わんこの事、シンプルライフ、インテリア、わんこと暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*´∀`*)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
猫と快適に暮らすための間取りとは?猫を飼い始めてから困ったのはトイレの置き場所とオープンキッチン対策。逆にオススメなのは窓付のドアと回遊できる間取りでした。
UCHI BLOG
子猫を飼い始めて1ヶ月半。小さいうちに会いたい!と言ってくれた猫好きさんが遊びに来てくれました〜。愛猫ぐうは人馴れしていてフレンドリーな性格ゆえ、飼い主も助かります。
UCHI BLOG
テーブルに猫が上るのをやめさせたい!と、ネットで見つけたしつけ方法をアレコレ試しました。わが家の猫の反応と飼い主の反省点をお伝えします。
UCHI BLOG
ダンボールがあれば、そこに必ず入らなくてはならないという鉄則が猫界にはあります。我が家のチコちゃんももちろんダンボール大好き。過去にはダンボール職人の道を究めたこともありましたが・・・・※ダンボール職人の記事はこちら今はビックリ箱システムがマイブームのようです。では、「ビックリ箱チコちゃん」の動画をどうぞ。※音入りです。中にいるとわかっていても「ビクッ」w(°o°)w としてしまうお母さんでした。ポチッと...
動くイラストと猫漫画
前回に引き続き、縁石にまつわるお話をもう一つ。まろんは毎日お散歩に行きますが、その楽しみは何と言っても「匂い嗅ぎ」。なので、道路を歩く時には必要以上に端っこに寄ります。(犬のおしっこは道路わきの草むらに多いので)この「道路の端っこに寄る」と
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
横着するなっ!メス犬でもマーキング足を上げておしっこをする犬、いるよねぇ。もれなくまろんもそうです。女の子なのにっ!ま、それは百歩譲っていいとしても。ある日まろんってば、その上げた足を縁石の上に乗せておしっこしやがったのよ。な、なんて横着物
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
昨日から 今朝に収獲しようと思ってました 今日はキュウリを2本収穫し、野菜たちに液肥をやるだけで終わる予定です。 いつもゴールデンのベスは 僕の後を付いて回ります。 キュウリの収獲を感知していたのか、念入りに付いて回ります。 ここで何かするんですかぁ? で、収穫しました。浅漬けにする予定ですよ。 この収穫があるから日々の作業が出来るのです で、記念撮影にも割り込んできます。 もう我慢できない精神状態かも やっぱり咥えて家の中に入ったのを、追いかけるふりをして、玄関に先回りして待ち伏せしてやりますたよ。 (∀`*ゞ)エヘヘ もう放せませんよっと。。 お座りしたらあげるよっと言ったら。。。 そうで…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
強い風雨の中、苗たちは無事でした うちの家は山と山の狭間の谷のような地形で、北風と東風が突風のように通り抜けます。 今回も東風が強く、トマトの枝が1本下へ折れ曲がりましたが大丈夫のようです。 キャベツ、しし唐、ピーマン、キュウリ、ナス、ネギ、トウモロコシは雨ざらしですので、トレーから水があふれている状態です。 肥料切れの状態だとは思いますが、それもヨシでやっています。 トウモロコシは雄花が出てきました この後、なかなか出て来ないなあと心配した頃に、雌花がニョキニョキ出てきます。 トウモロコシの雄花 メロンの雌花が付き始めたよ 数を数えると、すでに10個くらいの雌花が確認できました。花が咲くと、…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
もふもふ犬が本領を発揮するのはこんな時。そう、体調が悪い時ほどもふもふ犬をモフる事が必要なのよ。なのに、肝心のまろんはあっちで寝ている…這うようにしてモフりに行きましたよ。もふもふ犬はぬいぐるみのようでかわいいだけじゃなく、こうしてモフるこ
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
借金持ちはお金のかからない家猫を飼おう!手間入らずのペット癒やし効果|任意整理,過払い金,自己破産など、借金に関するニュースを紹介しています
借金事例集まとめました!
