たものの、これはやっぱり…膀胱炎の兆候かーーー(;゚Д゚)と、後日なんとか尿を採取して病院へ。結果は、軽い...
セブンの大好きな コンビニ袋を縛った オモチャ 3-4個は あちこちに転がってます。キャッチ遊び は指パッチンするママのコントロールにかかってますけどなかなか 高く上がらないのよね。飛ばす寸前に 手で押さえちゃう セブンのお手手が 妙にかわいいでしょ。2019年
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは連休中日、お出かけ日和だったチワ子&チワ男地方調子が悪くて家で寝てた、accoですこの冬はお出かけのチャンスを逃しよるぅぅそんな今日は豆台風(甥っ子)が来てましたチワ子たちも声に反応して、部屋で大騒ぎ中でもアニがねー先月↑会わせたんですそのときにリンゴをもらったのを覚えてるみたい甥っ子が来ると部屋の扉の前で、いつでも連れ出してもらえるようスタンバイして...
まあちゃんとお買い物~モレラにいったついでにランチ~ お気に入りアンティーク メインを選んで~パン食べ放題 パンは毎回違ってて~ この日は調理パン多…
4ワンコ生活3日目 ご飯を食べて寛いでる凜とリオ 茶茶は缶詰欲しくてもうアピールしています。 鈴鈴姉さんは、凜のドレスを着てご満悦です。 …
4ワンコお泊り会2泊目 相変わらず、凜はリオのご飯を食べちゃいます^_^; 凜は この後、かあちゃんに怒られて落ち込みました。 かあちゃんに、怒られまつた(泣) BY凜 鈴鈴姉さんは、念願だった凜のドレスをゲット して 着ています。 茶茶は...
昨日と打って変わって今日は暖かくて陽射しがあたってる車にいると暑いくらいでした😵昨日実父の命日だったのでショーンも一緒に実家へ。もう四年も経ったのに実家に両…
相変らず キャットエクササイズホイールを気にいって毎日 自主練している エイトですが・・・馬のように 合図で走るようになりました。 2019年1月14日撮影 すごいね~~~。と褒めて撫でたら走ったので。 偶然かなあ・・・と思いながら止まると 撫でる お尻ポンポン
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*本日のリヨンすわん。は、、、カラフルですよ~p(*^-^*)qレトロチックな生地が可愛くてお気に入りこのお洋服もずーーーーーっと前からあるけど…・パンツが可愛いのに、、、パンツ履くと足の飾り毛が毛玉だらけになるから…ずっと着れなかったチュニック。リヨンすわん。が気になるのは、、、ギャラのカリカリチキンだよね~(*´з`)カラフ...
好きとか嫌いとかさ
生徒さん ワンコポーチを製作中〜
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
【防虫ウェア】春到来!防虫加工&接触冷感の犬服が届きました【MANDARINE BROTHERS】
可愛いスイーツビッフェ!隠れて汚雪を食べるシベリアン( ̄◇ ̄;)
Mダックスフンド♪モサモサ~わんこU^ェ^U
わん友BBQの参加わんこ達@小菅ヶ谷北公園②
ベラさん、4月なのに寒くてウンザリ
飼い主の心配事
早く乾いて!毎日レインコートでお疲れワンコ(^◇^;)
ベラさん、エイプリルフールも楽じゃない
狐につままれる犬
春めいてきたお散歩道!早くも暑がるモフモフちゃん(⌒-⌒; )
ベラさん、不思議な四角
スイーツ王国!十勝に来たら必然的にデブ活三昧( ̄∀ ̄)/
ショーン地方に雪は降らずちょっと残念💦ショーンに雪遊びさせたかった。土曜日はパパさんの練習日。今日はとても寒くて母は参加せずショーンだけ。一緒に行って実姉に…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはブログ村のオリジナルバナー、まだ作れんその日のブログ内容に合うバナーを作ってる方も多いでしょ不便ですよねー〆がしっくりこない、accoです昨年4月のお出かけ記事、ラストです一緒にいたのに写真が少ないギャルルンベンチの周りで他人様からのウマウマGETを狙って、ランのほうに出てこなかったんですサラダバーまで始めちゃったから、ならば・・・やるしかなかろうと、相棒...
