日本盲導犬協会の繁殖犬ボランティアをしています✨ 黒ラブのブライヤー(2006’6〜2021’4) ゴールデンのローラ(2020’4〜) ブライヤーのくれたご縁をこれからも💐
京都のGレトリバー・モアとことの日々を綴っています。 時々、京都案内。旅行、キャンプも大好き♪ 人懐こくて優しい誰からも愛されたモアは、2022年10月にお星様に。 今は妹ことがモアのような最高のGRになれるよう日々修行中。
2025年5月20日(火曜日)今朝は・・・気温10℃程あれ?ぽつっと雨が当たったような朝散歩やっぱり雨が降って来た朝から雨の予報でてたっけ?午前中に荒れる予報はあったけどまさか朝から・・・おじちゃんおはよ~♪何だか大きな雨粒が路面も少しずつ濡れて本降りにならないうちにもう少し歩こうおいらサラダバーもう少しこっちのサラダもほれほれ早く帰ろうか帰りは少し急ぎ足路面もすっかり色が変わるほどどん・・・おはよう昨日の朝は爽やかで確か北海道の初夏は爽やかにって言っていたけど今日は一転荒れた天気になりそうだよ本州では真夏日で熱中症注意らしいけどこっちは思わずエアコンの暖房ONにしたくなるくらいそして、やっぱりこの時期は雷注意報も出たよ君の苦手な雷・・・ホント、雷が鳴るたび大変だった夜中もよく起こされた襷掛けもしてみたけ...嵐の時も穏やかに
5月14日(水)我が家の朝の風景から♪おはよう〜ヽ(´ー`)💕ことはまだ眠そうだな(⌒-⌒; )今までは父さん母さんと一緒に2階で寝てたけど、試しにこの日はみこと同じ部屋にしてみたよ。(ケージは別だけど)ちゃんと眠れたかなぁ💤朝からまた一緒にハッスル❗️(動画は昨日の記事に)これは一区切りついたところかな?次はおひとり様タイムニンジンのおもちゃ、みこはまだ歯が小さいからよくもつねぇ〜と思ったら、いつの間にか姉さ...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、ちょっとシケシケ顔デシネ、、、ソファーの上でもねぇ~♪♪(笑)ボクチンは、爽やかバッチリデシヨ(^∇^)ノワタチハ、未だお眠チウ、、、(^-^)/そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、おはようございますデシ!!∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…ふきチー♪💛💛∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…、、、この後に小雨が降って来て、、ちょっとばかり「しっとり」してしまった「ふきチ~😍😍😍」デシヨ振り返りの日曜日編デシ(^-^)/最初に千...
5月になると四季咲き🌹が綺麗に咲き始めました今からお出かけですよ~~♪ハーネス装着お出かけって分かりますね察するワンズ🐶🐶・・・ドッグランへ到着するといつのごとく大暴走のお茶々🐶です元気に走り回っている姿を見ると嬉しいですね😊ピンボケ💦ボケボケ茶々丸🐶ですみません😓茶々🐶のスピードにカメラが被写体に追いつきませんでした後ろにピント❗私の腕のなさ。。wあれ??😓らんちゃん大丈夫??一緒に走っていた蘭丸🐶が...
ドッグランで走っていたときに足を引きずったらんちゃん🐶様子を見ていましたが・・・走らなくてもよいのにボールを見るとやはり走ってしまう💦本能??🐶足・・・まだ痛そう💦パパさんが診てくれましたちょっと、楽になったようですが・・・・これ以上、走らせては心配なのでもう、投げませんよボールは抱え込んで遊んでね😌ボールを見るとついつい追いかけて走っちゃうもんねごめんね。。らんらん🐶気が付かなくて💦らんらん🐶 この前の...
