2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
嬉しいね~ ^^
愛犬トイプードルが安心してお留守番できる知っておきたい基礎知識
bebe&coco ' ‐ ' ネイティブフラワーとぼっち撮影会
続・続・肉丸ちゃん ^^;
bebe&coco ( ̄ω ̄;) ❷ ムシュメと山桜
bebe&coco (*ơᴗơ) さくら…お写ん歩
また寒くなりました^^;
投稿忘れ(笑)^^;
bebe&coco (。・∀・。)ノ ラナンキュラスとムシュメの事
ピカピカ、ゴロゴロ ^^;
bebe&coco ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 今週のお弁当(5食)と難しいムシュメ
キャベツ祭り ^o^/
bebe&coco (。´-д-)ハァー 難しいムシュメ
bebe&coco ( ᷇ω ᷆ ს ) お気の毒
昨晩は暴風 ^^;
まあちゃんがね~はーいおかあさんのオヤツ~って持ってきてくれました~ ラ・カンパーニュ まろんパイ2個入ってました~~ おかあさんのオヤツに~一日一…
★いつも応援クリックありがとうございます★正ちゃん、今日美容室に行ってきました~可愛くなったでしょう。いい匂いもします。ボクも~ピンぼけでごめんなさい。夕食中のくまにおねだり。テーブルとイスのわずかな隙間に無理矢理顔を突っ込んで(笑)でも、今夜もちゃんとお仕事します。くまの監督です。正ちゃんが見てるからくまさん、サボれないね。「南の庭」中央花壇の特集をしますねと簡単に言ってしまったんですが、ちょっと過去画像を調べて見たら、とてもそんなに簡単にはいかないことがわかりました。2006年まではひとつのフォルダーの中に一年分の庭の写真が入っていたのですが、2007年からは一つのフォルダーに一か月分。そして2015年からはそのフォルダーの中にさらにフォルダーがあってそれぞれに一日分の写真が入っているのでです。とにかく膨大...失敗の花壇に元気をもらって
・・・今朝は ちょっと幸せな寝覚めでした。夢に チビ姐さんが出てきたんです!!(≧∀≦)お腹の部分も真っ白で ふくふくしていて一番イイ状態の時の姐さんの姿で…
ドッグランはモールの敷地内にあってモールの中にペットショップがある。そこにイングリッシュコッカーの女の子が居るってワン友さんから知らせが入ってた。生体販売はや…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*本日 2月17日 はリヨンすわん。をお迎えに行った日。我が家のお嬢になった記念日です。+゚。*(*´∀`*)*。゚+我が家の大切なお嬢 リヨンすわん。リヨンに出会えてホントよかったぁ~リヨンをうちの仔に迎えられてとーーーーっても嬉しい。(*^-^*)11年前、仙台からリヨンを連れて帰って来て、、、あの日からずーーーっと一緒だね。ちっちゃなち...
目ヤニが出ているの バレちゃいまつた・・・ 目薬点けまつたが・・・ 治らなかったら、明日1か月と18日ぶりに 獣医さん…
新ニャン来ましたー。2匹です。黒黒親子。小樽近郊(銭函)にて餌やりさんにより野良猫が増えた案件。ボラ仲間の方がヘルプを出していたので保護することにしました。(こちら『小樽銭函の猫』シリーズ参照)たまたま我が家の猫に続々と声がかかったのと引き出そうとしていた某保健所の子が一般譲渡になったのとで(NNNの仕業ではとの噂あり)我が家の受け入れに余裕ができたので2匹くらいなら~ってことでお母ちゃん、名前は成美にしました。痩せています。超ガリガリでは無いけど肉はあまり無し。2.5キロちょっとくらいかなー。それよりまだ正体はわかりませんが体中の皮膚がボコボコしています(´Д`)首から下背中からお尻にかけて太ももまで全部です。小さいカサブタ?がほぼ満遍なく。なんだろー。初日だしまずはご飯食べてほしいしあまり弄繰り回していませ...成美と隆之介
相方の真子が卒業しましたがまだまだ春を待っている梨乃さんです。知らない場所が怖くて譲渡会で全然アピールできていません…この前はお子さんにケージの外から突っつかれるのが怖くて思わず指先をガブッとしてしまいました…(´=ω=`)(謝罪&応急処置しました。悪化はしなかったようで今回は使わなかったけど、保険も念のためかけてあります)※緊張している猫は突っつかないようにお願いしますm(__)m梨乃は普通にケージを開けて撫でれば大丈夫な子です。視力が弱いので、ケージの隙間から突っつかれるのが普通の猫以上に怖いのです。別の猫の紹介をしている最中で油断した私も申し訳ないです。でも普段はもう甘えん坊です!毎度毎度緊張する譲渡会にはこちらとしても出したくはないですがネット上の募集だけではなかなかお問い合わせもないので頑張って譲渡会...梨乃と小町の預かり先の様子と、黒親子
