極小型犬のチワワとパピヨン、そのMIXならどなたでも参加可能!じゃんじゃん繋ごう!!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日は水曜日(/・ω・)/ 水曜日が来るとなんとなく折り返し感がありますよね_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しい...
雨の白樺湖です赤い鳥居が気にはなっていても、背景にホテルなどが入ってしまうのでどうしたものかと思っていると、こんな景色に出会いました霧が深く背景を隠してくれた上に、湖面にも霧が湧きあがってきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ ここ最近のお仕事は目まぐるしい(/・ω・)/ なんとか生きています_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*...
毎年のように撮影しているヤグルマキクと麦今年も撮影しました、もっと工夫ができそうなのですが・・・日が傾いてさらに、光り輝いてきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 5月も後半戦に入りましたね(/・ω・)/ 仕事は問題山積みです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
自然奏フォトグラファーズ長野の例会でした持って行った写真を先生の指摘をヒントにトリミングしてみましたタイトルもつけてみましたが、これでいいのか?訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日は自転車部の活動日(/・ω・)/ 山に登ろう(´ω`*) むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コーギ...
映画 「流浪の月」 観てきました原作も良かったけれど、映画も傑作でした広瀬すずと松坂桃李はすごい演技をしていますし、ほかの俳優も素晴らしい通りすがりの人まできちんと気が使われているのがわかりました原作とは時系列を崩し、現在と過去を行き来する脚本も良くできていて原作の必要なエキスをきちんと吸い上げ映画に昇華しています過去と今がシンクロする演出も面白かったしフェードアウトした後の暗闇の長さに変化があり...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日は土曜日お休みだ!(/・ω・)/ 予定もないしのんびりしよう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
長い間お付き合いいただいた 諏訪大社上社の御柱祭 今日でおしまいこれまでアップできなかったものをお届けします御柱の周囲で降っているカラフルなおんべ 豊平は赤色 玉川は黄色です同じおんべでも、こちらは少し違います木材をかんなで薄く引いて作っています、この技術も継承しています今回ほとんど見れなかった、騎馬行列ですが、少しだけ撮影しました楽しそうですねぇこちらは人力車で道中の最中、いろんな芸を見せてくれ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 13日の金曜日ですね(/・ω・)/ 明日はお休みだから頑張るぞ_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇...
御柱祭 三日目 5月5日 建御柱いよいよクライマックス 御柱が立ち上がります「奥山の奧山里に下って神となる」冠が落ちたからすぐ建御柱にはなりません、建てるための準備がまた大変神官がおいでになり、柱に綱を取り付けます人が乗るための足場をいくつも作り、建てるためのワイヤーと綱も用意します準備完了するとこんな様子になりますてっぺん男も位置につき、いよいよ立ち上がり始めますワイヤーはこの車地(シャチ)で巻...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ なんだか暖かい朝と冷え込む朝があって体がだるい(/・ω・)/ しっかり目を覚まさないと_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しい...
御柱祭 三日目 5月5日 冠落とし冠落としというのは、御柱の建てたとき先端になる部分を三角錐に切り落とすことですメド穴や綱を付けた穴がある部分は切り落とします支持の後 斧(よき)長さんたちが少しづつ斧を入れえますそれをじっとみんなは見守りますこの時出た御柱の木っ端はみんなが分け合ってお守りにします近くの人が集めては、周囲に投げてくれます冠落としをしている最中、柱の根元から撮影しましたこんな写真が撮...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 連休後の5連勤はしんどい(/・ω・)/ でもようやく水曜日だ_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`...
御柱祭 二日目 5月4日 2回目いよいよ、御柱をひきつけます (御柱を建てる場所まで引き寄せること)前回の写真で 前メドが鳥居を抜けましたさらに曳くと 当然、御柱の先は空中になります不安定な状態なので柱は上下左右に揺れます後ろメドも鳥居を通すのは大変ですさらに、柱を御柱に向かって左方向に向きを変えるので、注意が必要です正確なのかわかりませんが、「御柱は後戻りをさせない」と、いいますなのでこのように...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 微妙な寒暖差に悩まされる最近(/・ω・)/ 風邪をひかないようにしないと_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいです...
