2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
チワワのラテとの散歩でレッドクローバーを見つけました。レッドクローバーはハーブティにもなっているとのことで驚きでした。
1月にマロンをお迎え♪ この時の体重が1.8kg! 一緒に買ったお洋服の一つがこちらv すっごくかわいいの>v< とっておきのお洋服だったので、試着しただけで今まで一度も着ることもなく… 昨日、思い出して着せてみました^^ とっておきの日ではなかったけどw ち、小さい! お洋服が小さい!! Σ( ̄▽ ̄;ノ そりゃそうだ。 マロンは今3.1kg^^; こんなに可愛くてこんなに似合ってるのに(親バカ発動w)ぱつんぱつ...
5/9、イベルメックPI-34(フィラリア+駆虫)とマイフリーガードα(ノミ・ダニ)の薬を投与。 その後、急に大人しくなっちゃったので心配で… 5/22、今後の薬について獣医さんに相談に行きました。 くーちゃんは車に乗せるとクンクン鳴いてプルプル震えて大変だったんだけど、マロンは割と余裕w キャリーも布団も全部くーちゃんのお下がりv 体重3.1kg! 毛艶は良い。 心臓も肺も大丈夫。 薬のせいかわからない...
5/9、イベルメックPI-34(フィラリア+駆虫)とマイフリーガードα(ノミ・ダニ)の薬を投与。 具合が悪くなった時に相談できるように獣医さんが診療している時間に。 4月はモキシハードチュアブル(フィラリアのみ)とマイフリーガードαを投与。 マイフリーガードを滴下した後、首の辺りの匂いが気になるのか、ずーっとしきりに床に首を擦り付けてたんだけど、今回も同じだった^^; 動画はこちら。 くねくねして、興...
5/7(生後8か月)、マロンは大人になりました ( ̄^ ̄) マナーパンツを履かせたら、ガニ股で上手く歩けず固まってしまったわ; そんなに出血量も多くなく、自分で舐めて綺麗にしてるみたいなので、とりあえずそのまま様子をみることに^^; 5/27に避妊手術の予約をしていたんだけど、キャンセルの電話を入れる。 生理が終わってから1か月経たないと、出血量が多くなるから手術できないんだって; 振り返ってみれば...
品種:不明(クリロー黒)植付:不明備考:無茎シングル品種:不明(クリロー白)植付:不明備考:有茎シングル品種:不明(クリロー緑)植付:不明備考:無茎シングル品種:不明(クリロー桃姉妹)植付:不明備考:無茎シングル、2株 バタバタしてたら、とっくにクリローの花が終わってた Σ( ̄▽ ̄; 種を採る気がないので(これ以上増えてもねっ;)、 遅ればせながらクリローの花がら切り♪ 根元から切っちゃいますvBeforeAf...
マロンはオモチャが大好きv どんなオモチャでも遊んでくれるけど、特にお気に入りの一つがこれ♪ キリンのあみぐるみの中に鳴らなくなった鳴き笛が入ってるの ( ´艸`) くーちゃんが仔犬の頃に遊んでたオモチャだから17年もの? よく原型留めてたなw 数あるオモチャの中から毎日選んでくるの^^ うっとりv 時には激しく… 激しく… こうなるよねw 大事なオモチャだから長持ちしてほしいなー^^;嬉しそう; をポチ...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。