2025年5月19日(月曜日)今朝は・・・気温一桁だって先週までちょっと暑いくらいだったからヒンヤリ感じる朝でも、朝日は暖かい朝散歩もこちゃんが寄って来てくた何だか盛んにおいらのしっぱが気になるようだけど顔にしっぽがブンブン当たるのも嬉しそうだはあるけれど一緒に並んでおじちゃんにもちゃんとご挨拶してね今朝も元気よく遊歩道まだ、この辺りは田植えが終わっていなかったいつも通りに朝飯前のサラダバーをこっそり頂き青空の下大事な用もして爽快な朝どん・・・おはよう昨日まではもう夏なんじゃないかと勘違いするくらいに気温が上がったけどやっと通常の5月の気温に戻りそうだよ北海道の爽やかな季節にねさて、昨日のお出掛け富良野での集いの続きを振り返ろうか倉本先生の声掛けにたくさんのワンコが集まったねせいのちゃんも元気にふきの助も...ワンコの集いin富良野:後編
2025年5月21日(水曜日)今朝は・・・晴れたね気温は8℃程のヒンヤリした朝先日、芝刈りしてもらったばかりなのにもうボサボサの芝に朝露たっぷり(。-_-。)気を取り直して朝散歩お日様も出ているから朝露なんてすぐ乾くしれ~っとしてボール🥎咥えてきたな(一一)ご近所さんにご挨拶散歩道をチェック不思議なことにここでクン活するときは大事なボールをぼとりとまあ、咥えたままではクン活しにくいかそして、いつもここでボールは回収おじちゃん発見おはよ~♪遊歩道だいぶ草ボーボーどこで何しているかわかるかな?昨日と打って変わって良い天気の朝帰り道にカラスとすれ違いカラスも何かを咥えながら悠々と横断どん・・・おはよう晴れて気持ちの良い朝だったよそう言えばもう夏至まで1か月早いねふきの助イモムシ咥えて登場どんにお供えでもする気ふ...欲張り
『朝ですよ~~~』って声かけても無視された😲💥今日もお散歩には丁度いい感じだけど・・・🙄雨予報なんだよね~なんか降ってきそうな空模様なので足早にすぐにする事してくれて💩公園もちゃちゃっと足早にね😅雨に当たることなく無事に帰宅して朝ごはんあげて🍚ヴェルぱぱはお仕事行きましたぁこの後は予報通りに雨模様お昼の放牧も雨ザーザーボール咥えてルンルンで出てきたけど🥎濡れるからすぐ撤収だよね撤収したら不貞腐れて寝てた...
名前の入ったラベルを捨てちゃって↓ わからなくなったこのコの名を探していたのですがコメ欄にて気ままなマーシャさんがGoogleレンズによると「ロサ・キネンシス」ではないか?と書いてくださり午後のれもんさんは「クライスラーインペリアル」に似ていると、書いてくださいました。ほかにも、「なにかな~?」と考えてくださったかたにはほんとうにありがとうございます°˖✧情報をいただいたお母しゃん、このコの名前探しが再燃し...
おもてなしランチの仕込み〜運動会から考える、次男と長男の性格の違い
こんにちわ、akiko(@__iejin__)です 最近のキッチン 結構ごちゃついてるけど、適度に生活感がある
一昨年の秋に保護したそうた。今年の7月が来ると、2歳になります。早いもんだね。保護したときは、3か月齢なのに600gしかなくて、ガリガリでした。病院へ連れて行ったとき、息子はそうたを見て、この子は大きな猫になりそうだなと言ってました。まだ小さかったそうたなので、ママはどうなのかなと思ってましたが。。。ご飯をしっかり食べて、よく寝たからか、どんどん体が大きくなって、最近ではグーより大きくなったんじゃないかと思うくらい。特に尻尾が太くて長い立派な♂猫になりました。抱っこすると、ずっしりと重さを感じます。いっぱしの♂猫になりましたが、相変わらず甘えっ子なのでグーとよくくっついています。最初は大きな体のKAIのことを警戒していましたが、今は家族と認識しているようです。KAIがパパのそばにいても、平気でゴロニャンし...たまには仲良しにみえるKAIとそうた
英国ゴールデンレトリバー、キャンディーとちぃの思い出 りょう、ゆき兄妹と ローズ、オリビアとの日々
キャンディーと共に過ごした懐かしい大切な思いを記事にしています。キャンディー亡き後 りょう、ゆきの兄妹を迎え、更にローズとオリビアが加わり,てんやわんやの日々を綴ります♪
バツ2 50歳からの生き方をリアルに綴っていきたいと思います 人生100年時代を試行錯誤しながら楽しみたい 共感して下さる方 ご意見のある方 いろいろな方と話しがしたいです どうぞよろしくお願いいたします
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)