3月下旬、バスティと一緒にロサンゼルス ヘドライブ旅行フリーウェイ I-5 を走り続けてロサンゼルスに到着。今回、宿泊したホテルはキャピトル・レコード・ビルまで徒歩4分。有名なチャイニーズ・シアターまで車で5分。LA ハリウッド地区に位置するワンコと一緒に宿泊大歓迎
一日、御柱はお休みさせていただき、庭の花を幾日も申し訳ないのですが 明日からまた、御柱祭にお付き合いください訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 日本も連休が終わっちゃった感じですね(/・ω・)/ また今週から頑張りましょう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(...
御柱祭 二日目 5月4日 (御柱祭の読み方ですが、こう書いたときはミハシラサイとも読みます)通常前宮の柱は一日目に前宮に御柱をひきつけ二日目に建御柱なのですが今回は、二日目に曳行開始三日目に建御柱です4日より八本すべての柱が動き出します本宮一の柱は曳行初めの神事中です「わかされ」つまりここから分かれて諏訪大社本宮の表参道に入っていきます旧道になるので道幅が狭く、メドデコが左右の建物にあたりそうです...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 天気も良く風も弱い日曜日(/・ω・)/ 自転車でどこかにいこう_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇...
5月3日の2回目です曳行道路は前宮入り口を過ぎたあたりから上り坂になりますですのでこの場所あたりから遠くまで見下ろすことができ、こんな写真が撮れます前回この場所を見つけて歓喜しましたが、さすがにTV局や新聞社のカメラと場所の取り合いになります新型コロナの影響で観客を呼び込んでいないので、前回より人が少ないですおかげで、旗持ちから柱の後ろまで行ったり来たり出来て助かりました本宮を出発した「お舟」が御柱...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日はお仕事ですよ(/・ω・)/ 休もうかな_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コーギーむぎち...
諏訪大社上社本宮 御柱祭里引き 初日(5月3日)祭は神事に始まり、神事に終わる諏訪大社は日本中にある諏訪神社の総本社ですそのうち上社は前宮と本宮があり、下社は春宮と秋宮があります写真の中央に神官が見られます、祝詞・お祓い・お清めがあって祭は始まります諏訪大社の四社の境内にはそれぞれ四本の巨木が建てられていますこれを「御柱」と呼びますこの柱を七年(諏訪の人はこう呼びますが実際は満六年)に一度建てさあ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 連休のおかげでもう金曜日だ(/・ω・)/ 実は土曜日仕事なんですけどね_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ...
諏訪大社上社本宮一の柱 無事に建御柱を終了しました3日間とも好天で、コロナ下の様々な制約のある中すべての頭が新しくなりましたとりあえず報告までやーーー疲れたけど楽しかった...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 日本は今日もお休み?(/・ω・)/ 中国は今日から仕事です_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、...
諏訪大社上社御柱祭 実は今回「広報」の腕章をいただけたので、カメラ担いで昨日今日は本一の柱について過ごしましたカメラ2台に、24-70と80-400のレンズを付けたまま撮影しました2日で1200ショット越え 整理は全くできないし、体力も限界とりあえず定番の一枚をアップします 「人を見るなら諏訪の御柱」明日の建御柱にも当然参加しますので整理しながらたアップします訪問ありがとうございますポチッとお願いし...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 中国は今日で連休が終わり(/・ω・)/ 自宅でゆっくりしよう_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日はちょっと車で移動して自転車に乗ります(/・ω・)/ そんなに遠くないですけどね_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただける...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 連休はうれしいですね(/・ω・)/ 今日はお家でのんびりです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて...
あるべき場所に御柱がないのはやはり落ち着かないものですだからと言っては何ですが、樹勢をまるるため通常近づけないこの大ケヤキですが今の間は御柱が通過したり建御柱のため近くに寄れますブルーシートの下に御柱が建つ穴がありますこれは本宮二の柱です本一の柱ももちろんありません昨日の写真のうち「お舟」ですが伝わりにくいかなと思い前回の御柱祭の様子をアップします拝殿前の「お舟」です左側に「お舟」右側が行列の氏子...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日から5月ですね(/・ω・)/ 1日に1日があっという間です_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇...
