我が家には4匹のわんこがいます。 わんこ達との暮らしを満喫しています。 キャンピングカーでわんこと一緒に旅行した思い出もUPしたいと 思っていますので、よかったら覗いて見て下さいね!
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。 2023年1月15日に16歳の誕生日を迎え、数時間後に虹の橋を・・
ビーグル犬エイトとの生活雑記です。エイトとの日常と、ペットグッズのレビューなんかも書いています。たまには先代ペットのうさぎのハチの思い出なんかも書くかもしれません。
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな姑がこの間亡くなったの立派な葬式にしたくて涙を堪え走り回る夫や夫姉弟や私の息子夫婦だのお通夜は姑の友達や親戚の人達でどんちゃん騒ぎ騒ぐのが大好きだった姑も一緒に騒ぎたかったべなーとかあの世で悔しがってっかもだべ?なんて皆して笑ってたんだでね,この連休を使って姑さんの遺品を整理しに夫の姉弟や息子夫婦が集まったの姑のお気に入りの服とか見てワイワイそうこうしてたら遺書が見つかったんだよ集まった皆んなの前で開封し,私が代表して読んだの【長男,次男,長女,嫁子さん達,今までどうもありがとう。優しい子供たちと,お嫁さんに囲まれ私は幸せでした・・・etc】皆んな涙を流しながらウンウン私も鼻水を啜れながら読み進めたんだけど【何も残してあげられなくてごめんなさいね...姑の遺言
またまた行ってきました~お気に入りの遊び場、『道の駅しょうなん』です。今回は、妹、姪っ子二人、私の♀四人と、わんこ二匹です。最も混雑していたであろう5月3日に行ったので、予想通り、すごい人でした10時に着いたけど、広大な駐車時用はもう8~9割埋まっていて、ギリ
2025年4月21日 朝散歩はよいお天気。 ポピーが咲いている。 カナデが好んで食べる草の葉に実がついた。 ふーむ、調べたらイヌムギ、っていう名前だった。覚えやすいぞ。 アヤメがきれいだなあ。 2025年4月22日 あいにくの雨模様。 居ないとは思うけれど、カナ...
こんにちは! 今日から駒ヶ岳に来ています。 45kmという渋滞情報にビビって 早朝3時半に出発したら 早く着き過ぎてしまいました^^; 本線は渋滞してないのに PA、SAとも入るのに渋滞というね…。訳分からん^^; わが家は双葉SAで休憩。 駐車できるまでに50分くらいかかったし。 まあ、時間があるからのんびりね…と自分に言い聞かせました。 ここでココニコは朝ごはん。 家から持ってきた 茹でた鶏肉を食べましたよ~♪♪ 排泄も済ませいざ駒ヶ岳へ。 2年ぶりの来訪です。 お宿も素敵✨ そちらの報告はまたあらためて(^^) ランキングに参加しています。 お空組🌈をポチッとね。 にほんブログ村
こんにちは! 昨日は寝不足だったこともあって 夕飯を食べてお腹がいっぱいになったらもう目を開けてられなくて^^; 早々に撃沈しました。 陣馬形山の山頂から素晴らしい景色を楽しんだ後は、養命酒の工場へ。 8~9年ぶりの再訪なんですが <くらすわの森>という名称になり お散歩コースやお店がさらに充実していましたよ。 犬連れだと工場見学は出来ないけど 森の中をお散歩したり テラス席で食事をしたりできるので たくさんの犬たちを見かけました。 そして… 初めて養命酒買っちゃった(笑) さらに楽しい場所になっていた<くらすわの森>。 今日もまた行ってみようかな~♪♪ ランキングに参加しています。 お空組🌈…
