京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(3)祇園白川と町家の風景
花まつりは特別な日〜旅立ちと誕生と〜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(2)飛び石でのハプニング?!
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(1)円山公園の祇園枝垂れ桜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(ダイジェスト版)
3ゴルでハーベストの丘へ(後編)ランチは古民家カフェで♪
3ゴルでハーベストの丘へ(中編)トレインにドキドキ?!
3ゴルでハーベストの丘へ(前編)まずはランで!
京の桜2025〜やっと見られた!満開の大石桜〜
梅まつりへGO♪(後編)ウマウマいっぱい!梅三昧♪
梅まつりへGO♪(中編)月ヶ瀬橋に到着!と枝垂れ梅
梅まつりへGO♪(前編)焼きよもぎ餅と梅ソフト
今年のドッグドックの結果は。
可愛いセキュリティ対策&お彼岸は・・・
ゴル友の合同お誕生日会(後編)お待ちかね♪バースデーケーキ❤️
日本の活火山(2) - 北海道 -
昭和天皇がご滞在された由緒あるホテル「ニセコグランドホテル(ニセコ町)」
函館本線山線手稲駅〜小樽駅〜倶知安駅!冬はパウダースノーを求め世界中から滑走者が訪れるリゾート地!Local train Teine to Kutchan
ニセコモイワ・倶知安スポーツたきぐち(スノーバスケット)・ルスツリゾート・ノートe-POWER燃費!
2025北海道雪山旅スキー滑走49日目「濃霧」ニセコ5日目・NO9
ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭♨️
NISEKO Grand HIRAFU スキー場
ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプを押しながら駒ヶ岳や函館山を見ながら帰宅
ニセコスキー旅5週目その15〜27日目は11時には帰る準備して道の駅巡りしながらランチは黒松内で
ニセコスキー旅5週目その14〜金曜日の朝の羊蹄山とアンヌプリと山頂と
過去の今日3月21日も、毎年遊んでいたと知り、心ウキウキ春
ニセコスキー旅5週目その13〜ニセコ26日目もいつも同じようなランチと晩ご飯がケチケチ長続き
“ニセコ化”した野沢温泉村で「夕食難民」が続出…「予約なしではどこにも入れない」「従業員も外国人ばかり」「もはや日本じゃない」
TATTOOがあっても入浴OK!ニセコの日帰り温泉
ニセコスキー旅5週目その12〜20日は良いお天気なので再び山頂へ登りました
南京町in神戸
ベイクォーターへ。
2025年4月6日 音羽山清水寺「心整う、清水観音 春の寺市」(千葉県いすみ市)
桜並木と菜の花畑が広がる春の絶景お花見散歩(権現堂公園)
中区海岸通『ザ・ラーメン屋』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
山下公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
霊園のドッグラン😲
服部緑地公園in大阪
京都御苑2025.3 後編(京都市上京区)
京都御苑2025.3 前編(京都市上京区)
築130年の蔵♥リノベカフェでランチ
パグのメッカ”カフェこふみ"
bebe&coco (*ノε` )σ ン、モー!! お魚ミンチカツに気をとられ…
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その2(東京都江東区)
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その1(東京都江東区)
日本盲導犬協会の繁殖犬ボランティアをしています✨ 黒ラブのブライヤー(2006’6〜2021’4) ゴールデンのローラ(2020’4〜) ブライヤーのくれたご縁をこれからも💐
2025年4月8日(火曜日)今朝は・・・気温+5℃の朝旅行から帰る頃から北の大地も気温が上がり連日の最高気温は+2桁庭の雪もどんどん融けて行くまずは残った雪の上で🚽朝散歩朝方、雨が降ったみたいだけどもう大丈夫かな庭の桜の根元クロッカスが花をつけ始めていた遊歩道の入口にはほんの少し残雪この溝いっぱいいやそれよりも1mは高く積もっていた雪これは1か月近く前の同じ場所考えてみると凄い量が積もって1か月で凄い量が融ける少しずつ緑地帯も緑になる季節今朝はちょびっと早く出たのでおじちゃんは後ろです一足先に遊歩道へ昨日ボールを落とした側溝を覗くふきの助残ながら本日はボール無しですそんな顔してもあげませんよ~ならば北向きの反対斜面少し雪が残ってる坂の途中残雪の上をうろうろいやな予感やっぱり(。-_-。)何故そこで・・・ま...少し残った雪の上で&おまけの話し
家の前の坂道の桜は早くも散り始め花びらロードとなっております。公園の桜は、丁度見頃かな。ララちゃんもお花見でしゅ桜というより、野鳥を見ているようです・・・...
ペットOKの美味しいお店へ行ってきましたちょっと前も訪れたお店本当は年中「かき氷」が有名らしいお店らしいのですが・・・「町カフェ」の鉄板ナポリタンがとても気に入ってしまいまた行ってきましたよ~😊テラス席はワンコOKです💗外にまで・・・いい香りが♪店内は満員御礼💦で外で待っている人も、大勢でしたがテラス席はこんな感じ😊ほぼ貸し切り状態って・・・嬉しいですね他のお客さんに気を使うこともないですし・・・この...