いよいよです5月3・4・5日は諏訪大社上社御柱祭 里曳すべての御柱休めが終了したそうなので、御柱のいない境内を参拝表参道も飾り付けされ、観覧席も設営されていました本宮一の柱の場所では、建御柱の準備がクレーンを入れて行われていましたこれは「お舟」とよばれ、上社から御柱をお迎えに行きます沿道で待ち構えた氏子がこの中にお賽銭を投げ込みます参道に戻ると、騎馬行列の練習を終えた方々がおかえりになるところもう...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日から中国も連休だ(/・ω・)/ 5日間お休みがあります_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 日本はGW開始ですか?(/・ω・)/ 中国はお仕事ですよ _(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)...
雨の蓼科聖光寺 花がだいぶ散ってしまいましたが、まだ人の立ち入りが少ないのできれいな状態でした手すりの上にもご覧の通り訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 日本は明日からGWですか?(/・ω・)/ 中国は明後日からです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
蓼科聖光寺 昨夜からの雨でだいぶ散ってしまいましたが、それも趣小雨の中、霧を期待したのですがそれは空振り訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 日曜日から働いているから1週間が長い(/・ω・)/ 早く連休来ないかな_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 仕事のステップが今すこし落ち着いた(/・ω・)/ 次のステップの準備しないと・・・(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉...
もう散ってしまった花もありますが、山の畑がにぎやかになってきましたここ数日で、緑が一気に鮮やかになりました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 月曜日が始まりましたね(/・ω・)/ 昨日から仕事していましたが_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ やったー日曜日・・・(/・ω・)/ 今日の中国は平日だった・・・_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´...
麦草峠が4月21日に通行可能になったので今朝行ってきました毎年この時期様子を見に行くのですが今年はやはり雪が多かった桜で浮かれていたのに、この景色に出会うとやはりうれしいさてと、今年もよろしくってところです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 待ちに待った土曜日です(/・ω・)/ 遊びに行ってきます_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 嬉しい金曜日(/・ω・)/ 明日はどこに自転車乗りに行こうかな_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日も会議だ仕事が大変(/・ω・)/ 会議多すぎ問題を解決したい_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 日本はコロナの状況どんなもんなんだろう(/・ω・)/ 青島はギリギリ大丈夫です_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉し...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今週はなんだか忙しい(/・ω・)/ だれか代わってください_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今週もはじまりましたね(/・ω・)/ 今週は日曜日は平日扱いです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
上社御柱の本宮1と前宮1の柱の皮むきでした行ったのが遅かったので本1の柱は皮むきが終わってきれいな木肌が現れていました写真の柱に穿たれた穴は、前は綱をつなぎ後ろ側はメドデコを挿します前宮1の柱は仕上げの段階でした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 日曜日はいつもどおり自転車活動日(・Д・`) おやまを登りましょう_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 待ちに待った土曜日がやってきました(/・ω・)/ 自転車行ってこようかな_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇...
例年並みの開花だそうですが、気が付いたらほぼ満開今年はなんとなく桜に乗り遅れているようです今日の雨でどれほど散ってしまったことか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ ようやく金曜日(・Д・`) 先週は連休だったから長かった_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ...
昨夜訪れた 高島城4月9日に開花宣言したと聞いたのに、お濠は桜の花びらがいっぱい驚いて早速撮影庭園の池の映り込みお濠の花筏今日の雨でさらに散ってしまったことでしょう訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日も会議です(/・ω・)/ コロナ禍になってから会議増えてない?_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今週は会議ばかりです(・Д・`) まだまだがんばるー_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
小平選手今年10月で引退なんですね彼女はオリンピックは勝敗だけではないと、教えてくれました素晴らしい競技生活だったと思いますスピードスケート選手は卒業ということでおめでとうございます写真は2018年の凱旋パレードに様子ですもう一度この姿も見たかったけれどこれから彼女がどんな生き方をするのか楽しみです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ なんだか急にあったかくなってきた(´ω`*) もうコートは必要ない_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今週も頑張りましょう(/・ω・)/ 会議だらけだけど_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コーギ...
