自宅でできる愛犬のお手入れ・ケア ①
2月26日 2月のメンテナンス②(@Parkside Cafe RIAN)
1月15日 11回目のメンテナンス②(@ParksideCafeRIAN)
1月15日 なんと11回目のメンテナンスです(@ParksideCafeRIAN)
12月4日 ぽっちゃんの災難(@ParksideCafeRIAN)
12月4日 メンテナンスです!!(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 メンテナンスですよ~!!ぽっちゃん編(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 メンテナンスですよ~!!びーちゃん編(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 メンテナンスですよ~!!(@ParksideCafeRIAN)
スウェーデン式ドッグマッサージを受けてきました
8月28日 プールの後はメンテナンスです②(@Parkside Cafe RIAN)
8月28日 プールの後はメンテナンスです(@Parkside Cafe RIAN)
6月19日 至れり尽くせり ぽっちゃん編(@PraksideCafeRIAN)
お風呂で気持ちよさそーにしてる…おっさん?
6月19日 至れり尽くせり びーちゃん編(@PraksideCafeRIAN)
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
のんちゃんは2016年6月15日生まれのチビーグルの女の子。 小さな本屋の看板犬にはまだまだ修行が足りません。 なっちゃんは2008年7月10日生まれのでかビーな女の子。 2016年4月18日にお星さまになりました。
2008年3月生まれ 元ポッチャリの 食いしん坊ビーグルの女の子マーチ☆ 2022年12月29日にお空に旅立ちました。これからはマーチの思い出綴っていきたいと思います。
姉猫ミルクと ダックス茶子 ビーグルクック 3きょうだい
・牛猫レアル .しましま猫桃子 カニンヘンダックスもか 新人権ビーグルレオンの楽しく危険な日々 お空からは ミルクと茶子 クックが見ています
昨日は日中の気温が5℃と、冬に逆戻りです。せっかく毛玉取りして仕舞い込んだハイソックスに 爆暖ババシャツをまた引っぱり出して、ホットカーペットも点けて、六太を抱いて 昨日はぬくぬくしてた お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆最近 気付いたことなんですが、六太は呼び戻しが出来ません。以前は出来てたんです。なので、正確には 『出来なくなった』 んです。な...
鍵コメさんに教えてもらうまで忘れてた!昨日 3月30日は、コテツさんの家族記念日でした (^^ゞのりじ家の 犬との生活が始まった、なにより大事な日なのにねえ ^_^;のりじ家が 最初から一人っ子として迎えたのは、コテツさんと六太だけなんだけど、大きな違いがあるなあって、28年前を思い出して 気が付いたことがあります。六太はね、迎える前から死ぬことを考えてました。「この子が何歳まで生きるとして、その時 あたしは何歳だ...
今日はお泊り会で能登にいるのでこれは予約投稿です。明日は婆のことで仕事を休んで朝から多忙なの今日明日は時系列ではなく簡単投稿できるネタを選びます。それでは今日のガオブログ昔はずーーっとこうやってストーブの前にいたのですが図々しいチビのおかげで顔だけストー
今日は仕事をお休み。婆が今の病院を退院したら過ごす施設探しが始まります。土日たっぷり遊んで超お疲れな状態ですがしっかり婆のことを考えて見学してきます。それでは今日のガオブログ最近あたしは急にこんなことを言うようになりました。これまでお転婆の代名詞のような
タフィーの躾について,インスタとか見てるとおすすめでどんどんドッグトレーナーさんの投稿が上がってくるわけなのですがその中で見ていたドッグトレーナーさんがオンラ…
今日は、犬たちの通院でした狂犬病予防接種と、フィラリア検査をしてフィラリアのお薬とノミダニのお薬をもらってきました。あと、チビラの再診。チビラは、検査は様子見となりました。次、やっぱりお腹の調子が悪くなったら、検査になりそうです最後は、大吉の去勢手術の相談。でべそも一緒に整復手術することになりました。ダーちゃん、おいでお尻、見せてくれる?うん、そのままこっちに見せて。これが、ダーちゃんのタマタマ。うひもだ家は、長年このサイズを見てきたので大吉のタマタマが小ぶりなのは、知っていました。でも、さすがに小さすぎるもしかして、タマタマがおりてきてないのではおりてきてるかどうかって、生後30日くらいで分かるっていうけどなあ一体、どうなってるんだろう?去勢手術の話の時先生「精巣もちゃんと降りてますから、普通の手術にな...比較はネコと
こんにちは、本日TAROママです。最近wifiの接続が遅い...ブログにログインするのにも3回やり直し。配線もチェックしたし、閲覧履歴を削除しても上下60ぐらいしかでない💦時間帯によっては300ぐらいの時もあるので、回線混雑??あ~いらいら。いらいらする時はTARO&JIROの顔を見るのが一番。狭い出窓ではくっつきにくいらしく、おチリだけくっつけて寝てました。寝る前には、必ず1ワンで私の部屋にやってくるTARO。5分ほどすると、...
