2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
余震諸々と茶ーちゃんが今一番こわいもの
”寒いじゃねえかい”
みっち画伯のChatGPTとSpecial Thanks Pet sitter!<地震追記>
”決めポーズからビクターそしていよいよ松本城”
<弾丸ファイターお江戸編>帰ったよ~待ってたニャー!とお土産ありがとう。
<弾丸ファイターお江戸編>あーちゃんの誕生日もお祝い!
”よーいどん!”
<弾丸ファイターお江戸編>妙齢会、スカイツリーに興奮する。
”<桜競演2022>安曇野こども病院と凄いCoomoとハルmo(笑)”
実は弾丸ファイターしてました!<お江戸編>妙齢会のスぺランチ!
”雑種ダマシイで行ってくるでワホよ”
ふくよかクッション所望ニャホにゃ
”見返りモデル2ポーズ”
意外と痛い(笑)その理由。。
”寝坊の朝。おのぼりさん日記前編”
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはよーございます。 今朝は雨なので、母さんは寝坊してしまいました。 雨時はなぜ、こうも眠たくなるんでしょうねぇ。 しかし、平和な日本に生きていられて感謝ですね。 世界のどこかでは、崩壊した家の片隅で家族肩を寄せ合いながら朝を迎える国もあるでしょうね。 朝もやに包まれた我が家から望む風景 南側が山と川です。 と、昨日の街の風景 お店はとてもにぎやかになってきてますよ。 こはくにいにに甘えるみかん みかんの手もかわいいでしょ 、爪がおしゃれでしょ みかんの手としっぽが萌えると評判です。 我が家もクリスマス ツリーださなきゃね! 🎄🎄 HAVE A NICE DAY! ぽち、よろしくお願いします。…
おはようございます。 昨夜のこはく 脇でじっと見ています。 これがたまらなくかわゆい格好なのです。 親ばか てへへ(*^_^*) さて、この猫の脚収納姿に萌える~、 とラジオで聴いたので、写メしてみました。 確かに、 萌えますね。 (*^_^*) お気に入れのコストコ フルーツ入チョコ 糖分控えめで、やまられない、とまらないで、体重アップしてしまいます。^^; もう、残すところ2ヶ月切りましたよ。 もう、街はクリスマス商戦開始だよ。 HAVE A NICE DAY! ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は山陰柴犬鑑賞会が秋晴れの中で盛大に開催されました。遠くは東京、京都、大阪、岡山、広島から150人、犬40匹の参加をいただき大変にぎやかでした。テレビ、新聞の取材もあり山陰柴犬を知っていただければうれしいですね。もちろん可愛い子犬が一番
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは、母さんです。 気に留めていただいてありがとうございます。 心が暖かくなりましたね。 皇族の絢子さまの結婚式。 旦那様の守谷慧さん、とても爽やかな方ですよね。 亡きお母様はNPO法人国境なき医師団でボランティアをされていて後にNPO国境なき子どもたちの理事をされていたそうです。 世界の恵まれない子ども達の為に尽力されましたが、不運にも57歳の若さで現地バンコクで急死されたそうです。 絢子様のお父様の高円宮様も47歳で急死されてますから、なにか通じるものがあったと話されてました。 当たり前の日常が突然そうで無くなることがあると、お二人とも価値観が同じで素敵な家庭を築かれることでしょうね…
おはようございます。 すこ~し、更新が遅れましたが、再起動します。 今後も よろしくおねがいします。 m(_ _)m 今朝の新聞からですが、 なんと、トヨタがインドでのトイレ普及に力を入れているそうですね。 現地の工場を持っているからの 社会貢献なんでしょうね。 やるなぁ、トヨタ、 信頼度アップだね!! 今朝のこはく、 今朝のみるきぃねえさん、 もう、残すところ2ヶ月切りましたよ。 一年は早いですね~ HAVE A NICE DAY! ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。