こんにちはチョコママです世の中はGWですねチョコジイ家は関係なく過ぎますいつもの定期検診行ってきました腎臓の数値は前回とあまり変わらず現状維持でした(^○^)…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなジッちゃんは良く転ぶけど自分で運転して温泉とか買い物なんかに良く行ってたもしも?温泉の中で転んだら?と思うと心配が尽きないけど自力で湯船に入れるんだからそれもいっかぁ~だったのが今年に入り限界と思ったのか温泉に行くのを止めたって事で私に喜んで温泉に送迎されるようになったわけなのに,自宅のお風呂の用意できたよ~つっても「今日は入りたくねぇ」って我がまま言うようになったから,さぁ~大変ここは,いよいよデイサービスに頼ろうじゃないってなるじゃん私は行動が早い着々と準備が進み始めてた一昨日の夜「あ゛―――っ」の悲鳴2階への階段手摺に掴まり辛うじて転倒は免れたけど手摺りに顔面から激突したらしく口から血を流し立ち尽くすジッちゃん私はあ・・・?あ゛ーーーーーー...お人好し
お隣との境界線に、今年もドーン!と太陽みたいなイエローが咲き誇りました。 カロライナジャスミンの、あの突き抜けるような明るい黄色! フェンス一面が、元気いっぱいのビタミンカラーで満たされて、庭全体がぱっと明るくなったようです。 風が吹くたびにふわりと広がる、甘くてハッピーな香り。 庭に出るたび、そのまぶしい黄色に元気をもらいました。 実はこの子、私が挿し木から育ててここまで大きくなった、自慢のジャスミンなんです。 ぐんぐん伸びて、毎年こうしてたっぷり咲いてくれる姿に、感動すら覚えます。 昨日、花の季節が終わったので、ばっさりカットしました✂️ また来年、このハツラツとした黄色に出会えるのが、も…
お祭りがあった翌日の備中国分寺。片付け中の人と遊びたい。お散歩は、苦手。だけど、たまには頑張る。一日早く来れば大好きなお祭りだったなんて、うには知る由もないけ…
あれ、ナチュラルに更新忘れてた/散歩後のカフェで感情を失ってるメルコ
ブログ更新してなかったですしたと思っていたのでチェックしてよかったですあぶないあぶないさて、こちらの写真は初めての公園を散策しお疲れちゃんでご機嫌斜めのメルコ目が、、、感情失ってますだれーもいなかったから良いけど、途中何回か絶叫してましたおやつを食べながら10分間のステイ成功...
今日はまたまたころころんさんと一緒に横浜におでかけ。 にっぽん丸を見ながら行った先は… 横浜フラワー&ガーデンフェスティバル 我が家は集合住宅なので、共有の場所に花壇にしてもいいよって 小さい場所があり、私は自分が植えたりお世話したりより 近所の方が丹精込めて育ててくださったのを 愉しませていただいています。 唯一去年友だちからいただいたヒペリカムだけは なんとかがんばってお世話しています。 今日見たら小さな花芽がついていました。 それでも、植物は大好きなので、誘っていただき ウキウキと行ってきました。 今回は、ハンギングバスケットのデモと 園芸youtuberのカーメン君のお話を聞きました。…
お散歩目的でお花畑に行くことは少なくなったけど祭壇に飾る花に困らない季節なのでいろんなお花を愛でられて幸せ~お庭のカラーが、華やかだったのでもっと、飾れるお花を育てたいなぁって思ったり。・・・バラはハードル高いけどさ(;^_^Aあ、またまたお供えが和菓子だね、さんちゃん。こちら、甘味処のランチを食べた後お持ち帰りしたさわ餅。お赤飯食べるの、久しぶりで嬉しくてぜんざいが美味しくって、大満足。さんたは、花よ...
【追記あり】和歌山の方と加古川の方と奈良の方に申し上げます。
そちらの団体では、そちらの代表者の方が私を洗脳できないのは、当方がいつも無洗米を購入しているからだとお考えでしょうか? そのような理由で、当方の生活圏内から無…
本日のお客様です美勇くん(チワワ)今月もありがとうございます😊いつも月曜日来店でしたが今回から日曜日へ今回もオプションの炭酸泉のご利用です今日はお湯がいっぱい…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)