「犬」カテゴリーを選択しなおす
【2024秋の思い出】 コスモスと銀杏の世界❤️@国営昭和記念公園
黄花コスモス、ウォーキングの最中に。
花撮影 "2024/11/14"
伊勢崎市境上渕名のコスモス2024(見頃)
秋から冬へ
同じ季節の、モリコロパーク
お写ん歩 秋色探し③(11月6日)髭の渡しのコスモス
コスモスのまち・市場町より
鹿の川田んぼのコスモス2024(見頃)
シリーズ横浜の緑道_その36・・・馬洗川せせらぎ緑道_後編。
秋の花。
3ヶ月に一度のお茶会!
シリーズ横浜の緑道_その35・・・馬洗川せせらぎ緑道_前編。
10月22日 扇風機と半袖はしまってOK?
今日のひとこと:2024-10-21 -2024 秋3 秋の植物 10月-
まろをメラノーマでお空へ見送って、悲しみに沈みがちな日々。その時、その2年前、5歳から家に来ることになった、ポンにずいぶん心を明るくしてもらいました。 わんこと暮らす大切な時間を残したくて、日常を綴っていきたいと思います。
日曜日。 自治会の花見がありました。 歩いてすぐの公園墓地の一角にきれいな桜並木があります。 ここの良いところは、普段あまり人が通るところでないので 枝が地面まで広がっている木が多いので、 桜が下まであって、写真を撮ると素敵なので 去年は、新しい制服を着た姉弟や ドレスを着...
3/30は父の命日です☆彡 今年は、母が終末医療になったので、特に思いが強くなります。 もう25年以上前になりますが、父の最期の日に泊りで 病室にいられたことを思い出します。 29日に危篤の連絡が来て、ちょうどパートで勤めていた 医院の医療事務の仕事を4月から正社員にしても...
小石川後楽園の春を彩る枝垂れ桜馬場桜TVの情報番組で見頃を迎えたと知り見に行ってきましたソメイヨシノより一足早く咲く馬場桜江戸時代に屋敷内にあった『桜の馬場』にちなみ名付けられた桜だそうです」海外からの観光客の方たちをはじめたくさんの方が来園していました都立文化財9庭園の年パスを持っているので出かけたついでに庭園に寄ることが多くなりましたランキングに参加中ですにほんブログ村馬場桜
2025.2.24 最終話【古代蓮の里】白梅がたくさん咲く方へ戻ってきて広場の方の平らな場所へ♪なんかイケイケgogo!な前乗り(;^ω^)広場の方は、あちこちモリモリ咲いてるからどうやって入れようかお日様さんさんだったから逆向きだと、思い切り逆光だし~せっ
ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…
ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…
日本各地の景勝を模した庭造りの大名庭園の小石川後楽園自宅からのアクセスも良いので月1回は訪れています大泉水のほとりでは鴨たちが日向ぼっこしたり気持ち良さそうに泳ぐオオバン岩の上には凛とした姿のアオサギがいたり東京ドームや東京ドームシティに隣接していながら長閑な景色を楽しめる庭園リフレッシュできる場所ですランキングに参加中ですにほんブログ村長閑な景色
フジテレビの第三者委員会報告「『業務の延長線上』における性暴力だった」という判断は衝撃的だったが、その後の対応は兵庫県よりはマシだ。第三者委の報告受けてフジは即日会見開いたし、中居問題だけでなく幹部(反町理)のパワハラ・セクハラについても「関係者の厳正な
4月ですね(*^^*) 卯の花が咲く月♪「卯の花月(うのはなづき)」を略した説が有力です。十二支の4番目が卯(うさぎ)なので、「卯月」と言われるようになったという説もあります。 卯の花は「空木(ウツギ)」の別
2025.3.1この季節、お決まりのコース♪そんなに遠くなくてお花を楽しめる場所へ♪咲き始めから数えたら3回目かな~?埼玉県本庄市にある【本庄総合公園】さすがに紅梅は色がくすんでたけど遠目に見たら、まだイケる!?前回行った時怪しい空模様だったからお
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)