5月27日桃の体調が良くなったのでトリミングに行ってきました。今日は雨模様だったのでタクシーでトリミングへ・・・・僕がんばりましゅでしゅよ。シャンプーにスタンバイわ~~い気持ちいいでしゅう~~~ブラッシングは・・・・ちょっと痛いでしゅが????出来上がりました。帰りも雨が強く降っています。とても強い雨です、暫く待ちましょうね帰宅後すぐにもうくちゃくちゃ(+_+)今月の🎀はピースのお顔長いまつ毛も大丈夫今日はもう疲れたでしゅ・・・お休みなしゃい・・往復ともタクシーで少し疲れた桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村お越しくださってありがとうございました。令和元年5月トリミング~無事完了~~
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
子猫を迎えるにあたりお部屋の環境と整えた話。猫にとって危険な電気コード、コンセントにはカバーをし、観葉植物はベランダへ、アロマは撤去しました。
UCHI BLOG
さすがに犬がバラを食べるなんて想定しておらず。現に今までは食べようとしたこともなかったし。なのに、なぜか今回は思いっきりバラの葉を食べようとしましたー!なぜ?そういえばこの前はパクチーを食べたし、その前にもラベンダーも食べようとした(こちら
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
子供のように毛布を蹴っ飛ばして寝ているまろん。夫に毛布を掛け直してもらっても、そのまま変わらずおとなしく寝ているその姿は…まさしく人間!毛布を掛けて寝る犬は数いれど、人間のように毛布を掛けて寝る犬はそうそういないと思うぞ~!?
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
100均の材料だけで手作りした猫ケージのサイズ感、使い勝手、実際使ってみた感想や修正点など。あ、100均で揃えたタオルはお気に召さずでした(泣ける)
UCHI BLOG
昼間の気温は28度超え・・・でも早朝の散歩はとても清々しい。桃も元気でお散歩。体調はやっと快復しました。今のところうんpも正常に戻り朝夕すっきり~~。食事はシニア食を止めて以前のドッグフードへ戻しました。毎回の食事も完食足りないようですがちょっと我慢体重は8.58㎏から7.87㎏になりました。桃は体重計に乗るのがうれしいようです。結果を見て私が喜ぶからでしょうか、測定後はとてもうれしそうに私にすり寄ってきます。そんな桃がとても愛おしいです。目標の体重になりましたのでこれからはこの体重をkeepするのに油断大敵、桃一緒に頑張りましょうね。庭のバラはこの暑さですぐに花びらを落としてしまい満開の時期が早く終わりそうです。ブルームーンラ・マリエラブソングフランスアンファ僕頑張りましたと体調恢復を喜んでいる桃にぽちっとひ...桃体調快復しました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
パパっ、事件よ! 事件告げ口猫 見てよっ、外! とグルが報告するので、見ましたよ。 5月18日の事件現場 わざとらしい風景ですが、脚色無しのリアルです。 ジャガイモに対しては いたずらせんやろうと 高をくくってますた。 テラスで娘たちがワイワイしてたので、その横で、テンション上がってのやろね。 旺盛に茂っていた葉っぱが見るも無残。 残された葉の量からすると、相当量食べられたようですだ。 それきっかけで、もしかしたら小さなジャガイモが出来てるかな? と、掘ってみましたが、まだひげ根ばかりでした。 それはそれで、今年のジャガイモ栽培の先行きに不安がよぎりますがな。 ま、まだ2Podあるからね。 さ…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
ペット同伴可のホームセンターに行く時には、なるべくまろんも連れて行くようにしています。まろんも楽しく、私も楽しく♪でもさ、商品を見ようと思って立ち止まると、まろんに怒られるんだよね。「カートを止めるな!」って。まろんってば、あれだね、カート
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
そんなこんなで、ふく家はペットショップで犬を購入する契約、ならびに子犬を飼う時の注意事項の説明を受けるはこびとなった。すでに手付金が支払われており、保険の洗濯および注意事項の説明を受け終わり、契約の締結まで3時間。みなフラフラであったが、チーだけはモコの入った段ボールを抱え、嬉々としていた・・・・・・
夫がうつで無職で辛いんだけど。
犬を飼うことになった。チー(当時小学1年生)の要望で、茶色いトイプードル。ぼくの知らぬ間にペットショップをまわり、犬を決め、手付金まで払っていたらしい。いざ、ペットショップへ家族総出で出陣した。そのペットショップは巨大で、ウォンツを何倍もしたような大きさだった。グッズを選ぶのも大変だ。そしてやっと犬購入の契約になったが・・・・・・
夫がうつで無職で辛いんだけど。
生まれて初めて飼う猫は生後2ヶ月のスコティッシュの子猫。エサは?トイレは失敗しなかったか?爪とぎ問題は?ケージは?子猫を迎えた初日の様子を詳しくお伝えしたいと思います!