今日の例会に持って行ったのは 昨日撮ったこの風景実は数年前にもここから夜景を撮った写真を持参したことがありましたその時は、思い付きで撮影したので致命的な欠点がありました今回は、日のあるうちに登りアルプスの山並みをきっちり表現し、松本の町の夜景もきれいにおさめられるよう、さらに肝心の桜のボリューム感を大切にしたいと欲張ってみました自然奏の例会でこんな写真はまず出ないので(少なくても長野では)みなさん...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日はサクランボの花を見てきます(´ω`*) 暖かそうなので気持ちよさそうです(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいで...
今日は松本へ行ってきましたここまで桜が咲いているとは予想してなかったので驚きながら撮影してきました弘法山も満開です諏訪市内も咲き始めています来週中には見ごろになるでしょうか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 連休があったので土曜日が早い(/・ω・)/ 今日は何しようかな_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
今日はバスティことバスティアンの5歳の誕生日 2017年4月9日生まれのバスティ毎年、誕生日に同じことを書いているけどとにかく元気で病気知らずのワンコこんなに健康に産まれてきてくれてバスティの母犬とブリーダーに感謝です美味しいお菓子で誕生日のお祝いこれからもず
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 嬉しいうれしい金曜日(´ω`*) 今日はちょっと飲み会です(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
3月15日に13歳になりました コーギーの「あんず」このブログはもともと「あんず」の記事を中心にしようと始めたのに私が写真に入れ込んでしまい、「あんず」の出番が減ってしまいました古くからの読者さんからは「あんず」を出せと言われたりするのですが・・・・ですから誕生日ぐらいは登場させようと思っていたのですそれが昨年苦しんだ湿疹が寒さが緩んだとたんぶり返し目の周囲や口の横がひどいことになってしまい、よう...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ もう春ですね(/・ω・)/ お仕事せず外でぶらぶらしたい_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コ...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日から仕事・・・(´ω`*) もう少し休みたかったな・・・_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`...
御柱屋敷へ行って勢揃いした御柱を見てきました皆さん思いは同じようで、大勢の方が来ていましたこの方向からだと柱の大きさの違いが判るかも奥から本宮一、前宮一の順ですそのあと諏訪大社上社本宮にお参り保存修理中の布橋、足場シートが外され姿を現していましたきれいな「こけらぶき」の屋根になりました完成までもう少しでしょうか茅野市金沢地区の皆さんがお祓いを受けていました訪問ありがとうございますポチッとお願いしま...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 中国は今日までお休み(´ω`*) 自転車に乗ってこよう(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日は中国はお休み(/・ω・)/ 本社から電話がないといいなぁ_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
御柱祭の写真をさらにアップします昨日も書いたように今回の御柱ははじめて尽くし氏子の曳行がなくトレーラーで運搬木落とし、川越しもなく通例のコースを通れないので豊平や米沢などを地区を御柱が行く などなど逆に考えれば、こんな御柱は二度とみられないとても貴重なお祭になりました祭の伝統はきちんと守らなければいけないのですが、何より御柱(みはしら)を建て替えるのが氏子にとって一番重要なのです千二百年以上続くと...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 連休初日(´ω`*) 今日は自転車に乗ってきます(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コー...
諏訪大社上社御柱祭山出しいよいよ始まりましたとはいっても、新型コロナウィルスの感染対策のため、氏子による曳行はありません代わりにトレーラーに載せて御柱屋敷まで移動します木落としも、川越しもないお祭になってしまいましたそれでも、神事の行われる場所には大勢の人が集まり、御柱を待っていました御柱の到着です一台目は本宮一と前宮一の柱です子の神神社で行っていた神事はここで行いました川越しは本来 川の水で柱を...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ やってきました土曜日さん(/・ω・)/ でも中国は今日平日ですよ(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
夕べ遅くに降り出した雨は、いつの間にか雪にjなり朝起きると、あたりは真っ白この時期雪が降れば、何かの華と絡めた気なります何時咲いたのか気が付いていなかったスイセンを庭で見つけました晴の雪は着雪しやすいので木々は真っ白グランドのネットもご覧の通り四月になれば淡雪は午後には消えてなくなりました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日から4月(´ω`*) とうとう新年度が始まりましたね(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日で3月も最後(/・ω・)/ あっという間に2022年3カ月過ぎた_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)...
