2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) お届け弁当も辛い
ふやかしたドッグフードが腐りやすい理由、正しい保存方法で愛犬の健康を守ろう
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 唐揚げ弁当と今…
bebe&coco ε( o・ω・) ご報告とナポリタン弁当
bebe&coco (,,•﹏•,,) お出かけ先で見つけたカフェで…
bebe&coco (ω) エアバギーがパンク
あ散歩 ^^
タルちゃんトリミング ^o^
今日は、タルちゃんのトリミング日 ^o^
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 鯖の塩焼き弁当
パパミング。大胆イメチェン ^o^>
もっちゅりん ^o^
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 枝豆と塩昆布のおむすび弁当
bebe&coco *.゚ 山積みのお洋服の中から…
また咲いた ^o^
緊急事態宣言も解除されて いつもの日常に戻りつつ ありますが でも、まだまだ 油断できないので 暑いと思いつつ マスクは手放せませんね。 昨年、諭吉たちの ひんやりマットが劣化して 何枚か廃棄したので ネットで検索したら ニトリのクールベッドが お手頃価格で販売されて いたので早速、買いに行ってきました。 寝心地は? 取りあえず ベッド類は置けば なんでも寝てくれる諭吉と杏ちゃんです。
日本では緊急事態宣言の解除が始まりましたね。ワシントン州でも、自宅待機命令が暖和された地域もあります。 でも、シアトルはまだです!引き続き、良い子の市民を務める私とキット。 ブレ〜 夫は週に二回、ダイニングテーブルをオフィスにして在宅勤務。テーブルの...
あまおうとヤギミルクで、いちごミルク そろそろいちごも終わりですね。 諭吉と杏もいちごが大好きです。 いちごはビタミンCが 豊富なのでいつも 買ってきたときは 一粒の四分の一ずつ 諭吉たちに分け、 ヤギミルクをふりかけてあげます。 フード嫌いな杏ちゃんも 大好物のいちごだと 自分の分を食べた後 諭吉が残していないか わざわざ確かめに行きます(笑 フードもこれくらい
私は美容室、キットはサロンに行けないので、世界一髪の長い女性と、世界一爪の長い犬になりそうです。 おなじみガスワークスパーク よく「毛の手入れが大変でしょう?」と聞かれますが、こう見えてキットはローメンテナンス犬。足の裏やお尻の周りなど、チョチョイと自分でカットし...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは気づけば12月の頭に更新して以来・・・ずーっとブログを休んでいた、accoでございます┌○ペコリパソコンのほうは新しいものが11月末に届き、初期設定もしてもらって使えるようになっとーとです!が、Windows10に慣れずパソコン自体を放置しておりました。新しいパソコンにルンルンしてたけど、甘かった...アハハ...編集ソフトもWindows10仕様になって、もーさっぱりヽ(◞‸◟)ノ機械音痴...
こんにちはまず最初に毎日のようにメッセージをくれるお友達そして思いがけない時にメッセージをくれるお友達みんなに心から感謝しています私はどちら様にも毎日コメントは出来ていませんそれでも気にしていてくれてる・・・って思ったら涙がゴーゴーありがとうございますまだ頑張ります週末まであと少し!今日も34度、何とか動けるよねお外行こうか?よっしゃぁー雲はあるけど晴れ間もいっぱい蒸しっとしてるからどっかで雨が降っ...
こんにちは^^ ここ&みるママさんから『うちの仔見て♡バトン(ᵔᴥᵔ)』頂きました ここ&みるさんのブログ よく皆さんのブログで拝見してましたが・・・頂くのは…
こんにちは^^ おソロ上がるよね 色違いでおソロ ヌードサイズは少し違うけどお洋服サイズ一緒で作ってるから気分で交換も出来るね お洋服のサイズ 胴34.着丈2…
ワシントン州の自宅待機命令は、5月31日まで延期になりました。 一部経済活動は今月半ばから再開…予定 マスクをしていて差別的な嫌がらせをされたアジア人もいたほど、マスク習慣のないアメリカですが、最近はさすがにマスク人口が増えたので、 写真を撮らせてと頼んだ...
グリーンレイクの散歩道は、 立ち止まるな! ソーシャルディスタンシングを憂慮し、ついに一方通行になりました。 だって、警告してもめちゃ混んでたもんね。 見張ってるぞ、混みすぎたら閉鎖するからな、の意 湖を一周しない場合、ちょっと行...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。