UCHI BLOG
当時小学1年生のチーが欲しがっていたのが「茶色いトイプードル」だった。犬を購入する前に名前付けをすることになり、家族会議が開かれた。ぼくも案を出したがまったく無視され、けんけんがくがくの話しあいとなった。とある名前に決定されたが、ありきたりだった・・・・・・
夫がうつで無職で辛いんだけど。
しつけしないつけ チョイ悪犬対策 パーミキュライト水耕栽培と独断で名付けて、野菜作りを楽しんでいます。 日々監視はしてますが、ちょいちょいトウモロコシを1本、枝豆を1本、キャベツの葉を1枚紛失します。もかじられ跡もチラホラ。。。 うちのゴールデンのベスは、野菜が大好きです。取り敢えず出されたものは瞬殺で食べます。家人の手を一緒に食わないのが不思議なくらい。 躾をしないので、監視の目が緩いと、いたずらをよくやります。本当はモフモフ食べたいのに、小出しで食べよります。 リリ、まり、グルメはやらかしません。 ほぼコイツです。 テーブルに着くのが好きです! テーブルに着くと人になります エエ天気でんな…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
いや、焦りますたっ。。 夕方、嫁さんがね、 本日UPした「バジルの栽培 2019」を見ながらね、 『ちょっとぉ〜、これタイトルに水耕栽培ってチャンと入れんとアカンやん!』 『見に来た人が土耕栽培と思って読んでしまうかもやで』 言うもんやから、 頭が真っ白になりますた。 タイトルを短く表現しようと留意してたもんで。留意するとこ間違っとった。。( ̄▽ ̄) SEOの基本やん、わざわざ基本とは言わんくらいの基本やん。。。 SEOって何? いや〜ん、バカー 全ての記事ページのタイトルを見直しました。はい。 うちのパソコン、自分の記事見る時でも固まるのもんで、作業は罰ゲームになりもうした。(´;ω;`)ウ…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
この「あくびをした瞬間に口に指を入れてみる」っていうの、人間でもよくやるよね。ちょっとしたイタズラ?というか。これの犬バージョン。まろんが私の目の前であくびをしたもんだから、つい口の中に指を入れちゃったの。そしたらまろんってば、不思議そう~
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
さすがに犬がパクチーを食べるなんて想像できず、油断してしまいました。だってあの匂いの強いパクチーよ?しかも家庭菜園で採りたてだったから、香りもかなり強かったはず。普通に考えたら、犬だって臭いよね?なのに、まろんってばバクバクパクチー食べるん
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
まさか道路のアミアミの隙間にうんこが入るわけはないと思うじゃない?夫から側溝の穴にうんこが入ってしまったという話を聞いた後だったので、一瞬「あっ!」とは思ったんだけど、さすがに、まさか、ねぇ?で、うんこはアミアミをすり抜けて入ったりはしなか
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
奇跡が起きました。私も以前同じ経験をしたことがありますが、その時はうんこは入らなかったのよ。(その漫画はこちら→「ホールインワン!?」)でも側溝の穴なんて狭い穴だし、入らなくて当然。…と思っていたけたけれど。なんと!このたび見事にうんこが入
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
家庭菜園に植えてはみるものの、ろくな収穫ができていない芽キャベツ。その原因として、日当たりの悪さのせいにしたこともありました。それなのに、今年はめっちゃ日当たりが悪いに所に芽キャベツを植えてしまいました。ほら、夏の日当たりと冬の日当たりって
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
チーが新一年生になったころ、「犬が欲しい」と犬飼いたい運動をはじめた。ナナとチー2姉妹だけでも大変なのに、またメンドクサイのが増えるのか。ぼくは反対だったのに、家族がチーに動かされ、買うことになってしまった・・・・・・犬って大変じゃない?
夫がうつで無職で辛いんだけど。
「まろんちゃんねる」を長~くお読みいただいている読者の方は、私の犬バカぶりは十分ご承知だと思いますが。はい、今回も犬バカ親バカ全開で描かせていただきました~。一般的な家庭の場合、ヒエラルキーの頂点に立つのはまずば「親世代」、次に「子世代」、
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
前に漫画にも描いたけど、「犬用ホットケーキ」と、それを使って作る「犬用ホットケーキで簡単ケーキレシピ♪」。おいしいし、簡単だし、何より楽しく手作りできるので愛用してたんだけど、いつの間にか入手できなくなってしまって。ペットショップでも売って
4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
うちにトイプードルがいる。チーが小学校1年生のときに「面倒は見る」とおねだりして飼って、結局婆さんが見ている。そのトイプーと爺さんが毎日喧嘩するのである。喧嘩どころか殴る蹴るの動物虐待をはじめた。家族からは総スカン。どうしたら解決できる?
