3歳5ヶ月トイレトレーニング完了までにやったことと便利グッズ
トイレトレーニングに苦戦!3歳7カ月で完了するまでの取り組み
トイレトレーニングを楽しく!トイレに行く意欲を高める工夫
犬のトイレのはなし
トイトレ卒業直後のリアルを描く絵本『おしっこちょっぴりもれたろう』が共感の嵐
トイトレの進捗状況
孫のトイレトレーニングに
補助便座が怖かった娘。「ちょっと座れた」に変わるまでにしたこと
トイトレがうまく進まない!どうすればいい?
犬を成功させるための環境設定
やっぱりクレート(ハウス)は大事!
食べたらトイレって、調子がいいのか悪いのか?
効果的なトイレトレーニングで快適生活!ワイヤーフォックステリアの成功法則
愛犬のトイレは、外?中?
犬の排泄
ワンちゃんと飼い主さんご家族みんなの健康を守るため、月に一度のお約束をお忘れなく〜!
【音量注意】家のすぐ近くに雷が落ちた時、愛犬が大騒ぎでした…【雷注意】
こんな暑い日は涼しい部屋でゴロ〜ンと寝っ転がって昼寝でもしようと思ったら、愛犬が可愛すぎた話w
PCを掃除してたら、愛犬がかわいい仕草してましたw 目、かいかい〜!って、それ何の仕草?
毎日暑くてバテバテの愛犬に水ようかん作ったら、秒で飲まれましたww
愛犬の水筒を探してたら、めちゃめちゃいいの発見しました!その名は「ROOPステンレスボトル」♡
カフェで馬肉ハンバーグを食べた愛犬が超絶「ウマ〜!」な顔になりましたw
去年の夏、愛犬が少しでも家の中で快適に過ごせるように買った冷感ジェルマットがとんでもないことに・・・
今年の夏初めてのプールに行ったら、愛犬が帰宅拒否してくるんですが・・・w
ご覧くださいw 朝からシャンプーしたら、愛犬がすねましたw
6月の切り株シリーズは、梅雨の時期にピッタリの絵がいっぱい!この中で、愛犬が好んだのはこちらですw
【業界初】犬猫専用音波歯ブラシを初体験した愛犬のリアクションがコチラですw
【ちょっと真面目な話】インターペット大阪でもらったペットの防災手帳を読んで、愛犬ともしもの時を考える
BBQで鬼ごっこしたら、愛犬が子供たちのアイドルになりましたw【ジャーマンシェパード】
そんなとこ行ったら、あんなことになるで!と思ってたら、その通りになったドン臭い愛犬がこちらですw
Dance with Dogs:ドッグダンスとトレーニングのブログ
CPDT-KA有資格出張ドッグトレーニングインストラクター(関東)。愛犬とのコミュニケーションづくりのお手伝い。日常のマナー、パピートレーニング、ドッグダンスやオビディエンス競技まで、楽しいトレーニングを目指します。
子犬から老犬まで、しつけ相談(訪問/オンライン)と幼稚園で、犬との幸せな暮らしを応援します。「犬と私」と題して、ワンちゃんにまつわることを記事にしています。
東京から移住した嬬恋の地で、憧れのシェパードを迎えました。最高にかわいい子ですが、訓練所選択の失敗や問題行動に悩むことも多い日々。泣いたり笑ったりの彼との生活を綴っていきたいと思います。
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 すっかり暑くなったが、それでも一…
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 昼前に気温が30度まで上がった。…
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 慢性腎不全で自宅輸液をしているケ…
早朝から大騒ぎ。スマホが使えない。スマホだけではなく、置くだけWi-Fiも使えなくなっていた。何故?とスマホと、置くだけWi-Fiと大格闘。何ちゃない原因は、スマホ代金5月分の支払いを忘れていたのが原因。何故か6
【最新】結婚式前のファスティングに絶対オススメしたい酵素ドリンク3選!【花嫁美容】
結婚式前のファスティングで最高の私になりたいプレ花嫁さんへ。本記事では、酵素ドリンクを使ったファスティングのメリットから、自分にぴったりの酵素ドリンク選びのポイントを徹底解説。短期間で身体の中からキレイになり、自信を持って結婚式当日を迎えましょう。
本日のホテルのお客様はルーク君。日中は私の課題提出のお手伝いをしてもらったり、お客様に甘えて、撫でてもらって、のんびり過ごしました夕方は久しぶりの新海池散歩お…
【7月のお知らせ】暑いですね!!外気温が体温を越えたらどうやって息するんだ?!家事力が地に落ちすぎて、ルンバさんが導入されました✨️ありがとう!!「最近のルン…
子犬と遊ぶにはオモチャを介して遊ぶのがまず第一歩です。撫でている手に甘噛みをした...
今日も元気なようちえん生たちが通園して来てくれました🌟梅雨明けもして、いよいよ夏本番でお外はかなり暑くなってきています。これだけ暑いとお散歩には行けなくなってしまいますが、ようちえんに来るとお友達と会えてたくさん遊ぶことがで
お外へ出た時に小型犬なら飼い主さんが簡単に抱っこできると思います。その抱っこをしている時に人と出会うや犬を見かけると、、、 わんわんわんわん、、、。と吠えちゃ…
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 すっかり暑くなったが、それでも一…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)