3月中旬の平日、サウス・レイクタホヘ日帰りスキー HEAVENLY SKI RESORT ヘヴンリー・スキー・リゾート快晴で風もなくて最高のスキー日和こちらからのコースはネバダ州こちらからのコースはカリフォルニア州ヘヴンリーは連なる山々が2州またがったスキー場スキー場におけ
諏訪大社上社の御柱が4月2日の山出しを控え御柱街道に移動したと聞いて見に行ってきました、本宮一の柱は木造りを終えていましたさすがに本一、この大きさです「大社」の焼き印が見えます細いほうでもこの太さありますこの柱が、木落とし川越しされるのはさぞ勇壮だったろうにと思うと、やはり残念ですね街道の上ではほかの柱の木造りがされていましたこれは前宮一の柱の様子です訪問ありがとうございますポチッとお願いしますに...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 例年だったら棚卸し立ち会いのこと考えている時期だけど(´ω`*) 今年はないよ(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいで...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日も監査法人と話がある(´ω`*) 面倒くさいこと言われること間違いない。しかたないけど。。。(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押してい...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今週もはじまりましたね(/・ω・)/ 3月もあと少し。頑張りましょう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)...
スタンフォード大学のキャンパスを散歩 クリンシ & バスティもニコニコ広大なキャンパスでの散歩は楽しいよねベンチで休憩ちゃんとイイコにお座りできる2匹なのでした実は…これは2021年12月末の散歩今年2月に亡くなったクリンシの大好きな散歩コースのヒトツで15才8ヶ月の
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日の青島はいい天気(´ω`*) 自転車に乗ってこよう(/・ω・)/ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて...
桜の花やら春めいた写真が増えている中 寒々しい風景で申し訳なくまだ雨の降りだす前、富士見町の蓮池に行ってきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
極小型犬のチワワとパピヨン、そのMIXならどなたでも参加可能!じゃんじゃん繋ごう!!
ワンコの面白い表情、面白い行動、とにかく面白いことなら何でもトラバカモ〜ン♪
犬にか関わる人全員に!愛犬のしつけ・食事・介護・美容(トリミング)・イベント・ドッグラン・ペットホテルなど・・・犬のニュース・情報・体験談を発信。さまざまなイヌのニュース・情報・体験談をお待ちしております。
柴わんこに限定はしませんが、日本犬って「吠える・噛む・怖い」ってイメージがあるみたい。 ・・・でもっ!! そんなワンコばかりじゃないんだぞ〜。 『お洋服だって着ちゃえば、カフェだって行きますよ!』と、いう柴わんこ集合〜♪ 「清く、凛々しく、美しく」を合言葉(笑)柴のダークなイメージを払拭させちゃいましょ(*^_^*)
こんなかぶりものしてみたよ!変装させてみたよ!こんな変顔見ちゃった! なトラックバック待ってるよ〜♪
コンセプトは、犬と飼い主が真にハッピーになる日本へ!!です。 ご訪問をお待ちしています。お気軽にトラックバックしてください。
ダックスとチワワのmix犬♪ チワックスと生活をしてらっしゃる方(*^_^*) 集まれ〜♪♪♪
ペットのトラックバック募集中!! ペットに関する記事なら何でもOKです!ペット好きな方のトラックバックお待ちしています。 ブログのアクセスアップやトラックバックの練習にも是非どうぞ。
働く犬は、多種多様いますが、 看板犬も立派な職業犬だと、思いませんか? 看板犬、おいでなんしょ!
ワンコに疲れを癒してもらっている、病気の家族のみなさんがつながればいいなぁ〜♪ 病気の本人もつらいけど、支える家族もつらいですよね。 ワンコに癒されながら、ぼちぼちがんばりましょう!(ノ´∀`*)
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。