黒親子の初期検査してきました。2匹とも大人しいけど成美母ちゃんは洗濯ネット入れるときやや暴れ。成美は妊娠してるかエコー検査やろうと思いましたが仰向けにするとジタバタするのでエコー断念。早めに仰向けできるまで慣らして再チャレンジかお腹が膨らむかどうか1ヶ月見守るか…_(:3」∠)_そうか…(-∀- )そして皮膚は新しく赤くなってる部分は少ないのでアレルギーフードでもう少々様子見になりました。とりあえず全体的に様子見。で、問題は隆之介。見せたら「これはヤバイ…」とボソっと先生が。えー(´д`)足には血を採れそうな箇所がなく首から採血。痛そう(-_-)抵抗する体力もない隆之介は大人しく採られてましたが。精密検査した方がいいとレントゲンも。腹水が溜まってて臓器が上手く映らず。え?!腹水??!まさかFIP?!(腹膜炎)(...成美&隆之介、病院へ
2ニャンの大好きな コンビニ袋部屋のあちこちに 転がってますけど・・・・また新たに ネジネジ巻いて 輪っかのコンビニオモチャを作ったのでセブンと 落とし遊びママが 乗せれば セブン が 落とす の繰り返し~~~。恒例のオモチャ投げでたっぷり遊んだ後にくつろ
今朝8時の凜・・・ 8時半、やっと起きたので 「アルプスの叔母さん(笑)ドレス」着せました。 叔母さんじゃないでつよ〜(-"-) そして、また寝てしまいましたzzz 春眠暁を覚えず・・・ ですかね〜(・・? イビキかいて寝ています...
ゴルフの時~集合ぉーっの時~シャンプートリミングに~お散歩に~いつも私のお手伝いいっぱいしてくれる娘まあちゃんお嫁さんにいっても~お婿さんのご理解もあり~…
ピカーンと晴れた日曜日☀️二ヶ月ぶりにショーンとドッグランへ。二ヶ月ぶりだったのは母だけ😅パパに連れられてショーンは何度か来ております。写っていないけど小さ…
え~・・・ またお留守番任務なんでつか・・・ まったく~ 毎日毎日 良く出かける所があると あると思いま…
日本の友人が、他人の老犬をお世話しました。 外飼いで鎖が絡まり、身動きもできず、食事もまともにもらえず、痩せてズタボロ。暴力も振るわれていたよう。 明らかにネグレクトで虐待なのに、行政は何もできず、交渉しても犬を手放さない飼い主に代わり、 (飼い主の許可のも...
夜中に かあちゃんに踏まれとうになりまつた・・・ なので かあちゃんの枕取ってやりまつた。 かあちゃんと一緒に寝ると 命が幾つあっても足りまてん・・・ 枕運ぶの、重くて大変でつた(-_-;)BY凜 18 日のエンジェルメッセージ (16日1...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*ここのところリヨンの体調がとても良い!トリマーさんに「体調はどうですか?」と聞かれて、、、「元気です!!(*^-^*)」と答えたその日の夜。。。リビングベッドで寝ていたリヨンすわん。ちい兄ちゃんが帰って来て、いつも通りのお迎えをして、いつも通りストーブ前で暖をとるかと思ったら…あっちで座ったり、こっちで座ったり、落ち着か...
我が家のお猫嬢様のMAY1年半前頃からストルバイト結石の治療&経過観察で病院通いが続いています先代のワンコKENNYの頃からお世話になっている病院は建て直してドックカフェも併設ドックランもあるんですよぉ~普段は高ピーなお嬢様…といっても、今年9歳になるのでオバサンですが…車の中ではにゃーにゃー泣いている彼女も院内では笑っちゃうほど大人しく診察台に乗るとどんどん小さくなります結局、ずぅ~っとphコントロールのフーズで数値によっては薬も服薬してきたのに一進一退?一度レントゲンを撮りましょうと云う事になりエリザベスカラーを装着モロ嫌な顔してますよぉ~結果、一応結石が写ることはなく、一安心?普段の様子は、取り立てて変わったことはないのですが…常に同じ部屋で過ごしている訳ではないので解らないだけなのかなぁ~?取り敢えず、...エリザベスカラーは嫌い!!
パパさんの練習に連れてって貰ったショーン。結構長い時間を待つ間姉に甘えてお散歩三昧のショーン。ブログを書くために写真を撮ってきて貰ったのだけど写真はどれもギタ…
今日はお客様がいらっしゃるんでつ・・・ 朝からニタニタちてりまいまつ 沢山、遊んでもらいまつ かあちゃんに会いにいらっしゃるので…
ちょこっと時差ボケ~三連休最終日のお話 極寒の三連休~お天気心配しながら・・・息子りょうちゃんも一緒にゴルフ~ 寒さに負けずに~頑張りましょ スター…
昨日はお留守番任務の腹いせに 「しずなーび」ちゃんをいじめてました(~_~;) 今朝の凜です。 陽の光 に 何となく、春 の気配を感じまつね〜 春はもうそこまで来てるんでつかね〜 柔らかい日差しが気持ちいいでつ〜 皆様もそう感じてまてんか〜...