夫がうつで無職で辛いんだけど。
5月5日桃は塚しんで2時間ほど遊びました。夏日に近い気温に桃は少々お疲れ・・・テーブルの下に避難・・令和元年5月5日桃塚しんで遊ぶお友達にもたくさん出会いました。アミーゴでうさぎさんにこんいちは!フクロウが桃を見てびっくり!威嚇し始めました。桃帰りましょう二時間ほど遊んで帰宅お買い物はショートケーキダブルモンブラン桃君のかぼちゃムースケーキを買って帰りました。桃は疲れたのでしょうかその後爆睡・・・お疲れ様。今日は一日中楽しかったですと満足の桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村季節の花にも参加しています。にほんブログ村お越しくださってありがとうございました。令和元年5月5日桃塚しんで遊ぶ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
もう何年も前だけど ベス(ゴールデン)とマリ(豆柴)には子供が5人おりました。 皆、ネットを通じて、里親に出しました。 ベスとマリの個体差が大きいので心配しましたが、流石、犬は安産のシンボル!5人とも真っ黒で、さながらラブラドールのミニチュア版という感じで、可愛いにもほどがある!って感じでした。 僕はカカ ココ&カカ ココ&カカ&キキ 昼寝、左下は保護イヌちろ あなたのポチっとが活力の素 ↓↓↓ ポチポチッ
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
イヌは家族でしかない うちの娘二人は、生まれた時にはすでにイヌがいたわけで、 産まれた時から居るという感覚は、どんなもんなんだろうと、思うわけです。 そんなこっちの興味をよそに、娘たちは、イヌたちを、さも空気のように感じているようです。 姉妹どうしは、日々干渉しあって、エネルギーのぶつかり合いをしてますが、ことイヌには無関心に見えます。 『ベスー!』『マリー!』『リリー!』とう声がけは増えてきてますが、大好きよ、可愛い〜っていう感じは、ないんじゃないかと見えたりします。 それより、『(つд⊂)エーン、ベスが邪魔ぁ〜』というような場面が多い。 赤ん坊の時から、可愛がってもらってるというのに、 初…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
私も登場させてっ! っていったかどうかは分かりませんが、腕はこずかれるし、(=^・^=)パンチするわ、足元をまとわりついて、仕事をさせてくれません。 滅多に動画を撮らせてくれないのに、ジッとカメラを見てくれたのは初めてのような。。気がするよ。 グルメ gurume tanse 食べれるん? 食べたったぁ。。。 うちの愛住人グルメはいつもグルって呼ばれております。 この人がうちにやって来たのは、子猫の時で、野良でした。 その頃うちには、五匹の犬がおりまして、とても猫が近づけるような家ではなかったんですが。。。。 嫁さん曰く、ある日、テラスのサッシの犬の出入り口から、中を覗いてきたらしいです。 当…
楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)
天皇陛下御退位の日平成最後の日今日のテレビは平成の時代を振り返る番組沢山放映されている。昭和から平成になった時はあまり感じなかったが今回の元号の移り変わりにはなんとなく胸にジ~ンとくる。夕食の時桃パパと我が家の平成に出来事を語り合い懐かしく思い出した。そんな平成最後の日桃はトリミングへ桃の担当のトリマーさんは今日から新しいトリマーさん。僕桃でしゅよ。よろしくお願いしますシャンプーでキレイキレイしましょうドライヤーで乾かしましょううわ~~~い!!風がブァ~~ってきましゅよ新しいトリマーさんもとても優しいでしゅカットも済んでトリミング終了~~桃ママたちは清風庵でお食事珍しくとんかつ定食今回の🎀は爽やかにブルーのベアーの🎀可愛いbabyのワンちゃんがスヤスヤ寝ていたので思わずパチリステキな飼い主さんに出会いますように...平成31年4月30日桃平成最後のトリミングへ
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
今日は午後からコーラスの練習日。5月18日は地域での発表会今年はコーラス日を結成してから7年目、地域総会で歌をお披露目。その後は6月8日の全国おかあさんコーラス兵庫県大会に出演。練習にも頑張っています。曲目は草原の別れマイバラード不良長寿の歌・・・・特に不良長寿の歌は面白いが難しい~~~(^^♪歌詞が面白い~~🎶好きな物をたべて好きなことをして~好きな人に逢って好きなように生きる。ちょっと不良になってみる🎶ちょっと不良になってみる🎶そんなことがそんなことが不良長寿の秘訣じゃないかな~🎶・・・まさに私たちにぴったりの曲。このように毎日楽しむことができればし・あ・わ・せ~~~\(^o^)/庭ではそろそろバラも咲き出しました。一番咲きは白のバラ(名前が分からない)赤い縁取りが可愛いオリビアローズオースチンがピンクの花...バラが咲き出しました。