お買い物帰りに~ついつい寄り道おやつタイムミニストップ まあちゃん ベリーヨーグルトソフト 私 プリンパフェ 娘まあちゃんがパチリしてくれた写真で~…
夜遅くになって、リオが来まつた。 最初、ちょっとリオと茶茶はバトルやりまつた。 リオ君にガウがウ言われちゃいまつた・・・ リオは茶茶…
カチャカチャ 音がする ネズミ前回 セブンが 水ポチャしたのでたまに 出して遊ぶオモチャになってます。見せると 食いつくのがエイトの良いところひとりで ネズミと格闘しながら飛び跳ねる~~~ 2019年1月14日撮影●インスタ掲載済み滑り台 横からジャンプは反則技
昨日は夜になってからリオが来まつた。 夜はそれぞれのお気に入りの場所で 寝てまつたzzz 鈴鈴姉さんはベッド ポメラニアンの茶茶さんは、リビングの床 トイプードルのリオは自分のベッド アタチは白熊クッション 今朝のアタチ達でつ この仔達、夜...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今朝7時過ぎ、鈴鈴姉さんと ポメラニアンの茶茶さんが来まつた。 トイプードルのリオは夜になってから来まつ・・・ 姉さんと茶茶さ…
まあちゃんと~お買い物ついでにランチ~ 海転寿司 丸忠 ココに来たら・・・のり汁と~おくら・納豆・めかぶにとろろのねばねばブラザーズ大好き し…
★いつも応援クリックありがとうございます★関東は雪だそうですが、こちらは雨がしとしと降っています。さっき、注文していたものが届きました。荷物を受け取って戻ってくると正ちゃんは、ちゃんとリビングの窓から外を見張っていてうれしくなりました。正ちゃん、まだしっかり番犬できるって、何だかホッとします。うさぎが応対する相手には吠えたりしません。帰るまで窓際でじっと見張って、帰るとまた、お気に入りのソファーへとことこ戻っていきます。届いたのは、くまのダイエットのためのローイングマシン。側でごそごそやり始めたので、正ちゃんうるさそうです。組み立てようかと思ったけど、面倒くさそうなのでパス。自分でやってもらおうっと。正ちゃんは、ねむねむさんです。お天気悪いしゆっくり休んでね。一重のストックと銅葉の金魚草の寄せ植え。植えてから分...春を呼ぶ蕾たち
朝7時、先発隊の鈴鈴姉さんと 茶茶さんが 来まつた。 鈴鈴姉さんと茶茶さんは お家で、朝ご飯食べて来たのに・・・ アタチの朝ご飯食べちゃったんでつ・・・ 茶茶さんの食いしん坊は前からでつが・・・ 最近、鈴鈴姉さんも食いしん坊になっちゃったん...
縦長箱(キャットエクササイズホイールの箱)は 11月から置きっぱなしの我が家段ボール千切りをしないから破壊もなしで きれいな状態のまま です。追いかけっこで 隠れ家にしたり気に入って入っているから捨てられない~~~。・・・でたまに やりたくなるのが入ってい
天気予報って 微妙に当たらないですよねー昨日は「昼から雪」ってなっていたのにもう、朝から降ってるジャン!!\(*`∧´)/まぁ 粉雪だからそんなに積もらない…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*腹ペコお嬢のリヨンすわん。ちょうだい!ちょうだいでしゅ~催促がすごい。( ̄▽ ̄;)寒いから、、、エネルギー消耗してるのかなぁ~???そんなはずはないでしょう~ぬくぬくのお部屋にいつもいるのに~(;^ω^)老齢期に入ると1日の必要エネルギー量が若い時期に比べて20%程低下すると言われています。仮に元気で食欲がある老犬でも成犬期...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはお出かけの様子はチョイと中断m(._.)m今日はギャルの歯石除去予約日でした。施術のほうは無事終わってます。夕方迎えに行くとき持って行ったもの、歯石除去には関係ないエリザベスカラー。もうなんでよぉ・・・と、頭を抱えてしまってます/(*-_-*)\昨夜は早めにご飯を食べてもらい、一緒に寝ようとしたとき・・・「明日の歯石除去はできるかいな?」と思ってしまう状況になっ...
夜寝る前のちょこっとご飯。リバースを防ぐためのものだけどほんの気休め程度に夕ご飯を取っておいたもの💦未だ〜〜?まだまだよ〜ショーちゃん😅待ちくたびれて座椅…
★いつも応援クリックありがとうございます★おはようございます!昨日は一日雨でした。テラスの鉢植え。右はドラキュラの寄せ植え。右の鉢はゼラニウムと紫ケール、銅葉の金魚草。咲きそうで咲かない紅稚児。赤い丸いつぶつぶの蕾に白いものが点々と見えてきたので、もうじきだとは思うのですが。お日様に向かってお花が傾くので、時々鉢を、回れ右!玄関内から。左から、ピレア・グラウカ・グレイジーグリーンネックレス、食虫植物のウツボカズラ。値下げされていた売れ残りでしたがインフィニティロ-ズ。アレカヤシ。放っておいたので、ちょっとぐしゃぐしゃですが、花穂が上がってきました。この後、黄色くなって、ボロボロ落ちて散らかるので、いつも出てくるとすぐにカットしていましたが・・・花言葉が素敵だとわかったので、カットするのよそう(笑)アレカヤシの花...「元気」と「勝利」
猫のるるちゃん 15歳 おめめのまわりハゲちゃいましたぁ~ ももちゃんがね~ぺろぺろしてくれたんだよね~仲良しなんだけれど・・・ね 実は私も・…
ニャンズは スーパーボール は 大好き 暖房中だから 部屋が狭くなっているけど狙って~~~。突撃~~~~セブンも 本当は好きなんだけどエイトのテンションが上がっちゃうと見学になっちゃう お人よしニャン。2019年1月10日撮影●インスタ掲載済みニャンズの動画 満
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。