夕焼け
2025年7月も恒例の富良野の旅①〜まずは千歳で車中泊して島らっきょうを塩漬け
海に沈む美しい夕日☆石川県のおススメ夕日スポット8か所
昨日の夕焼け、今日の夕焼け《夕焼けウォッチング》
2025年上半期振り返り
朝の雨のおかげで湖の夕景一番よく見える席で夕食 小包入手 歯医者も予約済みまずは一息
【2025年北海道キャンピングカー旅】53日目 「道営野塚野営場」は夜中から強風と暑さで少し寝不足!日中はタープ下で寛ぎ、夕方はタープ横で最高の夕日と夕焼けに感動♪
むっ、むっ、蒸し暑い!
あじの南蛮漬け&なすのニンニクみそ炒め
ちょっと変わった見え方だった夕焼け
塩鮭のオリーブオイルソテー&ナスのたたき風
ブルックリンでのルーフトップパーティ
夕陽に染まる街角。
菜の花の夕べ
夕暮れの近江鉄道
連日、大雨降りですね~今日は雨の中、サッシと玄関のタワシ掛けをしましたよ。このくらい降ると、ホントキレイになるんですよ☆坊ちゃんは、エアコン部屋を行ったり来たり~ 朝5時さんぽも、行こうかと思ったら降ってきた。しばらく様子を見て、止み間にGo☆しっかりお仕事終えて、ご帰還~ 一日、降ったりやんだりの繰り返し~15時ごろには雷も鳴ってた。それでも、行く意思を固めると、ふと止む。その瞬間Go☆坊...
先日、土曜日に里帰りしてくれた豆柴の女の子凛ちゃん☺いつも行く公園では我が家から巣だった豆柴たちと遊ぶらしいのだけど中庭ドッグランでは。。。。我が家のわんずと…
7月5日のこたちよ すんごくカワイイ千代ちゃんが撮れましたあのスイッチオフのやる気のない糸目と同じスイッチオフなのにこの可愛さ写真を撮ろうとすると基本チンピ…
🌈 先代ハリーが苦手だったものは病院と雨…⬆ 若き日のハリー⬆ こちらはレオン (ハリーのカッパ着用)レオンの場合は「雨」より「傘」が苦手 似ているようでビミ…
台風の影響でしょうか今日は蒸しますねー湿邪に注意です。夕方、早い時間からエアコン入れました。午後は、雨も落ち着いたので、早めにおさんぽ行ってきました~ 田んぼの水は、大丈夫なようです。 でも湿度が高くて、坊ちゃんもダルダルな感じ。道路の濡れたところに座り込み~ 今週から夏土用ですね。夏土用はうなぎが有名ですが、「う」のつく食べ物がいいそうです。ウリ系の食べ物もいいですねー ...
間もなく 1歳6ヶ月を迎えるレオンちゃんシャンプーもお風呂も大丈夫 苦手だったドライヤーも克服 正直 1年前はどうなることやら…と心底思いましたが (今もイタ…
もっと歳を重ねたら、雷も外の音も、どんどん気にならなくなってくるんだろうって楽しみにしていました。もしかしたらもっと甘えん坊になるかなって期待もしていました。もう少し一緒にいたかったよ。いや、もっと長く、一緒にいたかった。...
朝さんぽの出だし、朝5:11。朝っぱらから、近所にいたニャンコにフー言われ、そそくさに退散~ 今日も朝5:14、ルンルンと闊歩しておりました。ウンPが溜まっているのもあるんだろうね。しっかりお仕事できて、朝から長距離さんぽでリフレッシュできてよかったです。 朝、洗濯物を干していったら、しっかり雨に降られて、もう一度すすぎ洗いの脱水のして、乾燥機に行ったという、面倒やらかした飼い主です~でも...
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
柴一荘のブログ 豆柴 ミニピン ダックスのいる暮らし 多頭飼育
岡山県津山市でのびのびと小さな豆柴ブリーダーをしています。 自宅兼犬舎で家族と大切にわんこのお世話をしています。 広い人工芝ドッグランも完備してます。 取扱犬種は豆柴、ミニチュアピンシャー、ミニチュアダックスです。
◆名前:伯(ハク)◆生年月日:2018年12月21日◆性別:男の子◆出生場所:備前桜山荘◆性格:かなり怖がりビビり柴犬ハク ◆柴犬ハクが家族になってからの日々のブログ。 成長記録や楽しい出来事、しつけ、体調のことなど色々です!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)