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
夏日・・・22日は爽やかなお天気一関から懐かしいお客様。桃に会いに来て下さった。ご夫婦、そして妹さんと旅行の合間にお越しくださった。以前仕事仲間として一緒に論破しあった懐かしい小雪様。東京でお会いしてから・・10年ぶりかしら??旅行の途中でのつかの間の時間でしたがホント昔を思い出し楽しいひと時でした。何時の日か桃と一緒に仙台へ~~とお約束してお別れしました。桃のダイエットは順調・・・今日は8‣14㎏をkeep!!その体重でフロントラインとチュアブルを桃の病院へ注文受け取りました。5月から8か月投薬です。庭の花もすっかり初夏の様子になりました。ボタン石楠花カサブランカの芽も大きくなりました。トマトも生長しはじめました。もうすぐバラも咲き始めるでしょう\(^o^)/僕に会いに来て下さった皆様感謝でしゅよ・・たくさん...4月22日一関より懐かしい方が桃に会いに来られて・・・
シーズー桃太郎&花に想いを寄せて
やっとこれから、色んなことを楽しみたい
やっとこれから、色んなことを楽しみたい
やっとこれから、色んなことを楽しみたい
やっとこれから、色んなことを楽しみたい
シニア犬がカリカリドッグフードを食べない小さい頃は、よく食べていたカリカリのドッグフード、いつしか全く食べなく今では、缶詰のえさを与えるようになりました。それ…
ミニチュアダックスフンドとほんわかライフ&お役立ち情報
シニア犬になってくると色々な症状が出てきますよね。 例えば ・元気がなくなる ・寝てば…
ミニチュアダックスフンドとほんわかライフ&お役立ち情報
わんこの事、シンプルライフ、インテリア、わんこと暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*´∀`*)
たかが犬?されど犬!大切な家族。 シェル&あいりと旅を綴ります♪
酵素仕込んでみましたー!
愛犬トイプードルの名前がcandy ポーセラーツ、クレイのアトリエcandy 地域密着型のアトリエ日記❤️
庭の事など・・・
さくらがちゅ〜ちゅ〜 毎年やってまーす
スタンダードプードル集まれ〜〜‼️ スタンダードプードルの飼い主さん、又はスタンダードプードルの画像が記事に含まれているスタンダードプードルのためのトラコミュです
犬と一緒が楽しい U。・ェ・。U、 そんなイヌ好きブログの集い。 犬と一緒だと、なんでも楽しいですよねッ♪
ごはんに付き物〜試食会!
大切な家族の一員であるワンちゃんの椎間板ヘルニア。膝や股関節の障害に悩んでいませんか? そのお悩み、一人で抱えずに教えてください! 病院で勤務する現役のリハビリストが、様々な徒手療法を駆使して回復のお手伝いをします! 年齢だからと諦めたり、負担の大きい外科手術に踏み切る前に、ワンちゃんの自己治癒力を信じてあげましょう!
犬との楽しい生活をより充実したものにする学習の提案や悩みを共有しましょう
あなたのブログを,PHIのブログ内で紹介致します。 紹介して欲しい記事をここにリブログするだけ! ジャンルは問いません(^^) 日記,ダイアリー,子ども,ペット,子育て,教育,ニュース何でもOK。 お気軽に登録して下さい! どんなブログでも教育に関連させて紹介させて頂きます。 ※読ませて頂いてから紹介記事を書かせて頂くため,必ず紹介できるわけではありません。
弊店はペット製品を経営して、ブランド生活製品も販売します。 ブランド製品はブランドアクセサリー、衣服、車用品、インテリア用品、スマホケースなども販売します。ようこそ弊社、https://www.aewanstyle.comへ
定年後の専業主婦の元に 転がり込んできた居候は アルバイトから看護師になるために学生になった その後やってきた繁殖犬OBのチワワとの生活の日々を綴ってます
日々のポメラニアンの日常をブロブにしました。
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!
始めたばかりで分からないことだらけですが、テーマ作ってみました(^-^) 宜しくお願い致します☆
うさぎとポメラニアンの日常について
柴犬とダックスを見送り、今はシェパードのももちゃんと ジャックラッセルのみかんと暮らしてます、
ボーダーコリー はな。2015/01/31ときなり。 2019/01/06。4匹のニャンコたちとの毎日を綴ります。