色がグレーでもハートに見えると可愛いモンですねグレーズの後姿❤バレンタインは 皆さま楽しく過ごされましたか~?え?なっちん家!?(・_・ 三・_・)おじちゃ…
今日は寒い1日でした。夕方のニュースで江ノ島も横浜も雪だって💦太平洋側に降ってるからもしかしたらショーン地方にも。。ってつい期待したんだけど降らないね〜〜雪…
鈴鈴姉さんと茶茶さんはトリミングに行きまつた。 Beforer鈴鈴 Beforer茶茶 After鈴鈴 After茶茶 1…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リーちゃん!見て~落花生にメッセージが書いてあるよ。^^クンクン~カプカプ・・・ダメだよ~リーちゃん!見るだけね。腹ペコリーちゃん!食べようとしちゃうのよ。( ̄▽ ̄;)リーパコちゃんから頂きましたよ~(*'▽')リーパコちゃんのblog→☆☆瓶柄の保存パック。可愛いね~面白いね~こちらも703△さんから頂いてましたのよ~ご紹介が遅く...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日はバレンタインデーど忘れしてました・・・そーいったイベントは縁遠いものでしかーし、ブログの写真はバレンタイン仕様で使い回しじゃないよーんで、今日の本題・・・この前甥っ子に「ねぇね」を覚えてもらおうと、繰り返し教えてたんですそしたら「ねーね」と言って自分の胸をトントンどうやら「ねんね」と間違えるようで・・・断念それなら「あっこ」は?と教えると、手を...
ちょこっと前なんだけれど・・・ 岐阜県側にお買い物に行く時とか~ふつーに通る堤防道路 右側 笠松競馬左側 競馬場の駐車場 ちょーど開催日だったらしくて~ち…
鈴鈴姉さんと茶茶さんはトリミングに行きまつた。 アタチは12日に行ったばかりなので・・・ お留守番任務だとうでつ・・・ アタチもトリミング行きたかったでつ・・・ アタチのトリミングは月末だとうでつ・・・ トリミング前の鈴鈴姉さんと茶茶さん ...
今日は朝から定期検査日でした。病院で待ってる間は一頭のワンコのことが頭の中でグルグル。出かける前に気になってた記事をチェックした時遠い国に住む可愛いあの子がふ…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*冷凍庫の中の様に痛寒かった11日↑リヨンママ比です。リヨンすわん。のトリミングdayでした。雪予報だったけど…雨も雪も降らず無事行けました。(´▽`) ホッもしゃもしゃあんよからすっきりんこあんよに変身!かわゆいあんよ(* ´ ▽ ` *)やっとやっとすっきりんこリヨンすわん。切れ毛増量中で困っちゃう。(>_...
まあちゃんと~お買い物ついでにランチ~ なににしようか~フードコートで迷ってたら~目に入った中京エリア限定 辛うまちゃんぽんで~リンガーハットに決定 …
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは6日にアニと喧嘩をして目を怪我したギャル翌日から眼軟膏を使って治療していましたまさか眼球に傷が入ってるとは思ってなかったから、ちょっと焦った人間でも目に小さなゴミが入っただけで痛い傷だと尚更痛かったはず痛くておブスになってるのも切ない翌夜はまだ目が開けづらい状態・・・ギャルが吹っかけた喧嘩だったので、自業自得なとこもあったけど見てるとかわいそうで、3...
遊んでくれなくなっちゃった ニャンビーム光が出ている先が 気になってガン見するのよね。 においチェック する意味ある~お鼻にあててトナカイ鼻は まあまあ 可愛いけどね。 2019年1月18日撮影 ●インスタ掲載済みインスタの猫友さんの中には我が家と同じように 光
茜ちゃんが ひとりで窓辺のベッドを使うのって珍しいんですよ~!?大体は 他の5ニャンが使っていて 茜ちゃんは寿司桶ベッドの中。元々 群れるのも、日向ぼっこも…
「このシャキシャキ感がたまりませんねん」とわが家の犬っころが言ってます(笑)というのはレタスの切れ端が大好きな正吉君にやるとええ音させて食べますええ音させて食べてくれます特に芯の部分が大好きみたいですベジタリアンのチワワで~すしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします菜食主義のチワワです
アタチは聞いていまつた(--〆) かあちゃんが、さっき電話で 「11時に青山でね~」って こそこそ話ちているのを~(-"-) 明日は朝から…
リオったら ママが迎えに来たら・・・ シッポ振って帰っちゃいまつた・・・ 鈴鈴姉さんも茶茶さんも、一昨日の夜帰ってちまいまつた・・・ 元の一人っ子生活に戻ってちまいまつた 寂ちいでつね〜 (´`)=3 皆でワイワイって 楽ちいでつね〜 BY...
我が家のわんにゃん最年長猫のももちゃん まもなく19歳 日の当たる場所で~のんびりお昼寝中~ 寝顔がとってもかわいかったので~パチリしようと思ったら・・…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。