ブラックタンのリキちゃんもミックス犬の翔ちゃんも虹の橋へ コッカーはバフのManaだけになりましたが今では ミックスの保護猫ちゃんレオ君&麦ちゃんが家族のバタバタ生活日記です。
保護犬4わん保護猫2にゃん。房総に移り住んだアラカン夫婦のまったり&アクティブなナチュラルライフ♪
わんこ3・にゃんこ5・おまけ人間2のモフモフ大家族。毎日毛まみれ。たまに、保護にゃん登場〜。
1(ワン)丁目2(ニャン)番地で生活する元捨て猫、捨て犬と4人の家族の物語
コーギー兄妹とマンチカン猫の毎日を綴っていきます。 優しい兄コーギー「ちい」 ジャイアンのような妹コーギー「むう」 マイペースな妹猫「ととろ」
犬と猫とののんびり幸せ生活を目指して、PONOPONO犬育てを実践しています。
ほっとけない??困った動物大好き家族の日常と、追憶の日々を綴ります。犬2・猫7・鳥2に増えちゃった
訳あり中年アホアホ夫婦、わんにゃん連れて人生最後の冒険にドイツへ来ちゃったよ〜♪
息子を溺愛する母のブログ。モチロン娘達も愛してますよー。町田啓太くんの沼にはまりました…。
元保護猫小春から始まった尻尾たちとの生活。いつのまにか5ニャンズと2ワンズ。ときどき保護犬も。
元捨て御猫様五匹に仕える人間三人と元野良犬茶チャのハチャメチャ生活日記
動く動物に話を聞いてみたいです♪ 動かない人形に魂を吹き込みたいです♪
保護犬、保護猫と暮らしてます。虹の橋に行ってしまったり、新たに迎えたり。
笑顔と出会いを運んでくれる3ポメ♡気がつけば保護した猫が4ニャンに…今日は何が起こるのか??
ミニピン×シーズーのなな、シーズーのふく・しん、 三毛猫のおたま、パステル三毛のえまの毎日!
ミニチュアシュナウザー(9歳)と保護猫2匹(2歳)の日々です。12キロの犬が4キロの猫2匹に圧倒されて小さくなっています。
純血種13ニャンズ+黒ラブ、ワイマの大型犬2ワンコに囲まれた幸せな大家族の徒然&時々料理の事なども。
「たっぷりねこねこい〜ぬ ねこい〜ぬ」改め 「たっぷり家。」赤柴・黒ラブ・猫6匹のお話。
アメリカンカールもどきの兄りゅう・ロシアンブルーのりなち・Sハスキーのジュリ坊・末っ子キジトラりおな
病気と向き合いたくさんの愛をくれたホークの卒業を迎え、そのバトンを受け取ったパピヨンの逢友と保護してミルクで育てたにゃんこで三毛猫の空との日々
東京の下町でペットホテルを経営しています リビングには、お預かりワンちゃんや猫ちゃんでにぎやかです
郡上おどり カラオケ カクテル ライブ 。ワンコやサビ猫ちゃんの日々。
左前足に癌が見つかり、3本足になった紋次郎。 これからのガンとの闘いを綴っていこうと思います
保護犬・保護猫との日常。ペット業界で12年働くサラリーマンのペットブログ。ボランティア、資格、ペット業界転職事情まで。
捨て犬の預かりボランティア、元捨て犬&元捨て猫、諸々与太話どーでもいい話を書き散らしています。
ももと虹の橋を渡ったべる、保護犬のモコ、保護猫のみぃの4姉妹と暮らすひーちゃんままです(^-^)
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ペットとの別れ。 愛猫・愛犬などの家族が旅立ったとき。 想いを手紙のような形で綴ってみませんか? 飼い主さんの愛情溢れる《手紙》を書いてトラバしてください・・・
鼻ぺちゃ犬が大好きな人 あなたの鼻ぺちゃ犬を猛アピール!!
愛犬との日々の生活。 ママは毎日遊んであげてるつもりでしたが・・・ 結局ママが遊ばれて、癒されているんですよねぇ〜♪ 「癒されてる〜」と言う皆さん、どんどんトラバして下さいね♪
可愛いペットにも何れ老いが訪れる、少しでも快適に健康で過すには。 老犬介護の話題も。
アメリカンコッカースパニエルのかわい子ちゃん集まれー 自慢の長いお耳やくるくるヘアーをみんなでお披露目しましょう。
ウエスティ専用のテーマです。ウエスティに関する情報をどんどんトラックバックしてください。どなたでも構いません。皆でウエスティを盛り上げましょう!!! 正式名称:ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
動物のために警察を活用しようというのがアニマルポリス、無くせ動物虐待。 アニマルポリスとは、動物に関わる犯罪を取り締まる組織・職名のことです。 法律に基づき、動物の虐待者や飼い主の義務違反を捜査・告訴・逮捕・指導すると共に、動物を保護する活動を行います。 日本では、「動物愛護法」があっても、それを取り締まる専門的執行機関がないために、法律が「絵に描いた餅」になっているのが現状です。 海外には、名称は違えども動物虐待を取り締まる専門の執行機関を持っている国があります。 動物愛護法と動物の習性や飼育方法を熟知した アニマルポリスが、 この日本にも誕生することを願っています。 動物に関わる犯罪を取り締まるには、 専門的知識を持った組織が必要です。 「動物愛護法」「アニマルポリス」「保護シェルター」 ゆくゆくは、この3つが最適に機能し、 多くの問題を解決し、 未然に防ぐ役割を担ってほしいと考えます。 警察犬とは違います。
4種類で6匹のわんこを飼ってます。違う種類の犬で、多頭飼いをされてる方、どんな事にお悩みですか?多頭飼いのメリットは?わんことの暮らしは楽しいですか?犬の種類を問わずわんこに対する思いをTBして下さい。
フレンチブルドッグの事なら何でも♪♪面白顔の自慢や、ブサイク自慢をしませんか?
犬を多頭飼いしていらっしゃる方や共感できる方、トラバしてね。