今年は突然の寒波などが重なり桜が咲いている期間がいつもより長いです (*^_^*)清洲城へ行ってきましたペットは中に入れませんのでここで記念撮影📸🌟茶々丸🐶初めてですここでヴィヴィやサスケと一緒に記念撮影📸・・撮ったよね・・・公園の方を歩いて行くと🌸桜も良い感じで咲いていました桜・・・綺麗でちね~🐶🐶お茶々🐶 キョロキョロキョロキョロ 本当に落ち着きが無い・・・😓やっと・・・カメラ目線📸まだ子供だもんね仕方ないっ...
今朝は少し遅めな朝・・・ヴィオがしびれ切らして早くお散歩行こうって催促してきた😅今日も気温高いな~なんて思いながら朝散歩へ歩き出してすぐ💩😂最近はちょっと歩くとすぐしてくれるから助かる~~~あいにくのどんよりした空模様だったけど・・・ヴィオの笑顔はいい感じ💕ヴェルが居なくなってから散歩の時の笑顔が少なくなったヴィオ・・・笑顔の写真を撮ろうとしても以前よりうまく撮れなくて悩むことも多かったでもここ最近は...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、朝から「ドアップ♪」で失礼するデシヨ(^-^)/ボクチンもねぇ~♪♪ワタチも、、、、(^-^)/今朝はちゃんとみなワンコ起きてたデシネ(^∇^)ノそんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、あれま!?今朝は朝一番の感動の出会いが、、、、(´・_・`)遊歩道に入ってから、、それなりにねぇ~♪♪(笑)ふきチー♪💛💛旅の疲れは取れたかなぁ!?さて、土曜日お出掛けの様子を今更デシヨ(^∇^)毎度お馴染みの忠別ダム湖...
綺麗ね桜🥰いつもの近場の桜🌸みあ・チャーペアになってから毎年ここで写真を写してました(2021年3月)昨年は この季節にチャーリーが足の負傷で長期入院になった…
4月8日(火)花まつりの日(お釈迦様の誕生日)今日はモアの誕生日。そして、先代ラッキーの命日。12年前の今日、ラッキーは亡くなり、モアは生まれた。運命を感じずにはいられない日。大好きだった焼き芋をお供えして、カラフルなお花を飾ったよ。ふたりで仲良く食べてね💕そんな今日は、朝からこととふたりで桜さんぽ🌸近所の桜もまだまだ綺麗✨午後からはこちらへ。母のお墓参りをした後、花まつりの花御堂へお参りに。ここの...
気温がジェットコースター並みに、乱高下していた時のことれぐのが、P祭りを開催してしまいました夜間の開催で寝不足の、れぐのゆっくりお布団で寝たら?と、リビングに布団を敷いてあげたらぽてちゃんが占領してしまいましたぽてちゃんも寝不足だったねみんなでお昼寝しましょうねれぐののP祭りは、昼間は落ち着いていて、よし治ったと、ホッとすると、夜中にP祭り一応シニアの、れぐのさんしばらく気が抜けませんで、絶食からの、いつものやつ療法食~少しづつ食事の量を増やそうね元気も食欲もあるのに、Pだけ続いてました今現在は落ち着きましたそして、話は変わってお嫁に出した、れぐぽて号ちょっと気になって、ネット検索嫁入りした先で、売りに出された売れるだろうかと、心配していましたがすぐ売れてました心配しなくてもよかったわ一安心ホッとしたので...P祭りと、れぐぽて号その後
ここ二日ばかり昼間20℃以上の晴天が続いていましたが、どうやらまた天気は崩れていくようです。春は天気が安定しないね。早朝はまだ寒いので、ヴィキもママも厚着で外に出ます。ヴィキもママもなかなか冬服が片付けられません。朝は風も冷たくて寒いので、散歩はショートコースでした。家の戻ったら、朝ご飯ね。昨日の朝は、そうたはヴィキの食べている間近で待機。飛んでくるおこぼれを拾っていました。まのんパパは昨日から今年度の大学の講義が始まりました。毎週水曜日に講義を集中してもらっていますので、お仕事は水曜日だけ。あと来月からは専門学校の週1講義があるので、前期は案外忙しいパパです。昨日は11時頃に家を出たパパ。KAIは暇を持て余して寝るばかり。午後4時頃に散歩に出たKAI。外に出たとたんに、いっぱいチッチをしました。出すもの...この春最後のお花見散歩
Daddy: "We brewed another beer yesterday, right?" パパ:「昨日、別のビールを醸造しただろう?」 Mommy: "Yes." ママ:「うん。」 Daddy: "Please give the spent grain to cow...
英国ゴールデンレトリバー、キャンディーとちぃの思い出 りょう、ゆき兄妹と ローズ、オリビアとの日々
キャンディーと共に過ごした懐かしい大切な思いを記事にしています。キャンディー亡き後 りょう、ゆきの兄妹を迎え、更にローズとオリビアが加わり,てんやわんやの日々を綴ります♪
バツ2 50歳からの生き方をリアルに綴っていきたいと思います 人生100年時代を試行錯誤しながら楽しみたい 共感して下さる方 ご意見のある方 いろいろな方と話しがしたいです どうぞよろしくお願いいたします
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)