かんちゃんちょっと不調でした。 でも大丈夫。さっきの一枚♪ いつものフードに顔をいれてじかに食べました。 お水飲みにいくとこ。 歩けるよ。ヨタヨタだけどね ことの発端はこれ。 かんちゃん
タフィーと毎日一緒にいますが、どんどん大きくなっていくのを日々感じていてダイニングの椅子に座っていたら助走なしでひらりと膝の上に乗ってきてびっくりこんなに小さ…
新しい車がやってきます。今までの車・・・5年の走行距離を人に言ったら驚くくらい乗っていなくってね。義父母を乗せて買い物に連れていくために「乗り降りしやすい」っていうのが前提で買ったの。そんな用事もなくなり、その間遠くのお出かけはほとんどできなかったし車庫に入れていたので日焼けもなし。下取り価格が「え?いいんですか??」ってこっちが驚くくらい高額でした。(ラッキー♪)今度は配達にも使える車にしようと...
寒の戻り~BBAにはキツイ~。犬猫は、元気元気♬ 『今日はイイとこに放ってくれて~ピントが合う~♪』×ちょびベロもスタンバイOK。笑 8年目にして本来の、ビー…
【3/29(土) 短時間ですがドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】
3月29日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞまず1枚目は、芝生をクンクンチェックするクッキー投げてもらったボールを取りに行くオレオとクンクンチェックをするクッキー転がってくるボールに跳びつくオレオ3コマのアニメーションgifにしてみましたフェンスに沿ってクンクンチェックするクッキー転がるボールに跳びつくオレオバウンドするボールを狙うオレオオレオに向かってぶっ飛んで行くクッキー投げてもらったボールを取りに行くオレオとそのオレオを追いかけるクッキーピョコピョコ走って耳がひるがえるクッキーオレオに向かって走ろうとしているクッキーオレオに向かって急旋回するクッキーお互いに構えるワン...【3/29(土)短時間ですがドッグランで遊びましたVol.2~デジイチ編~】
こんにちは! 先週おいしい紅茶が手に入った!その紅茶でお三時!お菓子は…お母さんがダメだと言うが…するだろう?それをブッセでいこうと思うが冷たく響くお言葉よ!…
タフィーと毎日一緒にいますが、どんどん大きくなっていくのを日々感じていてダイニングの椅子に座っていたら助走なしでひらりと膝の上に乗ってきてびっくりこんなに小さ…
こんにちは! 少し肌寒いが日差しからは春が感じられる! ガツガツ朝ご飯の後お腹カキカキ!痛かった右足を使ったんだ!お母さんが心配するけど朝起きてからリハビリで…
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
40歳のおっさんです。よろしくお願いいたします。 家族構成は、妻、娘、息子の4人家族です。 そして愛犬が1匹います。 愛犬とのテキトーな日常をブログとしてあげていきたいと思います😃 覗いてみてくださいね🐶❤️
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)